2017年05月03日(水)の日常

9時半に起床。よく寝た。

TLを見てたら「鉄のバイエル」なる存在を知る。なるほどピアノの軽い練習にはいいのかも。

[amazonjs asin=”4478004161″ locale=”JP” title=”鉄のバイエル―鉄道発車メロディ楽譜集 JR東日本編”]

ニュースを見てたら道内でもあちこちで渋滞してるらしくて、やっぱり連休は家でおとなしくするに限る。

ダラダラしてたら昼過ぎに眠くてたまらなくなったのでベッドに横になる、15時過ぎに再起動。だらけてるなあ。TLを見たら白石のスガイディノス終了だそうで、まあオレも10年位行ってないものな。あそこでリッジレーサー・フルスケール(NAロドスタが筐体の奴)を遊んだ記憶がある。

夕方から趣味室に篭って準備、だいぶん前に買った「x0xb0x」の純正キットをいよいよ組み立てるのです。伝票とか残ってるので日付を見たら8年前でした。いい具合に放置してたなオレ。ちなみに「x0xb0x」自体は12年前が1stだったそうで、すごい歴史。

[x0xb0x®: Transistorize the World](http://www.ladyada.net/make/x0xb0x/)

「x0xb0x」はこの8年の間にヤフオクとかで完成品が安く売られてるのを見てかなり作る意欲が無くなってて、いっそキットのまま撃ってしまおうかと思ったけど、引っ越しを機会に作る環境は出来たので一気に作ってしまおうと。キットは自分で作るから楽しいんだよ、多分。

んで動作確認用に3Vの安定化電源が必要で8年前に作ってあったんだけど、箱を開けてみたら肝心の006P電池が膨らんで死亡してました。別に通電させてないのに死ぬんだなコレ。明日買ってこないと。

んで作り始めたが、色々と調子を取り戻すのに苦労して結局電源部分までで本日終了。電源がDC入力かと思ったらAC-ACアダプタで本体内で整流ダイオード+平滑用コンデンサでDC化してやんの。どうなのこの作りは…、オリジナルはDC9Vアダプターだぞコレ。

やる気ないついでに、デスクトップ機でワーク用SSDが認識されない謎を調査、その結果、昨年夏にOSインストし直した際にメインのSSDじゃない保存用のHDDがシステムドライブになってた事が判明(汗) つまりこのHDDからじゃないと起動出来ないという始末。でもOS自体はSSDに入ってるし。これ直すのひょっとしてOS再インストールしかないのか? もうちょい調べないと。

とりあえず、明日はちゃんと朝起きないとな(フラグ

本日のネタ。「Surface Laptop」ってクラムシェル型ノートPCか。基板はキーボード側かな? キーボード熱くなるようなノートだったら嫌だなあ、大抵はそうなのだよな。昔のノートPCはキーボードの隙間から放熱させてたけど、アイソレーションキーボードはどうなんだろ。

[速報:噂のクラムシェル型、Surface Laptop発表。4色のカラバリと人工皮革張りキーボードを採用 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/05/02/surface-surface-laptop-4/)

おにたま氏の同人時代の話、いろいろとおおらかすぎて変な笑いが。

[インディーズゲームが「同人ソフト」だった時代:オニオンソフトウェア おにたま氏](http://www.redbull.com/jp/ja/games/stories/1331856007134/game-creator-onitama-intaview)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です