2018年07月11日(水)の日常

目覚ましで起床。…したつもりが二度寝したらしく、気づいたら目覚ましが鳴る時間から30分以上寝てた。ヤバい! どうする? 午前中休みにして午後から出るか?

とかいろいろ考えたけど、よく見たらまだ普段の家を出る時間まで15分以上ある。じゃあ最低でも顔洗って着替えてどうにかなるわ、という事でとりあえず起きる。ついでに朝メシもシリアルと野菜ジュースだけ食べる。

そんなこんなで洗い物も水筒に麦茶を入れるのもきっちり終わらせて、普段の5分遅れで家を出る。駅に着いたらまだ普段乗ってる電車は来てなかったけど、既に結構並んでたので次発の電車に乗って座って出勤(始発駅なので待てば必ず座れる)。結果的に普段より5分遅れ程度で遅刻もせずに出社してしまった。

…ううむ、これ普段の起床時間に余裕ありすぎ? んでも朝にバタバタしたくないんだよな。睡眠時間は欲しいけど。あと二度寝が効いてるのか妙に頭がスッキリしてる。

出社後は淡々とお仕事。今週の仕事は厳しいと思ってたけど、先週にちょっと頑張ったおかげで思ったよりは遥かに順調。今週は元々金曜日が出張で潰れるので元々スケジュール的に若干遅れる事を想定してたけど、この分だとそれほど遅れないで済みそう。

もっともソースコードがカオスなのは事実なのは早急にどうにかしたい。メンテしづらい。

TLで良く海外のアニメエキスポの写真とか出てくるけど、思うのは「Re:ゼロって日本より海外の方が人気ある?」って辺り、これ下手に二期を作らない方がいいのかねやっぱり。一番人気のキャラが全く出てこなくなる訳だし。

午前中にガシガシ仕事をして、昼休みの食事後にいつものように昼寝をしたら次の瞬間にスマホの目覚まし通知が来てビックリする。え、もう昼休みが終わる? 全然寝た気がしない。

その後は凄い眠気が来るし、やっぱり寝不足なのかなあ。フォロワーさんには「隠れ糖尿病では?」とか言われる始末。事実だったら嫌だなあ。

Surface GoのRAM8GB/SSD128GBモデルは海外で$549という情報が。コレは「とりあえずパソコンが欲しい」人に推せるなあ。microSDスロットついてるのでストレージ足りない分はそっちで補えるし。

とか思ってたら日本版の正式価格が来ました。って高! なんで$399が64,800円になるんだ、と思ったらOfficeがついてくるのか。コレってSurface Proにも付いてくる「ソフト自体は永年ライセンス、Office365相当のOneDrive増量と他デバイス利用はは一年毎に更新」というアレかな。アレ「Office365で良くない?」って気はするんだけども。

[速報:Surface Go日本版発表。一般向けは6万4800円から、8月28日発売 \- Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2018/07/11/surface-go-6-4800-8-28/)

スペックと価格を見る限り、普通はRAM8GB/SSD128GBを買うね。RAM4GB/SSD64GBの割高感が凄い、ローエンドモデルというよりは「$399を実現するための客寄せパンダ」だ。個人的にも買うのは全くオススメしない。

これもうちょっと安く出来なかったもんかな。Surfaceシリーズの強みとしては事実上Winオフィシャルハードウェアなんで、アップデートで動かなくなることはまずないだろうと言う辺り。BIOSアップデートですらWinUpdateで降ってくるしね。

それにしても「これならiPad Proを買う」とか言ってる人が結構多くて謎。いやSurface Goって純粋なタブレット機器とは全くの別物だと思うんだけども。「タブレット的に操作が出来ないこともないWindowsパソコン」と考えた方が良い。そしてiPadとWindowsパソコンのどっちを買うか悩む人なんてあんまし居ないと思う。出来ることが全然違う。

