2020年11月30日(月)の日常

目覚ましで起床、本日は在宅勤務。昨晩酷かった耳の痛みは起きたら大分マシになった、けど油断は出来ない。あかんかったら午後から病院に行こう。

にしても朝の貴重な時間が点耳薬で30分削られるのは本当きつい。とっとと治らないかなあ。

仕事部屋に入ったら底冷えしてツラいのでタイツを解禁した。という事をTweetしたら「全身タイツですか?」とそろって言われる、あんたら。

仕事してたら10時過ぎくらいに宅配便が来る。ヨドバシからPS5のお届けであります。そのまま放置しようと思ったけど、ふと思い立って開梱だけしてみる。案の定ちょっと結露しておりました。しばらく放置しといた方がいいねコレは。本体を初めて見たときは「デカい!」って印象だったんだけど、箱から出した時は「思ったよりは小さい?」という印象、HDDが載ってないせいか割と軽いし。

やたら品薄と言われて実際「抽選に当たらねえ!」と嘆いてる人も多いPS5だが、それでも「当たった」人もそれなりに出てきてオレのフォロワーでは所有者が二桁くらいになってきた。恐ろしいのはそのうち初期不良が二台あったことだけど、初期不良率ちょっと高すぎやしませんか。

そして「今朝からPS5の買取依頼が相次いでる」と聞いてちょっと笑う。ハードオフでの販売価格が外税68,000円くらいまで落ちたので、買取価格って未開封でもほぼ定価くらいじゃないの? 据え置きコンソール自体を欲しがるのがゲーマーしか居ないんだろうなあ。たいていはSwitchで間に合うと。オレもそう思う。まあ今どきの4KテレビにSwitchはかなり力不足感があるけども。

昨日の晩メシが重かったので昼休みは冷凍食品で済ませる。いや外食でちゃんとした食事の方が良かったのかコレ? 簡単にちゃんとした食事がしたい。もうちょっと考えないとダメか。冷凍食品だと麺類とチャーハンとかばっかしになるしなあ。

余った時間でPS5をセットアップ。HDMI/LANケーブルはPS4 Proから拝借して作業を進めてたら途中で「データ移行するのでPS4の電源を入れてください」と言われるので、仕方が無しにXBOX ONE XからHDMI/LANケーブルをPS4 Proに移設。泥縄。しかもデータ移行しようと思ったら「PS4のシステムアップデートを行ってから再度行ってください」と言われるし。

PS5は起動時に本体・コントローラのアップデートが入って(コントローラのアップデートはSwitchにもあったっけか)、それはサクサク終わったのだが、PS4 Pro本体のアップデートがかなり遅いのが気になる。スタンバイモードであらかじめDLはしてくれるけど、インストール作業(データ展開と実インストール)が遅いのよね。イライラする。

途中でPSNのIDとパスワードを入れろと言われたが「スマホアプリからログイン出来る」というの「PlayStation App」というのをダウンロードしてそっちでログイン。画面に出ているQRコードを「PlayStation App」のカメラで読み込ませるとPS5本体がPSNに自動ログインされた。LINEの複数機器ログインに似てる。XBOX series X/Sも同じようなもんらしい。セキュア的にもこっちのが正しいんだろう。

とりあえずPS5でPSNにて購入済みのゲームがライブラリに出てきたので色々ダウンロードしておく。PS Plusのフリープレイでダウンロードしておいた奴も再DL出来るんだなコレ。一部のゲームが移行出来ないけどセーブデータをクラウドセーブしてない絡み? 良く分からん。体験版が揃ってダメなんだけど、これは動作保証してないのか、配信が止まってるのか、PS5で改めてDLしなきゃならないのかどっちだろう。

午後の仕事。昼休みの間に回線工事をやるとは聞いてたが繋がらないんですが。スマホ版Teamsで連絡を取って小一時間ほどでなんとか復帰。「速くなる」って話だったけど、あんまし体感的に変わらない。後で気づいたがPS5でガンガンDLしているのを忘れてた。

「PlayStation App」からは「XXXが遊べるようになりました」という通知がバンバン来る。これは面白いね。まあ「Web版ストアで買ったらスタンバイ中の本体で勝手にDLされる」とかはXBOX ONEの時点で実装出来てるのだが。

定時で仕事を終える。とりあえずPS5をちょっと触ってみる。プリインストールソフトの「Astro’s Playroom」が「ダウンロードする」って通知は見た記憶があるのに見当たらない。結局ストアで探してそこから起動した。まだちょっとバギーなんかな?

「Astro’s Playroom」は良くも悪くもPS5のデモソフト。元はPSVR用の「ASTRO BOT:RESUCUE MISSON」で、あっちはVRの特性を活かしたすごいソフトだったのに今回は普通のソフト。超高速ロードとかHD振動とかアダブティブトリガーとかを紹介するのがメイン。新型コントローラは悪くないんじゃないですかね。しかしまさかクレイジークライマーを遊ばされるとは思わんかった(語弊

軽く遊んでちょっと満足したので日課をこなす。外耳炎は日中はおとなしかったので病院には行かなかったんだが、夜になると若干悪化する。風呂上がりに見ると左半身だけ肌が荒れまくりなので、どっちかというとそれが原因な気がしてきた。皮膚科に行くべきなのか?

