2012年03月31日(土)の日常

8時頃起床、休みだけど今日も忙しいので色々と作業せねば。

まずは朝飯食ってストレッチ体操をやった後、ベランダに数年置きっぱなしにしている「廃棄したいけどどうしたもんかずーっと悩んでる」ネックの割れたブラウン管をネックの割れたところを養生してゴミ袋に突っ込む。

置きっぱなしにしてたせいか、ベランダの床とガラス面に妙な土がこびり付いてて凄いことに。長年外に置きっぱなしにしたからな…。んでコレ+ヤフオクで発送する荷物を車に積み込んで出発。わーいハッチバックだと荷物一杯乗って楽だー。

途中のファミリーマートで「はこBOON」の発送手続きをやっておく、これでまた部屋が広くなる。そして申し訳なくてまた何か買ってしまう人。ISの一番くじやってたけど、全員ウェディングドレス姿だと「もうこのコンテンツ終了」感が凄いな…。

んで整形外科に到着。って駐車場含めてバカ混み。駐車場に止めるのに15分。リハビリ室にて待たされること50分。リハビリに20分位だろうか。諸々で一時間半位、甘く見てたわ…、おかげで時間が押してしまった。ちなみに経過良好だけど、まだまだ神経が貼ってるとの事。

その後はサクっと街まで行って合流して昨日のオフ会の続き。まずはメシ時って事で近くのTimesに停めて「らーめん五丈原」に行く。…って12時ちょっと回ってるのに行列もなんも出来てないのね、席は全部埋まってたけど、待ってる人も居ないのですぐ座れた。そして「ますらお」なる二郎系なラーメンを注文。

「ますらお」はちょっと上に乗ってるもやしが単調で最初は「ちょっと外したか…?」と思ったが、もやしを片付けて麺が出てきた辺りからは結構美味かった、にんにくが強烈なんで注意だが。ただここの店、チャーシューが売りだったのにすんごい薄くなってたのが残念。昔みたいなチャーシューは出て来なくなったのかなー、チャーシューに関しては山頭火の方がいいかも知れん、あそこは高いけど。

駐車場に戻って移動。中心街からちょっと離れてる&一時間経ってないせいか駐車料金100円、安いなおい(汗) その後はアミックスなる業務用アミューズメント機器を取り扱ってる所に移動。いや実態はほぼ個人宅なんだが。

[株式会社アミックス 中古(パチスロ、アーケードゲーム)をご自宅で楽しむシステムを提供しています。札幌市からAMIXがお届けします。](http://www.amix-japan.co.jp/ “株式会社アミックス 中古(パチスロ、アーケードゲーム)をご自宅で楽しむシステムを提供しています。札幌市からAMIXがお届けします。”)

本日の目的は、例のネックが割れたブラウン管を引き取ってもらうこと。無論廃棄料金は必要になるけど、そこの業者でまとめてブラウン管を廃棄するのでそのついでにやるって事で。いや「ハンマーで粉砕」という選択をしなくて済んだわ…。

そして熱く語るアミックスの親父さんw 今中古のアーケード筐体ってヤフオクで安く買えるけど、そりゃあの値段だとやれる事も限られますな…。しっかしよく「ゲーセン筐体は自宅に持ってくると非常にでかく感じる」とは言うけど、それが良く分かった(汗) あと29インチのフラットモニター重すぎ(約45kg)、これを抜き差しして画面の縦横変換とかちょっと考えたくねえなぁ。そりゃブラウン管のメリットがあっても廃れるわ。

アミックス訪問が終わったらウチの部屋に来て色々と物物交換とか、基板関係のメンテナンスとか色々と。ギャプラスが安定しない…、しかし起動さえすればガチ安定なんだよなー。あと音すんごい良いです。なんとか安定させないとなー。

あと「ベクタースキャンを見たことない」っていうので、まずは「光速船」を体験してもらう。 中々好感触。わざわざ部屋を暗くしたりしてみたり。

さらに昨年末にリリースされた「VectorPilot(タイムパイロットクローン)」を試してもらったら、AC版一周できる人が大絶賛。アルゴリズム含めて再現度が非常に高いらしい、そーかー、オレ下手だから難しいと思ってたけどそういうものなのかー。数回のプレイでヘリ面まで確認、ここまでAC版のチューチャー完全再現とか。もうちょい頑張れば一周出来そうだけど、まぁそれはオレが頑張る事にしとこう。

