2017年06月21日(水)の日常

目覚ましで強制的に起動。さすがに昨日は夜更かししすぎたせいか起きるのがしんどい。

朝からニュース見てたら「水谷豊がタップダンスを題材に初映画監督に挑戦」とか、それをみた瞬間からずっと「ジグサグ〜気取った〜」って朴訥な歌声が脳内でずっと流れてる。おっさんしか知らねえだろうなあ。こういう「俳優が歌う系」が一時期仲間内のカラオケで流行ったのよ。「月が笑ってらぁ」とか。

出社、今日は夏至である。すなわち明日から日照時間が短くなるという事で、まだ暑くもなってないのにちょっとさみしい気もする。いや内地で暑いところはそうも言ってられんのだろうが。

仕事は延々とコーディングして動作確認してデバッグして、の繰り返し。今までグダグダな仕様変更が続いた後に仕様をイチから切りなおす、という事でソースも新規一点書き直したらものすごくスッキリしたいいソースが書けた、きっとコレならバグも出にくいし、出てもデバッグが楽そう。「ダメになったら新しいのを書け」というか、書き直すタイミングというのは見極めていきたい。

しかし作業を進めるにつれて、作業量が想定の1.5倍くらいある事に気付いてちょっと青くなる。進捗としては前倒しなのだが、作業量が増えたせいで実質オンスケだなコレ。とりあえず定時30分くらい前にキリの良い所になって、ここでエネルギーが切れたのでダラダラと過ごしつつ定時で退社。今日のオレは頑張った、明日のオレも頑張れ。

しかし一日中コードを書いてたせいか疲れた。なんか肉が食いたいけど、相変わらずお腹の調子が万全ではないのであんまし重たいのは避けたい。んじゃハンバーガーで良いか、せっかくだから地元駅の近くにある手作りハンバーガーの店に久々に行くか、と思ったら店が無くなっておりました。

ここは支店で、本店まで地下鉄を使えば徒歩時間を含めても15分位で行けちゃうからある意味仕方がないか。しかし店の公式サイトを見たら店舗一覧にはもう載ってないのにニュースリリースで開店のお知らせだけが残ってるのはどうよ。閉店時期がよく分かんないけど一年くらいしかもたなかったっぽいなあ。

これに限らず、気に入った店は行けるうちにどんどん行かないとダメか。一人が行った所でそうそう店の寿命が変わるとは思わんが、気持ち的に「無くなる前に思う存分行っておく」事が大事なんだと思う。

で、時間に余裕もあるので地下鉄に乗って本店…じゃなくて別の駅近くに行ってみたかった店があった。という訳で「マルハのカルビ丼」にて「牛カルビ丼並+温泉卵」を頂く、肉を食ってる感が実にいい、こういうのでいいんだよ。

なんか豚カルビの方が安い上に人気らしいので今度はそっちを食べてみるか。しかし店内の客がオレ以外全員女性なのはちょっと驚く、ステーキ屋とか行っても女性の方が多いとかあるしなあ。

帰宅して風呂に入って一息。今日は筋少メジャーデビューの日(「仏陀L」発売日)らしいので「仏陀L」を聴くよ、しかもアナログ盤で。音量上げるとやっぱりCDとは違った鳴り方してるなコレ。あぁそれにしても「サンフランシスコ」は何回聴いても格好良いのです。OberheimのシンセブラスをRolandのサンプラーでサンプリングして弾いてるのがあの独特の荒いシンセブラスの肝なんだろうなあ、いや多分エディが本物のOberheimを持ってたらそっち使うと思うけど。

その一方でFGOの鬼ヶ島イベントで討伐戦を延々と回す。頑張ったけど狙えるのはせいぜい上級(鬼の体力100万)で、これでも完全に安定しない始末。超級も一回やってみたけど鬼の体力300万以前に取り巻きの牛若丸を倒すのがつらいぞコレ。無視して全体攻撃宝具で狙う方がマシなんだろうか。

FGOのバトルシステムはいわゆるカードゲームのシステムとしては普通なのかもだけど(最初に15枚のセットが決まってて3ターン毎に使うから、1,2ターン目の選択で3ターン目のカードが決まるというのは調べなきゃ分からなかった)、実はこの手のをやった事が無かったので非常に新鮮かつ難しい。上手い人ならオレの編成でも超級を回せたりするんだろうか。スキル発動のタイミングも難しい。

んで上級だと無事鬼を倒してもDP100万、なんとかゴールデン相撲礼装は二枚ゲットしたけどライター4個+宝具Lv.5は明らかに無理っぽい。そもそもマスターレベルが低いので編成枠に実質三人しか配置出来ないのよ(マシュはほぼ0コストなので実質4人+サポート1人) まあ無理をしない程度に頑張る。

しかし各種個性溢れて癖のあるサーヴァントを覚えるに従ってTLに流れるFGOの二次創作を見る目が変わってきた。そいや同人でワダアルコ先生のイラスト本あったなあ…ちょっと欲しい、と思える程度には毒されております。

なんにしろ「やってみなきゃわからない」のね。ちなみにデレステは一回やって「向いてない」と思って放置してる。音ゲーじゃないリズムゲーって個人的にダメなんだよ。あとアイマスというコンテンツにハマれなかったのもデカいか。

本日のネタ。ネットで「ジェネリックREGZA」とか散々言われたおかげで東芝が声明を出す事になってるのちょっとウケる。しかしネット記事自ら「ジェネリックREGZA」と書いてるところもあったりして、そういうのはこっそり言うものなんだが、時代が変わったんですかね。

[東芝、同社製ボード搭載の他社テレビに「当社が性能や品質を保証するものではない」 \- AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1066501.html)

アイサイトの車線変更自動化の話が。2020年ってもうすぐだけど間に合うんだろうか。車線変更はベンツとかが既に半自動化してるけど、あれがまた「ドライバーが指示した後にギリギリ入れる所を検出したらクルマが勝手に車線変更してしまう」ので、確実にマージンを取る人間が運転するよりよっぽど回りの人が迷惑するってな話を聞いた。このあたりのさじ加減は相当難しいと思う。

[2020年、スバル「アイサイト」はここまで進化する…車線移動も自動化へ \| レスポンス(Response\.jp)](https://response.jp/article/2017/06/21/296390.html)

まさかのマジンガーZダメージVer.商品化。こういう製品って当時だと商品企画も出てなさそうで(アレでショックを受けたお子様は多いとは聞いた)こういった製品が出せるのは文化として成熟しつつある証拠…なんかな。主人公そのままで新機体に乗り換えるならまだしも、主人公も機体も変わって新番組にバトンタッチだったわけで(流石にリアルタイム世代ではないぞ)今考えても結構凄い展開だなコレ。やっぱり凄いわ。

[あの作例がヤリスギ企画へ!超合金魂GX\-70DマジンガーZ D\.C\. ダメージVer\.は、装甲が70パーセント新規パーツ\!\! \| 電撃ホビーウェブ](http://hobby.dengeki.com/news/402088/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です