2020年02月18日(火)の日常

目覚ましで起床。体調は悪くはないんだけど謎のイマイチ感。

出社前にコンビニに寄って弁当を購入。セルフレジが不慣れな人でなかなか空かないので久々に普通のレジを使う羽目に。弁当買うだけなのに発生する会話が非効率的すぎてつらい。オレにはセルフレジで十分だ。

その一方で「レジで人との触れ合いが云々」とか言ってくるバカが居るけど、コンビニの店員と客とでそんなもの基本的にありませんからね。まあ病気明けでコンビニ行ったりするとレジで声が出ない事に気づいたりするけども。

出社して淡々とお仕事。TLは悲観的なニュースやらTweetが多すぎて、もう「Twitter見ないのが一番健康に良い」みたいな気すらしてきたな。

昨日に引き続きJavaScriotと格闘。JavaScriptがアレというよりはJQueryがアレな気がしてきた。なんで値を持ってくるのが「.value」でいけるのに、値をセットするのが「.val(value)」なのか。まだ「.setval(value)」ならまだなんか分かるんだが、ううむ。

昼メシはコンビニで買ってきた小さい弁当でほそぼそと。晩メシは多めに食べる予定なのでコレで良いのです。しかしここ数年で極端に食べる量が減ってしまったのはどうなのか。単なる加齢なんだろうけど。

午後も淡々とお仕事。とりあえずは進んでるけど分量が多い。こりゃリスケ止むなしかなと思いつつ定時で退社。

帰りに最寄り駅前のマクドで「モバイルオーダーアプリ」を使ってテイクアウト。注文は対面なしで行けるけど、受け取りは結局対面なのがちょっと惜しい感がする。仕方がないとは思うが。あとアプリで「ピクルス多め」とかカスタムオーダー出来るようにして欲しい。

気温が上がって路面の雪が溶けてぐしゃぐしゃなのに、妙な寒気を感じつつ帰宅。スーパーで朝食用のバナナを買って帰ろうと思ったらもはや見切り品しか無くて断念。

帰宅して後片付けをしてからマクドでテイクアウトした「メガビックマック」を袋から取り出す。…って重た! 気になってキッチンスケールで測ったら400gを超えてて笑う。この箱はペラペラの紙製だから数gくらいしか無さそう。昔のスチロール樹脂の箱とか、スチロール成形の箱が懐かしいのう。

んで横から見たらコレ。食べてみたけど流石に通常より一回りデカい上にパティ4枚は食べごたえあり。マクドなんてめったに食べないから、どうせならこんな奴が良いのです。結構満足。ちなみに単品で買っております。今日の晩メシはコレで十分。というかちょっと胃もたれ気味。

しかし噂で聞いていた通り、中身がボロボロこぼれ落ちてきて食べづらい事この上ない。モスやバーキンみたいに紙袋の方が良いと違うかなあコレ。そっちの方が見栄えも良くなりそうなんだけど。

食事中のBGVにNHK BS4Kで放送した「駅ピアノ 神戸」を見る、「こないだ放送したドキュメント72時間と同じ?」と思ったら別の駅だった。地方のなんかちょっとさみしい駅でギャラリーも少なめ。

「駅ピアノ」「空港ピアノ」は好きな番組で新作が出たら必ず見てるんだけど、どの国でも「ボヘミアン・ラプソディ」が演奏されてるのがまた凄い。あとジブリ系も強い。「弾いてる人の腕前がなんとも…」という人も見たけど、そういう人は見なくて宜しい。オレは「超絶技巧だがくっそつまらない演奏」より「拙くても弾いてる人が楽しそうな演奏」が見たいのだ。

ただ海外の方が面白い演奏が多いかなあ、というのは正直な感想ではある。海外だと即興演奏も多い。この辺りは「音楽を演奏する文化」の成熟度の違いかなあ。

食事の後にリングフィットアドベンチャーと風呂を済ませてダラダラと。Kindleで配信された「よふかしのうた」2巻と「銀の匙」最終巻を読む。

「よふかしのうた」は相変わらず良い。作者の絵柄と描きたい事がすごく合ってる感がする。「話が現実離れしてる?」 いや吸血鬼が出てくる話に何を求めるのか。

よふかしのうた(2) (少年サンデーコミックス) | コトヤマ | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「銀の匙」は好きだったんだけど、作者が体調の件で連載を減らしてから一気に駆け足でそのまま終わってしまった感が。確かに終わってはいるんだが。というか現状作者の一番面白い作品が「百姓貴族」というのが危うい感もする。

銀の匙 Silver Spoon(15) (少年サンデーコミックス) | 荒川弘 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

FGOのイベント、ひとまずメインシナリオ終了。今回シナリオがすごく良かった、短いし。改めて清少納言引けてラッキーだったなあと。いとエモし。セットで紫式部も欲しいんだけどピックアップガチャは来ないんだろうか。

