2014年02月14日(金)の日常

目覚ましで起床。体調は悪くないけど眠い、あと体力落ちてる。

そんな訳であんまんを買い込んでから出社。疲れてる時は甘いモノに限る。

例によって朝イチで(つまり昨晩深夜に出した)現場からのメールが幾つか。まぁほとんどが「設定分からないからやり方教えて」なんだけども。ココで手を抜くと質問の嵐なんで、時間をかけて完璧な回答を返すに限る。疲れる。

…一仕事終えたらすげェ眠いんですが。しかもやることなくなったし。今から晩飯をどうするか悩んだり。

TLを見てたら内地はまた大雪。「スパイクタイヤ解禁しろよ」って話もあるけど、それはどうなのか。スパイクタイヤ合法の時代には走った事ないけど、合法時代に粉塵で春先の空気が凄いことになったのはよく覚えてる。あの時代には流石に戻りたくねえぞ、外に十分くらい出てたら髪の毛がバサバサになるんだぞアレ。

アイスバーンで、なおかつ氷の厚さが分厚い場合にはスパイクタイヤの方が圧倒的に有利そうだけど、それ以外のパターン、例えば圧雪路面とか案外スタッドレスタイヤの方がマシなのかも。スタッドレスタイヤは物凄い進歩を遂げたけど、スパイクタイヤはあんまし進化してなさそうだし。

ただ「スパイクタイヤの衰退が雪国でFR車の衰退を招いた」可能性はあるかもなー。なにせちょっとした上り坂で登れなくなるし。実際どうなんだろ。

ふと会社から支給されてる携帯を弄ってみる。コレはカメラが付いてないんだけど(付いてたら入れない工場とか多いので)、物理シャッターボタンが付いてる。押してみたら真っ暗な画面でカメラアプリ起動した。ローカライズ適当だなー。しかもシャッター押したらシャッター音鳴って真っ暗な画像が保存されるし。なんというシュールな。

TLを見てたら関東・関西で次々に降雪で早退する企業が。札幌の企業も雪が積もったら早退させるべきじゃないのか(真顔で

なんとか午後の仕事も終わらせて、定時で退社。仕事もないのに明日も出社…いや飛び込みの仕事が入る可能性はかなりあるんだけども。明日が終われば一山越えたと見ていいのかな。

晩飯は以前姉に薦められた「味処あずま」っつー所。という訳でオススメらしい豚丼の大盛りを頼む。ちなみにここのはフライパン焼き・バーナー仕上げである。肉は薄めだがタレが個人的に宜しい。んだが肉が…やっぱり惜しい。とは言え良い肉使ってる豚丼って高いしなー。いちおうオススメしとこう。

にしても理想の豚丼を食べるには道東に行くしかないのか。一時期の「ほぼ毎週道東に出張して、かならず昼飯は違う店の豚丼めぐり」状態が懐かしい。メモとか残すべきだったねアレ。

その後は帰宅してダラダラと。本気で疲れてるなコレ…、家族に貰ったチョコが甘くて身に染みる。

日曜日辺りに海外のパーツ屋に発注してたゲームパーツが無事届く。思ったより早くて一安心だがFedExなんで送料高かった、あと関税・消費税は後で払込用紙が届くみたいねコレ。にしてもFedExで届く、っつーても国内の配送が西濃だとありがたみが無さ過ぎて凄い。高いんだからもうちょいどうにかしろと。

3DS wareで「STEEL DIVER」の続編的なモノが配信されて体験版もあるって事でやってみた。おぉ…コレは! という訳で「STEEL DIVER SUB WARS」、体験版で遊べる範囲ではかなりツボ、ただ物凄い人を選ぶなコレ。欲しいんだけど残高が無かったので、そのうちニンテンドーポイント買ってくるか。他にも色々気になるソフトがあるので調べておこう。

以前から話題になってたがあまり期待されてなかった感のある「Roland AIRA」が発表になった。

[ICON » ローランド、AIRA TR-8/TB-3/SYSTEM-1/VT-3を発表! 内部96kHz/32bit浮動小数点演算で、96kHzデジタル出力できる“レジェンド・ギア”](http://icon.jp/archives/7078 “ICON » ローランド、AIRA TR-8/TB-3/SYSTEM-1/VT-3を発表! 内部96kHz/32bit浮動小数点演算で、96kHzデジタル出力できる“レジェンド・ギア””)

[808、909、303の音を忠実に復刻。Roland AIRAがベールを脱いだ! : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51887614.html “808、909、303の音を忠実に復刻。Roland AIRAがベールを脱いだ! : 藤本健の“DTMステーション””)

