[光速船/Vectrex]光速船/Vectrexエミュレータ

光速船/Vectrexエミュレータと言えばDVE(随分前に開発中止、DOS版である上に現在バイナリ探すのもちょっと苦労するかも)かMESSがある訳ですが、ここ最近で何故かまた新しい動きがあったので紹介。

ひとつは「InfoNES」で有名なJayさんの「InfoVectrex」、二ヶ月位前にようやく気づいたんですが、8/15のエントリを見る限りでは開発停止しちゃったんでしょうか。

(Jay’s blog)

とりあえずリリースされている版で「MineStorm」の動作を確認しましたがスピード速すぎ(汗) ただソースも全部公開されており、さらに貴重な文献である「Vectrex HP3000 Programming Notes」の日本語訳までやって頂いているのは素晴らしい限り。一回やりたいんですけどねー>光速船ソフト開発。

さらには最近リリースされたのが「ParaJVE(Parabellum’s Java Vectrex Emulator)」、javaっつーてもJREの上で走る訳じゃないみたいなのでWinないしはLinux版しかリリースされておりません。こっちはリリースファイルに全GCE製ROMイメージとオーバレイまで含んでるのが特徴。

まだ音が出ない、一回キーボードマッピングしないと何故かキー入力を受け付けない、うちのマシンだと若干実機より速いなど問題もあるようですが、結構再現度は良好。これで音が出てオーバーレイのαプレンディング機能が付いたらかなり強力かも。

ただやっぱり実機の表示の美しさには及ばない、というのが実情で。当たり前なんですけど。「知的財産を継承する」という意味でエミュレータの存在意義は大いにあると思ってますので、存在自体は嬉しいもんです。エミュの完成度が上がれば実機のソフト開発もラクになるし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です