2023年08月20日(日)の日常

9時過ぎに起床、日曜なので掃除と洗濯をちまちまと。朝早かったので昼前にほとんど終わっていい気分。

時間にようやく余裕が出来たので、積んであった「最近買った紙の漫画本」を読む。「ドリフターズ」廉価版 上巻・下巻。ああめっちゃ面白い、そしてウクライナのアレを体験した身であると余計にしんどい、作者の執筆ペースが極端に落ちた理由もわかる気はする。最近出た7巻も紙本を買ってきたので続けて読む、しびれる。

だいぶん前にKindle版で買った「ナナのアクアリウム 」、紙本を見つけて買ってきたので読む。これもとてもいい。あまり話題にならなかった作品だけど、行きつけの本屋の注目作コーナーに置いてあって「担当者は見る目がある人だよなあ」とか思ったり。いやマジですごいなあの本屋。

気づけば「てんや」札幌アピア店が本日で営業終了であった、結局行けずじまい。まあ言うほどてんやには行ってないけども。とか思いつつおひるごはんを食べに外出。「からやま」の「テキサス盛り定食(内税979円)」が気になったので徒歩圏内のからやまに食べに来たのである。この「野菜?ポテトとコーンがあるだろHAHAHA」と言う見た目に弱い。

…まあ見た目通りの味ですね、ネタ枠相応の味と値段というか。ただポテトの量でごまかされてるけど、肉の量は普通のからやま定食(4個)より肉の分量が少ないのである、これであの値段はちょっと。あとコーンが最初冷たくてゲンナリしたけどすぐにあったまったので結果オーライ、ポテトは早めに消費しないと焦げる。

満足して帰宅。後で気づいたけどクルマで10分しない場所にある「ウメッド・ラソーイ」でビリヤニセール中だった、こっちを食べてくればよかったかも。

「X(Twitter)の過去画像が見られなくなってる!イーロン・マスクがまたやりやがった!」と一部で噴きあがってたけど、結局は一週間くらい前から話題になってた「古い短縮URLが展開出来なくなってる」だけというオチ。まあ事前告知無しに消すのは悪手だとは思うけど、消すのが許されないとか一体どんな無償行為を求めているんだ?って気分にはなる。

それよりもずっと前から一番の問題なのは「公式で告知しない」ことだよな。短縮URLの件についてもいまだに告知はないのでは?

「3.11の画像や動画が消された!って話もあったけど、公式で画像が貼れるようになったのは2011年8月、動画が貼れるようになったのが2015年1月だそうで。少なくとも公式には元から存在しない、公式に買収されたTwicpic経由で残ってるのかもしれんけど。

コップから飲み物を飲んで「何これ麦茶なのに苦い!」と思って100msec後にコップにアイスコーヒー入れたのを思い出した、疲れてる。

空き時間でマスキングして軽く塗装。エアブラシだとエアも塗料も大した量じゃないので、そこまで厳密なマスキングが要求されないのは有難い。ごく一部の欲しい色がスプレー缶しか無くて、一回紙コップに移してからエアブラシで塗装しようと思ったけど、まあ大丈夫だろうと思ってそのまま缶スプレーで塗装したらまあ隠蔽力がすごい、ノズル二往復くらいで十分。吹き返しが怖かったけど全然なんともなかった、なぜだろう? 慎重に吹いたせい?

夕方から先日発行した印鑑証明書を持って実家に移動、忘れてたけど実家マンションでエレベーター工事中なのであった、ちょっとしんどい。そして実家で古い仏壇をお焚き上げすることになった、色々と「終活」という言葉が頭をよぎる。帰りにスーパーで買い物をしてから帰宅。

塗装ブース絡みで調べる。オリジナルのネロブースを使ってる人でマンション+排気ダクトを75mmまで絞って使ってる人のレビューによると「室内と室外の気圧差の問題で全然吸わない」という話があった。うちと環境は似てるので気にはなる。実際にキッチンの換気扇も全然吸わないし。

その一方で「フィルタが詰まると全然吸わない」って話もあったので、うちの塗装ブースのフィルタを見てみる。どういう風に取り付けてたかもうろ覚えだったのだが、シロッコファンの前に100均で買った換気扇用の不織布フィルタをネオジム磁石で取り付けてある。この不織布フィルタが真っ黒、正確に言うと「シロッコファンの吸い込み口の通りに丸く真っ黒」である、ちょっと驚いた。これを見る限りでは「塗装ブースとして正常に塗装ミストを吸引して不織布フィルタに吸着させている」事がちゃんと出来てるって証拠よね。

取り外したら不織布フィルタの表面は「めちゃくちゃ細かいホコリ」が付いてるみたいな状態、なるほど塗料ミストだ。押し入れから不織布フィルタのストックを引っ張り出してハサミで切って再び装着。

今度はオレンジ色で10分くらい吹く。前回吹き返しが酷かったのはフィルタの目詰まりもあっただろうけど、そもそも「パーツとハンドピースを完全に塗装ブースに突っ込まないでやってた」のが原因。缶スプレーの時はビビッて塗装ブースの奥で作業してたから全然吹き返しが無かった、そういう事なんだろう。パーツを塗装ブースの奥に突っ込まなかったのは「デカいランナーを丸ごと塗ってた」からなんだけど、そもそもこういう塗り方が良くない。ランナーのまま塗るにしても、ある程度は分割しないとダメだ。

そして再度不織布フィルタを見ると、不織布フィルタは見事に綺麗なオレンジ色で染まっていた。…いやフィルタの寿命短くない? 不織布フィルタ自体は100均だからランニングコストはそんなにかからないけど、正直交換するのはそこまで手軽でもない。なんらかのプレフィルタが必要だ、吸い込み口にハニカムフィルターでも付けるか?

自作塗装ブースの構造はネロブースの真似なので、オリジナルのネロブースのフィルタがどうなってるのか調べたら「塗料は負圧室からファンの間までに乾燥するのでフィルタは不要」なんだとか。うちのもそうなってるはずなんだけど、あの塗料ミストをそのまま排出するのは抵抗あるなあ、そもそも塗料ミストでシロッコファンがダメになりそうなんだが。

FGOイベント、日付が変わる寸前にメインシナリオがやっと終わった。創作ネタはめっちゃ面白いけどめっちゃ長い、これイベント終了前日とかに「気合い入れて読むか」とか思うとマジでヤバいのでは。そして休みが終わっていく…。

本日のネタ。これちょっと欲しい、道具は本当に買わないとダメだな。

削げる!ズレない!ブレない!彫刻刀の三冠王「モデレッジ 繰ナギ」があなたの模型を美しくする!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

マイナー車すぎてとても良い記事。

誰も知らないマイナー車 40選 前編 名車の影に隠れた不運でマニアックなクルマたち – AUTOCAR JAPAN

英国の絶滅危惧種 まだ新しいのに消滅しそうなクルマ 40選 後編 21世紀の希少車 – AUTOCAR JAPAN

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です