2018年10月01日(月)の日常

目覚ましで起床。台風接近による気圧(980hPaくらい)のせいか起き抜けから体がえらい重い。現在雨は止んでるけど、これからどうなるかな。

先日買ったモンベルの上着を着て、念のために朝のうちに弁当を買っておいてから出社。そして淡々とお仕事。量が多くてつらい。

11時半に地震。ほんの少し揺れた後に結構大きめの縦揺れが。と言ってもあっという間に収まったけども、あの縦揺れが続いてたらちょっとヤバかったかも、という感じ。どうも例の地震以来ちょっと精神的にナーバスだ。

忘れないうちに金曜と来週月曜の有給申請も行う。金曜は午前中に会議があるのでそれに出て午後から移動、戻りは日曜夕方だけど、多分疲労困憊だろうし月曜は祝日なんで終日休みにしちゃった。これで問題なかろう。

とか思ったら次の台風が週末接近という話も。日曜夕方移動ならギリギリ大丈夫っぽいけどどうだろ。進路と速度によってはちとヤバイかも。無事に済みますように。

午後の仕事もどうも調子がイマイチ。誰だこの分かりづらいソースを書いたのは、オレです。これ書いてた当時は「とりあえず動くまでガシガシ書き飛ばすぜ!」って感じだったしなあ。

そんなこんなで仕事で悪戦苦闘してたら、いつの間にか16時半過ぎてた。慌ててamazonで調べるも「HI-METAL R ウォーカーギャリア」のAmazon分予約はすでに終了。いかん出遅れたか。まあ「HI-METAL R」系は発売日以降も結構店頭に売れ残ってたりするので大丈夫だとは思うけど

定時間際になんとか本日の目標を一応達成。まだ一部動作が変だが、まあ調整すりゃなんとかなるという事で残業は無しとする。残業なんてしないで済むに越したことはないのです。残業手当は欲しいが。

んで定時で退社して帰宅。夕方頃に結構な雨が降ったらしいけど、帰る頃にはすっかり止んでいた。やはり札幌はあんまし台風の影響受けないよね。

帰ってから調べたらまだ「HI-METAL R ウォーカーギャリア」の予約を受け付けてる所を発見、悩んでたら安い所が売り切れになっていくのでサクッと楽天あみあみで予約。ここはWebからは検索で出るのに、何故か楽天アプリ版(こっちから予約するとポイントが多めにつく)からは検索で出ないのが謎。だからでじたみん(こっちはアプリの検索で出る)が先に売り切れてるのに残ってたのかも知れんけども。

「HI-METAL R」系って前述したように店舗で普通に買えるし、しかも値崩れしやすいイメージもあるんだけどね。予約するのは精神的な保険みたいなもんです。

特集ページも出来てたのでチェックしておく。やっぱりちょっと上半身がシュッとしたフォルムには賛否両論ありそう。でも超合金魂みたいな超幅広フォルムはやりすぎだとも思う。そもそも設定画が立体的に破綻してるのが良くない(汗) これ原型はザブングルと同じ人なのかなあ、だったら安心なんだけども。

[HI-METAL R ザブングル スペシャルページ | 魂ウェブ](https://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/#wg_box)

マンションから二ヶ月に一回定期的に届く管理室からの報告。今回は地震時の停電の話で、保険会社に出せるくらいに詳細なレポートが載ってて相変わらずここの管理すげえと唸る。そのくせ管理費は別に高くないのです。こういう時に戸数が多いマンションは色々有利でよろしい。戸数が少ない=管理費高めだからね、普通。

昨日辺りから話が出てたけど、Yahoo!ジオシティーズが終了という事で色々と残念。また様々な貴重な資料がまたWebから消滅するかと思うとキツイ。まあここはWebArchiveで画像付きで保管されてるけど、WebArchive自体が消滅したら以下略だものなあ。にしてもお知らせページに愛が一杯詰まっててなんとも言えない。隠しページまであるし。

[サービス終了のお知らせ – Yahoo!ジオシティーズ](https://info-geocities.yahoo.co.jp/p/close/index.html)

