目覚ましで起床。エアコンの「おやすみモード」ってのを使ってみたけど、これが寝るのに一番マシかも。
コンビニで弁当とギャッピーの制汗シートを買ってから出社。早速制汗シートを使ってみるが、ピーチフィズの匂い以前にクールミント成分が効きすぎて寒い…。あとやっぱり机と腕を密着させたらそこから汗かくのは変わらんね。
仕事は今後の作業見積もりを色々と。やっぱり「やってみないと分からない」事が多すぎる。こういうのが一番つらい。
北海道クラスタが「涼しいから夏も終わりだな」と言ってる。いや確かに今日は先週に比べたら大分涼しくなったと思うけど、予想最高気温では今日も真夏日なんで「昨日よりマシになっただけで慣れの部分が多い」気もする。
「北海道の行政はエアコン装着助成金を出すべき」という話も出てきて、それは極端だけど建物の方でエアコン装着不可の所がまだ多いのはどうにかして欲しい。取り付けは出来るけど穴高さが室内機より高いから排水組み上げポンプ必須というところもある(実家がコレで、ポンプがまた高いのよ) 最近のマンションだとちゃんとエアコン取り付け用のコンセントと穴があるらしいけども。
TLを見てたら梅澤無線が「8月11日(日)~15日(木)は休業」との事。10日は営業してるので、夏休みの工作で材料が足りてなかったら10日に材料買い出ししかなさそう。手持ちのコネクタとか調べておかないと。札幌で唯一のパーツ屋だし。
「最近のスズキの軽自動車用エンジンに特定銘柄のエンジンオイルを入れると壊れる事案が多発」という話を見る。どういう壊れ方と思ったらクランクとコンロッドのメタル部分焼付きとか。完全にオイルが原因じゃねえか。あんたらメタルとオイルがどういう関係かちゃんと理解してます?
と言っても「オイルが悪い」って話じゃなくて「エンジンが要求する性能をオイルが満たしていない可能性が高い」と思う。この手の「社外オイルを入れるとトラブルが発生する」のは今後増える一方だろう。メーカーにしてみれば「エンジンパーツの一部を社外品に入れ替えられる」のと同じだから、同じ特性じゃないとそりゃ壊れる。
そしてエンジンオイルの粘度表記はかなり適当である。一定温度条件の粘度しか書いてないよねアレ。今後は「メーカー指定以外のオイルを入れたら保証外」になるんだろうなあ。世知辛いけど、自動車開発者はそのくらい切羽詰まってる。
10月にカーフェリーで内地に行く計画、休憩時間を使って旅行日程を色々見直してるんだが、会社の業務カレンダーを見てたら見事におえらいさんが札幌に来る日と被っていた。おえらいさんが来る当日は出勤する予定なので、その日に面談とか入れて貰えば大丈夫とは思うんだけども。
しかしコレだとおえらいさんが来て定時後に宴会→宴会を早めに抜けて深夜にフェリーに乗るという流れになる予感。ちょっとキツイか? てか宴会自体をキャンセルした方が無難か。
定時で退社。外は涼しいけど、帰宅したら家の中がまだ暑くてなんか体調がおかしくなりそう。リビングの室温29.6度、ひとまず窓を全部開けて空気を入れ替えてみる。
30分ほど窓を開けっ放しで室温が0.6度ほど下がった。風は吹くので涼しいと言えば涼しいんだが、風が当たらないと頭がぼーっとしてくるから絶対的には暑い部類に入る。寝室は狭いせいかすぐ熱が抜けるけど、リビングの熱がとにかく抜けない。
そのまま晩メシを食って、風呂から上がると同時に窓を全部閉める。一時間以上かかけてリビングの室温は2.5度くらい下がったけど、代わりに湿度が10%くらい上がったので体感があまり変わらん。というか窓を閉めたら一気に蒸し暑さが来るよコレ。結局今日もエアコンを回す羽目に。
ネット配信に否定的なキング・クリムゾンがSpotifyで配信を始めたらしい。ジャンルを問わず「ネット配信しない」と言っていた人も最近は手のひらを返すようになってきた感がある。漫画だと浦沢直樹と井上雄彦が雑誌限定で電子配信にOK出したし。
