2020年09月25日(金)の日常

目覚ましで起床、本日は一週間ぶりの出勤である。だるい。

朝にちょっと時間があったので、iPad OS14に上げたiPadのアプリ整理。「iOS14から『Appライブラリ』が実装されたのでホーム画面からアプリを削っちゃうぞ」と思ったら、この「Appライブラリ」がiPad OS14には実装されてないと気づいて愕然。なんでや、本体容量がデカくてアプリをホイホイ入れがちなiPadこそ必要な機能だと思うんだが。

それはともかく持ち運び用のiPad9.7はストレージが32GBしかないし、そのため使うアプリも少ない。厳選した結果「フォルダも使わずにホーム画面が一画面」に収まってしまった。コレはコレでいいか。にしてもやっぱり「Appライブラリ」をiPad OSにも載せてくれよう、個人的にはiOS14で一番いい機能だと思うし。

いつものように通勤、Au回線だとブツ切れだった地下鉄がドコモ回線だと速度は落ちるけど切れなくなってた。やっぱり違う。

朝から小腹が空いているのでコンビニ。ローソンに行けばブランパンとかのローカロリーパンが揃ってるよなと思って行ったら、それ系のパンが売り切れてたのか入荷してないのか在庫ゼロ。結局並んでる中でカロリー少な目のを選んで一個買う。

いちいち手に取らないとカロリー表記が見ないのが多いのがつらい。チョコパンとか一個420kCalくらいあってビックリするし。

出社してiPadをいつものようにiPhoneからテザリング接続しようと思ったらiPhoneがWi-Fi AP一覧に出てこない。よく見たらiPhoneの設定に「インターネット共有」が無い。何故? 慌ててLinksMateの公式ページを見ると「iPhone Xでテザリングは可能」と書いてある。

迷った挙句iPhone Xを再起動したら「設定」>「モバイル通信」の所に「インターネット共有」が出てきて、オンにしたら繋がって一安心。この程度は事前にチェックしておかないとダメだな。

仕事は淡々と。先日上司から独自ハードを追加したラズパイを譲り受けて評価してくれと言われたので、重い腰を上げてやることに。だがラズパイが立ち上がない。よく見たらmicroSDHCカードが入ってなくて真顔になる。

これ上司が自分の分とオレの分2台作って、microSDは一枚だけ作って使いまわしてたというオチだな。調達した後輩に聞いたらラズパイと一緒にmicroSDHCカードは購入しているはずと言われたが、上司は在宅勤務中なのでmicroSDHCカードの行方が分からず。今日は放置しておく。

にしてもマスクが息苦しくなってきた。在宅勤務に慣れすぎ。

「TR-808<ヤオヤ>を作った神々」なんて本が出るらしい。気にはなるが著者名でちょっと引っかかる。「電子音楽 in JAPAN」はオレも買って読んではいるんだが。

TR-808<ヤオヤ>を作った神々 菊本忠男との対話──電子音楽 in JAPAN外伝(仮) | 田中雄二, 田中雄二, 菊本忠男 |本 | 通販 | Amazon

とかTweetしたらその著者本人から「なんか問題でも?」的な絡みTweetが来てビックリする、けど無視することに。問題は「電子音楽 in JAPAN」を含む過去の著書が難波弘之氏とロマン優光氏にめった切り(というかボロクソ)にされてるからなんだけど、多分それを本人に言ったところで聞かないし炎上しかねないから。「サブカル蛇おじさん」と呼ばれてるだけある。エゴサでこの日記にたどり着いたらちょっと笑う(笑えない)

サブカル蛇おじさんの新刊「AKB48とニッポンのロック」よんでみた:ロマン優光連載111 (2018年6月15日) – エキサイトニュース

んで先の本を買うかと言われたら…とりあえず評判待ちかなあ。TR-808/909の開発話はここ最近のインタビューとかでかなり出てるし、今更新しい話が出るとも思えんし。

今日の昼メシは近くのカフェで「和風おからバーグ定食」。このおからとは思えない肉っぽい食感が良いのです。

午後も淡々とお仕事。今後の作業量を考えると色々と気分が重い。

昼前から「ヨドバシPS5抽選外れた」とかTLでよく見るのにメールが来ないな、と思ったら自分でヨドバシのページに見に行かないとダメなのね。ネット負荷を考えたらそれで正しい、そして両方とも外れでありました。知ってた。

