2025年09月13日(土)の日常

11時過ぎに起床、日曜深夜に月蝕で夜更かしした分を取り返すように寝ている。今日明日は天気が良くないらしいので引きこもりの予定。

「MTのエンジンブレーキでも一定以上の減速Gが発生するならブレーキランプを点灯すべきでは」という意見が出ていて個人的には賛成したい。雪国の真冬でMTだとエンブレを多用してフットブレーキは止まる寸前にしか使わない人なのだが、流石に後続車に悪いのでブレーキランプを点けるだけの目的でフットブレーキを軽く踏むことがあるし。

以前話題になっていたトヨタが出す4AGの新規ブロックとヘッド、それぞれ定価70万円弱だそうで。個人的には「ほぼ慈善事業レベルの安さ」だと思った、詳しくない人にはそう思わんのかもだけども。

昨日試験場で更新してマイナカードに紐付けした普通運転免許、昨日出来なかったマイナポータル連携を改めて試したら出来た。更新から1日待たないとダメっぽい。マイナアプリからFace IDでマイナポータル開いて免許情報を確認、各種項目にマスクされていてクリックしないと見えないようにはなってるけども「本籍」が残っていて笑う。だいぶん前に免許の表記から消えていたのに。

NHK北海道ローカル番組「北海道道」の先週放送分が「ロシア人NHKクルーによる北方領土現地撮影レポート」というのでNHK+で見る。いきなり国後島が高級リゾートになっていて(一泊6万円とか)苦虫を噛み潰したみたいな顔になる。にしても国後島に新しく作った「勝利広場」にJS-3(いわゆるスターリン戦車)が展示されてるのだが、君は北方領土には来てないだろ。というかWW2で実戦経験すらねえだろ。

昼に冷凍していたコストコパンの在庫をやっと全部片付けた、コストコに再び買いに行くかはちょっと考える。美味しくて安いけど消費するのが大変だし、なにより冷凍庫の中を占有しすぎ。

することもないけど猛烈に眠いので、夕方からインフィニティチェアで1時間半くらい寝てた。布団と違って脛の辺りが足の自重で圧迫されるので体にはよくない気がする。

晩ごはんの後に冷凍庫に入ってたサクレが邪魔なので食べてしまう。もう夏も終わりか。

ETVで大瀧詠一番組があるというので見る。ここ最近は聴きまくってるけどリアルタイムでは通ってないんだよなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です