TopPage 日記インデックス(過去の日記) 日記(ダイジェスト) この日記について

Diary at 2001/04
だめにっき:2001年04月

2001/04/01(日)

パーツ購入&引渡し

 昨日買い忘れたケーブルの購入&先週友人に頼まれて買ったPS/55ノートを引き渡すために街へ。

 …なぜかじゃんぱらでDataSlimを\1,280で購入してたり。最近こんな買い物ばっかやなオレ…(汗)

PCいろいろ

 姉貴PCのセットアップ&動作チェック完了。これでやっと自分PCのケース入れ替えに取り掛かれる…(汗)

 後はDVI接続のためにRADEON VEがかなり欲しかったりして。ただDVIケーブルと合わせると二万近いんだよなぁ…。

 ちなみにいきなりP!!!-850MHz買ったりメモリ増設したり(現在384MB)した訳は「もうすぐ会社マシンがリース期限切れのため新マシンになるのだが、それがP!!!-800MHzでメモリ256MBである」ため。会社の方が居心地良いってのはオレのプライドが許さんのだ(汗)

つぶやき

 夕食は家族揃って近くの焼肉食べ放題に。行きの時に全員乗れたエレベータが帰る時には全員乗れないという事態発生。…オレらは昔のマンガか(汗)

 X-BOXのDOA3塔殺ムービー(造語)を見る。…背景は凄いけど、人物はあんまし変わってない気がするなぁ。やっぱしハード的にはそろそろ打ち止めな感じ。

 でもパンツァードラグーンが出るのは非常に羨ましい。買うかどうかはともかく、ちょっと興味出てきたかも>X-BOX


2001/04/02(月)

おやすみ&病院

 ここの所の疲れが溜まっているのか起きられない…。幸い仕事もない事なので休暇決定

 夕方頃になんとか起きれるくらい復帰。せっかくなので近くの整形外科にて最近酷く痛む右膝と腰を見てもらうことに。

 膝は皿裏側の膜、腰は骨の間を痛めているとの事。骨でも筋でもない所を痛めているってのが個人的にちょっとショックかも。しばらくは投薬+湿布+リハビリの予定。

PC入替

 暇なので自分PCのパーツ入れ替えを慣行

 まずタワーPCのSCSIカード&CD-RドライブをブックPCに移植。…SCSIケーブルが長すぎて収まらん、また買わんと(汗) ついでに購入直後に外したAMRモデムも復帰。内線RASサーバにするのだ。

 そしてタワーPCは全パーツを星野ケースに入れ替え。単なる入れ替えなので一発で動くだろうと思ったら…動かない(汗) 眠いので残作業&ケースの感想は明日に。なんか疲れた…。


2001/04/03(火)

お仕事

 腰と膝は経過良好な感じ。で出勤して早速メールチェック。

 帯広行きは今月の下旬頃になった模様、某関西系大手メーカーは実に納期一ヶ月延長かぁ…損失幾らかなぁ(汗)

 そんな状態で別のプロジェクトへ参加開始。しばらくはちょうど良い仕事量な予定。

毒と免疫

 最近仕事で毒を吐く事が多くなった。ひょっとしたら回りの毒に対する免疫かも知れない。でも口に出して良い事と悪い事の分別くらいはついているつもり。

 という訳で、その分別をつける自信がないので定時後の懇親会は欠席させてもらう(ぉぃ。まぁ親会社のアレだから行かなくても別にいいんだけど。

買い物&新型CLIE

 帰りにヨドバシに寄って足りないPCパーツを色々と購入

 ここで新型CLIEを発見、先日一回見ているのだが気になるのでもう一度じっくりと検証してみる。

 良いところ
  • コンパクトで大きくなったことを感じさせない
  • やたらプラスチッキーな先代より質感が高くなった
  • ハイレゾはやっぱり綺麗
  • ジョグダイヤルのキャンセルキーは便利
  • メモリースティックソケットに蓋が付いた
  • 昼間でもフロントライトが使い物になる

