目覚ましで起床。一週間が始まる憂鬱さというより「今週中に進捗を出せるだろうか」という不安のが勝っている、嫌な感じ。
8時過ぎにゴミを出しに行って戻ったらAmazonの配達員とエレベーターで乗り合わせた。んで行き先も同じ階。ひょっとしてと思って聞いたらうち宛であった。曰く「玄関が開いてたんで置き配しようと思って、でも電話がつながらなくて」とのこと。まさかのゴミ出ししているわずかな時間に来るとは、スマホを持って行ってないので気づかんかった。今度からゴミ出しの時もスマホをもっていかないとダメかなあ。
荷物は予約していたMiBand6であった。開梱してスマホとペアリングして装着、と思ったら「バッテリー残量:5%」とな、仕方がないので充電する。以前使ってたMiBand4は一回バンドから本体を外して充電クレイドルにはめ込まないとダメだったけど、MiBand5からAppleWatch同等の「バンドから外さずにマグネットで充電ホルダーを固定」方式になってだいぶん楽になった。AppleWatchの無線充電と違って接点丸見えだけど、安いからねえ。
ちなみにアプリとペアリングできるMiBandは一個だけなのでMiBand4はコレでお役御免。これどうするかなあ、なんか売るにも抵抗あるし、そもそも売るにしても500円くらいか?
その後は淡々とお仕事。リビングが暑いと思ったら室温が29度もあって驚く、仕事部屋は反対側の北向きでまだマシだけども。
PCエンジンminiのマルチタップがAmazonで安売り中。コレってUSB2.0なんだろうか。中を開けた人によれば「今どき珍しい位にちゃんと作ってある」という話なのでUSB2.0でも確保しちゃってもいいんだけど。どっちかというとUSBハブが必要になるのってUSB2.0機器の方が多いし(キーボード、マウス、etc…)
おひるは冷凍食品で慎ましく。毎回外食出来るほど金持ちでもねえですよ。本音で言うと「家から出ない分楽でいいわ」って部分もデカいんだけども。
MiBand6の充電が終わってたので午後から装着。MiBand4から買えたらディスプレイが一回り大きくなったおかげで字がめっちゃデカくて感動する。以前は読むのが困難だったスマホからの通知も楽に読める。ただMiBand5までにあったホームボタンが廃止されて、何か設定した時に戻るときはひたすら左から右へスワイプしないとならないのがかなりアレ。どうにかならんのかコレ。まあそんなに操作するデバイスではないのだけども。
正直に言うと「iPhoneのFaceIDアンロックにも使えるし、そろそろAppleWatchを買ってもいいかな」と思ったら予約したのを忘れてたMiBand6が発送されたというオチである。でも電池持ちは圧倒的にMiBand6の方がいい。AppleWatchで羨ましいのは心電図計測と常時表示ディスプレイくらいだけど、常時表示ディスプレイを使うとバッテリーの持ちがかなり悪くなるというのでまた微妙。AppleWatchは三日間くらいはバッテリーが持てばいいんだけども。
仕事もきっちりやっております。今日から水を意識してたくさん飲むようにしているのだが、当然やたらトイレが近くなる。逆に言うと今まで摂取する水分が足りてないって事だろうか。
定時まで頑張ってお仕事終了。進捗は今の所そこそこ順調。しかし盆休み前に積みあがったタスクを全部消化出来るかというと微妙かもなあ。まだまだ気が抜けない。
仕事が終わったら即炊飯開始、今回からご飯を米に混ぜるもち麦にしてみた。説明には「普段通りに米と水を入れて、入れた米の合数分のもち麦と水を入れて下さい」ってあったから、いつも通りに3合分の米と水を入れてから気づく。もち麦と合わせたら4.5合もあるんでやんの。炊飯器は5.5合炊きなので問題はなかったけど、炊きあがったらやっぱり凄い量。次回は米2合にもち米で良さそう。それで大体3合になるはず。
炊きあがったもち麦は思ったより茶色くて独特の香り、やよい軒のもち麦より麦が主張してる感。でも結構美味しい。一粒がデカいから食べ応えもある。炊くのも簡単だし結構いいかも。
食べた後に念入りにストレッチ。ちょっと暑いのもあるけど、仕事中に水をたくさん飲んだせいか普段より異常に汗が出る。代謝が良くなったと思えばいいんかな。あまりに汗が出てTシャツが完全にびしょ濡れ状態なので着替える。風呂上がりに洗濯したTシャツに着替えたはずなのだが一時間後にまた着替えるとは。
