目覚ましで起床。祝日ですが当然のように仕事。
朝メシを食った後に「PUI PUI モルカー」を見る。今回はまたすっごいな、メカシャークにAKIRAにオキシジェンデストロイヤー! なんというクオリティの高さ。個人的にはあれ「メカシャーク」というよりは「ダライアスのグレートシング」に見えたんだけども。
そしてダフト・パンクが解散と知ってちょっと驚く、解散という概念があったのか(そこか
祝日なので朝からNHKに平野レミが出ている、のは良いとして「試食品は衛生管理が徹底された調理室で調理してます」ってテロップが出てるのはどうなのか、笑い所か?
午前中から淡々とお仕事。だがどうにも体調がアレで進みが悪い。
TLで「韓国の漫画は縦スクロール型に特化しつつあり、日本の漫画は遅れている」という主張をしている人がいたが(日本にも縦スクロール型に特化した作品はいくつかある、ジャンプ+連載の「タテの国」とか)、縦スクロール型マンガって「映像表現として別の手法」だよな。
映像表現として別の手法がとられるようになっただけで、従来のコマ割りが廃れるとも思えない。「スマホで読めないと廃れる?」 それはそうかもしれないけど、スマホ特化型にする危うさというのも確実にあるだろう。
いつの間にかお昼。今日も外出する気になれないので冷凍食品で手早く済ませる。マルハニチロの「WILDish ねぎ塩豚カルビ炒飯」が最近のお気に入り。袋のまま加熱して袋のまま食べられるズボラ飯、スーパーで買うと内税200円しないし。
WILDishねぎ塩豚カルビ炒飯|冷凍食品|商品情報|マルハニチロ株式会社
余った時間は例によって寝ておく。体調は相変わらずアレだが昨日よりはマシ。
久々にTwitterでDMを受け取る。iPhoneの公式アプリで受け取ったら「DMに音声が使えるようになりました」ってメッセージが、来るとは聞いてたけどマジか。DMでASMR音声を流すのか?(やりません(機材もありません
にしても、TLを見ているとみんな休みに見える、いや祝日なんだけどね。正直寂しい。
それなりに頑張ったけど、体調も仕事の進捗もダメダメのダメ。定時が来たので諦めてお仕事終了。体調が悪くてメガネの度すら合わないし。
お風呂と晩メシを済ませてのんびり。目がしょぼしょぼで本を読むのすらつらいので先日スキャンが終わった書籍の整理とか。まとめて全部ビニール紐で縛ったので週末に捨てる心の準備はOK。
リビングに置きっぱなしの本をまとめて全部本棚に入れようと思ったら既にあふれてしまって頭が痛い。もうちょい減らさないとダメだなコレ。
読んでないのも多いのでとっと読んで、読み終わったらスキャンして捨てよう。一応「紙で買った本は一回紙の状態で読まないと解体・スキャンしてはならない」という個人的な縛りを入れているのです。
そして雑誌類も予想以上に溜まってた。これもさっさとスキャンして捨てちゃうか。画質はあんまし気にしないでいいし。ここ最近の買い替え検討でクルマのカタログも山ほどあるけど、これも捨てていいか。大抵はメーカーでPDFファイルが拾えるのでそれを拾ってから捨てると。
そんな事をやってたら腰痛がぶり返してきた。股関節の痛みが響いてきたか? 昨年夏のことを考えるとちょっと怖い。これ以上悪化しないで欲しい。
「ドラレコのおかげでヤバい運転をする人が可視化されてるけど、正直数十年前の公道の方がヤバい奴が多かった」というTweetを見て本当そう思う。リアルではめったにヤバい奴には遭遇しなくなったけど、それこそ20世紀の頃は「一か月に数回はどう考えてもヤバい奴」に遭遇してた気がするし。煽られるのも幅寄せされるのも凄く数が減った気がする。良い時代だ。
いまだに「バブル時代のクルマは金がかかってていい、今のクルマよりよっぽど良い」とか言ってる人がまだ生存してるのを確認して頭というか腹が痛い。それもう樹脂類が終わってるぞ。
「バブル時代のクルマは金かかっている」のは事実なんだが、金がかかってるのが良いとは限らないし、なにより生産・設計技術の30年の進歩というのは凄まじいのである。バブル自体のセダンより今どきの軽自動車の方が良かったりしてな。
最近はYouTubeで札幌市内のレストラン探訪系動画をよく見る。あんまし行かない地域に気になる店が結構あるので暇を見て行きたい。
目が復活しないまま早めに就寝。
本日のネタ。Spotifyもついに待望のロスレス配信が、日本にも来て欲しい。月額料金が倍額までなら出します。Spotifyって配信用の音の作り方が上手いから聴いてて心地よいんだけど、CD音源と全然違う音になってるのがあるのよね。
Spotify HiFi、’21年後半スタート。ロスレスで高音質配信 – Impress Watch
新型PSVRのアナウンスが。2022年らしいので期待しておく。ケーブル一本で接続というのは落としどころとしては打倒かと。
プレイステーション®がお届けする次世代VRシステム – PlayStation.Blog
ダフト・パンクについての考察。鋭いな、と思ったらまさかのCMJKであった。やっぱり音響のプロならはでの視点である。
Daft Punkは何故解散しなければいけなかったのか〜ぼくなりの考察|CMJK|note
なんでその名前? と思ったらそいやゴードン・マレー設計のブラバムBT46Bに乗って優勝したのがニキ・ラウダだったか。しかしこんなハイパフォーマンスカーで3ペダルMTって本当に成り立つんだろうか。シフトミス一発で死にそう。
その名は…ゴードン・マレー『T.50sニキ・ラウダ』を発表、サーキット向け25台 | レスポンス(Response.jp)
ガンダム・アーティファクトは「売ってたら買おう」と思ってたけど結局一回も見なかった、細かいパーツだらけで組み立てが死ぬほどめんどくさいらしいけど、確かにシタデル向きの素材には見える。黒サフ吹いてベースとシェイドだけでもかなり見栄えが良さそう。
水性塗料のスーパースター、シタデルカラーでモビルスーツを筆塗りじゃ! | nippper
バーチャルボーイの技術的資料。LEDアレイ+ミラーによる表示方式が分かりやすい。これラズパイPicoでどうにかならんものかなあ、とか思ったり。
Virtual Boy Architecture | A Practical Analysis
やり方としては一軸のガルバノスキャナだよね。実際に見るとやっぱり敷居が高いか。
GRヤリス、ラジアルタイヤで58秒代出ちゃうんだ。1.6Lの3気筒ターボ車ですげえ、なんかチョロQみたいにも見える。こういうの見るとやっぱり街乗りには勿体ない気がする。