2017年06月11日(日)の日常

9時半に起床して朝メシ。まだ少しダルいのう。

寝ている間にハムことリチャード・ハモンドがまた大事故をやらかしたそうで。本人は骨折だけで済んで良かった。しかしコレは奥さんが一番嫌がってるんじゃないのかなあコレ。

[【更新】元「Top Gear」リチャード・ハモンドが撮影中に大事故。3億円のRimacが黒焦げも本人は大事に至らず – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/06/11/top-gear-3-rimac/ “【更新】元「Top Gear」リチャード・ハモンドが撮影中に大事故。3億円のRimacが黒焦げも本人は大事に至らず – Engadget 日本版”)

朝メシの後は掃除、三週間ぶりにフルで掃除完了。ここん所土日には体調崩してたし。なんで使ってない部屋でも埃って出てくるんだろう。

時間も余ったので色々と要らない荷物の整理とか動作確認。これがまた忙しい。何が忙しいかって「本体はあるけどケーブルが無い」とか「説明書が無い」とか多発して、探すのが凄い大変な事に。

とりあえず「x0xb0x」のMIDI OUTから「Volca Beats」のMIDI INに繋いで同期(シーケンススタート・停止・テンポ)が取れるのを確認した。ついでにVolca Beatsの出力をx0xb0xのMIX INに入れると簡易ミキシングされるのね。やっぱりリズムマシンと組み合わせると凄く面白くなるなあ。

さらに「x0xb0x」のCV/GATE Outから他のアナログシンセ(今回は「ARP ODYSSEY」を使用)のCV/GATE Inに突っ込んで「x0xb0x」のシーケンサで他のシンセ鳴らすのもやってみた。どんな音源でもアシッドになるの楽しい。

やっぱり行方不明な物が多いので改めて探す。大体見つかったけど肝心の「monotron delay」が見つからない、無印「monotron」は出てきたのに。「monotron delay」はアナログシンセにつなぐと大変使えて便利なのに。

とりあえずシンセとか売るものは全部和室に移動してみた。これで動作確認して「要らない」となったらヤフオクとかで売る予定。ちょうどボーナスシーズンですし。

ここで時間が来たのでいつものように実家に移動。マッサージ椅子を堪能しながらテレビを横目で見る、相変わらず「バンキシャ」は適当なこと言ってるなあ。晩飯をご馳走になってから帰宅。

帰りにスーパーに寄って買い物。サントリー烏龍茶、500mlペットボトルのラベルが横書きになったのは知ってたけど2Lも横書きになっちゃったのね。なんかパチもんっぽい。

帰宅後はAmazonプライムビデオでなにやら話題騒然の「正解するカド」の最新話を見る。そうか…そうくるか…。よりによって「一番来てほしくない展開」だよコレ。ううむ。

お風呂入ってようやく体調がマシになってきた…ってもう日曜が終わりなのか。正直もうちょい休みたい。

Amazonから届いたキーボードマガジン(ゲームミュージック特集!)も軽く読む。サウンドハウスが一生懸命ベリンガーの「DeepMind12(JUNOクローン系アナログシンセ)」の広告を打ってて泣ける。なんか未だにレビューが出てこないし。

[amazonjs asin=”B0725PJD78″ locale=”JP” title=”Keyboard magazine (キーボード マガジン) 2017年7月号 SUMMER (CD付) 雑誌”]

と思って調べたらサウンドハウスとAmazonとで一件ずつレビューが出てた。どっちも基本的に高評価でちょっと気にはなる。同じDCOシンセの「DSI Prophet’08」といい勝負ってのは本当なんだろうか、あと特に「内部にカスタムが載って無い」というのはデカいね。個人的には「JUNO-106」同様にポリフォニックでポルタメントかかるのかどうかがちょっと気になる。

本日のネタ。X68kのフリーソフト頒布所、こういうのは本当ありがたい。グラディウスのパッチは知らなかったのでそのうち当ててみたいけど、HDD無いとキツイかなコレ。

[X680x0 freeware](http://retropc.net/mm/x68k/fw/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です