2015年02月11日(水)の日常

目覚ましで起床…せずにノックで起こされる。時計を見ると目覚ましの時間を15分オーバー、ちょ待って急がないと間に合わねえ。

寝過ごした理由はどうやら「単に目覚ましのセットし忘れ」らしい、反省。なんとか電車に間に合ったから良かったけど。

そして祝日出勤はビルの正面玄関が開いてないので、裏口から入らなければいけないのがもうテンション下がるな…。

祝日なんでゆっくりとお仕事。正確に言うと仕事する気なし。

ふとTLを見たら、昨日ネタになったプリウスのATレバーの話が。個人的には写真を見る限りは問題無いと思う。ふと考えたけど、ATのDレンジって手前側のがしっくり来るのは「体に寄せる方向」だからなのかな。MTは内部構造で決まるけど(レーシングパターンだと一速は左下)一速が左側なのは左ハンドルに合わせてる気がしないでもない。つまりそれを考えると、右ハンドルだと一速右側の左右反転の方がしっくり来る? なんかそんな気もする。

つまり「身体に近づける=加速」「身体から遠ざける=減速」みたいな感じ? そういった意味では、未だに色々と言われるシフトゲートのアップ・ダウン方向は引いてアップが正しいのだな。なるほど。

今日の昼は外食。いつものカフェは「和風おからバーグ」を頼んでみる、うむ美味いな。おからを使ってるけど貧乏性的な感じが一切しない、流石に肉肉しい味はしないけど十分ハンバーグっぽい、崩れやすいけど。これで総カロリー609kcalってマジなのかな。次はさば味噌辺りで。

午後もやっぱり仕事する気力なし。なんとか色々と検討して上司に相談したりして仕事してるアピールとかしたり。定時でサクッと退社。

帰宅したけどなんかグッタリと疲れてる。こういう時に食べるチョコが旨い…って事はやっぱり疲れてるのだろうなぁ。

夜は趣味の作業をやりつつ艦これのE-4丙で掘り掘り。すでにゲージ三回分くらい回してるけどめぼしいレア艦が早霜くらいしか出ない…。諦めて先に進んでE-5をクリアした方がいいのかな、とかちょっと考え中。

Amazonから福野礼一郎の新刊が届く、写真画質が劣化してるけどF-ROAD誌掲載時同様にカラー写真でめでたい、というか基本的に雑誌記事の再掲ですな。問題は雑誌と判型も同じなのでA4ドキュメントスキャナには幅が広くて突っ込めない辺り。本当あの車雑誌とかに多い判型どうにかして欲しい…。

福野礼一郎の晴れた日にはクルマに乗ろう総集編 vol.1 (M.B.MOOK)
福野礼一郎の晴れた日にはクルマに乗ろう総集編 vol.1 (M.B.MOOK) 福野 礼一郎

マガジンボックス 2015-02-09
売り上げランキング : 576

Amazonで詳しく見る by G-Tools

別件でFFなBMW2シリーズのレビューをようやく見たけど、やっぱり中身もMINI5ドアの延長上なのな、わかってたけど。なんかBMWも迷走してるっぽい。

本日のネタ。ZBrushの話が興味深い、立体モデラーに対するシェア結構凄いな。定期的に3Dプリンタで確認する話も面白い。ZBrushはちょっと弄ってみたいけど、流石に126kは遊びで手が出る値段じゃねえです。

[ワンダーフェスティバル 2015 winter:粘土からディスプレイへ――人気フィギュアにも使われる「ZBrush」利用プロに聞く、デジタル造形のメリット – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/09/news097.html “ワンダーフェスティバル 2015 winter:粘土からディスプレイへ――人気フィギュアにも使われる「ZBrush」利用プロに聞く、デジタル造形のメリット – ITmedia ニュース”)

X68kがらみの記事。それでちょっとTLで盛り上がったけど、当時の草の根ネットやNiftyなどにいなければX68kの優位性って「ACの移植作が多い」辺りしかないんだよね。「X68kはクリエイターを育てた」という話も、誰か文章にまとめなければ風化しそうな。

[X68000は死なず? ~20年の時を超えて筐体復刻の動き~|APPREVIEW](http://app-review.jp/news/247031 “X68000は死なず? ~20年の時を超えて筐体復刻の動き~|APPREVIEW”)

艦これ二次創作で伊藤黒介さんの新作が。この人の作品めっさ好きです。佐世保アンソロの掲載作もすげぇ面白いので是非。

[「かんこれまんが10『日向と長門』」/「伊藤黒介」のイラスト [pixiv]](http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=48675973&mode=medium “「かんこれまんが10『日向と長門』」/「伊藤黒介」のイラスト [pixiv]”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です