目覚ましで起床。昨晩は早めに寝たおかげで体調はだいぶん持ち直した、にしても寒い。
電車の中でボケっと吊り広告見てたら新潮文庫の広告に竹ゆゆせんせの名前が、今こっちで書いてるんか。もう「わたしたちの田村くん」みたいなのは書けないのかなあ。
出社してなんとなく天気予報をチェックしたら、札幌の明日の最高気温が12度、最低気温が11度ってなんなの。そして出社しても寒気が止まらないので事務所で一人作業服を着込んでる。
仕事は淡々と、やることが多くて本当めげそう。
昼はほっともっと。ガバオライスが始まったのだが付いてくるパクチーサラダの量が存外に多くてちょっと引く。これも職場匂いテロになりかねない。ちなみに個人的にちょっとパクチーは苦手です。食べられないことはないんだが、というレベル。何故か酒飲みが好むという印象もある。
昼メシを食ってがっつり昼寝してたら、午後から体調良くなったのか暑くなって来たので作業服をパージ。栄養足りてないのかしらん。
午後もひたすら手を動かして、ちょっとだけ残業してとりあえず予定してた分の実装及び動作確認は完了。細かい部分のチェックや試験はまだまだかかるだろうけど、流石にそこまでやると良い時間になりそうなので後は来週のオレに頑張る。というか、すんごい疲れた。
帰りは適当にメシでも食って帰るか、と思ってふと歩いてみたら…おぉここが昨日オープンした「伝説のすた丼」は。そこそこ並んでるけど回転は悪くなさそうなのでとりあえず並んでみる。並んでる途中で友人まで来たのでちょっと笑ってしまう。氏は結局並ばなかったけども。
並んでる途中で「創業昭和46年」ってノボリが出てる事に気付いてびっくりする。そんなに古い店なのかコレ。帰ってから調べたら「伝説のすた丼」FC展開したのは割と最近で、昭和46年創業というのは前身の「サッポロラーメン」なる屋号の事らしい。なんだその屋号は、ちなみに「サッポロラーメン」の屋号はまだ残してる店があるそうで。
結局20分弱で店内に入って食券購入。メニューはちょっと悩んだけど、スタンダートの「すた丼」に肉大盛り。ご飯が多いので肉大盛りじゃないとご飯が余るらしいので。卵と味噌汁が付いて開店オープン記念で通常価格780円が650円であった。なお通常盛りは630円が500円だった模様。
食券を渡してセルフサービスのお茶を持ってきて、5分ほどで丼が出された。食べてみて率直な感想が「あ、思ってた通りの味だ!」という(汗) 要はにんにくベースの豚バラネギ丼なのねコレ。悪くはないけど卵入れないとちょっとショッパい。あとご飯が本当に多くてびっくりする。一合入ってませんかアレ。なんで肉大盛りでちょうどいいくらい。
いわゆる牛丼屋御三家より「ちゃんと調理してる」感はあるので780円でも別に高くはないんだろうけど、そこまで出すと他に色々選択肢あるよねみたいな。カレーとかラーメンとかもあるけど味はどうなんだろう。近くにあるならいいけど、わざわざ遠くまで食べに行くほどではないかなあ、という印象。
店から出たら行列が半分位になっててビックリした。一番混む時に店に行ってしまったのかなあコレ。
その後はJRタワーの本屋に行くついでに超久々に楽器屋に。毎回思うんだけどシンセコーナーがどんどん縮小されてつらい。電源は入るけどまともに音出しも出来ないっぽいし。
ただそれでも初めて見たKORG minilogue/monologueは想像以上に格好良くてシビれる。特にmonologueの凝縮感が凄い。あのルックスだけで許せる。あれで3万を切る2VCOモノフォニックアナログシンセなんだよなあ。すげえ。そのうち別の店で音出ししてみたい。
[amazonjs asin=”B01AUN3HEW” locale=”JP” title=”KORG ポリフォニック・アナログ・シンセサイザー minilogue ミニローグ”]
[amazonjs asin=”B01MXVWGSW” locale=”JP” title=”KORG モノフォニック・アナログ・シンセサイザー monologue-BK モノローグ ブラック”]
RefaceDX/CSもちょっと触ってみる。内蔵スピーカーの音量は想像よりデカかったけど音質はお察しという感じで。今時のライン入力の付いてるバッテリー駆動BTスピーカーとか安く買って繋いだほうがいいかも知れず。
[amazonjs asin=”B0116X2LVU” locale=”JP” title=”YAMAHA シンセサイザー REFACE-DX”]
[amazonjs asin=”B0116X2H7S” locale=”JP” title=”ヤマハ シンセサイザー reface CS”]
帰宅した後はダラダラと。テレビをつけたら北海道ローカルでJR北海道絡みの番組をやってたのだが、寄せられた意見の「おまえは何を言ってるんだ」感が凄い、特に50代以上。「路線と土地は卵と雛の関係であり、卵が無かったらそこで断ち切られます」っていやもう雛が育たないような土地で何を言ってるのかとか。
TLに流れてきて初めて知ったのだが、今年の札幌シティジャズは芸術の森ステージにチック・コリアとスティーブ・ガッドのコンビが来るのね。見に行こうか思案中。ただ他のメンバーの情報がない。チケット代は高くないし。別コマでエリック・ミヤシロも来るのでどうしようかなコレ。
[SAPPORO CITY JAZZ 2017~North JAM Session~(サッポロシティジャズノースジャムセッション) | チケットぴあ[音楽 ジャズ・フュージョンのチケット購入・予約]](http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1719908 “SAPPORO CITY JAZZ 2017~North JAM Session~(サッポロシティジャズノースジャムセッション) | チケットぴあ[音楽 ジャズ・フュージョンのチケット購入・予約]”)
買ってきたヤングキングアワーズを読み終わった後は「ドキュメント72時間」見る、婚活ネタで今回もつらい。ここ最近本当につらいネタしか出してこないのはなんだろう。もうちょっとほんわか系のが見たいんですが。
さて週末だし、仕事の事は忘れてのんびりするとか思ってたのに風呂に入ってリラックスしたら仕事のネタが怒涛のように出てきて困る。というか、これ全部試してたら来週一杯あっても終わらない罠。まあ週が明けてから考える。
DX超合金魂コン・バトラーV、確かに即ポチには敷居が高い程度のお値段だが、それ以上の金額をガチャに課金してる人が普通に居るような気がする。もう経済がよく分からない(汗
本日のネタ。任天堂のオンライン対戦は年2.4k、まぁ安いんじゃないですかね。付加サービスもあるようだし。ただクラウドセーブは対応すべきだと思うんだが。アレがあると本体の故障が怖くなくなるので。
[任天堂、Switchオンライン対戦を有料化 2018年から \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/02/news062.html)
立川シネマシティのお話。そうかあれ建物自体が映画館か。そりゃ無理出来ますな…。いい映画感だと思うけどやっぱりスクリーンはもうちょいデカい方がいいと思います(IMAX慣れしてるとこうなる)
[【樋口真嗣の地獄の怪光線】立川シネマシティの爆音上映を生んだ「映画のための建物」と「音響家の仕事」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1061958.html “【樋口真嗣の地獄の怪光線】立川シネマシティの爆音上映を生んだ「映画のための建物」と「音響家の仕事」 – AV Watch”)