 悪いところ
  • 以前ほどではないが、フロントライトなしだとやっぱり液晶は暗い
  • アプリ切り替えが遅い、画面真っ白なのもちょっと
  • フォントがイマイチかも

 とにかく悪いところが改善不能なのが痛い。これが我慢できて、なおかつ過去のアプリが動かなくても文句を言わない(もしくは自分でどうにか出来る)人なら薦めるけど、そんな人はまず居ないしなぁ…。

 で、現行カラーCLIEユーザーとしては…やっぱりもうちょっと液晶明るければ。そんな訳でオレ個人の買い替えは当分無しな予想。

 ちなみに予約してた兄貴もあの液晶にはちょっとショックだったらしいがやっぱり買うとの事。一応携帯ATRAC3プレイヤーになるし、もっともMagicGateなメモステとリード/ライタで二万位追加投資必要だけど(汗)

PCケース組み立て

 昨日の続きでケース組み立て。んで今回買ったケースはWinDy A325iW GT-Rである。

 今まで散々安物ケース買って後悔してきたので今回はちょっと奮発してみた。ってWinDyの最廉価製品ってのがアレだが、デザインもサイズも気に入ったのでコレで良いのだ。

 ちなみに電源が250Wなのは静音化のため、しっかりとした電源なら250Wでも全然問題ないはずだし、250W電源でAthlon動いたって報告もあるし。

 さてWinDyだが…ケースだけだと本当に軽い。側板なんて紙で出来てるんじゃないかと思うほど軽い(汗) それでも内部はしっかりしていて良さげな雰囲気。

 と、ここまでは店頭で触ってもわかること。んでこれが実際にパーツを組んでいくと…精度がきっちり出ているからパーツがきちんと固定出来る→そのためフレームの剛性が上がる、という事が繰り返されて最終的に塊感が凄く強いPCが完成する。おぉ…高いだけの事はあるぜ。

 んでここまでは昨日の話。昨日は起動しなかったのでそのまま寝たが、今日はカード類をグリグリ押し付けてから起動したら問題なく起動した(汗) …AGP周りが緩かったんだな多分。

 しかし今日は今日でUltra66がWin起動最終段階で「ボリュームが取り外されています」例外が出て進めなくなる問題がやたらに頻発。色々やってみたけど、結局「PCIデバイスをUltra66のみにする」「常駐ソフトを全部外す」にしてもやっぱり駄目。なので結局Ultra66は諦めることにする。あぁせっかくアクセスLED買ってきたのに…。

 さらにWinDyブランドのインチネジなローレットスクリューも買ったんだが、このケースの外板ってミリネジなのな…(涙) 仕方ないので姉貴PCケースに付けることにする。つうか大抵のケースってインチネジだと思うんだが。

 しかしA325iW GT-R。青色LEDは格好いいけど目に刺さる…。ブックPCも青色LEDにしようと思って買ってきたのだが、交換やめようかなぁ…、あぁ無駄な買い物ばかりが増える(汗)


2001/04/04(水)

おやすみ

 うぅ体が重い、なんか軽く風邪引いているっぽい。

 …昨夜寒かったのだけども、ここの所部屋中が混雑してストーブが点けられなかったのが敗北原因と思われ(汗) 急ぎの仕事も無いはずなので素直に休み決定

 夕方までたっぷりと就寝して大分回復。その後膝と腰のリハビリ治療。

PC組み立て

 ブックPCの適切なSCSIフラットケーブルがなくて未接続だった内蔵CD-Rドライブを接続。結局ケーブルは手持ちの奴をハサミで切って使用。何故こんな簡単な事に前回気づかなかったのだろうか…(汗)