ここ最近はSpotifyで古い曲も新しい曲もガンガン聴いてるけど、改めて「聴いたことがない曲は自分にとって全部新曲」と思い知る。50年前の曲だって全然普通に聴ける。ゲームもこのくらいに成熟した文化になる日が来るんだろうか。
…思えばゲーセンって、週イチくらいで数軒を通ってれば大体の市場に出たゲームが把握出来るのはある意味凄いというか、狭い世界だったんだなあ。音楽なんて50年前の時点で「リリースされた音源全て聴く時間など無い」状態だろうし。まだまだか。
なんとなくFireTVを付けたら「銀河旋風ブライガー」が出てきたのでOPだけ見る。絵も素晴らしいけど曲も良いよなあ。山本正之の最高傑作…と言ったら言い過ぎか、「オタスケマン」OPという自他ともに認める大傑作があるから。
結局「超可動ガール1/6」のコミックスを全部買ってしまったので読む、安かったし。やっぱりアニメ版よりずっと面白いわコレ。作者特有のちょこちょこ挟まる内輪的なギャグが好きなんだけど、その辺アニメ版では全部カットされてたし。
あとは続編の「超可動ガールズ」2巻が残ってるんだけど、ちょっと疲れたので今日はここまでにしておく。
趣味室のクローゼットを開けて手持ちのコネクタとかの在庫を久々にチェック。夏休みの作業に使う分は手持ちでなんとかなりそう。ただD-SUBコネクタの手持ちがちょっと不足気味。そのうち入手困難になりそうだし、まとめ買いすべきなんだろうか。
その後に筐体に触って、久々に電源を入れて「スターフォース」を遊んだり。たまに遊ぶと無心になれて面白いよなあコレ。夏休みは筐体スピーカーのステレオ化と調子の悪いコインシューターの清掃。あとは自作コンパネの設計辺りをやる予定。
「Insta360 ONE X」を車載する場合、バッテリーが最長で小一時間しか保たないのでUSB給電する必要がある。ちょうどクルマにUSBポートが付いてるので、ここに繋げば給電出来るんじゃね? と思って駐車場まで行って試したら「Insta360 ONE XがUSBメモリモードになって撮影出来ない」という罠に。
コレは充電専用ケーブル(つまりは電源のみで全結線されてないケーブル)を使えば解消出来そうではある。探してみるか。
とか色々とやってたら日付が変わっていたのでとっとと就寝。今日は色々な事が出来たけど、やっぱりもうちょい早い時間に寝たほうが良さげ。
本日のネタ。ライチで脳炎…こんなこともあるんだな。しかし日本脳炎ってすんごい久しぶりに字面で見た感も。
2019年7月26日 ライチを食べて子供が死ぬ理由|大阪・梅田の太融寺町谷口医院 医療ニュース
海外での一蘭の反応が概ね好意的でびっくりする。というかこういうBBSに来る層の時点でフィルタリングしないとダメか。「食券制度」って割と日本独自なんですかね。一蘭は一回は行ってみたいけど高いらしいんだよなー。
「日本には一蘭という超個人向けな席があるラーメン屋がある」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬
「その辺の雑草をモヒートに」というパワーワード。まあ実際ミントなんて雑草だが(ひどい
その辺の雑草をモヒートにして飲んでいく :: デイリーポータルZ
まさかの「ボンバザル」復活。というか「ボンバザル」って原題というのが一番ビックリしたんですが。過去の名作が最新OSで動くようにするのはとてもいい話だと思う。
Steam版「Bombuzal」が2019年8月16日に配信。AmigaやAtari STなどで発売されたアクションパズルゲーム – 4Gamer.net
「スープラのアイデンティティは6気筒のRZ」と言いつつ「テストドライバーイチオシグレードは4気筒のSZ-R」の時点でちょっと笑う。まあ実際SZ-Rの方が乗ってて楽しそうではある。にしても未だに国内納車が一桁って。