2016年10月17日(月)の日常

また目覚ましが鳴る少し前に起床。なんだろうねコレ。

出社した後は出張の精算やら報告書やら色々出す書類が山ほどあってちと大変。結局コレだけで午前中が潰れるし。

午後からは出張中に報告を受けたバグ潰し。コレがまあかなり泥沼。本当に読みづらくて泣ける。全部叩き潰した時に気づけば19時回っておりました。うぅ目がしょぼしょぼする。帰るか…。

病院に行こうかと思ってたんだが、なんか症状がほとんど出ないので見送り。でも家に帰ってきたら緊張が解けたのか風邪がぶり返してくるというありがちな展開。

なんとかご飯を食べたら凄く汗が出てきた。体温調整がおかしい。半纏着てると暑いけど、脱ぐと微妙に寒い。適温とは。

しかし冷蔵庫の急速冷凍機能、コレかなり使えるな。ジャガイモやナスとかの一般的に冷凍に向かないやつも急速冷凍なら全然大丈夫。冷蔵庫で2日寝かせるより急速冷凍させるほうが味が落ちない。これ肉じゃがも冷凍できそうで、久々に作ってやってみたい感が。

割と「冷凍出来ないだろうから作ってない」モノが多いんだけど、冷凍出来るなら夢は広がる。まあ解凍をどうするかがまた別問題なんだけども。

後はダラダラとビデオ消化。「ユーリonICE」がすげぇ面白いけど、結局何語で喋ってるんだろうこの人たち。いやそういう事気にして見るものじゃあないとは思うけども。

今週は仕事もあるので、健康を維持しつつなんとかしよう、うん。

本日のネタ。都市部と地方の考え方でこういう見方は気づかなかった、面白い。確かに「金で万事解決出来るのは都市部だけ」なんだよね。逆に言えばそういうのが好きな人は都会で暮らしやすく田舎で暮らしづらいと。

[なぜ地方の人は残業しないのか](http://newswitch.jp/p/6457)

RTで回ってきた安西氏自らのうる星BGM演奏動画がすっごい。こういうの見るとやっぱりシンセもちゃんと弾ける人が使うと破壊力高いよなあ。16分シーケンスも手弾きだと妙な味が出る。にしても2010年の時点でちゃんと動くKORG PS-3100とか超貴重なのでは。

そのタイミングで松武秀樹氏の冨田勲氏に関する話が出るとか、これも面白い話である。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】「シンセサイザーで音作り」の真髄に迫るイベント。“冨田勲サウンド”再現も – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1025122.html “【藤本健のDigital Audio Laboratory】「シンセサイザーで音作り」の真髄に迫るイベント。“冨田勲サウンド”再現も – AV Watch”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です