 さらに電源ファンを購入済みの流体軸受けな静音ファンに換装して、それなりに静かになった模様。これで常時接続サーバに一歩近づいたナリ。

 さらに電源LEDも交換しようと思ったら、元からついている奴がφ3くらいの小型サイズだったので断念。削ってもいいけど面倒くさかったので。

 しかし改めて気づいたけど、i810のアナログVGA出力ってSXGAクラスの解像度だとやっぱり画質的に無理があるなぁ…。そんな訳でかなり本気でRADEON VE購入モードだったり、DVIケーブルも発注か?(汗)

つぶやき

 購入済みだったPCのThe Typing Of The Dead、Celeron850@566だった頃は発熱の問題でまともに遊べなかったんだが、今日久しぶりに遊んだらきちんとゲームオーバーになるまで遊べた。Pentium!!!マンセー!(違う

 4/7はOFFらしいですょ。


2001/04/05(木)

お仕事

 雑用を色々。量はともかく数が多くて、おかげで久々に残業モード。

 しかし役職上がったせいか、以前に増して金銭絡みのネタに絡むことが多くてかなりウンザリ。さらに神戸でお世話になった人に質問メール出したら「この度辞めることになりました」と言われるし、ここの所ちょっと辛いなぁ…。

つぶやき

 先行者の本物画像をWebで拾った(ネタ元失念(汗))やっぱり全然追いついてないやん、つうかまだ静歩行がようやく出来たってレベルなんだけどコレ。


2001/04/06(金)

お仕事

 むぅ…なんか半年先くらいまで仕事の予定が埋まっているっぽいのだが、転職する予定はいったいどこに(汗)

 でもそれで儲かればいいんだけど、実際には全然そうじゃないのがなんとも。大人の世界は色々難しいのだな、オレは認めないけどな(大汗)

つぶやき

 先行者の本物動画を兄貴に見せたら、先行者の風貌と人民服な開発者の対比がYMOのようだと言われた。まぁ技術年代的にも合っているような気がするのでオッケー(ぉ

 なんか色々な要素が絡み合って精神的に無茶苦茶不安定になって、帰りの電車で大の男が泣きそうになる(汗) まぁの後すぐ復帰したんだけど、なんか気が抜けてるんだよなぁ…。

 明日OFFって事で久々にゲーセンに顔を出す、あぁGFの腕がガタ落ち…。今更気づいたんだがDM&GFにおける毎回恒例の「どこかで聞いたようなフュージョン」、今回は「Three worms = KATSUMI FUSION」?、途中のギターの音色がかなりソレっぽく聞こえるし、難しいけどお気に入り。

 しかし「holiday」が消えたのは知ってたのだが、さらに「River Crossin'」まで削られたのにはかなりショック。Real-RiverはSランク出せるようになりたかった…。

 あとはAC版ガンダムも発見。あぁドズル様がギャンに乗って大暴れしている!。マニア様が占拠してたので(\50だったし)プレイは出来なかったけど、DC版出たらかなり欲しいかも…。


2001/04/07(土)

おやすみ

 昼ちょっと前に起床。

 まずは整形外科にて膝と腰のリハビリ。経過はかなり良好なんでこれを最後にするつもり。

 その後は久々に床屋。ちょっと髪を伸ばしてるんだけど、まだ伸び方が中途半端だなぁ…。

ケース売却

 その後クルマに色々と荷物を積んで(4ドアセダンはやっぱり楽だ)じゃんぱらに向かう。不要になったフルタワーケースとスピーカーを売るのだ。

 しかし、じゃんぱら前にてケースを車外に出してドアを閉めたところ、ケースがドアに引っかかってボディに思い切り激突! …見てみたらケースは無傷で、クルマは見事に凹んだ模様…弱えよ…(涙)

 で肝心のケースとスピーカーの査定額は…双方ともに\250、合わせて\500でありました(汗) まぁ引き取り拒否されてもおかしくないような代物だったので別にいいか。

 クルマの損害を考えると大赤字だけどな(大汗)

