2006/11/01(水)の日常

地道に仕事をこなす、ようやく波に乗ったか?

ちょっと残業して当初予定していた全機能の実装&調整完了。あとはドキュメント書くだけー。しかし本社の方に投げている質問の回答が未だに来てないので仕様がフィックス出来ないし。ま、あとは後回しで良かろう。

現行インプにスペックC RA-Cてのが出るらしい。 性能もいいがお値段もいいので(しかもスペCベースだし)あんまし興味はないが、唯一「日本初のモノブロック対向6ポッドキャリパー」がちょっと欲しい、いや正確にはポッド数が増えた所で効き自体が良くなるわけではないのだが(多ポッド化はパッド面圧を均一にして安定させるのが目的)、それより「モノブロック」ってのがねぇ…、筑波の市販車アタックなんか見てると「キャリパーの開き対策」にブレーキングポイント以外でブレーキちょん踏みとかしょっちゅうやってるから、結構キャリパーの開きってのは重要なんだよな…。標準18インチはどうかと思うけど、キャリパーがでかそうなのでマジで18インチしか入らない可能性もあるから怖い。

そいや新型シビックタイプR(国内向けセダンの方)も205/40R18なんて妙なタイヤサイズらしくて萎え、写真見る限りは17インチ入りそうなんだけど。テスターの人も「本当は17インチで行きたい」と思ってるんだろうなぁ。ましてやEKのワンメイクの時に2年目でローターサイズを小さくした前例もあるし。

扁平率低くしてタイヤ性能上がるんなら、F1なんかみんな薄っぺらいタイヤ履くよ。あれは「規定ギリギリまで大きくしたブレーキローター+ギリギリまで小さくしたホイール径」の組み合わせだし。エアボリュームがいかに重要なことか。空気圧セッティングも出来ないのに「リアルシミュレータ」を唄うゲームがあるくらいだから仕方がないか。そいやビートに乗ってた時はリアの圧を標準より上げてたなぁ。

夜に軽い地震発生。今までだったら電灯のヒモで揺れてるか確認するもんだが、上を見たらリモコン式シーリングファン照明なのでヒモが付いてない事に今頃気づく。…水準器でも置くか(ぉぃ

なんか妙に眠い&明日は絶対休めない、って事で早めに就寝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です