2023年06月27日(火)の日常

いつも通りに在宅勤務。

9時過ぎから工事の人が来て作業。ドアを開けると工事の騒音でビックリするけど、ドアを閉めると想像以上に静かで逆にビックリする。遮音効果が凄いなこのマンション。

フォロワーさんがプレイしている「Half-Life:Alyx」、発売から数年経過しているのにプレイ動画を見るといまだにすごいな、と感じる。PSVR2に出さないのかなあ、SteamVRにしかないんだっけか。

最近はTeamsで「読んだけどOK」とかはスタンプ一発で返信することが多い、こっちが発信した情報もスタンプ一発で読まれたことが分かるので楽。それに比べてメールは非常にめんどくさい、メールもスタンプ一発で「読んだよ、問題ないよ」的な意思表示してえなあ、アーカイブが残しやすいのは圧倒的にメールなんだけども。

今日もトイレが使えないので管理室のトイレを借りる。戻るときに郵便受けに手紙が。読んだらヨドバシから「黒クレカがもうすぐ期限切れるから新しいやつを近いうちに送るよ」って葉書だった。よく読むと「特定記録郵便」で送ってくるらしい。つまり「書留郵便の対面渡し」じゃなくてポスト投函になるということ、楽でいいけども大丈夫なんだろうか。「書留郵便の対面渡し」も日時指定が出来ればだいぶんマシだとは思うんだけど。

昼休みは近くの「味の時計台」に行ってみる、何回か行ってるけど中華定食を注文していてラーメンを食べたことがないのよ。こういう機会だから一回食べてみるかと思って歩いていったらまさかの改装工事で休業中であった、マジか。今から別の店を探すのもめんどくさいので今日も松屋(松のや併設)で済ませる。

一回は食べてみようと思ったトマトカレー、せっかくなので「ごろっとチキンのトマトカレー(内税580円)」に「生野菜(内税130円)」のセット。昨日のささみかつ定食には負けるけど、これでも十分に安い。そしてふつうにうまい。酸味が強いカレーは苦手だったけど、これはおいしく食べられる。

「ゲームには『安全に失敗出来る』メリットがある」というTweetを見て深く頷く。そいやゼルダToK、積極的に失敗を肯定するような作りになってる気がする。「とりあえずやってみろ」的な。その一方でソシャゲとかはリソースの割り振りが全てなので失敗しづらい気もする。個人的にタワーディフェンス系とか苦手なのも気軽に失敗できない(前準備に時間がかかりすぎる)せいかも。

今日もマイナカードとかインボイスとか「反対!」って言ってる方々にヤバすぎるのが多すぎる問題、全部とは全部とは言わんのだが。いろいろと怖い。「インボイスによる税収増額分はたった2,400億円」って話だけど、この分だともっと多くない?って気もする。

16時半に本日分の工事が終わった。水道管の入れ替えが終わって壁の穴が塞がれたので昨日よりだいぶんマシな気がする。壁紙が剥がされたままなのでそこはアレだが、明日は壁紙を張り替えて工事終了の予定。

定時でおしごとおわり。ちょっとだるいので熱を測ったら36.7度だった。夜になると微熱が出る日が続く。

今日のゼルダToKは大妖精の解放。これ「解放する順番が決まってる」だけで解放自体は全然難しくないのな、むしろ「楽団を大妖精の元に運ぶ」のがめんどくさいまである。いやでもバギーで運ぶのはちょっと面白かったけども。そして4人とも解放したのはいいけど、要求される資材が厳しすぎてほとんど強化できず。ちょっとめんどくさくなってきた。

体調が悪いってわけじゃないけど、猛烈に眠いので23時過ぎに就寝。

本日のネタ。めちゃくちゃ面白い、Dr.マシリトの発言内容がちょっと怪しいけどまあ仕方がない。この組み合わせでないとドラクエは生まれなかったしヒットもしなかった、というのが良く分かるなあ。

初代『ドラクエ』から37年、堀井雄二と伝説の編集者・Dr.マシリトが初めて公の場で語り合う! “鳥山明”という最強のマンガ家を用意したこの人なしに国民的RPGの誕生はあり得なかった…!

やっぱり出たopsix SE、見た目が初代DX7で良いすね。しかし37鍵盤のmk2は出さないんですかね? SEの同時発音数が増えてるから中身は強化されてるはずなんだが、にしてもENV仕様がそのまんまっぽいのは本当に残念。

opsix SE – ALTERED FM SYNTHESIZER | KORG (Japan)

ちょっと古いけどすごくいい記事。エアマスターは本当に好きだけど、紙のコミックスを自分でスキャンしたやつしかないので割と読むのがめんどくさい…。

「エアマスター」を読むと元気が出る話 – 漫画皇国

F2グランプリ、よく出来てるんだけど難易度が高すぎるのでコースエディットで三角形コースを作って遊んでた記憶しかない。

キャリーラボのレースゲーム『F2グランプリ』 – AKIBA PC Hotline!

色々と考えさせられる記事ではある。プラモにおける自由とは一体なんだろう。ガンプラはめっちゃ進化したけど、その代償として自由度を徹底的にそぎ落とした感もあるし、それは作る側が無視すればいいだけの話だし。

「原点回帰」は本当か?/MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Kaのカラーリングを考察する | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です