2020年02月09日(日)の日常

10時半頃に起床。まだ体調が良くない、体が重い。

寒いのもあるけど部屋が乾燥してつらい。湿度23%、加湿器が全然追いつかない。

朝メシを済ませて録画番組を消化して、体調良くねえなあとか思いつつ今週分の掃除終わり。しんどい。

TLはワンフェス一色…なんだが今年はあんまし自分の中で盛り上がらず。なんでだろう。

カリ城仕様フィアット500展示を大塚康夫が見に来たとの事。「ご自身も同車を3台所有」と書いてあってこれだと「同時に三台所有」みたいに読めちゃうけど、実際は「乗っててボロくなったから同じ車種の新車に乗り換えを二回やった」が正解よね。多分サビが酷くなったので買い替えたのが正解だと思う。そういう時代のクルマです。

なのでまあ最近は「往年の名車」という言葉に違和感があって、正確には「過去その時代には名車だったクルマ」だよなあと。今時のクルマに比べていい部分もあればアレな部分も多々ある。

そういったことを理解して乗ってる分にはいいけど、既に賞味期限が切れてるような個体を「名車だぞ」と思って後生大事に乗ってる人とか多そう、禁句?

夕方から何時も通り実家に移動。途中でシャレにならん猛吹雪で流石に肝が冷える。視界不良のため、カメラを使う安全装備のキャンセル警告が出た。初めて見たなあコレ。ちなみにアイコンは左から「追突防止自動ブレーキ」「車線逸脱警報システム」「オートハイビームシステム」ね。他にも標識読み取りとかも死んでるはず。

何事もなく無事実家に到着。何時も通りに風呂と晩メシを頂いてたら晴れてたのでさっさと帰宅。帰りは快晴状態で楽だった。

ドラレコからmicroSDを抜いて吹雪の中を走ったデータを確認したんだけど、肉眼で見るよりはっきり景色が見えてて面白いというか、動画だと面白みに欠けるというかw 人間の目の方が信頼性低いかもなあ。

「フィルム撮影の映画は4K/8Kにも耐えうる解像度を持ってる!アナログフィルム最高!」という言説に対して「今はアナログの隠れたポテンシャルをやっとデジタルで発揮できるようになったので再評価されただけ」というリプライがついててなるほどと。BS4Kで放送してる「ウルトラQ」とか、絶対制作現場でもこんなクオリティで見てないよね、って画質だし。

にしても昨日から体調が悪いのが治らん。寝込むほどじゃないのがまた微妙。影像研が始まるまで積んでた紙の本を淡々と崩す。

実家に住んでた頃は「片道徒歩10分、電車30分(行きも帰りも座れる)」って感じの通勤時間だったから電車の中で読書出来たんだけど、今は「片道徒歩15分、電車10分(行きは座れるが帰りは無理)」みたいな感じで通勤中の読書とかスマホくらいしか無理。そんな訳で読書量がすんごい減っててヤバい。歩く距離は増えたから健康にはいいかもだが。

映像研を見て相変わらず金森女史いいなあ、と思いつつ就寝。

本日のネタ。自動運転ソフトのみで$8,000…いい商売ですのう。だからテスラが好きではない。

中古テスラに搭載の自動運転オプション、OTAアップデートで削除。「あなたが支払った機能ではありません」 – Engadget 日本版

レコード生産に影響大とな。最近はあんまし買ってないけど気にはなる。レコードのプレス枚数は増える一方らしいのでどうにかして欲しい。CDはもう要らない。

レコードの原盤「ラッカー盤」の原材料製造工場が全焼 世界中のレコード業界に影響を与える可能性があると報道 – amass

え、前見た「moog Vocoder」って復刻版だったのか。というかこれを売って商売が成り立つの、ある意味すげえなあ。

Moog Music、貴重な「Moog 16 Channel Vocoder」の復刻を発表…… 北米での販売価格は4,999ドル – ICON

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です