中身はVA、というのは予想してたけど、想像以上にガチな作りである。そしてTR-8とTB-3の値段が安い! ちょっと驚き。特にTR-8はあのTR-808シャッフルが再現されてるらしいのがすげぇ気になる。ただTB-3のツマミは小さいよねアレ。Volca BassでもCutoffツマミだけがデカイのが地道に効いてる気がする。シンセのツマミ重要、あと光るのとか、光るのに関してはAIRAは素晴らしいなw

で、まぁ見送りかなーとか思いつつもTR-8は欲しいなーとか思っちゃってる訳で。なんだかんだ言ってTR-808/909の良質なクローン(しかもPCとの連携が楽)が実売5万切りそうというのは安い。リズムマシン大好きだし、あとVolca Beatsがちょっと期待ハズレだったのもあるし。いやVolca Beatsも許せないのはあのへっぽこスネアだけなんだけども。

SYSTEM-1はパッチング出来るようにはなってないのかな、SYSTEM型番ならやってほしい所だが。発売までにデモ動画とか色々出るだろうからそれ待ち。買うとしても予約とかせずに、実機触ってから決めたい。ここ最近楽器買いすぎだし。

艦これに「ケッコンカッコカリ」がついに実装。正直本当に実装するとは思ってなかったのでびっくりした。中身は事前のインタビューほぼそのまんまだが、課金アイテムで重婚可能なのと、「ケッコンカッコカリ=レベルキャップ開放」なのが違うのね。

このシステムには色々賛否両論渦巻いててそりゃそうだよね、と思う反面、話題になるだけ凄いなーとも思う。課金でレベルキャップ開放はどうなの?という意見も多いみたいだが、正直その辺り詳しくないのでなんとも、個人的には別にいいんでないの?って感じなんだけど。

でも龍田さん好きな人がセリフでショックを受けた話は見てるだけでつらかった(汗)もうちょいなんとかならんかったのかアレ。

個人的には重婚不可にして、その代わり離婚届(重課金アイテム)にすりゃいいのにとかはちょっと思った。ただ「ガシガシ課金出来るアイテム」がようやく登場したという気もする。ドック開放と母港拡張以外になかったし、それもすぐ頭打ちだしね。

で、うちには現在LV99の艦娘さんは二人おります。という訳で試そうと思ったら途中の任務で「演習で2勝すること」って今日の分の演習終わらせてしまったがな。そんな訳で明日移行に持ち越し。否定的な人も、実際にゲーム内演出を見たら考えが変わるってあったのでちと試してみたい気もする。

ゲームで結婚云々とかキモい? いや今まで散々あったですやん…、特にRPGとか結婚相手でシナリオ分岐とか一杯あるし。分岐が気になるからやり直して全員と結婚してみた人も多いだろうに。ゲームですよゲーム。

そいやうちのWRX STI。来週末で受注停止だそうで。ついに過去のクルマになるのか。まぁそれはそれで。次期WRXを見ている限りでは乗り換えはなさそうだなーという予感。

ちょっと考えて、HDMI分配器をポチった。そう高いものじゃないし。これでゲーム用27インチモニタでもPS3やXBOX360が遊べる様になる予定、現在27インチはFRAME MEISTERしか突っ込んでないので勿体ないんだよね。しかしこの分配器、なんかHDCPがゴニョれるという噂もあるんだが…事実だったら凄いな。もう一台買うなw

明日はのんびりと仕事する予定。日曜は札幌モーターショーもあるのであんまし休めない。明日が無事に済んだら、月曜か火曜辺りに有給とってもいいかもなー。

本日のネタ。トゥインゴの新型がRRでびっくりした。スマートと共通プラットフォームなのねコレ。いっそフィアット500も同じプラットフォームにすればいいのではないか?(汗

[【ジュネーブモーターショー14】ルノー トゥインゴ 新型、公式発表…3代目はリアエンジンに | レスポンス](http://response.jp/article/2014/02/14/217230.html “【ジュネーブモーターショー14】ルノー トゥインゴ 新型、公式発表…3代目はリアエンジンに | レスポンス”)

搭乗型ロボ「クラタス」の開発者インタビューが面白すぎて琴線触れまくり、もうどこかの石油王がドカンと買えよw

[搭乗型ロボ「クラタス」の信じがたいビジネスモデル:日経ビジネスオンライン](http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140213/259688/ “搭乗型ロボ「クラタス」の信じがたいビジネスモデル:日経ビジネスオンライン”)

「カット野菜」に対する偏見に対する反論。オレも正直ちょっと…と思ってたクチなので勉強になります。

[いい加減にカット野菜=次亜塩素酸ナトリウム使用というのやめませんか。元メーカー社員より。 – 冒険者の犬](http://lagtydog.hatenablog.com/entry/2014/02/12/145414 “いい加減にカット野菜=次亜塩素酸ナトリウム使用というのやめませんか。元メーカー社員より。 – 冒険者の犬”)

「plotclock」、なんというエコじゃない時計…w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です