2022年04月09日(土)の日常

10時過ぎに目が覚める、よく寝た。

BS11で「ガンダムORIGIN」を放送してて見ているんだけど、そこに出てくるガンプラのCMを見て今の人は「意味の分からないパネルラインが入ったMSデザインが本物で、アニメはそれを簡略化している」と思ってるんじゃないかと今頃気づく。

MSのサイズを考えたらあのパネルラインも良く分からんのだけどもね。XB-70とかデカすぎて全体を見ると航空機にはあるはずのパネルラインが全然見えないので凄く異様に感じるし。

することもないので(本当はあるけど現実逃避で)ドライブに行くことにする。朝起きるのが遅かったので近場にするか、中山峠くらいなら往復で三時間弱だからそこでいいか。

行きがけにコンビニに寄って、なんか話題になってたなと思ってボスクラフトの「抹茶ラテ」を購入。クルマに戻って飲んでみたら無茶苦茶甘くてビックリする。美味しいんだけど、ここまで甘くしないと世間には受けいられないものなんか? カロリー表記も低いし甘味は砂糖のみっぽいのだが、それでこの甘さは逆に凄い。

淡々とドライブして中山峠 道の駅に到着。トイレを済ませる、流石にちと寒い。

小腹が空いたけどどうしようかと思ったらずっと営業停止だった2Fのレストランが開いてる、ここで済ませちゃうか。メニューは豚丼をチョイス。1,000円する割には肉がうっすい、まあ道の駅だったらこんなもんか。味はそこそこ旨いんだけども。

お腹が膨れたので、「どうするかなー帰るかー」とか思いつつなぜか道の駅から出るときに札幌と逆方向に曲がってしまった、今日はとことんまでドライブしますか。とりあえずは洞爺湖だ。

延々と静かにドライブ、一人で静かに考えたいときは長距離ドライブに限る、訳でもないけど個人的には好きな時間。

そして洞爺湖に到着。中山峠からここまで60㎞ほど、ほぼ下り+信号もほとんどなしというのはあるけど、燃費が31km/lとか出て笑った。60㎞で軽油2Lも使ってないのかコレ。超エコ。

洞爺湖はカルデラ湖なのだが、湖の周りには街が形成されて周辺の道路から見ると「広大なすり鉢状の窪みの真ん中に湖があって周りが街」という景色である、絶景。

しかしなぜオレは湖にここまで惹かれるのだろう。どうせリモートワークをするならここら辺に住むのもありなのでは。毎日湖を眺めながら過ごしたい。飽きるかもだけども。ちょっと探したら賃貸物件は少ないけどあるっぽい。

せっかくの洞爺湖なんで例年恒例の「エコールもうで」、いつもはGW前後だけど今年はちょっと早め。改めて写真を見ると「空間を切り取った」みたいに見えて面白い。

温泉街まで出て「わかさいも本舗」で揚げたていもてんを買おうと思ったら、店舗は開いているのにいもてんは「本日の営業は終了」でガッカリ。何も買わず。

その後は支笏湖を回って下道のみで延々とドライブ。考え事が捗る。

しかし自宅まで燃料が割とギリギリ、コストコに行って給油しないと。行き先をコストコにして、そこまでの距離と燃料計に表示されてる残り走行距離の差は20kmほど。行けるか?

と思ってたら札幌市内に入った辺りから道路が混んで一気に燃費が悪化。先ほどの差は5kmを切ってしまった、あかん給油しよう。諦めてセルフのスタンドに入って、値段が高いので5Lだけ入れる。

ディーゼルは高圧噴射なんでガス欠になるともう燃料を入れても動かんのです、一回ノックしたら安全装置が入って工場で無いと解除できないとかそういう仕組みだと思うんだけども。

コストコに到着、年会費を支払うついでにてちょいと買い物。レジで「会員の期限がもうすぐなので年会費を払いますか?」って言われてちょっと驚くけど払う事にする。わざわざサービスカウンターに行かなくてもここで支払い出来るんだな、知らんかった。

帰りに給油、コストコはセルフで入れた所に比べてリッター18円も安いのでバカにならない。セルフで入れた5Lと合わせて52Lほど入った。タンク容量が58Lなので残り走行距離が0kmになった時点でタンク容量は残り5Lくらい? 5Lって結構ありそうだけど傾いて空気を噛んだら一発で終了と思うとあんまし余裕はない。

マツダ車の「残り走行距離」は直近の燃費から逆算するので、給油したら一気に残り走行距離が1,000kmを超えた。実際一気に走れば無給油1,000kmは行けるとの事。一回やってみたい。

帰宅してグッタリ、中山峠で引き返していれば100km弱で済んだのが、洞爺湖と支笏湖を経由したので一気に300km走ってしまった。いいドライブだった。

お腹が空いてないので、ばんごはんはコストコで買ってきた21穀オーガニック食パンとオイコスヨーグルトプレーンで済ませる。オイコスヨーグルト、コンビニでもスーパーでも同じ値段なのに(本来コレが正しい気もするけど)コストコで12個パックが安いのです。

「SPYxFAMILY」アニメが始まったので見てみる、アーニャの能力が「漫画だから出来る表現」全振りだからアニメに向いてないよなあ、原作とは別物と考えるべきか。アニメとしての出来は良いのでもうちょい見てみる。

ソファに座ってたら「ぐわん」と揺れた感覚があったけど自分が揺れてたっぽい。酒は飲んでいないのに。

本日のネタ。アーケードアーカイブス版パックランドのお話。本当にこういうの止めて欲しい。

アケアカ版『パックランド』にて「ミズ・パックマン」の見た目が違うとの報告。丸い淑女を巡る大人の事情か – AUTOMATON

ちょっと前の記事だけども面白かったので。コレに限らず雑誌広告って面白いのよね。

ASCII.jp:アポロ計画のはじまった年の米国の科学雑誌の広告が楽しすぎる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です