2008/01/30(水)の日常

昨晩はちょいと早めに寝たおかげで多少はマシ。しかし新しいシーツが起毛の奴でこれがまた寝心地いいんだ、朝がマジで辛い。

仕事は研究ネタを色々と。正直RISC+SIMDのアセンブラは頭が痛い…、いやRISCのアセンブラは「命令数が極端に少ない」「コードオーダに制限が多い」「レジスタだけは死ぬほどある」だけで「面倒くさい」だけで言われてるほど難しくも無い、ちゃんとしたパフォーマンスを人間が出すのは難しいと思うけど。ただSIMDに関しては完璧に今までと違うアルゴリズムを要求されるからなぁ。

そんな訳で憔悴しきって定時で退社。あぁ早くも週末が待ち遠しい。

帰宅した後は鯖機にMobilityRadeonX600SEを入れてみる。なんかマザーのASRock 775Dual-VSTAの弱点とされる「PV3/4のプレビューでCPU占有率が高い」という持病が治ったような。他のマザーと比べてどうかは知らんが、少なくとも以前のRADEON VEよりかなり低い。動画支援機能が効いてるんだろうか、実際今まで「エンコードはしたけど再生しきれない」動画がちゃんと動くようになったり。

コネクタがDVI-IとS端子しかなくDVI->D-SUB15pinの変換コネクタが付いてないのが欠点だが、オンボードGA並に消費電力が少ないので結構良いカードかと思う。2D性能は8800GTと遜色ない…というか実はX600SEの方がいいような気すら(汗)GeForce側のドライバの問題だとは思うんだけど。

しかし値段的に2,000円足したら安売りのHD2400Proが買えちゃうのもナニだな。普通の人にはHD2400Proがいいんだろうけど、どうしても省電力が欲しい人、3D性能を度外視出来る人ならX600SEもありということで。普通のRADEONはドライバ導入に色々癖があるので知らないとハマるし。

さらにオークション出品祭りで写真取りまくったり文章書いたり、前回の反省から開始価格は安めにしとく。さらにDDR2メモリがついに値上げしてきた感があるので急遽DDR400の2GBを二枚購入。というのも鯖機を一時期4GB入れて(認識は3.2GB位)、今は2GBにしてるんだけど、HVクラスのエンコだと2GBじゃ足りないんですわ、知らないうちにページファイルが2GB近くになってたりするし。今刺さってるのがDDRで高く売れちゃううちに交換みたいな感じで。

一時的に鯖のエンコ地獄が終わったのでS601にたまってるキャプ待ちソースを一気にキャプチャ、エンコ設定してたらいつの間にかすげぇ深夜に…、明日は大丈夫なのかオレ(汗)

それにしても一部のソースでWMVの音ズレが起こる原因が特定出来なくてマジで困る。マシンが空いたら動画と音声切り離してCBRエンコした音声とくっつけたりしたら直るかなー。


### [ニコ動]ハーフライフでピタゴラスイッチ

これはいい物理演算。というか途中に人間を挟むのはw、まぁHL2の世界観にはなんとなく合っているのだが。

欲しいと思いつつ未だにプレイしてないHL2、今の構成なら最高設定でもヌルヌル動くだろうからPC版オレンジボックス買おうかなぁ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です