2022年12月15日(木)の日常

昨晩は早めに寝たのだが深夜3時くらいに目が覚めてしまう。二度寝しようにも眠れなくて4時過ぎにリビングに移動してサッカーを見る、モロッコを応援してたけどフランスつええなあ。

終わった後に小一時間ほど寝てから目覚ましで起床。いつも通りのルーチンをこなして在宅勤務。

冬ボーナスが振り込まれていた。酷かった夏よりは若干持ち直したけど昨年冬より支給額が減ってる。今年の年収は昨年より減るんじゃないかなコレ、役職持ちになってから逆に年収減ってるのが本当に納得いかない。年末に部長とオンライン面談があるのだが、どこまで言ったらいいものか。

「冬の北海道に来てバイクで走る時に心がけること」というTweetに「そもそも真冬にバイクで来るな」と思ったらすでに多数のツッコミが入っていた。本当に止めてほしい、そも地元だと郵便局以外は誰も冬にバイクに乗らないぞ、死ぬから。

調べる気力もないけど、あいつらフェリーに乗る前からスパイクタイヤ履いてるんかな? と思ったら実際にそうらしい。非積雪地帯でスパイクタイヤで移動する時点でもう迷惑としか言い様がない。

昨日今日と生活リズムがぐっちゃぐちゃになったせいですごい眠い。自業自得ではあるのだけども。

おひるは冷凍ソース焼きそばと焼きおにぎりセット。冷凍庫を見たらまだ冷凍ソース焼きそばのストックがあった。いまひとつ記憶が怪しい。

午後はガンガンとコード書き、自分が大分前に書いたソースがすげえ複雑な事をやってて「過去のオレ凄くね?」という気分になってくる、たぶん勘違い。そして「過去に書いたソースに汎用性を持たせたおかげで助かる!」というパターンも結構ある。本当に助かる。

先日の「頭がなんか変」なのは換気してから出てないけど、やっぱりCO2濃度が異常だったんだろうか。ボーナスも出たのでCO2計測器を買うかちょっと悩む。

定時でおしごとおわり。流石に疲れた。とか言いつつ風呂に入ったら仕事の新しいネタを思いついてしまう。忘れないようにメモ書きしておいた。

今日の電工ニ種の練習は課題No.3で写真は省略。昨日の課題No.2でトンデモミスをやってしまったので今日は念入りにチェックしたけど、慣れてきたのか32分で終わった。細かいミスを無くせば30分を切るけど、今のところはミスも確実に勉強になるという状態なので「ミスから学ぶ」事だけ忘れないようにしてれば良さそう。課題は13個なので全部一通りやれば本試験も大丈夫な気がしてきた。

先日ソフトシンセのプラグインをアップデートしたので「Macでなんか良さげなDAWはないかな」と思ったら、大分前に永久ライセンスを購入した「FL Studio」がApple Siliconに対応してた、しかも昔のライセンスのままMac版が使えちゃう。追加で色々と買っていた同社製のプラグインソフトシンセもそのまま動く、ありがたい。

Macの音声ドライバってASIOとかに相当するものがなくて全部標準ドライバで問題ないというのはWindowsに比べてアドバンテージだと思う。WindowsでASIOだとまず複数アプリからのアクセスが排他制御になるし、OSが堅牢でもアプリがASIOの排他制御を抱え込んだまま落ちて、ASIOの解放手段が無くてOS再起動をする羽目になるとかあるし。

そして改めてMacの音声周りを弄ってるけども、本体スピーカー出力につながってるオンボード音源の「44.1/48/88.2/96kHz 32bit Float」ってマジなん? あと何気に手持ちのiPhoneのマイクもデバイスに出てくるのが強いな。

NHKでユーミンの番組がやってたので見てる、裏番組がCGTVなので夫婦で同じ時間に別番組で出ていてちょっと笑う、にしても実家太いなあ。「都内済みで応接間にグランドピアノが置いてあった」という強さよ。「コード進行に色が付いてる」ってCASIOPEAの野呂氏も同じことを言ってた記憶。優れた音楽家に共通なんだろうか、自分は全然ダメ。

アーケードアーカイブスにまさかの「メタルホーク」が出るという事でかなりビックリする。コンシューマ初移植、サイバースティックに対応するのだろうか、対応してなくても有志がどうにかして繋げてしまう気もするけども。

海外から「新型プリウスの実車を見たレポート動画」が何本か出ている。CX-60とかもそうだけど、日本車なのに海外の方がこの手の動画が早いのはちょっともんにょりするなあ。

本日のネタ。ちょっと見てみたい、関係無いけどどうしてもMADテープの「冷たくあざける グレンダイザー」が脳内で再生される。

世界最大の「UFOロボ グレンダイザー」像がサウジアラビアで公開 ギネス世界記録を達成 – amass

まさかのファンタビジョン復活、にしてもPSVR2は動かすまでのハードルが高いのにソフトの本数が寂しい。なお予約はしてない。

PlayStation®VR2専用/対応タイトル最新情報 – PlayStation.Blog 日本語

量子コンピュータよく分からない…いやおおよそ自分の理解は間違ってないんだけど、何に使うのかがイメージ出来ない。

量子コンピュータとのファーストコンタクトをしてきた|akita11|note

WEBアプリによるダンジョンマッピングツール。すごく良く出来てる。3D迷宮系RPGによくある「厚さの概念のない壁」が作れるのでウィザードリィとかのマップも描けるのが良さげ。

Dungeon Scrawl

昔かなりお世話になってた記憶。今でも使える&使う機会があるらしいのでメモ。サイバースティックとか?

PCゲームでコントローラーが使えない? それ、DirectInputでは? – 石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』 – 窓の杜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です