2011年07月29日(金)の日常

目覚ましで起床。やっぱ眠い。

出社後は色々あって、結局オレが何も言う事もなくエアコンを使う流れに。やっぱり昨日はみんな仕事になってなかったのだな…。ガンガンに冷やす訳じゃなくて軽くかける程度だけど、それでも昨日に比べたら凄く快適。

朝イチで伊良部の自殺訃報が流れてきてガックリ。もうね…あれよ自殺ってのは本当に色々キッツイ。その人が死ぬという事が、回りの人の心までも殺してしまう。

それはともかく仕事はドキュメント書きを延々と、足裏が熱くてツライ、思えば昨晩もコレで中々寝付けなかったのだ。原因は色々あるらしいのだが、体温調整がうまくいってないツケが全部回ってるみたいね。机の下で靴下を脱いでデスクの鉄板に当ててるとひんやりしてキモチいい。そんな事をしばらくやってたら収まってきた。

なんとか7月中に終らせる予定の仕事と書類を全部片付けて終了。問題は来月移行の仕事ネタがまだ確定してない事。一応受注待ちの奴がいくつかあって、それが来ればちょっと忙しくなるんだろうけど、今の所は「暇」と言っても差し支え無い状況。これサラリーマンだから笑ってられるけど、フリーランスの人だったらかなりマズいよね…。

退社後はPCショップをいくつか回って3.5インチHDD外付けケースを探す。条件としては「USB3.0接続」「内部HDD交換が簡単に出来る」「HDDむき出し系は避けたい」という所か。今度のPCマザーにはUSB3.0が付くし。「eSATAでもいいんじゃないの?」という気もするけど、USB3.0対応モデルだと大抵USB2.0/1.1でも繋がる。つまりノートとかに繋げられるのがデカい。eSATAポートなんてまだそんなに普及してないし。

しかし肝心のHDDケース、コレがまた妙に安い奴とバカ高い奴しか無い。高い奴なんて6k超えてるからバルクの2TB HDDより高い始末である。そのくせ展示品を見ると作りが非常に安っぽい。どうにかならんかコレ。

散々悩んだ結果、安い奴を購入。基本的に倉庫用HDDで使うときだけ電源入れてコピー、という使い方なんで多分大丈夫。後でAmazonのレビュー見たら初期不良多すぎて凹んだけど、まぁ使えるなら良し。ダメだったら流石に返品効くだろうし。

肝心のPCパーツは明日届くようだが、何時に届くのか。届く時間によっては組む日が日曜にズレこむ事になる。というか土曜は諦めてシステム移行準備にあてとくか、日曜はどうせ暇だし。

そんな訳で積んでた音楽DVDをBGVに調べてたらgoogleToolbarはFirefox5移行をサポートしない。いやそれは知ってたのだが、改めて調べると「Firefox4以前でgoogleToolbarをインストールして、Firefox5にアップデートして無効になったgoogleToolbarを有効にする」事は可能なんだけど、最初っからFirefox5をインストールするとgoogleToolbarがどうやってもインストール出来ないと違うかコレ。

xpiファイルが手に入ればなんとかなるのかな、と思って調べたら見事xpiファイルのURLゲット、直叩きでインストール出来るのも確認したのでコレでいけるっぽい。googleは「他のアドオンで代用出来るよ」って言ってるけど、個人的にはそう思えない。

コレをきっかけにChrome乗り換えようと試みたけど、どうしてもメインブラウザに出来る所まで馴染めないんだよなアレ。というか言われてるほどChromeっていいか?という気分はするのだ、アドオンまで同期するのは確かに魅力的だが。

明日は昼にお使いがあるので就寝。

本日のネタ、日本HPの在宅勤務における取り組み。

[テレワークは日本企業を強くする!:在宅勤務制度の導入、まずはトライアルで始めよう 日本HPの先行事例に学ぶ (1/3) – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/29/news014.html “テレワークは日本企業を強くする!:在宅勤務制度の導入、まずはトライアルで始めよう 日本HPの先行事例に学ぶ (1/3) – ITmedia ニュース”)

すげぇ勉強になる。というかそこまでしないとやっぱダメだよねーという気分。個人的には通勤コストはどうにかして減らさないと色々損害がでかすぎるのでどうにかしたい所だが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です