その後は今朝届いた「僕の心のヤバイやつ【特装版】」を読む。特装版はKindle版がないので仕方なしに紙で買ったのだが(通常版はKindleで買ってる)、普段iPad Pro 12.9で電子書籍を読んでるとB6版コミックスってめちゃくちゃ小さくて読みづらい、ノドのところはセリフが読みづらいし、解像度だけは高いんだが。ただ特装版の内容が良かったのがまた悔しい、Kindle版の特装版を出してくださいよ本当に。
「双子たちの諸事情」2巻が配信されたので読む。1巻が出た時も書いたような記憶があるけど、Twitterで連載されてる漫画の中ではかなり好きな奴。出てくるキャラが全員「良い奴」なのがデカいよねえ。このまま大学に入る辺りまでは続いて欲しい。
Yahooニュースとか見たら「ワクチンの副反応がどうのこうの」とかマスコミの煽りが本当にひどい。副反応っつーてもオレが聞いた範囲だと重たい方でも「微熱が出た」「腕が一時的に上がらなくなった」くらい。うちの家族周辺だと三人ほど二回目の摂取が終わってるのだが(年寄り一人、医療従事者二人)、聞いたら全員何も無かったらしい。「あとから痛む」すらレアケースなのかどうかもよく分からん。
「ワクチン接種は権利であり義務ではない」っていうけど、正直「摂取しない事による他人に感染させるリスクと責任」を考えたら「持病などで摂取出来ない理由が無い限りは実質義務」だと思う。そう思ってない人は多数居るみたいだけども。「奥さんが反ワクチンで接種券を捨てられて困ってる」「接種券が無くても連絡すれば再発行出来る」とかの内容が伝わってくるインターネット、結構地獄。
気づいたら今契約している自動車任意保険の残り期限が二ヶ月切っていた。なんかネット広告で三井ダイレクトが「個人情報なしで見積り出来るよ」という事でやってみた。なんか今より二割くらい安くなるんでやんの。以前は長年三井ダイレクトだったのだが、NDロードスターを買うときにディーラーの人に勧められて損保ジャパンに切り替えたら後で評判最悪な事に気づいて、でも三年契約にしちゃってたというオチ。次は三井ダイレクトか東京海上かなあ。
そして今年はスタッドレスタイヤも買わないとダメな事に気づいた。夏ボーナスの使い道が支給前に決定されてしまった感。17インチにすれば安いホイールとセットで10万くらいで買えるっぽいけども。NDロードスターもCX-5もタイヤ代はあんまし値段が変わらんのな。
ただ問題はタイヤ交換をどうするか、なんか純正の19インチタイヤが一本28㎏(!)あるらしいのね。タイヤ交換を店に頼むにしても、クルマからタイヤの積み下ろしをするだけで結構しんどそう。どうせ初回は店で買って店で交換だから、それで実際に重さを体験してみてから考えるか。
本日のネタ。オレもとりあえずコードは書き飛ばして動かすのを最優先、後で余裕があれば書き直ししてるけどコレが正しいのかな。いつまで経っても手を動かさないのが一番ダメなのは分かる。
ワクチンの供給に関するお話。政府もタダで買ってる訳ではないので難しい話なんだよなあコレ。政府発表が過不足ないとは言わんが、マスコミは明らかに煽り過ぎ。
EVのお話、まあ今回は触りだけだが。世間の「バッテリーは今後どんどん性能が上がって値下がりする」の根拠ってなんだろう。全個体電池が出ない限りはブレイクスルーも無いだろうし、全個体電池が出ても正直ブレイクスルーって言えるほど効率が上がるわけでもないと思う。コレは発電量が一定しない再生エネの蓄電が効率的に出来ない話とも連動する。
EVの行く手に待ち受ける試練(前編):池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
パナソニック製品だけどシャオミ製品みたいだ。それはともかくちょっと欲しい。いい加減IHジャーにしたい感。今のマイコン炊飯器は調理用に残す。
パナソニック、欲しい機能だけ後で選べるシンプル炊飯器。おかず調理も1台で – 家電 Watch
まさかの展開が。ただアレって「FCにしては結構頑張ってる」「世界観と音楽が異様」って辺りで、Steamで遊んでもあんまし意味が無い気が…。
ラズパイ向けのSPI接続LCDドライバ。情報圧縮であの遅いSPIでも60fps出るらしいので凄いっぽい。そのうち試したい。Zeroでも動くのね。
すごく面白かった、これが車両設計の難しさであり、たとえBEVになってもこの難易度は全然変わらんのだ。だからそこら辺のメーカーがパッと作れるもんじゃないんだよね、自動車って。