TLを見たらインプレッサ22Bの中古価格が1,000万超えていて噴いた。いや昔っから高いクルマだけど流石にコレは。昔スバルディーラーに298万で二台並んでいた頃(GDBBの頃かな?)が懐かしい。

まあインプ22Bって重いので実際に走りはアレっぽいのだが。クイックトレーディングがリトナベースでガチWRカーみたいな改造車を作って売ってたけど、アレはどうだったんだろうなー。個人的にはそっちの方がよっぽど欲しい。

今日はちょっと余裕があるので久々に「十三騎兵防衛圏」を再開。ADVパートを淡々と遊ぶが、コレが面白くて止め時が難しい。

にしても、よくぞまあこんなゲームシステム思いつくもんだと感心。なんというか90年代からゼロ年代頃のコンシューマやPCでミュータント的な進化を遂げていたADVの末端みたいだ。

ただコレって一昔前のゲーム慣れしてないと難しくないかなあ。ADVパートは「フラグを立てないと会話が延々とループする」という仕組みで会話のキーに「スイーツどっちを食べる?」なんてあるから、試行錯誤してる間に「コイツら何回スイーツを食うのだ?」とか思ってしまう。「ゲームだから別に良い」んだけど、表現力が上がってるせいで若干違和感が出てる事も否めない。

いやまあ面白いんだけどね。とりあえず薬師寺さんがエロ可愛くて良いです。一つ屋根の下にあんな娘さんが押しかけ女房状態で来たらそりゃ眠れんわ…。

寝る前にAmazonのページを見たらレコメンドされたPS4版「WRC8」のレビューが酷いので試しに見てみたら「日本語にするとキャリアモードでクラッシュバグが発生する(現在回避されてる模様)」とか、それは納得。

Amazon | WRC 8 – PS4 | ゲーム

しかし「コドラ音声が日本語化されてないのでゲームにならない」って人が居てビックリした、最近のはコドラ音声が日本語化されてたんか! いやそれ英語で良くね?

レビューでオレ的最高傑作ラリーゲーム「リチャード・バーンズ・ラリー(RBR)」と比較している人が居てすごい気になる。流石にRBRほどシビアではないけど似ているとか。まあシビアな部分までRBR並にしたらほとんどユーザーが途中で投げると思う。

RBRって最初のチュートリアルを終わらせてないと肝心のラリーで遊べないんだけど、チュートリアルの最後が「テストコースを規定秒数以内にゴールしろ」って内容でして、クリアするのに一週間かかりましたからね。そういうゲーム。

本日のネタ。日本の音楽サブスクは正直「聴きたい曲が全部揃ってない」というのもデカいかなあ。電子書籍の「あの作家は入ってない」みたいなもんだけど。あとLINE MUSICを使ってる人によると同時に一端末だけしか使えないらしい。それじゃ意味ねえよ…。

【西田宗千佳のRandomTracking】日本の音楽サブスク現状、ブレイクへの秘策はあるのか。LINE MUSIC高橋COOに聞く – AV Watch

そろそろ「人に仕事させろ」という立場になってきて、こういう記事が刺さる刺さる。オレも「成長」しようと思った事なんてないしなあ。必要だから「覚える」、覚えるのに必要なスキルは元からあった、みたいな。

「仕事で成長」って、本当に必要ですか? | Books&Apps

海外中古車事情、プジョー1007が高くなってきてるの面白い。ヴェルサティスもアヴァンタイムも大好きなんだけど、今乗ると色々キツそうではある。イギリスで初代ベンツAクラスがあまりの出来の悪さに叩き売りされてた話もあるし、マーケットとしては海外のがちゃんとしてる感あるなあ。

第642回:かつて大矢アキオが愛した大不人気車 その最新中古車相場を探る! 【マッキナ あらモーダ!】 – webCG

USB PD充電器。100Wもの出力でありながらプラグ直出しなのはちょっと…。そこはメガネケーブルじゃダメだったんだろうか。一台あれば便利そうなんだけど。

USB PD充電器の決め手となるか。100W出力対応ACアダプタ「HyperJuice 100W GaN USB-C Charger」レビュー – Engadget 日本版

一方でこんな話も。RAVPower製品いくつか持ってるなあ、今度から買うの控えた方がいいんだろうか。

Apple純正品の仕様をコピーしているサードパーティUSB PD製品の話

ついにDOSが起動しなくなる。って逆にまだ起動できたのかという気もするが。当然の流れですかね。仕方がないけど。

2020年、ついにIntelのx86でDOSが動作しなくなる ~UEFIからレガシーBIOS互換を削除 – PC Watch

AC版ゼビウスの46本目のソルのお話。なるほど面白い。昔のゲームってスペックを調べたらあのハードリソースでよくぞまあここまで、って思うことが多々あるよな。

[ゼビウス] AC版ゼビウスで幻の46本目のソルを出す : してログ – LANDHERE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です