2010年03月24日(水)の日常

目が覚めて見た目覚まし時計の時刻はアラーム設定時刻の一分前、あれ?とか思ったらアラームが鳴り始めて目が覚めた。普通にアラームで起こされるよりよっぽど起き抜けで混乱したわ…。

仕事は色々と各方面に調整やら何やらを。前の仕事でいざと言う時に困るのは自分というのを(文字通り)死ぬほど味わったので、この手の確認には敏感ですよオレは。電話だけじゃなくてメールで「形に残り、なおかつ検索しやすい」型式で残す事も重要。

色々細かい作業を済ませて定時で退社。これで一応一安心か?

そいやKORGとRolandから色々面白い製品が出るようで。

[monotron Analogue Ribbon Synthesizer|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Dance/monotron/index.html “monotron Analogue Ribbon Synthesizer|KORG INC.”)

コイツは電池駆動可能な極めて小型の「真のアナログシンセ」である。VAじゃないよ。サンプルデモを聞いた限りではかなり太い音で良い、LFOでVCFモジュレーションした時の暴れっぷりが如何にもアナログ。ただパラメータがシンプルすぎる…、日本での定価は内税6,300円っつーのも微妙だ。この価格でアナログフィルタが手に入ると思えばいいのか?

学研のSX-150(こっちもアナログシンセ)よりパラメータ少ないし、ただピッチ安定しないんだよねSX-150は。外部出力あるけど異様にレベル低いし。ただSX-150は触ってて(なぜか)凄く楽しいのでmonotronはちょっと悩み中。もうちょい安ければね。

一方でこんな製品も出してたりして、ミニ鍵盤の61鍵というまた斬新な代物。

[microSTATION Music Workstation|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microSTATION/ “microSTATION Music Workstation|KORG INC.”)

これで幅80cmっつーから小さいには小さいけど…誰が使うんだろうコレという疑問も(汗。正直片手なら49鍵で十分だと思うし(37鍵は微妙に足りてない感はする)、両手使うにもミニ鍵盤では…。面白いっつーたら面白いけど。

一方Rolandは久々に37鍵のバーチャルアナログシンセを出してきた。

[GAIA :: 製品 :: ローランド](http://www.roland.co.jp/products/jp/SH-01/ “GAIA :: 製品 :: ローランド”)

一見シンプルな1VCO-1VCF-1VCA構成かと思ったら、1音色に3レイヤー使えてレイヤー1のオシレータとレイヤー2のオシレータでモジュレーション(オシレータ・シンクとリング・モジュレーション)が使えるからその気になればかなり凝った音作り出来そうですな。悪くない。でもRolandなのにエフェクターにコーラスが無いのってどうよ?

こっちはUSBも付いてMIDIコントローラにもなるので、ぶっちゃけて言うとちょっと欲しい(ただなんで現行のMIDIコンに付いてるアフタータッチが付いてないのか謎)電池駆動出来てツマミが一杯付いてるシンセが前から欲しかったのだ。電池も「ニッケル水素電池」をわざわざ指定している辺り、「エネループ系使え」って事だなコレは。てかアルカリ電池使えないのは地道に痛くないか?

でも出てもちょっと高そうだなーという気分が。あとハードシンセって使わなくなった時に売りづらい。本当は売らないのが一番良いんだが、結構キーボードというのはかさばるもんでしてね…。

本命は数年前から待ってるTeenage Engineeringの「OP-1」なんだけど、本当に出るんだろうか…。

[Teenage Engineering](http://www.teenageengineering.com/products/op-1/ “Teenage Engineering”)

とか思ったりしつつ「GEARS of WAR 2」の続きを淡々と。おかげで一応全面+本編でカットされたシーンをクリア。やー面白かった…んだけど、正直理不尽な一発死にが多かったり、敵を一掃したあとにどこに行けばいいか本気で10分以上悩んだり(画面暗い&足下見えづらいので判りづらい)色々と細かい点が残念。

んでもラスト前のあの乗り物は楽しかったから許そう。なんという圧倒的な火力。そして全然解決してないストーリー(汗、まぁ「三部作」って言い切ってるから仕方が無いんだけど。3が出たら速攻でクリアするよ。

本来ならば「GEARS of WAR」シリーズの醍醐味は難易度を上げた時の絶妙なバランスの良さがあるんだけど、流石に難度上げてもう一周する時間はないよー。てな訳で金曜日には「カオスヘッド・ノア」のプラチナ版が届く予定なので、届き次第そちらを遊ぶ予定。これが終わる頃には多分PSPの「ひまわり」が届き(以下無間ループ

いい加減夜更かしも過ぎたので就寝。明日こそは早めに寝ないと死ねる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です