2018年11月19日(月)の日常

目覚ましで起床。なんか寝ぼけててあやうく二度寝する所だった。んでも途中で目が覚めることが減った気はする。

出社してメールをチェックしたら、案の定先週提出したやつの不具合報告が出されていてゲンナリする。正確には不具合そのものは二割程度で、残りは全部仕様変更依頼だけども。

作業の本気度はその不具合の内容にもよる、ってよく見たら「特定の操作でリセットがかかる」とかもう…。試してみたら確かにリセットがかかる。但し「数十回試してリセットがかかる回数は不定」という困ったちゃん。コレは長期戦を覚悟しないと。

で、あちこちのコードを無効化したりと色々やった結果、なんとかリセットがかかる場所はかなり特定されてきた。ただリセットがかかる原因が…なんだろうコレ。またコンパイラのバグな気がするんですが(汗)

なんで8×8のchar型変数を初期化するループでリセットがかかるんだコレ。半年に一回くらいコンパイラのバグに遭遇してる気がするなあ。

あるいはヒープ管理領域がすっ飛んでる可能性、ひょっとしたら既存のコード(すなわち先輩の書いたコード)でやらかしてる影響かもなあ、とか思うと気が重い。

と、今日は一日かけてここまで。残業しても作業効率はガタ落ちなんで(というか、定時間際で既にボロボロ)定時でさっさと帰る事にする。進捗はどうにかなってるはず、多分。

帰路、地元の駅を出た時に「雨が小降りだな…家まで間に合うか?」からの「自宅まであと100mなのに突然の本降り!」確率が最近妙に高い。おかげで「自宅まで全力疾走!」を最近何回かやる羽目に。

ただ昔はちょっと走ったら息が切れてたのに、今は短い距離なら割と平気だったりする。思ったよりは健康なのかも(慢心

帰宅して、先週の土曜に作って冷蔵庫に保管しておいたカレーをレンチンして食べる。冷蔵する前は結構サラサラだったんだが、冷蔵したら野菜が溶けてドロドロになってしまった。しかしコレはコレで抜群に美味い。

テレビでは日産のゴーン会長逮捕のニュース1色。逮捕から解雇までの流れが早いと思ったらやっぱり内部告発かコレ。一体どうなるのか。

今頃「分かったらここにサインしろ」「フランスじゃどうか知らんがなあ、日本じゃそんなものはまかり通らねえんだよ!」「分かったらここにサインしろ」「…ウィ」とかやってるのかなあ(ネタが古いです

コレが「明らかに不正な所得なんで罰する」なら問題は無いんだけど、「あいつ明らかに貰いすぎだから刺そうぜ」みたいな意識とかだったら嫌だなあ、とか思った。日産の社員数は連結で14万人、これ多分サプライヤは入ってない。50億をサプライヤを含めた人数で割ると…みたいな感じなのです。人件費ってそりゃ上げるのも大変だわね。

FGOイベント、メインシナリオをサクッと終わらせて、さらにボックスを5箱分開けてサンタアルテラのアイテムは全部揃った。期間が短くてちょっと焦ってたけど、規模も小さいのねコレ。サンタアルテラのシナリオかと思ったらエレキシュガルのイベントではあったけども。

クラフトワークが来年来日公演をやるとのこと。「指定席で盛り上がらなさそう」という声もあったが、まあメンバーも観客も年齢層高いしなあ。それでいいんじゃないのかという気もする。ラルフとかもう完全におじいちゃんやぞ。

んで行くかと言われたら、内容は多分前回と変わらんだろうしなあ。フローリアンが戻ってくるなら絶対行くけども、そういうことは多分無いだろうし。

ちょっと時間が余ったのでゲームにでも手を出すか、でもどれにしようか。と思ってたら「オープンワールドのレースゲームをやるなら、マイカーで外をドライブした方がいいのでは」という意見があって「それな」と言いたくなる。いやゲームだと現実では絶対無理なことが一杯出来るとか色々あるんだけど、現実のドライブの爽快感には勝てないのもある意味事実なのです。

んで「どれを遊ぶか」と悩んで「マリオオデッセイ」にしようかと。「今更か!」とか言われそうだが、せっかく買ったスイッチであんまし遊んでないしなあ。評価がものすごく高いし、値段も高くないし。携帯モードでサクッと遊べそうだしね。

先日の「SONGS」が「Queen」だったのでタイムシフトマシンで回収して見る。例の「ミュージックライフ」の編集長による来日当時の話が良かった。にしてもやっぱり楽曲がどれも素晴らしいよねえ。改めて聴いてみるとCM採用曲がまた多いんだよな。

「ブラックラグーン」の新刊が超久々に出たので読む。前巻が出てから時間が経過しすぎてて話を1/3くらいしか覚えてねえ。んでも内容は相変わらずで良かった。あとがきに「Re:クリエイターズ」をやってなかったら新刊が描けなかった、ってあるからそうなんだろう。

[amazonjs asin=”B07K1WF77F” locale=”JP” title=”ブラック・ラグーン(11) (サンデーGXコミックス)”]

ところでそろそろジオブリもどうにかリブートしませんかね。アワーズに毎号カラーピンナップが載ってるけど、これが載るよりは毎月4Pでも2Pでも本編が載った方がよっぽど嬉しいです。あるいは半年に一回16Pとか。

いっそ伊藤明弘氏は原案で絵は別の人にやらせるとか、いや本当どうにかして終わらせてあげたいんですよあの作品。

そんな事をやってたら日付が変わりそうになったので慌てて先週末の分の日記をまとめてアップ。直後に「脂肪肝で痩せないと、って書いた直後にお腹いっぱい食べてる」って言われた。ハハッワロス。

本日のネタ。日産の可変圧縮比エンジン、実物模型を見たときは「フリクションロスデカくね?」と思ったけど、思ったよりはちゃんとした出来になっているようで。いい出来に仕上がってるといいですなあ。

[圧縮比を変えることで走りと燃費を両立 日産が実現した世界初のVCターボエンジンを試す – webCG](https://www.webcg.net/articles/-/39841)

Pixel3の「Night Shift」モードがあまりに鮮烈。というかやりすぎ感。見たまま以上のモノを撮ってしまうカメラ、AIで勝手に補正するカメラというのは面白いけど、そっち方面がデフォルトになることになんか違和感はある。

[Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について)|Takahiro Bessho|note](https://note.mu/takahirobessho/n/n6dd8735ad968)

あとAndroidのマルチカメラによる合成系はどれも「夜景は超きれいだけどシャッター開放時間は数秒とそれなりに長い」らしい、手ぶれ補正がついてるから手持ちでも大丈夫っぽいけど。それに比べてAppleは夜景でもシャッタースピードはそんなに長くならない方向性なのでサクッと短い時間で撮れる。そこを書かないのはちょっとアンフェアかと思った。

「Arcade1up」の日本展開をやった人へのインタビュー。「これより小さいと買わないでしょ?」という言葉がインパクトある。実物がまだ見れてないんだよなあ。

[自室に夢のアーケード筐体を! ARCADE1UPの秘話を日本展開の仕掛け人が語る – ファミ通.com](https://www.famitsu.com/news/201811/19167441.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です