ここ最近は疲れているので早めに寝て、スッキリ目が覚めたと思ったらまだ深夜という事がたまにある。今日も1時間半位しか寝てないのにAM2時にスッキリ目が覚めるし、二度寝するんだけど。
そして目覚ましで起こされる。いつものように在宅勤務を開始。
「BASE FOOD」で初回に注文した分がちょっと多かったので次回配送内容を変更しなきゃと思ったら(2回目は初回から4週間後に配送)ちょうど次回配送の準備に入ってしまっていたため変更できず。メールで見た時は「変更は10/1まで」と思ってたのだが実際には「発送が10/1」の間違いだった模様、無駄になるものでもないので諦めるしかない。とりあえず次回配送分は最小限に設定しておく。
BSで再放送していた「オッドタクシー」の最終回を見る。Bパートでやられた、すげえなコレ。最終回を見たらもう一度全部見返したくなる系の作品だ。Twitter以外で話題になってるのを知らないのだけども、口コミで見た人がみんな満足してるのは結構すごい。BD-BOXは受注生産で受付が今日までとの事だが、さすがに買うまでには至らず。やっぱりアニメ1クールで3万円近いのは気軽に手を出せませんて。
YouTubeで「ワクチンに関するデマ動画」を一斉削除したそうで。削除がベストとは言わんが、じゃあどうすれば良いのか? と言われたら考えてしまう。SNSでもなんでも「自分が見たいと思ったコンテンツは(たとえ反社会的なものでも)ガンガン出てきてしまうので自説が強化されてしまう」という状態に陥るのが一番マズいんだけど、良い解決策は無いものか。
オレもTwitterで「このTweetは興味深いけど元ソースはどうなの? とりあえずRTはせんでおこう」と思った奴が後で突っ込まれることがかなり多い。それでも漏れちゃって結果としてデマをRTしちゃう事があるけど勘弁な。
おひるは昨日の残りのビリヤニ、めんどくさいのでレンチンした後にパクチーを手をちぎってレモン汁を軽く回しかけて混ぜる。コレでも結構イケる。
暖かい訳でもないのに久々にコパエが飛んでるので、先日ドラッグストアで見かけて買っておいた最終兵器「ハエトリ紙」を取り出す。しかし「電灯のヒモ」が全滅した家では吊るす場所に悩むなコレ。Sカンフックがあったのでこれでなんとか。
午後からミーティング三昧、久々に長時間喋ってすげえ疲れた。
15時のおやつはコレ、某イタリア人が「地元ローマのマリトッツォに一番近い!」とか言ってたローソンのコレ。気になって昨日買ってきたのだが冷蔵庫に入れて食べるのを忘れてた。賞味期限は今日のAM11時だけど問題無かろう。
マリトッツォ自体は初めて食べる、「生クリームこってりで重たいのでは」と思ってたんだけど食感がすごく軽くて驚く、やだこれ美味しい、いやカロリーは軽くはないんだが。もう一回食べたい、けどカロリーがなあ。
最近仕事にダイソーで買ってきたe-Inkメモパッドを使ってるけど、一時的なメモにはなかなか良い。もう一枚買うか考える。いやそれだったら普通にノート買った方が良いんだろうか、それともiPad+Apple Pencilの方が。
ようやく仕事で読み込んだ技術書の内容が理解出来るようになってきた。てっきりオレの頭がアレなのかと思ったけど(否定はしないけど)、これ技術書自体がページ数の都合で説明を端折りすぎてる&一部の説明が良くない事に気づく。全体的にはすごく良い本なのに、たまにこういう所があるので理解が困難になってる。これで一歩前進。
定時で仕事おわり。明日は有給を取りました!三連休です!
風呂上がりにワクチン副反応に備えて買い込んでたクーリッシュが冷凍庫で邪魔なので食べる。副反応に備えて買っておいた食料とか全然消費してないなあ。
そして気づいたらモデルナ二回目接種から二週間経過していた、めでたい。今後は変わらず感染対策を取りつつ外食の機会を増やす(というか元に戻す)事にする、無理のない範囲で経済を回して行こうな。
夜は月姫のルート埋め開始、別の作業をしつつダラダラと。しかしコレが思ったより大変。単なるバッドエンドでも枝葉のテキスト量が多い。どんだけ凝ってるんだか。
友人に誘われてちょっとお高い買い物をキメてしまった。本当に買ってしまっていいのかコレ。まあ届いてから考えるか。
「機動戦士ガンダム・サンダーボルト」18巻が配信されてたので読む。いや話がデカくなりすぎだろ、最初は所属部隊のエースパイロット同士の戦いだったはずなんだが。もうすぐ終わりそうな雰囲気だから付き合うけども。
本日のネタ。トヨタの戦略が中々に凄い、確かにBEVに新開発のバッテリーを大量に載せるよりはまずHVに小容量で載せた方が多種多様なデータが取れますな。気づかなかった。
第17回:トヨタが開発競争をリード 全固体電池が秘めた潜在能力とトヨタの巧みな戦略 【カーテク未来招来】 – webCG
まさかの文春オンラインに「ふかさくえみ」氏インタビューが、この人の作品が大好きでして。記事は5個と妙に多いけど後ろ3個は「鬼桐さんの洗濯」から抜粋なので知らない人は先にそっちを見た方がいいかも。
「魔王のマントについたワインのシミを落とす薬剤は……」 “洗濯のしくみ”が詰め込まれたマンガ『鬼桐さんの洗濯』が“鬼”を主人公にしたワケ | 文春オンライン
イーグレットII mini、ゲーム中に縦横切り替えが出来る上に画面がちゃんと回転アニメーションしてる、凝ってる。そして4:3液晶パネルは特注だそうで。これも筐体にHDMI IN端子をつけても良いのでは。
[TGS 2021]タイトーが「EGRETII mini」をプレイアブル出展。快適なプレイを約束するこだわりの設計をデモ機で確認した
OP動画を見たけど「ここまでオリジナルを忠実に再現する必要はあるのか?」と色々考えてしまう。あんまし期待せずに待つ。
「シン・仮面ライダー」池松壮亮主演。庵野監督「世界に向けた作品とは考えてない」 – AV Watch
「若い人にはスライドドアへの拒否感がないそうだ。子供の頃に乗っていたのがスライドドアのミニバンだったから、むしろこれが普通だと感じているのだという」なるほど。昔のスライドドア車は剛性低くて距離走ると如実に閉まりづらくなってたから思いっきり閉めないとダメなことがあったし。ますますクルマが純粋に移動のための道具になっていく、それはそれで正しいんだろうけども。