2014年04月16日(水)の日常

目覚しで起床。ここん所冷え込みが激しい、一日の寒暖差はあんまし無いからまだ寒いの我慢すればいいだけなんだけども。

出社後は淡々とお仕事。こちらで再現しない現象のトラブルシューティング用機能を盛り込むので丁寧に、かつ分かりやすく、不具合のないように製作。いや常にこうあるべきなんだが、忙しい時はやっぱり…ねえ(汗

TLが何やら騒がしいと思ったら3DS版「3Dアウトラン」の発売日決定、しかも来週とな! 思ったより早かったけど、よく見たら跳ね馬マークなし、そーゆー事ですか、はい。新しいエンブレムマークはオリジナルと違って左右対称になってるのがポイントw まるで別の車になってたDC版よりはいいのか。

[3DS用復刻タイトル「3D アウトラン」が4月23日配信開始。新たなプレイアブル車種やBGMを追加,もちろん「ムービング筐体」モードも搭載 – 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/251/G025148/20140416003/ “3DS用復刻タイトル「3D アウトラン」が4月23日配信開始。新たなプレイアブル車種やBGMを追加,もちろん「ムービング筐体」モードも搭載 – 4Gamer.net”)

ちなみに「テスタロッサのオープンボディ市販車はフェラーリから出てない」という事実は結構知られてないよね。即日購入の勢いなので、発売日までにヨドバシで余ったポイントによるニンテンドーポイントカードを買ってこなければ。

そんな訳で、その後は仕事中に何故か頭の中でターボアウトランの曲がリピートしてる。なぜターボの方なのか。楽曲的にはシリーズで一番好きなのだが、やっぱり人気は無いのかなー。

そしてPS2で出ていたFZCCのPS2アーカイブス配信の報も、めでたい。発売当時真偽をかもしたパパの涙はちゃんと修正入って直った模様。でもサウンドプレイヤーがちと残念仕様なのは…PS2パッケージ版の豪華なオマケってことかな。

[「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」がPS2アーカイブスで配信! – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644542.html?ref=rss “「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」がPS2アーカイブスで配信! – GAME Watch”)

昼過ぎに朝からやってた仕事がきちんと終わったので提出。あー力抜ける。ひと段落した感ありありで帰りたい。

でもまだ仕事はあるのです。という訳で大量のソースコード移植作業を定時まで続ける。流石に一日じゃ終わりませんよね、って所で切り上げて定時で退社。

夜も寒いなーと思いつつ帰宅。帰りの電車でチマチマ読んでた「終物語(下)」を読了。シリーズはあと一冊エピローグ集(?)が残ってるけど、物語シリーズ本編が本当に終わった。

終物語 (下) (講談社BOX)
終物語 (下) (講談社BOX) 西尾 維新 VOFAN

講談社 2014-04-02
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…いや面白かった。伏線がガーッと収束されるさまは流石、こんなに楽しく読めたのは傷物語以来かも。正直偽物語以降は惰性で読んでた部分もあって。まぁ今作も「コレどうなってるの?」という辻褄が合わないような部分も結構あったりするが、そこん所は気にしないでおこう。お疲れ様でした。残り一冊のボーナスステージを楽しみに待つ。

ロードスター(MX-5)が25周年という事で、特別仕様の他に次期ロードスターのベアシャーシが公開された。まさかの新規+大幅軽量化である。すげぇ金かかってる。可能な限り金をかけないで作った86/BRZが辛いぞコレは(86/BRZは出しただけ偉いと思ってはいます

[ニューヨーク国際自動車ショーで「MX-5」25周年記念車を公開!次期MX-5の新開発シャシーも初公開します。 | 【MAZDA】マツダ公式ブログ Zoom-Zoom Blog](http://blog.mazda.com/archive/20140416_01.html “ニューヨーク国際自動車ショーで「MX-5」25周年記念車を公開!次期MX-5の新開発シャシーも初公開します。 | 【MAZDA】マツダ公式ブログ Zoom-Zoom Blog”)

しかし100kgの軽量化ってマジなんだろうか。今のNC最軽量で1.1tらしいので、1.5LのMTで1t切ったらちょっと興味ある。多分そこが目標だろうし。一番心配してるのは日本仕様にまともなタイヤあるのかどうか。

