目覚ましで起床。やっぱたっぷり寝たほうが色々と健康に宜しい。
そして今日もまた冷え込む。いや温度差はそうないと思うんだけど、体がまだ秋モードに慣れてない。秋なんてすぐ終わって冬だけどな。
出社後は淡々とお仕事。TLは突然日本で発売されたGoogle Nexus7の話題で持ち切りである。
[速報:Google Nexus 7 国内発売、16GB 1万9800円 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/09/24/google-nexus-7-16gb-1-9800/ “速報:Google Nexus 7 国内発売、16GB 1万9800円 – Engadget Japanese”)
安いけど、microSDカードスロットの類が無いのはちと気になるな…。あと7インチタブレットとしては普通のサイズだし、別段薄い訳でも軽い訳でもない。ちょっと欲しいな、とか一瞬思ったけど、どうもAndroidと相性悪いので今回はパス。もっともiPad mini(仮)が出てもやっぱりパスするとは思うんだけど。Retinaディスプレイだったら考えるけどな。
仕事ではなんか営業が妙な話を持ってきた…と思ったら以前「泥沼案件です」と先輩が言ってた奴じゃんコレ、営業がどうしてもやりたくて仕方がないらしい(つまりは高額案件なのだな)。んで提案書を見たらやっぱり泥沼案件であった。「どこの会社でも断られた」って話だけど、そりゃ高額案件でもコレは断るわ。今度会議やるらしいけど、どう提案したものか。
そんな事をダラダラと思いつつ退社。どうもまだ体調が本調子でない。
帰宅後はダラダラとビデオ消化とか。「アクセル・ワールド」は2クール目から随分面白くなったのが惜しいなー。2クール目からは素直に面白かったです。
あとは念願のWSF all-in-one Williams(通称「JROK multi Williams」)が届いたので早速検証。ボード小さい、JAMMAコネクタより幅狭いw そしてDINタイプな6809CPUとFPGAのSPARTANが同居するこのカオスな基板っぷりがなんとも。
[Williams System FPGA Repro-Hardware](http://www.jrok.com/hardware/wsf/ “Williams System FPGA Repro-Hardware”)
しかし出来は凄かった。中身エミュな19in1とは一線を画する出来、マジで本物と言っても良い。サウンドだけはアンプの都合で違うはずだが個人的には全く問題無い(むしろ筺体で鳴らしてない事の影響がデカイ)、どうしてもというなら本物のサウンドボードすら繋げられる仕様である。
本当にJROK氏は良い仕事をされたなーと思う。コレがちゃんと本人から適正価格で買えたのも嬉しい。もっともコンパネとかちゃんと作らないとDefenderですらまともに遊べないんだが。
そいやコレ、小さい段ボールに入って、なおかつUSPSの袋に入ってきたのだが、この袋が繊維状のもので出来てて「密閉状態ではまず手で開けられない」「でもハサミを入れたらすぐ切れる」というモノで興味深かった。割とこういう梱包材とかはあちらの方が進んでるんじゃないかなと思うことがあるなー。
その後は雑誌消化とか。ようやく「今日のユイコさん」を買えたので読んで転がる。
今日のユイコさん(1) (アフタヌーンKC) | |
秀河 憲伸
講談社 2012-09-21 |
連載中もいいなーと思ってたけど、コミックスでは一話毎の合間にイラストが付いててコレがまた宜しい。この人は四季賞受賞作の時からずっとファンだったけど、四季賞受賞作も入れちゃえばいいのに。自分で自炊して保存してるけども。
あとベッドに関しては一応送料の件とかショップに連絡済み。…なのだが反応が無い。ちゃんと伝わってるのか不安だなおい(汗) 発送予定日は明後日らしいのでその時には分かるか。
本日のネタ。相変わらずのiOS6マップに対する良い感じの代案が出てきた。
[iPhone 5やiOS 6端末でGoogleマップのWebアプリをフルスクリーン表示する方法 – もとまか日記](http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20120925/1348516281 “iPhone 5やiOS 6端末でGoogleマップのWebアプリをフルスクリーン表示する方法 – もとまか日記”)
これだとSafariで動いてるって感じがしないので宜しい。んでもうちからだと妙にGoogleマップの表示が遅いのが謎。あとマンション敷地内にちゃんと名前の付いた小さい公園があるんだけども、その公園がGoogleマップだと出てこない。んでもiOS6マップだと公園名までちゃんと出る。んでもマンション自体がデータ化されてないw
個人的にはデータの整理が進めばiOS6マップもかなりいい出来になりそうな気はする。ベクターデータベースで、多分情報のレイヤー化もやってると思うから、縮尺に合わせて表示レイヤーを変えるだけじゃなくて、自分で表示レイヤーを選択できるようにして欲しい。縮尺を広域側に広げても鉄道路線は可能な限り表示するとかね。そういった意味では方向性自体は間違ってない、問題は出来てきたモノがマズイ出来な訳で(汗
iPadには「なびすけHD」というGoogleマップ仕様の無料ナビソフトを入れてみた。こっちも良い感じ。でもやっぱりGoogleマップは表示が煩い気もするなぁ…。地下道を赤色にするセンスとかも疑問。
プリントアウトした原稿が読みやすい話。確かに直射光と反射光とは全然違う。koboがボロカスに言われても、一週間に一回届く沢村慎太郎FMOはやっぱりkoboで読む。こっちのが断然読みやすいから。最適化したフォント埋め込みPDFだとページめくり速度も解像度もあんまし気にならない。
[プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ – A Successful Failure](http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/3562467.html “プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ – A Successful Failure”)
トップ・ギアが「世界で最も見られている情報番組」でギネス認定とか。しかし212ヶ国とかすげぇ。BBCにはこの212ヶ国から放送料ライセンスが入る訳で、そりゃあんな金のかかった番組が作れる訳だ…。
[『トップ・ギア』がギネスブックに認定! – Autoblog 日本版](http://jp.autoblog.com/2012/09/23/top-gear-snags-guinness-record-for-being-worlds-most-wid/#continued “『トップ・ギア』がギネスブックに認定! – Autoblog 日本版”)
ちょっと前にKinect付きXBOX360フルセットが24,800円で出てて、「欲しいけどKinect持ってるしぐぬぬ」とか思ってたら売り切れていいんだか悪いんだか悩んだのだが、今度はKinect無しでもうちょいお安い値段で出た。
[『スカイリム』付きで19,800円! 日本マイクロソフトが『Xbox 360 250GB バリューパック』を10月4日に発売 : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/09/19800_xbox_360_with_skyrim.html “『スカイリム』付きで19,800円! 日本マイクロソフトが『Xbox 360 250GB バリューパック』を10月4日に発売 : Kotaku JAPAN”)
コレはもう観念して買おう。今の初期ロット箱は何時壊れるか分からんし、これを買って360終焉まで付き合うと思う。120GB HDD初期ロット品はForza4付けて誰かに安く売ろうかしらん。