2017年02月16日(木)の日常

目覚ましで起床、昨日もうっかり夜更かししちゃったのですげえ眠い。

それでも通勤。地元駅は始発・終着駅で地下鉄だから車両が来たら折り返し運転するんだけど、降りないでずっと寝てる人が居て気になる。というか、一回起きたけどまた寝ちゃったし。会社の最寄り駅で降りる時に見たらまだ寝てたので、あの人がどこまで乗ってたのかちょっと気になる(汗

出社後は先日「標準ライブラリのココにバグあるっすよ」と報告したら「えー?バグなんてないんですけどー?再現しないんですけどー?(意訳)」みたいな事を言われたので、頭に来てきっちりとコードトレースで動作を確認、再現性100%のデータ一式を送り付けてあげた。こういう事をするから自分の仕事が進まないんだよ。

しっかしこのソース、判定式がカオスで読みづらくてデバッグしづらくてゲンナリする。いやちゃんと動くならいいんですよ、動いてねえじゃんねえ。

新型プリウスPHVがようやく発表になったようで、「こっちを売りたいがために素のプリウスはかっこ悪く作った」みたいな人も居るけど、現行プリウスも嫌いじゃないけどなあオレ。リアスタイルは現行プリウスの方がずっと良いと思う。人は理解できない物を醜く感じるのだ、多分。

プリウスPHVはEVモード満充電で60km以上走れるそうなので、これだと「通勤時はEVモードで会社まで往復、休みはHVモードで長距離ドライブ」が一台で済む訳で、狙い所としては良さそう。これからの時代、公害対策のために都市部はEV以外乗り入れ禁止とかやりそうなので、それに対する一種の回答かも。

ただ家庭で充電するには200Vが事実上必須なのが痛い(100Vも対応してるけど充電時間が遅すぎる)、うちの駐車場、多分照明とか用だけどコンセント付いてるのよね。そのうち200Vサービスプラグにならんかなw

午後に別件でまた不具合報告が上がったので対応。こっちはこっちで極めてレアケースのデータに対する例外処理不足であった。自分が悪いとは言え、流石にココまで事前に対応するのも多少キツイ。「こういう使い方するんで、こういうソフトよろしく!」って言われて作ったら想定外の使い方をされててバグ出して死亡、といつものパターンである。

そんな仕事をようやく片付けたと思ったら既におやつの時間。なんか疲れきったのでもう帰りたい。ちなみに今日は一日中メガネ(というか老眼鏡)をかけて仕事してた。その日の体調でメガネが必要だったりそうでなかったりする。紙本やタブレットで集中して読書する時なんかは間違いなく老眼鏡なんだが。

なんとか定時まで色々と頑張って帰宅。ここ最近は細かい不具合対応が多いけど、即時対応でよく働いてるよオレ! と自分で自分を褒めないと挫けそう。

「元号を今後どうするか」論を見て、「伝統だけどデメリットが上回るから廃止しようぜ」という話を見てちょっと考える。人間損得だけで判断するようになるといろんなものが失われるような。というかこういう話になると「廃止する・しない」の二択になるのはなんでだ、「残すけど業務には使用しない」というのが一番スッキリするのでは。皇紀だってまだ残ってはいるんだよね?

晩飯は一昨日作ったシチュー。やっぱりカレーと同じでシチューも冷蔵庫とかで寝かせると味に深みが出る、特に肉に味が染み込んで旨くなる。味が染み込む理屈というのはちゃんと説明出来るので、こういうのが狙って作れるとデカいんだが。

その後は「疲れたからレコード一枚分、何もせずにゆっくり聴こう」とか思ってたら途中で寝落ちてた。本気で疲れてるなあ。ちょっとこういう時にレコードを取り扱うと傷をつけちゃいそうなのでそれ以降はNASからDLNA再生で。

いやもう本当に便利よねデジタルデータ、そう言いつつしばらくCDは買わずにアナログ盤ばっかし買ってるんだけども。レコードを再生する時の儀式めいた作業も音も好きだし、デジタルデータの利便性も大好きである。どっちも好きでいいんだよ。どっちかに固執すると幸せになれないと思う。

音楽を聴いてたら突然実家からメール、何かと思ったら兄貴が滑って転んで手首骨折とか。冬はコレがあるからマジで怖い。「おばあちゃんが凍結してツルツルの横断歩道を四つん這いで渡っていた」とか、本当笑えない世界である。老人クラスになるとガチで生死に関わるし。