抽選に当たってしまったらディスクありのやつを買って手元のPS4Proを売るのもありかなーとかちょっと考えたんだけど、やっぱりUHD BDユニバーサルプレイヤーを買ってしまおうかなと思案中。PS5と違ってCDやSACDが聴けるし。

思えばオレがPS4を買ったのもProが出てからPSVRとセットで買ったから相当後なんだよね。少なくとも現行のあのクッソデカい筐体は買う気がちょっとしないのは事実。

しかしハードばかり話題になってソフトの話題がほとんどないのが気になる。メガドライブの時の「ハードは手に入ったがとにかくソフトが無い」というのも昔の話か。ちなみに一ヶ月間、本当に「獣王記」しか遊んでなかったし。

定時で退社。いや一週間ぶりの出社はすげえ疲れた。本当マスクが息苦しい。

帰りの地下鉄でも一回も接続が切れなくてドコモ回線すげえなと。職場で朝と昼休みにスピードテストやってみたけど、どっちも下り20Mbps、上り10Mbps超えてるし。ただ体感ではそこまで速くないのがちょっと謎。

帰宅してグッタリ。ちょっと気になったんで手持ちのゲーム基板リストを更新していた。何枚か手放してもいいかなコレ。ただオールドナムコ基板だけは手放す気にはなれない。そういうものである。

いつものルーチンを済ませた後に、帰りに買ってきたデザートを食べる。疲れたからこのくらい良かろう。

某有名人が「海外だと数十万円くらいの凄く安いEVが出ていて、日本はこういうのが走れないからダメ」みたいな話をしていた。いやそんな危ないグレーゾーンなシロモノを公道に解き放たれても困るわ。自動車って「1tを軽く超える自重の代物をタイヤ4本だけで100km/hオーバーで走らせる」ものであり、それによる「局所的な入力」の凄さは本当に舐めてはいかん。考えれば考えるほど「今売ってる自動車って安くね?」みたいになってくる。

そいや昔「駐車場で輪止めにタイヤを当てたらそれだけでアライメントが狂う」と言ってた自動車評論家が居て、読んだときに「なるほど」とか思ったのだが、今考えたら普通に走ってちょっとした路面ギャップを超えるショックの方がよっぽどデカくね? と気づくなど。なぜ昔は信じてしまっていたのか。

しかしグレーゾーン扱いの小型EVはともかく、日本もセニアカーというグレーゾーン直球の製品がいっぱい走ってるのはそろそろどうにかしたほうがいいと思う。あれが歩行者扱いというのが恐ろしい。せめて軽車両扱いにしてほしい。

夜にドキュメント72時間を見てたら楽器屋の話。35万円の金管楽器で維持費はかかるけど一生ものなら安い方の趣味だよなあ、とかちょっと思ったりもした。どちらかというと鳴らす場所の方が問題よねえ。

本日のネタ。先日お亡くなりになったDELLの23インチ4Kモニタ、「リネットジャパン」というところに依頼すれば無料で引き取ってもらえるらしいので近々やってみるか。ヤフオクで1円出品したら売れるかもだが手間だしなあ。

パソコンリサイクル/札幌市

現在のニューヨークの話がちょっと怖い。日本はまだ平和だよなあ。

ニューヨークの地下鉄に住み着くホームレスが荒れ始めてる…|Kei | 小さなニューヨーカー|note

現存する最古の機械式コンピュータのマニュアル発見とかロマンある。動いてるところを見てみたい。

「現存する最古のコンピューター」Zuse Z4、長く失われていたマニュアルが見つかる – Engadget 日本版

なんかTLで「スーパーリアル麻雀」とか出てて何かと思ったら把握、コレは買っちゃうかもなあ。手持ちの基板も手放しても良いかも、立ち上げるのがめんどくさいんですよ。

ぜ~んぶ見せます! 女の子たちの脱ぎ脱ぎアニメ!「スーパーリアル麻雀 LOVE★2~7! for PC」が発売 – GAME Watch

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です