さてやっと先日ポチったスイッチング電源こと「COSEL MMC100B-3N」が届いた。今どきの電源は小さいなー。とりあえずAC線つないで色々計測し「安定してるなー」と感心した後にCBOXへ組み込み。5Vと12V/-5V系が独立してるのに、JAMMAハーネスの方で電源GNDが独立してないから共通にせざるを得ないのはちと勿体無い。

まずはヘクシオンで起動テストをやってから、輝度が安定しなくて困ってるローリングサンダーを試す。全く改善されなくてガッカリ。基板側ですかねコレ、それとも元からこういうものなのだろうか。いやそりゃないか。

そして本題の「I,Robot」を起動。電源容量に余裕があるのか、電源を入れた後の電圧の落ち込みがほとんどない。ちなみにLED電圧計を付けております。コレ便利ね。

とりあえず1プレイして基板上のチップを触ってみる。…なんかMathBoxのPROM周りがあまり発熱しなくなったんですが…原因なんだろコレ。とりあえず電源重要なのは分かった、「電源、だいじ、とてもだいじ」って事で。

1プレイした後はしばしデモ画面で放置してビデオとか消化。ようやく「監督不行届」を見る、山ちゃんの声がすげぇ庵野で笑うw もう「風立ちぬ」のBDに吹き替え版入れようぜ(意味不明) そしてEDカードがハトよめのハグキ氏だったのがまた。

にしても今期アニメは本当に見る番組少ないなぁ…いやある意味助かるけど。

で、結局30分位経過してから結局例の現象が再現してしまった(汗、ただ前よりマシになってはいる模様。問題になっているのがPROM側なのかVRAM側なのかがイマイチよく分からん、もうちょいエアフロー見なおして実験してみますか。純正筐体だと基板用冷却ファン付いてると教えてもらったし。

そんな訳で棚から基板だけ引っ張りだして再度エージング。また30分位で現象発生…なんだろコレ。とりあえず言える事は、コールドスタートからだと問題ないから原因は間違いなく熱なんだろうなー。安価なサーモカメラとか欲しい。

ここで扇風機を引っ張りだしてフルパワーで当ててみる。…うぉ現象が収まった。はい発熱が原因確定(汗)

さてここで一旦整理。スイッチング電源を交換して、チップの発熱が減ったのに現象そのものがあまり変わらない。これが謎。基板屋さんの話では平置きで24時間エージングで問題出ないって言うけど、こっちでやるとデモを30分くらいループするだけで現象が出てくるし。

以前はMathBox周りのチップ(特にPROM)の発熱が酷かったのでヒートシンク付けたけど、今回改めてエージング後に電源を切ってあちこち触ってみたら裏面側基板のチップも結構発熱してる(特に謎の白いカスタム)事を確認。そっち方面のエアフロー改善も課題。問題は一回対策したら確認に30分以上かかるのがなんとも。

どっちにしろ「冷やせば大丈夫」っぽいので、基板をセットする箱にファン付けたほうがいいのか、ファンはPCのケースファンでいいだろうけど、あれDC12V駆動なんだよね。電源どうしよう。ACファンは高いしなぁ…。

そんな訳でふてくされて日記も書かずに就寝。

本日のネタ。DNSの欠陥…というか、今までよく動いてたなというのが正直な感想でして。これからURLがIP直打ちの時代が来るのか(てきとう

[dragoner.ねっと: インターネットの根幹「DNS」に根本的欠陥が見つかる](http://dragoner-jp.blogspot.jp/2014/04/dns.html “dragoner.ねっと: インターネットの根幹「DNS」に根本的欠陥が見つかる”)

パイオニアが既存カーナビのファームアップデートでCarPlay対応とか。うちのカーナビってまだ出てから一年位のはずなんだが対応してくれませんか…無理ですかね。

[パイオニア、既存カーナビをCarPlay対応へ。国内でも年内にファームウェア更新 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/04/16/carplay/ “パイオニア、既存カーナビをCarPlay対応へ。国内でも年内にファームウェア更新 – Engadget Japanese”)

イタリアファシスト党本部の外観が予想以上すぎて逆に笑ってしまった。ショッカーか君たちは。

[「ムッソリーニがいたイタリアファシスト党本部の外観がやばい」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7204994.html “「ムッソリーニがいたイタリアファシスト党本部の外観がやばい」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です