2017年07月22日(土)の日常

目覚ましで起床。本日は久々の土曜出勤日です、分かっちゃいるけどやっぱりダルい。

出社後は淡々とお仕事。やるネタがあると割と気が楽でよろしい。

香川で「あそぶ!ゲーム展」を開催中らしく、川口のときにも来てたTEMPEST(キャバレー筐体)を見て「ラスターモニタなのが残念」と言ってる人が居たので「シャドウマスクなので描画線がジャギってるけど、ちゃんとベクターモニタです!」と助言。ああベクター警察行動。

…などと仕事の合間にネタを書いたら一気にRTふぁぼされて「君ら仕事は?」と思ったのだが、そうか土曜日だったか…。オレは書いてたソースが見事に動かなくて悩んでると言うのに(ちょっと後でいじって直したけども

昼休みはなんか食欲が沸かないので、近くのコンビニで軽食を買ってくる。ついでに昼休みにFGOで種火周回やってたらマスターレベルが95に上がって、ようやくAP上限が120になった。AP40消費イベントが多いけど、これで満タン状態から三回回せるから楽になるはず、なおメインシナリオはまだ一章クリアしたのみで二章は全くやってない模様。

仕事の目処がある程度立ったのと、土曜出勤日という事で午後はちょっと別の仕事にとりかかる。こっちはこっちで色々と悩ましい。人がやってないことをやるのはやっぱりパワーが居る。

TLではゲーム保存協会の講演会実況が非常に面白くて現地に行けてる人が羨ましい。「X1のPCGのような機種特化機能は使わない」とあるけど、逆にX1のPCGを取り入れた移植作って「サンダーフォース」とか「ハイドライド」とか、オリジナルに比べてゲーム速度が速くなりすぎてゲーム性に難が出てたのもあったような記憶。どっちにしろそこまで考えてない時代だったのかなと。

[「伝説のゲームクリエイターに聞く」第2弾 【ゲスト:木屋善夫・山根ともお・ほえほえ新井】\#gamepres \- Togetterまとめ](https://togetter.com/li/1132548)

なんか右肘の辺りに蕁麻疹が出てつらい。軽くかいたら血が出て来る始末だし。疲れてるんだろうか。定時で退社。

帰宅前に床屋に行ってさっぱりして、帰りに買い物に寄るついでに併設してる蕎麦屋の前を通ったらハラヘリ状態だったのでメシにする。んでメニューにカツカレーがあったらつい頼んでしまうという悪い病気が、昨日の晩飯もかつ丼だったというのに。本当は一華の牛かつ定食にしようかと思ったのだが、来週で仕事をひと段落させてからにする。

蕎麦屋のカツカレーはどこも素朴で優しい味がする。カツが冷凍とかじゃなくてちゃんとした奴なのが良いよね。コレで750円。

あとはドラッグストアで洗剤、スーパーで食材を買い込んで帰宅。普段はついついクルマで来てしまう所だが徒歩で来るのも久しぶり、しかし徒歩片道10分っつーても、荷物が重くなるとそれなりにちょっとシンドいなコレ。

帰宅して買ってきたモノを片付けて、風呂に入ってサッパリ。ううもう月曜まで何もしたくない、そして風呂上がりのチョコモナカジャンボは相変わらず罪の味がする、うめえ。

KORGのiOSアプリセール開催中という事で、忘れないうちに「ODYSSETi」のRev.1、Rev.2スキン(+プリセット)を購入。慣れてるせいかRev.1のパネルが一番見やすいなあ。デフォルトのRev.3が一番見づらい。

ただアプリでも実機でもPPC(感圧ボタンによるピッチベンド・ビブラート)は使いづらい。KORG版の実機、PPCを取り外してRev.1オリジナルのベンドダイヤルに付け替える改造とかないのかなあ。多分「Cameleon」のシンセソロの最後辺りはPPCじゃ無理だと思う。

外付けキーボードで弾けと言われても、実はMIDIベンド信号を受け付けない仕様だったりもする。「ODYSSEY Module」だとMIDIベンド信号の受信が出来るようになってるんだよなあ。正直買い替えも考えたが、キーボードついていた方が色々便利だったりもするし、色々と悩ましい。

ここ最近はリビングが暑くて扇風機を回しっぱなしなのだが、直接扇風機の風が当たると具合悪くなってくるので、なるべく当たらないで上向きに風を送るように変更。これでマシになりゃいいけども。

結局体調悪いんで日付が変わる頃に就寝。

本日のネタ。1/72ミレミアム・ファルコンが凄い、言ってみれば「プラモデルのプラモデル」なのかコレ。有志によるブロップから元パーツの特定までえらい時間がかかってる(絶版モデルが多い)はずだけど、まさかそれがこうやって製品にまで反映されるとか狂気である。欲しいとまでは言わんけど、完成品は見たいなコレ。

[【SW】拘りご紹介コラム第1回 至高の「ミレニアム・ファルコン」 \- ホビー事業部の開発ブログ](http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2017/07/21/190000)

100均で作る冷風機、なるほどちょっとおもしろい。理屈上は除湿機にもなってるよね、風の通り道は湿度高くなるからそこは気をつけないとダメだが。

[100円均一の材料で簡易クーラーを作ったらすごく優秀でびっくり「見くびってた」「猫にも使える?」 \- Togetterまとめ](https://togetter.com/li/1132079)

「ADAVAN HF」のサイズが中々に分かってる感じがして大変宜しい。しかしコレがちょうどいいクルマってもう「ネオヒストリックカー」じゃなくて「ヒストリックカー」なんだな…、下手すると今時のコンパクトカーの方がタイヤデカいしなあ。

[復刻「ADVAN HF Type D」のサイズ決定、ターゲットはどのクルマ? : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52493322.html “復刻「ADVAN HF Type D」のサイズ決定、ターゲットはどのクルマ? : クルマのミライ”)

VRレーシング用シミュレーターが気合入りすぎて大変宜しい。これで273万円は安いんじゃなかろうか。音と振動が凄くて一戸建てじゃないと苦情来ると思うけども。

[運転も値段も実車並。約273万円かけて自作したVRレーシング用シミュレーター|ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2017/04/dirt-rally-vr-simulator.html)

「茶色い『ゾンビハンター』のカートリッジ」の謎が意外過ぎて笑った。直接本人から話を聞ける辺り、いい時代だと思うw

[ファミコン界30年来の謎\!? 茶色い『ゾンビハンター』の正体について](http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2531.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です