久々に市販のルーでおうちカレーを作って晩メシ。たまに作ると美味しいのう。5皿分になったので明日と明後日の昼メシと晩メシは全部カレーに決定。体に良い食事とは一体。カレーは冷凍するとどうしても味が落ちちゃうから。

リュウジさんがやってた「玉ねぎを出来るだけ薄くスライスしてボウルに広げてレンチン、サラダ油を引いてそこにレンチンした玉ねぎを薄く並べて強火で一分放置して、かきまぜてまた広げて放置」を繰り返すとマジで5分くらいで飴色玉ねぎが作れてしまうのはちょっとビックリした。若干焦げるけど全然問題無し。今回は大ぶりの玉ねぎ一個でやったけど、今度は玉ねぎ二個のみじん切りでやってみるか? 以前ガチでやったら30分くらいかかったからなアレ。

落ち着いた頃にPS5を使ってネタ写真を撮ってみる。ここに映ってるゲーム機は全部ちゃんと動きます。いや数年動かしてないのもあるからちょっと怖いけど、少なくとも5年前に引っ越してから一回は動かしてるはず。

PS5は確かにデカいんだけど、全体的に軽い(特に筐体上側はほぼファン機構)ので思ったより圧迫感がない。むしろ初代XBOXや初代PS3のが重くてヤバい感がある。HDDが入ってるから仕方が無いんだけど。どっちかと言うとPS3のが重いのかなコレ。

そしてPS4 Proと入れ替えようと思ったらまさかの「厚みで棚に入らない」事件が発生。メタルラック(ホームエレクタ)って棚板の縁高さが結構あるので思ったより入らない。棚板を入れ替えようと思ったが諦め。後で「棚板の間に板を渡して付けてる」事を思い出す。うっかりしてたら棚板の間に渡してる板を落下させてテレビ破損してたかも。冷静さを失っている。

色々考えて、結局初代PS3を置いてた場所に入れ替わりで設置。初代PS3は実質「SACDリッピング」にしか使ってないし、ゲームをやるなら別のスリム型PS3があるので。さらにPSVRも繋ぐ、ちょっと前に申し込んだ「PS5にPS4用カメラ(USB3の独自形状コネクタ)をつなぐためのUSB3変換アダプター」が正しい用途で役に立つとは。PCに繋げようと思って申し込んだのだけども。

そんな訳で無事PS5が設置完了。ポチったはいいが序盤で止めてた「デス・ストランディング」の続きをちょっと遊んでみる。ロード速くなってるのかなコレ。ただゲーム画面はなんか綺麗になってる? PS5ブーストとは謳ってないし、フレームレートも変化はないけど綺麗になってる感は確かにある。

その後にXBOX ONE Xで再生出来ない(音がブツ切れになる)UHD BD版「AKIRA」の「DolbyTrueHD(5.1ch 192kHz/24bit)」を試す。って問題なく再生出来てるじゃん、犯人はXBOX ONE Xだったか。まあこんなの再生環境を持ってる方がよっぽど珍しいから仕方がない。やっぱりXBOX ONE XのUHD BD再生機能はオマケなのね。XBOX series Xだと改善されてるんだろうか。それにしても「DolbyTrueHD(5.1ch 192kHz/24bit)」で観る「AKIRA」はちょっとヤバい、音質凄い(サラウンドハイレゾソースだしねえ)。そのうち通しで見直そう。

ここまでのPS5総評は「動作サクサク」「動作音は結構静か」「USBポートが足りない(PSVRを繋ぐと背面USB端子が全部埋まる)」「ストレージなんで1TBでで足りると思った?」「横置き時にスタンドがガッツリ固定出来ないので安定度がちょっと不安」「PSボタン長押しでメニューが出てこないのに慣れない」みたいな。一年くらいでマイナーチェンジ版が出ると思うので、マニアじゃなきゃそれを待った方がいい気もする。

あと久々にPS4 Proのリアパネル周りを弄ってコネクタの抜き差しづらさに腹が立つ。本当にコレをデザインした人は何を考えてるのか。HDMI IN/OUTが並んでるXBOX ONE Xもどうかとは思うが。PS4 Proはもう売っても問題なさそう。

しかしPS5の発売済みソフトが少なくてびっくりする。「ラチェット&クランク」とか発表会で一押ししてたのでロンチだと思ってたら「発売日未定」だし、このご時世で開発が遅れてるんだろうけども。「グランツーリスモ7」は…来年中に出るかなあ、くらいの期待度。

PSストアのブラックフライデーセールが今日までなので、TLでやたら評判がいい「GHOST OF TSUSHIMA」をポチるか悩む。今スルーしても年末年始でセールになる気はするし。ちなみにこのゲームは「PS5ブースト対応」で、PS5だと60fpsになるとか。結局散々迷った末に日付が変わる直前にポチってしまった。暇を見つけてポチポチプレイします。

PS5のせいでビデオ消化もろくに出来てないけど、やっぱり新型ハードは楽しい。明日も仕事なのでとっとと就寝。

本日のネタ。ようやく日本車がここまで来たか、感はある。あの「1989年(GT-RとセルシオとNSXが出た年)」と並ぶかどうかは疑問だが。「1989年」は「日本車が世界最高になった年」とか言われてるのです、この一年だけだと思うけど。今欧州車がひどい出来っぽいので案外「2020年は日本車が一番マシだった」のかも知れない。

リニアリティって何だ? (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

M1 Macの話続編。iPadの楽器アプリが動いたり、外付けSSDへのアクセスがやたら遅かったりと色々癖があって面白いマシンではある。いやコレで開発する人にとってはシャレになってないけど。

iPhone向けに開発した楽器アプリがM1搭載Macでそのまま動く衝撃 (1/3) – ITmedia NEWS

「Apple Silicon Macで4K編集」は実用に足るか? (1/4) – ITmedia NEWS

旨そうだけど胃にもたれそうな。

「どんな気持ちで食べればいいんだ」 書店のカフェメニュー「元彼が好きだったバターチキンカレー」話題に、開発者に話を聞いた – ねとらぼ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です