目覚ましで起床。外を見たら雪で真っ白であった。体調もあんまし良くない、けど休むほどでもなし。
出社時に体調がアレなのを考慮して朝のうちにコンビニで昼食を確保しておく。寒くなってくると外に出るのも億劫だし、なにより「滑って転んで怪我するリスク」ってのがバカにならない。
出社即定例ミーティング。今週もたっぷり一時間、ちょっと疲れる。その後は昼までのんびり仕事。変に冷え込みが激しくてちょっと厳しい。
昼飯は朝に買っておいた「カレーヌードル」とおにぎり一個。数年前は「カレーヌードルBIG」におにぎり2個をペロリと平らげて、かつ全然体重が変わらんかったのだが、今じゃその量を食べるだけで苦しくなる始末。そして多分体重も上がる。
ここ数年で基礎代謝がむちゃくちゃ落ちてるんだよなあ。怪我の治りとかすごく遅くなったし。そういうことを考えてると余計に落ち込んだりして。
TLを見てたら例の軽トラドリフト案件に対して「大した速度でもないし事故った訳でもないのにダメなんだ」と言ってる人が居て、「公道で危険運転はやっちゃいけない」というのが周知されてなくて頭を抱える。スキール音を鳴らして発進とかやっても普通にパトカーに止められるぞ。あの軽トラはそれ以前に整備不良車両だけども。
夕方から「ストレスチェックの数値が高かったので」という事で本社の保健師と電話面談。30分くらいで済むかと思ったらたっぷり一時間話す羽目に。疲れたけど、まあ大体今の不満点がわかった。評価されたいんだなオレ。果たして冬のボーナスはどうなるやら。
会社PCの入れ替えからちょっと遅れて頼んでいたディスプレイケーブルが届いた。DisplayPort→HDMI変換ケーブル、これで長年続いた「モニタはフルHDなのにずっとアナログRGB接続」という状態から抜け出せた。これもPC人権案件かと思います。にしてもオフィス用PCってHDMIのライセンスの関係か「DisplayPortは付いてるけどHDMIがついてない」のが多いんだよね。めんどい。
繋いでも前と変わらないよね、と思ったらバキッとした画に変わって、想像以上にアナログRGBではちゃんと映って無かった疑惑が発生。しかし「アナログRGBじゃなくなった」ってTweetしたら「デジタルRGBですか?」と返ってくるTLは色んな意味で訓練されてる。いや今どきデジタル8色とかねえよ。
定時でサクッと退社。外の歩道がめっちゃスケートリンク状態で怖い。道路もツルツルで、クルマも「30km/h以上出すとどんなに頑張ってもABS動作します」モードだな、運転疲れそう。
さて今日は疲れたからまっすぐ帰ろう、そして慎ましく晩メシを食って…と思ってたら急にわびしくて泣きそうになった。ので急遽精神的補充、具体的に言うと帰りに「玉藤」で晩メシを食うことにした。以前貰った二割引券の期限が今日までだったのもあるけど。
今日もロースカツとじ定食。おかわり自由の「わさび五穀ご飯」が猛烈に美味くてついついおかわり。
…満腹になるまで食べたら大分精神的にも落ち着いた。やっぱりたまにお腹いっぱい美味しいもの食べないと心が死にます。「おととい手羽先を死ぬほど食べてなかったか?」だって? 「たまに」の頻度に個人差があります。というか「一人飯」と「宴会」って別カウントだと思うんだよな。
帰りにスーパーで卵パックを買ってから「しもた路面テカテカやん」とか気付く罠。道民でも年に一回は滑って転んだりするのです。慎重に歩いて無事帰宅。いや今週もよく働いた。
「福野礼一郎 人とものの賛歌2」が届いたので軽く目を通す。やっぱりこのサイズでフルカラーだと紙しかない。判型はA4より一回りでかいくらいで、先代iPad Pro12.9のベゼル込みとほぼ同じサイズである。これでフルカラーだから実に見ごたえがある。
[amazonjs asin=”4779638151″ locale=”JP” title=”福野 礼一郎 人とものの讃歌 2″]
しかしこれで外税2,000円はちょっと安すぎやしないか。内容は相変わらずでとても良さげなのでじっくり読みます。フジゲンの工場とかも載ってますよ。
