目覚ましで起床。今日も眠い、平日の睡眠時間をもっと取るべきだとは分かっているのだが。
ふと気づけば両腕のポツポツとしたできものが大分綺麗になってきた。こないだ病院で処方されたリンデロンVG軟膏を風呂上がりとかに塗っているおかげと思われる。ありがたい、というか早めに病院に行くべきだったか。結局原因はなんなのだろうコレ。
コンビニで弁当を買って出社して淡々とお仕事。休憩時間にちょっとネットを見てたら今年もiPhoneポエム記事が来ていた。相変わらずで何よりです。
言葉では伝わらない新iPhone 11とApple Watchのすごさの本質 (1/4) – ITmedia PC USER
仕事でプログラム系技術文章を読む必要が出てきたのだが英語しかない。そんなに難しい文章ではないけど量が多いのでダメ元でGoogle翻訳でページごと翻訳をかけたらおっそろしい翻訳精度でビックリする。ソースコードの一部が翻訳されちゃってる以外はほぼ完璧で、ちょっと手直しすれば「日本語版」って言っても誰も気づかないレベル。
20年くらい前の「技術力はあるが文章力がダメな人が翻訳した技術書」よりよっぽど読みやすいのがまた凄い。翻訳の技術ってここ10年位で飛躍的に進化した感があるなあ。
ガンガン仕事をしてたら昼休み30分前にエネルギーが切れてしまう。ああお昼ごはんが遠い。本当「昼休み」くらいは裁量制になりませんかね。あるいは出勤時間を30分遅らせるとか。
昼休みに弁当を食ってガッツリ昼寝してちょっと復帰。午後もガシガシとお仕事。
「クルマって個体差激しいのに納車するときに簡単な説明を受けるだけで公道を走れちゃうのは不思議」というTweetがあって、まあそれもそうだよねとは思う。本来ならば走行しながらレクチャーとか受けるべきなんだろうなあ。極端な話、「ディーラーでクルマを受け取って公道に出た瞬間に事故った」話とか実際に聞いたし。
そういや「ノートe-Power NISMO S」のATシフトレバーは例のプリウスみたいな「中央に戻るジョイスティックみたいな奴」だったんだけど、普段6MT車を乗って、ゲート式AT車にも3年ほど乗った身からすると「ゲート式ATよりよっぽど分かりやすくて安全」だと思った。いやマジで。
ただ足踏み式サイドブレーキは許せない、アレは良くない。マツダ3についてた自動電動式サイドブレーキはすごく良いので、アレがデファクトスタンダードになってほしい。AT車嫌いな人が言う「ブレーキから足を離したらクリープ現象で勝手に進む」とか無いし。多分坂道発進も安全。
ちなみによく言われる「お年寄りこそクラッチペダル付きMT車に乗るべき」論は、実際には町内を全て1速で走ろうとするお年寄りが増えるだけだと思う。1速でも60km/hくらいまでなら出るし、加速は死ぬほどいいし。AT車のがマシな気がする…。
仕事はガンガン進めるけど分量が多くてちょっとグロッキー。歯医者の予約もあるので定時でサクッと退社。
そのまま帰宅せずにまっすぐ歯医者に。40分ほどかけて検査+歯磨きの指導(やっぱりか)、奥歯の歯茎が歯周病なりかけでちょっと腫れてるので頑張って歯磨きすれとのこと。
これにて今回の歯医者通いは終了。今日の治療費はそんなに高くなくて良かった。次回は半年後ですかね。
帰宅して晩メシと風呂を済ませて一息。そいや今日は911なのだなーと思ったら「ビルに二機目が突っ込む映像」を「陰謀だ」「CGだ」と騒ぐ人が想像以上に居てビックリする。いや百歩譲って「陰謀」は流すにしても、「CG」って、あーた。
なんつうか生中継実況を見ていた身としては本当に目眩がしてくる。ここで「陰謀」とか「CG」とか言ってるアカウントを全部ブロックしとけって事なんだろうか。流石に数が多すぎて手間だからやらないけど。多分一生絡むこともないだろうしなあ。
アポロ計画もそうなんだけど、ああいった「関わった人数が数万人以上」の事象をでっち上げられると思ってる人の存在が怖い。あ、そう言えば東日本大震災も「人工地震による人災」とか言ってる人もいるのか。自分の近くに居なけりゃいいなあ。
