2023年08月19日(土)の日常

なんか8時過ぎくらいに目が覚めてしまった。例の皮膚科、土曜日のみ開業前にWeb受付が出来たはずなので挑戦、8:30ちょうどにアクセスして名前とか入力してたら、途中で「受付上限なので締切です」と言われる、受付開始から1分で終了ですか。いや本当にどうすれば。

仕方がないから以前お世話になった昭和な皮膚科、衛生面で気が進まないけど仕方がないから行くか、と思ってGoogleMapで入力しても出てこない。あれ?と思ってよく調べたらすでに閉業しておりました。そこの口コミを見たら「周りの皮膚科がどこも混んでて診察出来なかったけどここは診察出来た」みたいなのが多い、つまりここが閉業になったのが皮膚科混雑の原因の一つっぽい、もう諦めるか。

午前中にFGOイベントを淡々と進める、コレのせいで夏休みの予定がすげえぶっ飛んでる気がする。

昼過ぎに買い物ついでにラーメン「けせらせら」に久々に行って「塩ラーメン(内税850円)」と「みにチャーシューめし(内税250円)」をいただく、相変わらずめっちゃうまい。個人的にオレが行ったラーメン屋で一番旨いと思ってる。ただ味玉が卵不足で廃止してるのは痛いな、50円で半玉追加は出来るっぽいので頼んでも良かったかも。

帰りに文教堂に寄ってプラモ用塗料とか購入して帰宅。

そしてようやくエアブラシ塗装を開始、まずはベランダに出て塗装ブースの排気抗に付けてるねじ込み式の蓋を外して、ってめっちゃ水が出てくる! なんだろうコレ。コンプレッサーとか塗装ブースの電源を入れるのも久々だったのだが問題は無いようで一安心。

数年前に確保してあった3Mの塗装作業用防毒マスクを付けて、買ってきたタミヤのラッカー「フラットホワイト」を塗料皿に入れてラッカーシンナーで希釈。ラッカー塗料をエアブラシで吹く場合の希釈は塗料1に対してシンナーが1~2とえらい幅がある。アクリル塗料はかなり濃度調整がシビアな印象だったけどこっちは簡単。

ハンドピースの塗料カップに塗料を移して吹いてみる、なんか吹き返し強い。だいぶん前に買って放置しておいた雑誌付録のティラノサウルスの骨格模型。色が茶色で気に入らないのでフラットホワイトで吹いてみる。…おぉめっちゃ楽だわコレ、あっという間に色がついて速攻で乾く。そして色々と失敗もする。だからわざわざ余ったプラモを使って練習するのだけども。

しかし茶色い成形色に対してフラットホワイトの隠蔽率があまりよくなくて塗料がガンガン減る。適当なところで切り上げて、今度は本命のタミヤ「1/24 GMA T.50」のシャーシ周りを塗っていく、おおすげえ勢いでめちゃ綺麗に塗れる!

しかしセミグロスブラック(半つや)のはずなのにつや消しに見える、と思ったらマジで間違っててフラットブラックを塗ってました、バカかオレは。まあ薄塗りだったので、この上からセミグロスブラックを塗っても問題なさそう、というか問題なし。

セミグロスブラックは筆塗りだと広い面積を綺麗に塗るのがめちゃ難しいのだが、エアブラシだと別世界のように綺麗に塗れる。試してみて良かった。クルマのプラモを大量に買ったけど作ってないの、「平滑な面に綺麗に塗る自信がない」からだったし。今後はめちゃはかどりそう。

しかし自作塗装ブースの吸引力が足りないのか吹き返しが結構ある。ちょっとずつ吹けば大丈夫なんだが、広い面積を一度に吹くとすぐ追いつかなくなる。やり方がまずいのか、考え方がおかしいのか?

あとエアブラシ関連の道具で「何に使うかよくわからないので買わなかった」奴で、今思うとすげえ使い道がわかって欲しくなるものがいくつか。具体的にはクリーナーボトル。なくてもどうにかなるけど、あった方が楽ではある。んでも結局塗料皿に移してシンナーで希釈する時とかが一番シンナー臭くなるのが悩み。

本日のネタ。ABAさんの新作が面白い、けどめっちゃ難しくないですかコレ。

SKY GOLF

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です