2013年10月16日(水)の日常

目覚ましで起床。今日も元気にダルい。そして予定通り寒い。

出社前にコンビニに寄ったら非純正Lightningケーブルが売ってる、と思ったらさらにmicroUSB・Lightning変換コネクタも売っててちょっと驚いた、高いけど。microUSB・Lightning変換コネクタは純正品が存在するので(欧州のみ販売)日本でも売れよー。

出社。関東は台風直撃で大変らしいが、こっちはまだ雨も降ってない、これから荒れるっぽいらしいので昼飯は既に買い込み済み。

気圧差なのか体調は良くないし耳は痛いし、そんな訳でちょっとペースを落としつつ仕事。というか今のペースで仕事してたら来週後半辺りからやる仕事が無くなる可能性が。

しかし内地は台風で大変だなー。北海道はGも出ないし道東以外は台風もまず来ないし良いところですよ(雪害から目を背けつつ

昨日メールで出した客先の書類の不備を指摘の回答が、「担当者が多忙で徹夜続きの中作って貰ったので」とか言われたんだけど、そんな事言われても困る。素直に寝てクオリティ上げろと思った。忙しいからこの程度のクオリティで我慢しろ、というのが免罪符になる世界なのか? それはとても甘ったるいぞ。そして相変わらず意味のないミーティングが続いて疲れる。

午後に「Kindle Fire HDX」の国内発表が来た。そこそこ安いかな、と思ったが本命のHDX8.9はそれなりに高い、でも8.9インチで400g切るのは素晴らしい。ま、個人的には22日のアップル発表待ち。iPad mini Retina来るといいなぁ。

[アマゾン Kindle Fire HDX は国内11月28日発売、7インチ2万4800円から – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/10/16/kindle-fire-hdx-11-28-7-2-4800/ “アマゾン Kindle Fire HDX は国内11月28日発売、7インチ2万4800円から – Engadget Japanese”)

[アップル、10月22日に新発表イベントを開催。iPad以外にも「まだたくさん」 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/10/15/10-22-ipad/ “アップル、10月22日に新発表イベントを開催。iPad以外にも「まだたくさん」 – Engadget Japanese”)

ガシガシとペイントソフトとWORDと格闘してたらあっという間に定時なので退社。

きたく、寒いのは着込んでるからいいけど相変わらず耳が痛くて辛い。

にしても北海道の各地で雪が積もったとか一体(汗)後で聞いたら中山峠で積雪23cmとか、あの札幌駅から小一時間の場所なんですけども。おかげですげぇ冷え込む、去年まで使ってた半纏を捨てたのを今頃思い出してしまった。買い直さないとなー。

あと首が痛くて何もする気が起きない。首回りのストレッチをやったらいろいろ具合良くなるから、やっぱ頚椎がアレなのかな、とは思う。整形外科に置いてある顎を牽引して首を伸ばす奴、あれを常備したい位。ただ首のある箇所を押すと一時的にスッキリするけど、大抵後で後悔するような羽目になるのが気になる。ので素人療法とか怖くて出来ない状態。いい対処方法は無いものか、腕のいい接骨院にマメに通うしかないのかな。

「ジョジョ第三部アニメ化」の報が。目出度いんだけど、あの長い章をどうするんだろ、相当削っても2クールじゃ厳しいぞアレ。一応本筋にあまり関係しないので削れる部分は結構あるけども、その余分な部分が好きという人も多いだろうから難しい。真面目にやったら4クール必要な気も。まぁ期待しないで待っておく。

艦これは友人の助言もあって再度5-3に挑戦。相変わらずやってられん。装備変更場面の速度がどうにかなればなー、あそこだけ通信速度の関係か猛烈に遅くてストレスたまる。また新しい艦娘が増えたらしいのだが、とにかく全然ドロップしないわ建造出来ないわでココロ折れそう。個人的に資源をつぎ込んで建造ガチャを回すみたいなのは性格に合わない。まだドロップの方がゲームとして楽しんだあとのご褒美って事でまとも。

今晩も「MAJOR HAVOC」をちょっと試す。昨日ちょっと言われたので久々にスピナーコンパネ引っ張り出してみた。うー、シューティング面はスピナーのが楽かも、特に迷路状の面は操作しやすい。でも重力迷路面はローラーのが楽な気が。要するに慣れ、ただスピナー設定+リプロローラーだと、ちょっとローラーを回した時に反対方向に動くことがあるのが辛い。オリジナルローラーでは発生してなかったから、多分ベストなのはオリジナルローラー。オリジナルローラーと同じ仕様のエンコーダ板+基板が欲しい。

ちなみにローラーコンパネはそこそこ重量があるので置くだけで問題ないけど、スピナーコンパネは軽い&捻りで結構力がかかるので、ちゃんと固定しないとダメ。ちょっと前に買っておいたトラスコの両面ベルクロテープを引っ張りだして左右を固定したら非常にいい感じであった。安いし、他にも色々と使えるのでオススメ。

TRUSCO マジックバンド結束テープ 両面 黒 10mm×1.5m
TRUSCO マジックバンド結束テープ 両面 黒 10mm×1.5m
トラスコ中山(TRUSCO)
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとは水曜どうでしょうとホワルバ2を見てから就寝。寒い…。

本日のネタ。ニンテンドー2DSの液晶がマジで一枚液晶でちょっと驚き、開発コスト相当かかってるだろうに。

[大きな1枚の液晶画面が確認できる、“Nintendo 2DS”分解写真 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト](http://www.gamespark.jp/article/2013/10/16/44066.html “大きな1枚の液晶画面が確認できる、“Nintendo 2DS”分解写真 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト”)

タッチセンサフィルムは検出用パターンが上画面まで回り込んでたら面白いけど、下画面だけな気もする。キャリブレーションの精度考えると下画面だけにタッチ用のセンサ配線引き回した方がずっといいしコスト削減にもなるし。これで上をタッチされると誤爆するのでカバー付けてるなら納得。そこまで分解してくれないかな。

Reasonの廉価版が結構安い事を知る。そろそろiPad版とか出ませんかね、相性は凄くいいと思うんだけど。

[DAWにくじけた人へ、ReasonでDTMに再チャレンしよう : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51874689.html “DAWにくじけた人へ、ReasonでDTMに再チャレンしよう : 藤本健の“DTMステーション””)

各種ミニ筐体がアツい。「作るスキルが無い」という人も多いみたいだが、薄いMDF材を重ねて使うならカッターで切れるし、厚いやつなら図面を書いてハンズで木材を買うついでにカットしてもらう手もあります。個人的にはやっぱmini ASTEROIDS、というかミニモノクロベクター筐体が作りたい。ATARIのは全部横画面だしね。

[ニンテンドーDSが、なんとミニチュアのアーケード筐体に…これぞまさに「1DS」!? | そうさめも](http://miki800.com/arcade_cabinet/ “ニンテンドーDSが、なんとミニチュアのアーケード筐体に…これぞまさに「1DS」!? | そうさめも”)

[アルカノイド専用Cabinetの製作|Arcade Cabinet](http://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-11625956381.html “アルカノイド専用Cabinetの製作|Arcade Cabinet”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です