その後はDモーニングやら、昨日買った「春の呪い」を読んだり。Kindle Unlimitedで読んだ一巻のしおり位置が保存されててちょっと驚いた、消えないんだコレ。

[amazonjs asin=”B01EI2EO1Q” locale=”JP” title=”春の呪い: 1 (ZERO-SUMコミックス)”]

とにかく色々と衝撃的な一巻に比べたら二巻はそれを収束させ完結させる内容でインパクトは薄い。けど綺麗にまとまった作品だと思います。生死と恋愛をごたまぜにした内容なので、人によってはものすごく好き嫌いが別れるとは思うけどね。でもそれが人間だと思うよ。

[amazonjs asin=”B01NCOA5TW” locale=”JP” title=”春の呪い: 2 (ZERO-SUMコミックス)”]

その後に風呂に入ったりしてボケっとしてたらアメトークが始まった。普段は見てないけど今日は「ゲームセンター芸人」って事で見てみる。キャプチャによるゲームの解説がマジで気合入っててちょっと凄い。これ全部撮って編集するの凄い時間かかってるのでは。NewラリーXが旧ラリーXカラーになってる(パレットPROM未交換だとこうなる)って事は実機キャプチャだろうし。

何故かダライアスだけやたらフレームレート低いのはなんだろう、PS4版をキャプチャ? まさかの初代ウィニングランが出てきてびっくりしたが、あれはサイトロンから出てたビデオソースらしい、そりゃそうか。

内容的には一部ツッコミどころもあったりしたけど(ゼビウスの音楽は細野晴臣監修とか、そうじゃなくてサントラLPの監修だよ)、思ったよりは突っ込んだ内容で割と面白かった。ゲーセン実体験もちゃんとあるあるネタだし、不良のたまり場であるとかHボタン連打とかの裏文化的なものをこういう場所で言えるようになったんだなあ、とちょっと感慨深い。

マニアックさもこの程度でいい、「稼働筐体の体感ゲームでガチでハイスコア狙う時は操作を確実にするためにフットセンサをわざと踏んで筐体の動きを止める」とかそういう話はしなくていいw

艦これはE-3甲を開始。彩雲分解輸送任務は緊張しつつも一発で終わったけど、噂に聞くIマスS勝利が取れない、潜水艦だと夜戦カットインで姫を撃沈出来るかが完全に運だし、それ以外の編成ではレ級マスを通るのでたどり着くまでがしんどい。

なにより大井っちをE-2で使ってしまったのが痛い。あと麻耶様の対空カットインがなぜか全然出なくてボスにたどり着けない始末、明日もっぺん編成を見直すか、潜水艦編成で数をこなすかちょっと考えないと。ここを超えたら後は楽っぽいんだが、本当変な所に山場があるなあ。

「なんでそんなしんどいゲームやるの?楽しい?」って言われたらオレも回答に困るんだけど、正直止め時を失ってるというのもあって。ある程度切りをつけたらイベントのみ提督になってFGOを初めてみようかとは思ってる。Fateシリーズ好きなんだよ。きのこ好きなんだよ。

「デレステはやらないの?」って言われたら「肌に合わなかった」としか言いようがない。ゲーム本体の作り込みは凄いし、二次創作はまだ楽しめるけども、なんか色々とついていけない部分が多いんだよ。うまく言語化は出来ないけども。グラブルは…なんかTLを見る限りでは全然楽しそうに見えないのがナニかな。

本日のネタ。欧米のゲーセン事情、まさかの上向き傾向でちょっと驚いてる。日本もうまく行けばいいんだけども。

[欧米最大手のアーケードゲームメーカー、Raw Thrills(ロウスリルズ)のキーパーソンに聞く 戦略から日米ゲームセンターの違いまで【JAEPO 2017】 – ファミ通.com](https://www.famitsu.com/news/201702/16127050.html “欧米最大手のアーケードゲームメーカー、Raw Thrills(ロウスリルズ)のキーパーソンに聞く 戦略から日米ゲームセンターの違いまで【JAEPO 2017】 – ファミ通.com”)

自分で小さめのあんこうを買ってきてキッチンで吊るして解体して喰うドキュメント。なるほど。大変そうではあるが旨そう。

[アンコウどぶ粥 – パル](http://negineesan.hatenablog.com/entry/2017/02/16/201815 “アンコウどぶ粥 – パル”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です