9時半頃起床、体調はそれなり。
寝ている間に刑事コロンボことピーター・フォーク氏が亡くなったようである、合掌。
一方IRLアイオワ予選では琢磨がまさかのポールだ!しかもロードじゃなくてインディコース中一番Gがキツいショートオーバル、快挙である。もっとも最後の最後にウォールにヒットしたらしいので期待はしないでおく(汗) 生放送は明日の午前中か、見るか。
ビデオを消化したあと、天気もいいのでドライブに行く事に。まずはガソリン入れて…ってちょっぴり値段上がった? まぁ誤差の範囲内かも知れんが、ちょっと下がったと思ったのにまた同じ値段に戻ってるような。
そして行き先は久々の支笏湖、あそこに行くとなんか元気が出て来るというのがオレです。一時間半くらいで無事到着、途中でガヤルドとすれ違ってちょっとテンション上がる。前に同じ道でF360見た事あるけど、正直あの道幅だとはみ出さないように走るので精一杯な気がするんですが。
支笏湖行きの途中で珍しく前が空いたので軽くアクセル踏んだんだけど、あそこで昔走り屋さんがタイムアタックやってたとかちょっと正気の沙汰では無い、最高速ナンボ出るんだ。タイトコーナーもそこそこあるし。という訳で軽く流すに留める、今は減速帯だらけで普通に走ってても危ないし、アレどうにかならんですかね。
ホロビナイ近くの休憩所に車を駐めて湖畔でダラダラと、天気いいなー。休憩もそこそこに移動開始、支笏湖をグルっと回って大滝経由で中山峠まで行くー。ここも道路が空いていて気分がよろしい。
道の駅大滝で一休み、お腹空いたので昼飯にしようかと思ったけど、なんかレストランがガラガラなのでスルー。出る時に気付いたけど、道の駅隣のレストランは結構混んでるのな、そっち行けば良かったのか?
支笏湖から中山峠まで一時間半ほど、中山峠で空腹度がピークに達したのでレストランで山菜かしわそばを頂く、旨い。けどちょっと物足りない。かと言ってあげいもとか「串に揚げたイモ三個」とか一人で喰う量じゃないしなぁ。正直一個だけ販売して欲しい。
中山峠では駐車場にVWシロッコRが居てちょっと驚き。中身は良いかもだが、FFで2Lターボに500万出せる人も居るのだな…。あと今調べたら車重が1410kgもある。うちの車より70kg軽いくらいか…。まぁ格好は良いよね格好は。
中山峠を降りて定山渓を抜けたら今度は朝里峠に抜けてそのまま帰宅。朝里峠も本気で走るとヤバい所である、特殊舗装路面がヤバいんだよ…、今日はトンネルが工事中で一車線交互通行だったし、軽く流してエコランしとく。
んでそのままちょっと遠くの模型屋に行ってタミヤのセラグリスHGを買ったり、本屋で「ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクションVol.1」を買ったり、なんか最後の一冊でちょっと驚きだ>SF特撮DVDコレクション。
ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 7/12号 [雑誌] | |
デアゴスティーニ・ジャパン 2011-06-14 売り上げランキング : by G-Tools |
懐と置き場所に余裕があれば全冊揃えても良いのだが、流石に10万オーバー+相当な量を考えると手が出ません。N49E8のハードオフが消えたのがちょっと悲しい、ついでに車がシラカバ花粉でもの凄い事になっていたので久々にコイン洗車、というかこの車買ってから自分で洗うの初めてかなー。
帰宅後は流石にちょっとヘロヘロなので風呂に入ってウィルキンソンのジンジャーエール(小瓶)を読みつつダラダラと、motoGPオランダが土曜決勝なので見る。高橋…そしてシモン…どうしてオレが応援してるライダーばっかし(汗) 正直motoGPクラスが一番退屈だよなぁ。
あとはオーストラリアから基板が届いたので、重い腰を上げて動作チェック。ハーネスは作ってあるので繋ぐだけで動くはず。
…って動かねーというか映らねー!(汗) 一旦モニタだけ外して、動かない場合は音でチェック出来る筈なので音を聞くと確かになんかの診断音が鳴ってる、しかし意味する所がわからん(後で判明)
そのうち突然ノイズとともに音が消えたのでモニタを接続すると…おぉなんか映った! しかし表示がグチャグチャだ(汗)仕方ないのでiPhoneでサクッと動画撮影。こういう時は便利なんだよなコレ。
しばらくTwitterで相談してたら怪しい場所は特定。よりによってROM。しかも再起動かけたらまた映らなくなってるし。
ダラダラとビデオを見ながら間にチェックして、の繰り返し。早めに寝ようと思ってたのだが、結局3時終了の「あの花」まで全部見てしまう始末。さてこの基板はどうしたものか…というかeBayのフィードバックどうしよう。