あとはうちのベクタースキャンモニタ+ベクター基板を堪能してもらう。とりあえず手持ちのは全部無事に動作して一安心。ただやっぱりアクティブスピーカーがなんかおかしいなコレ。一回ACアダプタを抜いて完全に放電しないと音が出ない事があるんだよなコレ。

ひと通り堪能したらすでに18時過ぎ。腹も減ったのでひと通り片付けてから、近くの松屋に晩飯。松屋は安いわりにはそこそこ旨いよなー。ただ「若い人が低賃金では垂らしてるからこの値段」とか考えるとちょっと複雑な気分になるのも事実ではある。チェーン店だから色々とコストダウンの工夫はしてるんだろうけど、それにしてもなー。

その後はゲーム41に行ってスペハリムービング筐体を満喫したりと色々。しかしここは対戦格闘とシューティングだらけで遊ぶものがあんましないのでスガイに移動。スガイの周辺は意外に駐車場ないなー、あっても23時クローズとかだし。とか思ったら真裏の駐車場がAM2時クローズなのであった。ちとお高いが仕方がない。

んでスガイで色々と。昨日からちまちまプレイしてるのだが、「ナムコクラシックコレクション Vol.1」に収録されてる「ゼビウス・アレンジメント」の出来が素晴らしくてコレばっかし。正直このシリーズはオリジナル版の再現度はイマイチだし(今はパックマン以外はどの基板も安いから、場所の問題がなきゃ本物買ったほうがいいと思う)、アレンジメントも微妙なものが多い印象だったのだが、ゼビウスだけは素晴らしいわー。オリジナルとは違った素晴らしさがある。

でも、この基板はコンデンサが液漏れしやすい上にお値段も高いのよね…。そして移植版もないから基板を買うしかないという。今度はコレを狙おう。

あとは昨日Twitterで「ドンキーコングの純正テーブル筐体があるけど、100円1クレで抵抗感が」と書いたら色々言われたので、思い切ってプレイ。…いやドンキーコング苦手なのすっかり忘れてた(汗) 一面クリア出来ないという情けない始末で終了。ただ周回が進むと一面(25m面)が一番難しい気がするんですが。

そんな事やってるうちに、夜行バスの時間が来たので中央バスターミナルまで送ってオレも帰宅。なんか路面凍結してるんですが。にしても疲れた…、とりあえず風呂入るよ。

本日のネタ。プリンス・オブ・ペルシャのソースコードが発掘とか。凄いと思うと同時に、やっぱあの辺のオリジナルソースって残ってないもんだなーと思った。まぁ8bitだったら大抵アセンブラだし、逆アセンブラかければコメント無しのまんまですが。

[プリンス・オブ・ペルシャのソースコード発掘される – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/03/30/pop-source-code-finally-found/ “プリンス・オブ・ペルシャのソースコード発掘される – Engadget Japanese”)

「FFIIIのプログラムが超絶で解析出来ない」と言われてるけど、実際やってる人にしてみりゃ8bitコードが精々128kBだから解析出来ないって事は絶対無いという事も。ただ「どうやってそういう使い方を発明したのか」という方が重要なんだよな。そりゃそうか。

自己書き換え・展開とかは当たり前、ただコードのデータ利用化(コード中に動作に影響しない命令を挿入して、そこの部分をデータ部分として使う。富士通のミニコンでのIPLがコレだったような)とかやり始めると泥沼な気もするけど。

気づいたらエイプリルフールって事であちこちのサイトが凄いことに。いきなり優勝がGoogleMap(日本版)に決定してしまった模様。紹介ムービーとか本気すぎだろ。

[ドラクエ風Googleマップ観光名所まとめ – NAVER まとめ](http://matome.naver.jp/odai/2133320953401869701 “ドラクエ風Googleマップ観光名所まとめ – NAVER まとめ”)

日本語入力モールスバージョンも凄いw

[Google 日本語入力 – モールスバージョン](http://www.google.co.jp/ime/-.-.html “Google 日本語入力 – モールスバージョン”)

円谷は今年も無しかー。とか思ったらエイプリルフール担当者が転職してたそうで、転職先でものすごい才能を発揮していたwww

[Decoo | 平均年齢2.2才!Decooニューエイジ開拓事業部採用案内](http://af2012.decoo.jp/ “Decoo | 平均年齢2.2才!Decooニューエイジ開拓事業部採用案内”)

一昨年は円谷とType-moonがTwitterでエイプリルフール限定アカウントを使って凄い事になってたなー。あれは素晴らしかった。流石に一発ネタなのでもう出来ないだろうけど。

あと岸田メル先生www 大丈夫かwww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です