2024年11月08日(金)の日常

なんか7時過ぎに目が覚める、二度寝も出来ないので起床して在宅勤務。

アーケードアーカイブス「カイの冒険」リリースで元ネタである「Major Havoc」絡みのPostが散見されるけど敢えて静観している。「カイの冒険」は高難易度って言うけど、正直言って「カイの冒険」より「Major Havoc」のが圧倒的に難しい気がする。オレの中でマーク・サーニーは「Major Havoc」の(難易度がどうかしてる)後半面レベルデザイナーだ。

今日は「M4 Mac mini」の発売日という事で入手した人のレポートを見ると本当に小さい、「メガドラミニ2(オリジナルでなくてミニ)」より一回り大きい程度の大きさはちょっとショックを受ける。ケーブルを繋ぐとケーブルの曲げ力に負ける予感しかしない。

「Amazonは使わないでヨドバシ通販を使おう」と呼びかけるPostを見る。オレもヨドバシを使える場合は可能な限りヨドバシを使ってるのだが、ヨドバシの致命的な欠陥として「過去の注文内容をフリーワード検索出来ない」ってのがありましてね。逆にAmazonが異様に過去の注文内容の検索に強いという側面はあるかも知れない。Amazonの注文履歴自体が個人データベースになるから強い。たまに「アレ買ったっけ?」とか「アレの細かい仕様は」とかで調べるし。

おひるはまた冷凍パスタとマスカルボーネロールで済ませる。外食もしたいけど毎回外食してたらお金が持たないんですよ。

午後に色々と荷物が届く、ハンダ吸い取り器はエンジニア製のがちょっと高めだけど評判がかなりいいので購入してみた。電動ハンダ吸い取り器も持ってるけど、手動のお手軽さは別に必要なんです。電動ハンダ吸い取り器は使った後のメンテナンスがめんどくさいんだよ。

Amazon.co.jp: ENGINEER エンジニア ハンダ吸取器 SS-02 : DIY・工具・ガーデン

にしても仕事が忙しい。なんとか定時で一区切りついたので上がり、その後に気づいたけど今朝は一時間早く起きて仕事してたので実質残業していた、残業代欲しいなあ。

GORRYさんがおすすめしていたVESA穴を利用したスタンドがAliExpressから届いたので9.7インチ4:3液晶に取り付け、良い感じ。だけど調べたらYahooショッピングでも売ってるところあるのね、送料無料だしこっちでいいのでは。

\SALE/EVICIV モバイルモニタースタンド マウント アーム 13.3 14 15.6 16 17.3インチまで対応 75*75mmVESA 回転可能 アルミ製 : cp005 : gonYahoo!店 – 通販 – Yahoo!ショッピング

モバイルモニタが2枚あるのでスタンドを2個ポチったのだが、もう一枚はモニタ本体にVESA穴が開いてなくて失敗した。VESA穴付きホルダーはいくつか商品があるけど思ったより高い、どうしたものか。

仕事が猛烈に忙しかったせいかめちゃくちゃ疲れている。ちゃんとした食事を食べないとヤバい感があったので「味の時計台 麻生店」にて回鍋肉定食(中ライス・肉増しで内税1,000円)」を注文してガツガツ食べる。この量でこの値段は嬉しい、うまし。

これでも足りないくらいで、餃子でも追加注文しようかと思ったけど我慢。なんか満腹感がだいぶん遅れてから来るんだよね。

外に出たら雪はだいぶん溶けていたけど、ローカルニュースを見たら案の定スリップ事故が多かったっぽい。報道されるような重篤な事故が三件あって、全部加害者側が夏タイヤのままだったというのがもう、「自分が冬タイヤに交換していても、夏タイヤのバカが対向車線をはみ出して飛び出してくる」とかがあるから、こういう日は外に出ないに限るのです。これ夏タイヤの加害者側は任意保険ってちゃんと降りるんだろうか?

CX-60オーナーによるCX-80試乗レポートがPostされていて試乗してみたくなる内容だった。CX-60は出た直後に乗って「個人的にはすごく好きだけど一般的には絶対ウケなさそう」と思ったけど、CX-80ではそこら辺のアジャストがいい具合に良くなった(元の良さを生かしつつもうちょっと一般向け)らしいので気にはなる。

本日のネタ、再来年の春でCX-5の残価が終わるけどどうすべきか、まだ時間はあるけど全然決めてない。それまで次期CX-5は間に合うのだろうか。

マツダ、2025年3月期 上期決算説明会で毛籠勝弘社長が次期CX-5や新型4気筒エンジン「SKYACTIV-Z」について言及 – Car Watch

一体どうなるんだろう、基本トランプがやりたいこと=さらなるインフレ加速だから本当に予測が付かない。

「トランプ政権復活」で、どうなるテック業界 日本含めた影響を予測する(1/3 ページ) – ITmedia NEWS

まさかのベーマガ発売、そして投稿プログラム募集。出してくるの相当に濃い人な気もするけども。

「ミニPC」と別冊「ベーマガ」、来年春に発売 投稿プログラムも募集開始 | 電波新聞デジタル

Picoを弄ってて「8bitPCのエミュレータなら動かせるんでは?」と思ったけど、実際あるんすね、RGB接続がものすごい力技だ。

GitHub – shippoiincho/p6mk2emulator: NEC PC-6001mk2 emulator for Raspberry Pi Pico

ちょっと良さそうなのでメモ。ただコレを含む最近のPCモニタ、OSD操作が本体裏にあることが多いんだけども(うちのMSIモニタもコレ)、あれが個人的に嫌いすぎる。リモコンでも付けばマシなんだが。

4Kで240Hz、フルHDで480Hz、マイクロレンズアレイ採用の高輝度有機ELパネル搭載のハイエンドゲーミングモニター「LG UltraGear OLED 32GS95UV」 | マイナビニュース

メモ、この値段でセルフパワー対応なのがいいやね。

「Amazonにはびこる劣悪USBハブにうんざりした」という理由で開発されたRaspberry Pi公式USBハブを分解してみた、かなり頑丈な作り&ホスト不要で充電も可能 – GIGAZINE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です