2017年12月28日(木)の日常

目覚ましで起床。今日出社すれば連休であります。

出社してメールとかの細かい作業が終わった後は大掃除に突入。とは言っても他の人が色々頑張ったおかげであんましやることないんだけども。年に一回気合入れて掃除するよりは普段からマメに掃除しておけって話である。

掃除の合間にいつものように「NettoMotto」で近場の「ほっともっと」に事前注文しようと思ったら「本日は受付してません」って言われてしまう、調べたら店舗自体は普段通りやってるらしいのだが。

せっかく溜まってるポイントで弁当を注文しようと思ったのに、まあ別に年内でポイントが消失する訳じゃないから別にいいんだけども。ちなみに今のペースだと大体一ヶ月に一食分位はポイントでタダになってる。

で、昼休みに弁当屋まで行って久々に現金でチャーハンを買う、NettoMottoでは注文出来ない店舗独自メニューなので、店内にはオードブルの作り置きが山と積まれていた、納会用なんですかね。もう10年くらいやってないなあ。昼の納会で軽くビール一杯だけ飲んで午後に仕事してたら酔っ払ってろくに仕事にならなかった事もあったなあ(汗

午後を少し回った辺りで大掃除も大体終わり。後は自分の分の仕事、とは言っても今日終わったら連休という状態で仕事が手につくはずもなく。

そいや冬コミ間近って事でチェックするまでもなくサークルの新刊情報が嫌というほどTLに流れてくるんだけども、艦これ系は総集編がすごい多い。冬コミは総集編が多くなる(夏と冬の間は短いので)のを差し引いても、だ。ブームの終焉を感じるなあ。

とは言っても代わりに同じくらいの勢いを持つ代替コンテンツは無いと思ってる。FGO(というか型月系)は元が二次創作に近いので同人にはあんまし向いてない(出来ない訳じゃない)。アズレンはあのデザインは人を選ぶ。改めて艦これって同人界における「東方」と同じくらいに二次創作がやりやすい素材だったのかなーとか思ったり。

その代わりにここ数年の同人界はオリジナル系が充実してきた感がある。すなわち商業で出すより同人で出すほうが制限が緩くてやりやすいとか(局部修正は商業のがユルイけど)、そっちのほうが儲かる(と言うか、商業が割に合わなさ過ぎる)のが原因なのですかね。いい傾向だとは思います。一冊が高いから買う側からするとちょっと厳しいんだけども。

さて定時なので帰ります。晩飯は割引券があるのでとんかつでも食べに行こうと思ったが、なんかこうとんかつって気分じゃない。…とか思ってたら友人が「カレー食べに行きます?」と誘ってくれたので行くことに。一気に胃がカレーモードだ。

待ち合わせで大通り駅ヒロシでダラダラしてたらなんか若い人が…あれ飲んでるのストロングゼロじゃねえか? それに恐らくはセイコマで買ってきた焼き鳥を食ってて、それで清掃員と言い合いになった末に一人でメートル上げて叫び出す始末。年末ですねえ。

友人と合流した後は「未来カレー こりす」にてラムカレーと自家製パン(ほぼフランスパン)を頂く。コレが実に旨くてすごく気に入った。日本人向けのアレンジが非常によろしい。お値段も安いとは言わんが高くはないし。問題はちょっと遠い辺りか。いい店を教えてもらった。

んで食事ついで一時間半くらい友人と延々とダベっておりました。なんか色々とスッキリ、やっぱり定期的に人とお話ししないと人間ダメになると思いましたね(戒め

店を出たらなんか猛烈に寒い。頑張って帰ったけどえらいシンドかった、後片付けしてソファに横になったらしばらく動けなかったし。

んでソファに横になりつつビデオ消化。グレンラガン再放送が最終回で、また泣きそうになっていた。ちょうどこの本放送時が色々とつらくてな…。

あと帰りがけに寄ったスーパーで明治「ザ・チョコレート」のコンフォートビターの在庫があったので買ってきた。やっぱりうまい。このスーパー以外では見かけないからもう全部買い占めちゃうか。明治さん再出荷はまだなん?

日付が変わって、危うく明日の朝のゴミ出しを忘れるところであった。これで年内のゴミ出し終わり。

さて明日から十連休であります。しかしなにゆえ成人の日が出勤日なのか、いやそれ以前になんで成人の日が8日なのか。15日も月曜日なんだから15日にすればいいじゃんと。

本日のネタ。オンライン決済が流行ってる中国でスマホを紛失した際のめんどくささがすごいことになっていた。日本はもうちょい電子マネーを推進すべきだと思うけど、中国まで来たらやっぱりやり過ぎ感があるのかなあ。

[ASCII\.jp:中国でスマホを紛失したら、どれだけ恐ろしい事態になるか](http://ascii.jp/elem/000/001/610/1610718/?rss)

レコード沼怖い、とは言ってもオーディオとしては割と違いがわかりやすく出る方ではある。物理的振動で音を鳴らすから色々とシビアかつやりようが色々あるのです。

[【プレイバック2017】気づけばトーンアームやラックまで、これぞアナログレコードの泥沼\!? by 野村ケンジ\-AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/pb2017/1098706.html)

真空管ヘッド、ちょっと気になる。いや別にギタリストではないんですが。

[ASCII\.jp:今年音に関わるモノで最もよかったのは真空管アンプを現代に更新した「VOX MV50」 \(1/3\)](http://ascii.jp/elem/000/001/610/1610530/?rss)

そいやAIって音楽のミックス、デミックスには使えそうよね。自動採譜とか精度がものすごく上がりそうな予感はする。

[【プレイバック2017】音楽制作にAIがやってきた。“耳コピ”実現も近い? by 藤本 健\-AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/pb2017/1098770.html)

HDRでの特撮撮影の苦労話が色々と泣ける。HDRすなわち高画質とか簡単な話じゃないのだな。

[【樋口真嗣の地獄の怪光線】凄いぞ4K/HDR。初HDR仕事「精霊の守り人~最終章~」が苦境すぎたので見てほしい \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1098986.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です