YouTubeアプリを立ち上げたら(テレビ内蔵アプリを起動する事が増えました)、BEHRINGERがまたこっそり新しいアナログシンセモジュールのデモ動画を出していた。これ発表も見てないぞ、名前が「K2」で元ネタなにかなあと思ってパネルを見て納得。「KORG MS-20」だコレ。いやその、本家KORGが「MS-20 mini」を現行製品で出してるのですが。
しかしBEHRINGERらしく色々オリジナルから拡張されている模様。VCOセクションに当然のようにあるPWMノブ! そうMS-20って矩形波のPWMが出来ないのよ(改造は可能)、この辺りは良いなあ。音もいい感じである。
Roland新製品の動画を見て「JUPITER-X」がかなり良いかもとか思ったり、実際音はかなり良い。ただやっぱりXmがミニ鍵盤なのは納得いかん。フル鍵盤で37鍵盤サイズのが欲しい。何気にスピーカーが結構ちゃんとしてるらしいので、かなりポイント高い。
その後はコミックDAYSで「週刊モーニング」を読んだり、マガジンWalkerで「ヤングキングアワーズ」を読んだり。紙の本を読むよりサブスクリプションで電子書籍を読むほうが圧倒的に安いんだよねえコレ。画質もいいし。あとiOSだとスクショが取れてしまうw
並行して艦これイベントのE-2甲第二ゲージラスダンに苦戦。ボスで航空優勢が取れないとアレなので編成ちょっと変えたりと色々。倒せそうで倒せない状況が続く。
結局は運ゲーなんだけど、運以外の自分で詰められる要素がかなりデカいのと、一旦編成を決めてしまえばゲーム画面に貼りつかなくても(それこそ雑誌を読みながらでも)遊べるのが未だにポイント高いのです。運ゲーで言えばボードゲームだってそうだしね。
んで日付が変わる頃にようやく第二ゲージを破壊! アクイラの特攻がボスに刺さったのがデカい、一撃でダメージ400とか出たし。夜戦で友軍が暴れた後は「相手ボス大破、それ以外全部撃沈」という「こちらが攻撃するだけ」の状態に。そりゃ倒せますね。
E-3は「今回は割と楽」らしいので、とりあえず甲で行ける所まで進めてみる予定。そんな訳でちょっとスッキリした気分で就寝。
本日のネタ。「Insta360 GO」が割と人気でビックリしてる。流石にこのバッテリー持ち&メモリの少なさはは厳しいと思うんだけども。ただ方向性としては面白い。本体だけで8時間くらいタイムラプス撮影が出来るようになったら爆発的に流行りそうな気はする。
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】親指サイズでも凄い!「Insta360 GO」、アクションカメラの世代交代!?-AV Watch
「Apple Watch S5」どうしたもんか。ディスプレイの常時表示はすごい良いとは思う。しかしフル機能を日本でも付けるようにして欲しい。心電図計測と緊急時通報機能はすごい欲しい。後者はセルラーモデルじゃないとダメなんだけども。
Apple Watch Series 5でディスプレイの「常時表示」が実現できたのはなぜ?(本田雅一) – Engadget 日本版
一方でFitbitが出してきた新型、バッテリーが数日持つのが結構凄い。しかもiOSの「Sleep Cycle」みたいな「眠りが浅い時を狙って起こす」機能もあるし。値段も安いし、こっちでも良いかなあという気がしてきた。ただ買ってから2年経過してもApple Watchには値段が付きそうだけど、Fitbitは微妙かもなあ。
日本人は“最も睡眠不足”。常時表示/Alexa/睡眠スコア対応「Fitbit Versa 2」 – AV Watch
コントローラ製作メーカーのインタビュー。全部ホリ製かと思ったら違うのね。しかし今見ると金型に金がかかってていいなあ。
「カチッて音が鳴るのが好きなんですよ」コントローラー製作メーカーが見たビデオゲームの35年 | インサイド
タミヤの新型塗料がフィギュアを塗るのにいいよってな話。まあシタデルよりはお手軽で確かに良いのかも。1/35とかじゃ肌を塗るだけで精一杯だろうし。