「個人ウェブサイトがどんどん潰れて行く様子は、個人商店が大規模スーパーに変わるようだ」という意見があって言い得て妙。もうブログも「有名人の報告サイト」みたいな使われ方が一般的だしねえ。個人の情報発信の場はすっかりアーカイブ性の低いSNSになってしまったのはなんとも。

「据え置きのゲームが面白過ぎてソシャゲへの課金がめっきりめっきり減った、ゲームは一本数千円で何百時間遊ぶのが一番楽しい」という意見も見る。その一方でガチャにこだわらなければ、相当なボリュームのゲームがタダで遊べてしまうのもソシャゲなんだよなあ、なんとも難しい。

晩メシと風呂を済ませて、せっかく昨日筐体周りを整備したので久々にイメージファイトで遊んだらボロボロである。死亡原因がたいてい弾をすり抜けようとして弾や敵に自分から当たりに行ってるのがなんとも。また当分は特訓か。

そいや手持ちのGピン(JAMMAコネクタ用の逆刺し防止ピン)の在庫を切らしたんだけど、今のアキバで店頭売りやってる所あるのかしらん。トップスには在庫はあるらしいけども。とりあえず今度行った時にMak Japan辺りで無かったら諦めて通販か。

暇なんでYouTubeとか見る。見るときは大抵FireTVのFireFox経由で見ております。なんかサジェストでX68k版マーブル・マッドネスの動画があったので見たけど、今聴くとBGMの移植度に大分問題があるなあ。当時は良く出来てると思ってたのに。

そして今日もシンセ関連の動画をつい見てしまう。YAMAHA Refaceシリーズが欲しいなーとか思いつつ既に発売から数年経過。動画を見るたびに「製品が4種類あるけど、どうせ中身のチップは同じでソフトとコントロールパネルだけ違うはずなんで、コンパネ交換で別の音源になるように設計せえや」とか思ってしまう。こういうケチくさい事を考えてるから買えない。

どうにも疲れてるのと、やっぱり風邪っぽいので暖かくして早めに就寝。

本日のネタ。就職してずっとプログラマーやって60歳で定年になった人の経歴が面白い。まさにここ40年のプログラムの歴史そのものだ。オレは何歳までプログラマでいられるのか。

[9月末で60歳定年退職しました – 未来のいつか/hyoshiokの日記](http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20180930/p1)

ここ最近ちょっと荒れ気味の話題。ただやっぱり「PCゲーム」の文脈を一切無くすのは無理でしょ。ファミコンが出て純粋なアクションゲームはパソコンではキツイ事になると、逆にRPGじゃADVやらシミュレーションやらやたらに発達して、のちにコンシューマの性能向上でそっちに移植されてたりするし。自分の世代だと「コンシューマゲーム機は触った事ないけどパソコンのゲームは良く遊んだ」って人も珍しいないのです。

[【ゲーム文化】俺たちをなかったことにするのヤメロ【1980年代】 | 触接地雷魚信管](http://jiraygyo.com/game000)

ただ「ドラクエ」がコンシューマ機の性能とユーザー層に合わせた徹底的なチューニングを実現していた事には意義がある。「細部が作り込まれてる」レベルで言えば当時ではコンシューマ・PC問わずトップクラスであり、だから売れたんだろうし。

何をどう見てもコレを「コンパクトデジカメ」と言い張るのは無理がありすぎるw 値段の割に用途が限定されすぎて果たして売れるのか心配にはなる。万が一投げ売りになったらかなり欲しい。

[前代未聞の“巨大コンパクトカメラ” ニコン「P1000」で月を狙う (1/5) – ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/01/news061.html)

「あー、いいかもなー」と思ったけど、なんか「VR帰宅」みたいなブラックな世界にもつながるかなと思ったり。広いオフィスだと晴れてても大して自然光が入らないから、こういう照明もありかなと。

[「青空に見える照明」、三菱電機が開発 天井や壁に開放感を – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/28/news128.html#cx_term=.nlabydr10)

こんなん泣いてしまうやろが…。

[起きた奇跡と起きなかった奇跡と。 | 古坂大魔王オフィシャルブログ『古坂大魔王のブログンだい魔くん!』powered by アメブロ](https://ameblo.jp/k-daimaou/entry-12408549480.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です