目覚ましで起床。今週も月曜からだるい。
淡々と在宅勤務を開始。相変わらず午前中はサッパリやる気が出ない。
「リモートワークが上手く行ってない所はチャットがうまく使えてない」って話、まあ全部が全部じゃないけど当てはまってる感はある。うちの会社はTeamsを使ってるけど「文字でのコミュニケーションが得意・不得意」な人の差が凄く出てる。
「800名、ほぼリモートワーク」の会社経営者が「チャットこそ空気を読むな」と言う理由(石倉 秀明) | マネー現代 | 講談社(1/7)
「リモートワークでは教育が困難」と言われてそれは間違いじゃないんだけど「対面だと質問が苦手だけどチャットなら出来る」人も結構居ると思う。最近の若い人ってオレの若い頃より「全体的に高い能力を持ってる」感があるけど、それって「高いコミュニケーション能力に全振り」みたいな印象も受ける、だから「分からない時に愛想笑いする」のは止めろ、本当にそれが嫌なんだ。
最近の若い人、技術的なレベルは昔とあんまし変わらないというかむしろ逆行してる気すら。突出して優秀な人は居るけど、それは昔も同じだしなあ。なのでリモートワークになるとよわよわになる感じが否めない。あくまでオレ個人の印象だけども。
今日の昼は外食しようかと思ったけど、食費がかさむのもアレなので自重。なにより体調が良くない。当面「水曜と金曜の昼は外食」って事にしておこう。あと出来るだけ散歩するとか。
昼寝してアラームで起きたけど具合が悪くて起きられない。無理して起きることもないなと思って30分余分に寝てから仕事に復帰、うう調子悪い。
その後はなんとか体調が復帰してきたので仕事の続き。それなりに進捗も出して定時で上がり。月曜から疲労感が凄い。
風呂と晩メシを済ませた後はだらだらと、トヨタ86のPV、頭文字DやMFゴーストを出すのはトヨタ的にいいんだろうか。後者はクローズドコースのレースだからいいけど、前者は明らかに公道暴走漫画なんですが。
KINTO版のアップデート付きGRヤリスは面白い。ちょっと契約できる値段じゃないけど。しかしサーキットに行く人じゃないとあんまし意味ない&リースなので基本的に改造出来ないのは相反する気も。どうなんでしょうコレ。
トヨタが「クルマの進化」まで提供するサービス発表 「GRヤリス」ベースの特別仕様車も設定 【ニュース】 – webCG
トヨタはヤリスもKINTO版の方が車体強化してたりして差別化してるけど、ああいうのは普通に買える市販車にフィードバックして欲しい。もうちょい言うとヤリスは欧州仕様も日本で売ればいいのに。欧州仕様ヤリスって車幅が日本仕様より5cmも広いんだよね、本当はそっちがベストな気がする。
炭酸水で「ミドボン直結して作ると安いけど水の味の良し悪しがめっちゃ出る」という話が。ミドポンは売ってる所を教えてもらったし、レギュレータとかは簡単に揃えられるんだが、コストコでベリエとかの炭酸水を買ってきた方が良くね? って気がしていまだに悩む。ミドポンとレギュレータセットで一万円近くかかるし。
「自宅にサウナ」の話があって、そいや前職の先輩が自宅を建てる際にサウナを付けた話を思い出した。水風呂はどうしてるんだろうか、と思ったら「冷水シャワーで代用」だとか。なるほど。しかし個人的に水風呂の重要さを知る身としては物足りなさそう。サウナで重要なのは水風呂の温度なんすよ、最近ようやく気づいた。
重たい腰を上げて晩メシ時に届いた荷物を開梱。中身をチェックして接続して起動。ナムコ「メトロクロス」が手に入りました! イタリアから直輸入、音楽がまた素晴らしいんだコレ。
eBay経由だったので無事動くのか不安だったけどちゃんと完動品だった、しかも基板の程度がやたら良い、一回洗浄してませんかねコレ。
手持ちの「バラデューク」が同じ基板なんだけど(ドラゴンバスター、パックランドも同じでROM&カスタム交換+ジャンパで動く?)、手持ちのバラデュークは明らかに今日届いたメトロクロスより汚い、写真じゃよくわからんけどレジストの緑色がまず違うし。
この「メトロクロス」、イタリア版という訳では無くて多分日本版が一回イタリアに渡って、それを買い戻したのではないかと。少なくとも遊んだ感じは日本版そのまんまだし。ちなみに届いたときに関税を3,500円(うち手数料200円)取られた、海外からゲーム基板は何回か買ってるけど、関税を取られたのは初めてな気がする。なんか納得いかん。
基板を集め始めたころ(つまり10年以上前)から欲しかった基板なので色々こみ上げてくるものがある。ちょっと高かったけど買ってよかった。遊ぶと面白いけど難しい。全32面クリア出来る気はあんまししない(汗
そしてファミコン版の出来にも改めて唸る。ファミコン版独自の要素(スペシャルドリンクとか)が邪魔だけど、それ以外は本当に良く出来てる。まあ音楽だけはオリジナルの圧勝なんですが、正直音楽で買ったの8割くらいだし。
にしても「イタリアから動かない」とか日記に書いた当日に届くとは思わんかった。正確に言うと今朝配送状況を見たら昨日の日付でやっとイタリアから動いてて「これなら今週中に届くかな?」と思った当日に届いてるのである。つまり実際には昨日中には通関してたわけで、いい加減すぎるぞイタリアの配達追跡。
「ラスタースキャンのゲームを買うなんて」と言われたけど、ベクタースキャンのアーケードゲームって年代的にほとんどかすってないんだよね、かろうじて「スターウォーズ」の稼働時に見てたけど高くて遊べなかったみたいな。自分の小遣いでゲーセン通い出来る頃には既にラスタースキャンしか無かった、という印象。いや「メトロクロス」の時代でも「自分のこづかいで遊ぶ」には厳しい時代だった、「たまに行くゲーセンでこづかいを貰って遊んでみる」くらいか。
逆に言うと「光速船」が出た頃、ゲーセンからベクタースキャンってもうほとんど消えてたという話でもある。「ASTEROIDS」は見たことあったけど、やっぱりアレは異質だったよなあ。
その後は「goodアフタヌーン」を読んでから就寝。
本日のネタ。色々あるけど、雑誌に関してはコンビニでもろくに売れてないし、電子書籍のサブスクリプションを進めるべきと思うけどなあ。講談社の「コミックDAYS」が大判振る舞いすぎる気はするけど、正直出版社の垣根を越えてあの位のサービスが欲しいのも本音。「基本料金+一冊当たりで加算」とかさ。
漫画村はマンガビジネスが上手くいきすぎているからこそ出てきた犯罪者なんだぞ|竹村響 Hibiki Takemura|note
その特典は欲しいけど、正直「もう一回観たいか?」と言われたちょっと。なんというか生理的に特典商法がダメになってきた感がある、いいぞ。
シンエヴァ、“Q前日譚”漫画収録の新入場者プレゼント。6月12日から – AV Watch
「三菱自はそのうち消えそう」とは言ってたけど本当にシャレになってないなコレ。リコール隠しのダメージがいまだに響いている感。トヨタ以外の他メーカーも厳しい状況なんだけども。
三菱の厳しすぎる現実 国内乗用車メーカー7社の決算(後編):池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/4 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン