2018年02月19日(月)の日常

目覚ましで起床。ちょっと夜更かししすぎ。

家を出る前にWinの天気アプリで見たら「-16度」とか出ててびっくりしたんだけど、実際には「-6度」の間違いだったらしい、なんか時々トンデモな値出す事があるよね。iOSアプリもそうか。まあ-6度でも十分寒いのには変わりなく出社。

朝のニュースをチェックしてたらウルフルズからギターのウルフルケイスケが脱退というお話が。ちょっと寂しくなるが、まあ本人の選んだ道だから…とか思ったけど名前変えるんですかね。あとぶっちゃけ食っていけるのかどうか不安が。

月曜はサッパリ寒いのでカイロを腰に貼る。貼るとすごい眠くなってしまうのがつらいが。

仕事は淡々と進めてるのだが、午後になって体調がえらい悪化したのもあって進捗が宜しくない。いやどちらかと言うと体調不調の方がきっつい。

とりあえず出来るところまで仕事を進めて定時で退社。今日はもう大人しくしとこう。

ここずっと会社帰りの電車内(乗ってる時間10分位)にてiPhone X上で読んでた「あの戦争と日本人」をようやく読破した。Kindleセールで二年半くらい前に買ってた奴。とりあえずiPhone X上で小説は十分読めますな。というか紙本より楽かも。お硬い本かと思ったら随分砕けた文章で割と楽に読めた。それでも特攻隊の下りとかは読んでて相当に気が重くなるけども。

[amazonjs asin=”B00J4GVZ9G” locale=”JP” title=”あの戦争と日本人”]

著者の半藤一利氏は「日本のいちばん長い日」の原作者、と言ったほうが通りが良さそう。この本は10年位前に出版された奴でオレも知らない(というか、学校を卒業してからアップデートされた)史実が随分多いことに気づいた。無論コレは「半藤一利」氏のフィルタを通した話であるからそこだけは気をつけなきゃならない。著者自ら「歴史探偵」って言ってるしね。

でも幕末攘夷の流れから太平洋戦争集結までをきちんと一連の流れで捉えてて(なんで日本があんな事をやったかは最低でも日露戦争まで遡らないと意味がない)、なおかつ読みやすい本なので特に若い人にはオススメしたい。にしても、日本人の性質というかそういうものって全然変わってねえのな、とは思った。

晩飯と風呂を手早く済ませて、ようやく購入したパット・メセニー・グループの「Offlamp」アナログ盤が届いたので聴いてみる。3kとちょっと高いので躊躇してたのよね、輸入盤CDとかだと1k位だし。悩んでるうちにe-onkyoからハイレゾ版が出たけどFLAC192kHz/24bitだと3kオーバーなのであった、だったらアナログ盤を買うわって事で。

[amazonjs asin=”B0031TWLOA” locale=”JP” title=”Offramp 12 inch Analog”]

初視聴なんだけど、コレ良いですね。気に入った。音質もものすごい音が出ててまともにセッティング出すの難しそう。しかし発売当時の邦題「愛のカフェ・オーレ」ってどうなの。昔のフュージョン・AORにありがちな「邦題のセンスが壊滅的」なのはなんだったんだろうコレ。

TLを見ていて、たまたまグレートマジンガーの「ネーブルミサイル」の「ネーブル」が「ヘソ」という意味を知る。そんな安直な名前だったんか。いやマジンガーZにおけるほぼ同じ武器の「ミサイルパンチ」よりはマシな気がするけど、パンチ成分どこだよアレ。

あとはダラダラとFGOイベントを終わらせて早めに寝ようと思ったらコレが終わらない。頑張ってなんとか804号室までクリアして殺式の宝具Lv.5+霊気再臨アイテムと「最低限集めておかないと後でどうにもならないアイテム」は揃った。

にしても804号室はコレどうやってクリアするのが正しいのだろう、ゲストの剣式のスキル+宝具でも即死にならんし、相手のサーヴァント3体のうちチャージタイム3の全体宝具持ちサーヴァントが2体はキッツイ。結局令呪使ってしまった。イベント中はサポート枠もイベント礼装がデフォでカレスコ装備が減っちゃうのがつらい。

後は取りこぼしてるミッションを見たら「XXクラスのサーヴァント25体」が2つも残ってて頭を抱える、合わせて残り20体ちょい。一周で一体しか倒せないから実質20周するしかないのか。今日は諦めて寝てしまおう。

まあ全体的にはまだラクなイベントではある。不足しがちな各種クラスのピース・モニュメントが楽に回収出来るのはちょっと美味しい。星5だとモニュメント12個とか平気で要求するからなあ。

本日のネタ。SpaceXのスターマン、なんかボディが真っ黒なのはどういう理由なんだろう。猛烈な太陽光線であっという間に塗装(つうか染料)が退色したんだろうか。地球に落ちてくる確率6%って結構高い気もするけど、まあ対象年数がアレだし落ちるんなら燃えるでしょ、多分。

[SpaceXのスターマンが地球に落ちてくる可能性は6%──コーネル大学 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/19/news065.html)

ピエール瀧とリリー・フランキーの対談が面白い。「ダメだけど良い所だけをすくい上げる余裕」というのが今の社会には欠落してる気がする。それすなわち余裕ってことだし。

[ピエール瀧×リリー・フランキー「サブカル畑の人はもれなくダメだった」](https://www.buzzfeed.com/jp/tatsunoritokushige/taki-lily?utm_term=.sdYzMJOa5#.sdYzMJOa5)

マキタのBTスピーカーが無骨で格好いい。うちの掃除機用のバッテリーも使えるのでちょっと欲しい。

[ASCII\.jp:マキタのBluetoothスピーカー「MR200」は音も仕様も構造も斜め上 \(1/3\)](http://ascii.jp/elem/000/001/634/1634175/?utm_content=buffer35caf&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

GIGAZINEの動画分割ネタを取り上げるのは不本意なんだけど分かりやすかったので。オフセット衝突に関して20年の進化がものすごい。というか1998年製でもAピラーが思いっきり潰れてびっくりした。旧車を乗る人は一応こういうもんだと頭に入れておこう。

[1998年と2015年の新旧トヨタ・カローラを衝突させると壊れ方がこんなに違う \- GIGAZINE](https://gigazine.net/news/20180218-toyota-corolla-crash-test/)

「マガジン☆WALKER」なんてモノの存在を今頃知った。月額の割には対象雑誌が凄く多くてビックリする。ただiPadネイティブアプリがあるのかとか色々情報が抜け落ちてるのも事実。対象雑誌一覧はあるけど配信日が載ってない、多分紙の雑誌の発売より遅れるんだよねコレ。ちょっと試してみるか?

[電子雑誌読み放題「マガジン☆WALKER」、『ヤングキングアワーズ』\(少年画報社\)の配信を開始:時事ドットコム](https://www.jiji.com/jc/article?k=000000890.000001227&g=prt)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です