2021年03月16日(火)の日常

目覚ましで起床。朝メシ食って在宅勤務開始。

朝からラズパイのトラブルシューティング。とかくLinux系の知識が足りてないのが色々とつらい。Windowsのパフォーマンスモニタとイベントビューアって良く出来てたんだなあ、とは思う。バカでも使えるというのはそれだけで武器。

色々頑張って、でも原因が絞り込めないままお昼に突入。例によって冷凍食品で済ませて長めの昼寝。

午後に原因がようやく判明。OS側で定期的にネットワークがLinkDown/Upしてるやん、そりゃ通信が途中で止まるわけだ。Downしてから3秒くらいで復帰するけど、3秒止まるだけでもすげえ困るのですが。

ラズパイの個体差と思ったら二台あるラズパイの両方で再現するし。固定IPだからDHCPのリース時間というわけでもないし、原因がサッパリ分からん。誰かマジで原因を調査して欲しいわコレ。しんどい。

そして仕事中はずっと胸が苦しくてしんどい状態。脈は速くないけど激しい、妙に息苦しい。大丈夫なんかオレ?

時間切れなので本日のしごとはおしまい。まだ色々と調べるネタ(LANケーブル・ハブ・ルータ)はあるけど、きっついなあコレ。OS側でLinkDownしてるんだから「アプリを大幅に作り直さないとダメかも」という懸念は無くなったけど、OSがLinkDownしてる原因が分からん事にはどうしようもない。

風呂と晩メシを済ませて一息。iOSの摂取カロリー記録アプリこと「あすけん」は今日いっぱいで無料使用期間が切れるので課金して継続することにした。半年で1,900円ならまあ良いかなと。ひとまずの目標は7月頭の健康診断、昨年末からちょっと増えた体重くらいは落としたい。

どうにも元気が出ないので、久々にレコードを大音量で聴いてMPを回復させるなど。やっぱり音楽はいいねえ。

ジャンプ+で毎週楽しみにしてる「傷だらけのピアノソナタ」1巻が知らない間に出ていたのでポチって読む。タイトルの通り音楽モノ、粗削りな部分も多いけど凄く好きな作品であります。そしてジャンプ+のコメント欄でもAmazonカスタマーレビューでも「大好きなのに順位が伸びなくてつらい」という人が多い。気になったら読んでみて欲しい。1巻の辺りだとまだあんまし盛り上がらないけど、来月に出る2巻の辺りはマジでいいです。

傷だらけのピアノソナタ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 齋藤勁吾 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

TLでサンプルが流れていて凄く気になった「ゆうやけトリップ」1巻を買ってみる。「近所の心霊スポットを巡ってその正体を当てる(オカルト要素なし、ゴミが人に見えたとかのアレ)」内容なのだが大当たりだコレ。話も絵も雰囲気も抜群に良い。あまりの絵の達者さに「カラーで読みたいなあ」と思ったら目に飛び込んでくるセンターカラーのなんと鮮烈なことか。これ丁寧に作ればアニメもかなり行けると思う。設定作るのに死にそうだけども。おすすめ。

ゆうやけトリップ 1巻 (FUZコミックス) | ともひ | マンガ | Kindleストア | Amazon

大塚康生氏の訃報絡みで「ホンダ・シティ」の話が出ていた。子供のころにあのCMだから同世代はみんな憧れたもんです。そんなシティは20歳くらいの頃に同級生が乗っていた、購入価格1万5千円。値段相応のボロ車だったので憧れみたいな成分はだいぶん薄れてる。最後は軽自動車にぶつけられて廃車になったと聞いた、なお軽自動車の方は無事という話でお察し。相手の保険で15万円出たとかも聞いた気がする。

ただメカ部分は頑丈だったし(ボディは当時のホンダ車だからヘロヘロ、解体屋のヤードに置いてあるだけで歪んでいく)、あのボディサイズで5人乗ってあちこち行っていた記憶。発売当時としては良く出来てたクルマだったんだろう。

旧車に関してはランチア・デルタ・インテグラーレを一回買って治しつつ乗ったおかげでいろんな呪縛からは逃れた気はする。「ダメなメカはダメ」「メカはお気持ちでは治らない」「設計でどうしようもないものは捨てるしかない」とか本当に重要。「機械の機嫌」とか存在しないからね? そう見える事はあるけど必ず原因がある、それを「機嫌」で済ませてると永遠に原因が分からない。いまだにそれが分からない人が結構いるから怖い。ソフトウェアが絡んで分かりづらいPCよりは簡単やぞ。

どうにも調子が良くないので早めに就寝。

本日のネタ。制限はかなりあると思うけど金型レスで行けるのはデカいな、今のクルマは全部3DCADで図面があるから将来的な対応はもっとやりやすい。けど配線とかで死にそうな予感。結局「今どきのクルマを30年長持ちさせる」事は最初っから諦めてるんだろう。そういうものです。

日産、金型を使用しない新技術でR32型スカイラインGT-R用「NISMOヘリテージパーツ」を商品化 – Car Watch

「好きを仕事にする」というのは永遠のテーマなんだろう。正直「人による」としか言えないと思う。

「好き」を仕事にしない方がいいのか? – ロマろぐ

XB-70のプラモは欲しい。いやイタレリ製って辺りで嫌な予感しかしないんだけど。

イタレリの全長786mm大型プラモデル「XB-70 試作戦略爆撃機」がタミヤから3月27日発売。ロマンあふれる幻の機体「ヴァルキリー」再上陸 – HOBBY Watch

SV01改のミニカーがAmazonで予約開始になってた。レジン製完成品でこの値段は今だと割と安い方だとは思うんだけど、それでもちょっと躊躇する値段だよなあ。悩む。

Amazon | 赤いペガサス 1/43 サンダーボルトSV01改 1/43スケール レジン[PU]製 塗装済み完成品ミニカー | ミニカー・ダイキャストカー | ホビー

「クレイジークライマーは4面ループだがROMには5~8面のデータが入ってる」ってのは初めて知った。確かに難易度的には5~8面という感じで面白い。横二列の場所でも容赦なく落ちるハズレ看板w にしてもフライヤーに載ってた「ゴンドラ」とはなんだったのか。稼働当時にフライヤーがゲーセンの壁に貼ってあったのは覚えてるんだが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です