仕事はとりあえず結構良い所まで進んだ。あとは一番厄介な部分が残ってるけど、コレを明日中にどうにか出来ればかなり楽になりそう。水曜日はノー残業デーなので定時でサクッと退社。

帰りに出張に備えてデバイスのメンテのためにショップに寄ってから帰宅。やっぱり定時で帰ると時間に余裕があっていいなあ。

しっかし今の札幌が寒すぎる、マジで半袖だと寒いレベル。名古屋に行ったら溶けるんじゃないのかオレ。とか思ってたら名古屋在住のフォロワーさんから「明日の最高気温は35度です」ってな話が。現在の札幌の外気温16度、20度近い温度差、しにそう。

とりあえず晩メシにする。長らく北海道で販売休止になってたセブンイレブンの冷凍肉焼売が復活したのです。久々に食べてみたらあんまし変わってなくて安心。これ6個入りでこの値段はやっぱり安いと思う。

New 3DS LLを購入したついでに、出た頃に買ったはいいけど放置してた「EYERESH」を風呂上がりにチマチマとやっております。裸眼でやってるんだけど、少なくとも「アイケア画像」をみた後は視力的に問題のある左目が鍛えられてる感があるので効果はあるのかなと。

それにしてもNew 3DS LLはスピーカー音量がショボい。前の3DS LLより体感音量が小さい気がする。ふと手に持って指先で上蓋を触ってみたら上蓋がスピーカー音声に合わせて激しく振動してることに気づく。上画面側がエンクロージャーを兼ねてる設計なんだけど、上蓋が薄すぎて音が逃げてませんかコレ。

試しに手で上蓋を抑えるとそれだけで体感音量が上がって笑える、誰だこの馬鹿設計したの。上蓋に鉛テープとか貼ったら効果ありそう。Switchのスピーカーもアレだし、任天堂はもうちょっと筐体設計を頑張ろう。Switchは横持ちはともかく、縦持ちにすると極端に音が聴こえなくなるんだよなあ。アレも結構困る。

あとは時間も余ったのでプラモの塗装の続きを淡々と。内装塗装が8割ほど終わった感じ。ハンドル部分の塗り分けが超めんどくさいです。マスキングだけで30分以上かかったと思う。なんでここパーツ分割にしなかったのか。パーツ分割に出来そうな形状なんだけども。

今どきのプラモって3D CAD上で作ってるのでモールドは細かいしパーツは合うしで凄いんだけど、パーツ分割に関して「塗装難易度」だけが結構おざなりになってる気はする。タミヤだけなのかなコレ。

実際の自動車も3D CADで設計して強度や剛性のシミュレーションして、いざ作ってみたら問題が出たけど修正には限界があって云々みたいな話を聞いた。一時試作が上がってからの試行錯誤に関しては昔の方がよっぽど自由だったとも。便利になる一方で問題点もやっぱりあるのね。

プラモ作業を終わってTLを見たらマツダの向上に関して明日から操業再開ってな話が。大丈夫なのかなコレ、トンネルが埋まった山陽道も21日に全面開通(早!)らしいからその頃には大分マシになってるだろうけど(つまりは二週間のディレイ)、作業者で避難所に居る人も結構居そう。

ちなみにディーラーから納期についての連絡は来てません。というかまだそこまで情報が揃ってないんだろう。おとなしく待つしかないか。

今日は朝に寝坊しそうになったから早く寝ようと思ったのに、なんか気分が高ぶって(原因不明)なかなか寝付けず。金曜日は普段より早く起きないとヤバいのにねえ。

本日のネタ。欧州のディーゼルによるPM被害の問題とかは書かないのな。パリとかPM被害のせいで一時期の北京並みたいになってるらしいけど。そっちの方がよっぽど問題なのでは。

[もはや人ごとではない? 欧州で再燃するディーゼル不正問題 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/39082)

有機ELと8Kの話。とりあえずメモ。

[高画質競争に入った有機ELと8Kの未来。山之内正×本田雅一【’18夏映像機器編】 \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1131370.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です