ちょっと調べたらうちにあるSynologyのNAS専用アプリである「DSAudio」を使えばスマホを使ってNASからAVアンプに音楽ファイルを転送出来るらしい。AVアンプを立ち上げておけば「DSAudio」の再生先にAVアンプが出てくるので、こいつを選べばあっさり再生出来た。なぜ今まで気づかなかったのか。
一回なんかのフォーマット変換が入ってるかも、と思ったけど、テレビにAVアンプの画面を出したらちゃんと現在NASから転送して再生中の曲のタイトルとフォーマットが表示される。これによればハイレゾFLACもDSDもそのままストリームでAVアンプに来てるっぽい。結論として「ネットワークプレイヤーは買わんでええ」ってことだな。
しかしうっかり「DSAudio」の操作をミスって(操作から実際に動くまで若干のラグがあるので)ほぼフルテンで音楽を慣らしてしまいすんごい慌てた。いやボリュームフルテンの音圧、凄かったな…(汗)
後は「The Covers Fes.」と「ドキュメント72時間」を見てからさっさと就寝。
本日のネタ。最近やたら人気の「ファーウェイ」って言われてピンと来なかったけど「Huawei」か。記事を読んで戦慄、いや「Huawei」が危険というよりは中共が危険って話やんか。そしてそれは中国である程度シェアを伸ばしたメーカーはすべて例外ではない。ちょっとコレを見たら中華メーカーのスマホは避けたい気分に。まだiPhoneのが精神的にラクだわ。
[ファーウェイのスマホは“危険”なのか 「5G」到来で増す中国の脅威 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/29/news029.html)
いわゆる「座席が決まってないフリーアドレス」は聞いても「大変そうだな」って感じだったんだけど、「ABW」はなんというかちょっと羨ましい。集中して仕事したい時と、のんびりとアイディア出したい時とで場所を変えられるのってかなり効きそう。その分企業側にかかる負担も半端ないけども。「フリーアドレス」は企業側の低コスト化が見えてそこが嫌なのです。
[フリーアドレスはもう古い 働き方を根本から変える「ABW」の破壊力 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/30/news050.html)
ラジカセが売れている理由、まあ予想通りだったんだけど、コレは案外根深い話かもしれない。オレもCD聴くとなると「BDレコーダー」か「XBOX ONE X」に突っ込むしかないんだよね。「PS4 Pro」はCD用ピックアップ未搭載だし。カセットのみならずCDも死に体なメディアになりつつあるのを感じる。
[東芝のラジカセが売れている背景に何が? 企画担当者に聞く (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/30/news012.html)
高給食パン「乃が美」がすでにほぼ全県で出店してる、って聞いて調べたらちゃんと札幌にも店出してたのね。一回食べてはみたいけど流石にいいお値段すぎる。一回は食べてみたいけども。
[「乃が美」創業者が自著で語った高級「生」食パンの「生」の意味 (1/3) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/30/news046.html)
「いのまたむつみx永野護」のバーチャファイター対談が面白すぎる。VF2当時の熱狂がよく伝わるテキストだ。オレも結構頑張りました。あの頃が一番ゲーセンに通ってた気もするなあ。
[『バーチャファイター』いのまたむつみ×永野護 対談──『ブレンパワード』に繋がる“バーチャに捧げた1年間”がいま明かされる](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/181130a)
油を排水に流そうとする人が居るのが凄いが、それよりずっと魔法の粉こわい…。
[油を排水に流すな! – を知る通信](https://news.woshiru.com/archives/1193)