 ちなみにケースの買い取り値は搭載電源に左右される(というかアルミでも無い限り事実上ケースはタダみたい)らしいが、例のケースに搭載されていた電源は「見たこと無い」という代物らしく。まぁあの騒音だからなぁ…、オレだったら\250でも買わないしなぁ(ぉ

姉貴PCセットアップ

 じゃんぱらの後は、姉貴の家にこないだ作ったPCを届けに。

 てっきり届けるだけだと思ってたら「モニタ買ったから繋いで」「前のPCからOutlookのデータ移して」「TAに繋いでネットの設定して」と注文バキバキ。えぇやりますよ、ここまで予想してたしな。

 しかしTAによるネット接続がうまくいかない…そんなこんなで格闘していたらOFFの時間が迫ってきたので、明日また来ることにして見捨てて逃げる事に(汗)

 しかし「スピーカーないと音出ないんだ…じゃあ適当なの買ってきて」って…、ついさっきじゃんぱらに売ったばっかしなのに(汗) もっと早く言えよぉ。

OFF

 ちょこころね氏(トリオ・ザ・パンチを1コインクリア出来るような人)が札幌に帰ってきている。という事を理由にしてOFFを開催することに。

 今回の参加者はXDRさん、ちょこころねさん、みやしゅうさん、エロゲー屋店員(なんとなく名前を秘匿とする)、オレ。いつも通りスガイに集合して串鳥にて宴会開始

 …このメンツなので必然的にレトロゲーな話題炸裂。しかし濃すぎてオレでもついていけないネタ多し、やっぱり色んな意味で凄いメンツでした(汗)

 その後はスガイでゲームしながら酔い覚まし。2chのXEVIOUSスレに触発されたので、久々にオリジナルゼビウスを遊ぶ。

 あぁ画面がでかくてプレイし辛い、さらにモニタが死にかけてて突然ラスタースクロール(当然縦ラスタ)するし(汗) それでも14エリアまで行ったから今となっては簡単なゲームなんだなぁ…。SUPERも遊んだけどこちらは11エリアまで、当時の記憶からすると凄く簡単なような。

 その後酔いも醒めたので適当に解散。


2001/04/08(日)

姉貴PCセットアップ続き

 麻生でヤボ用の後、頼まれたPC用スピーカーとテーブルタップを購入してから姉貴宅へ。

 で先日失敗したネット接続は今日やってみたら全然問題なく繋がる事が判明(汗) なにかと思ったら二階の方でもTA+PCな環境があって、そちらでフレッツISDNを利用していたために繋がらなかったらしい。…そういう事は早く言えよぉ(汗)

 その後は色々とセットアップして問題なく完了。フレッツISDNのアクセス問題はルータ買っとけという事で後日また面倒見る羽目になりそう。

 ちなみにこの家では小学生の甥っ子が最近パソコンに大ハマリという事で、今回オレが作ったパソコンもその甥っ子が金を出すらしく。…その金の元手って、オレが出したお年玉のような気がするのだが(汗)

買い物

 結局パソコン工房にてバルクなRADEON VEをゲットしてたり。だってこれさえあればDVI接続なLCD+アナログ接続CRTのデュアルモニタ環境を構築出来るんですよ(多分)。これを挑戦と言わずしてなんと言おうか(ぉ

 でもDVIケーブルが売ってないのでヨドバシで取り寄せ。さらに忙しいのでまだ刺してなかったり。レポートは後日。

 ちなみにタワー機はこれを機会にWin98/Win2Kのデュアルブートにしてメインマシンにし、ブックPCは完全なサーバ機になる予定。

 ブックPCにキャプチャボード入れて偽VAIO Rにするかなぁ、じゃんぱらでWinDVR/PCIが\11,000だったし、ちと悩む(汗)

つぶやき

 最近休みになると生活リズムが崩れまくり…。改善せんとなぁ。

 Yahooオークションが有料になる前に、という事でかねてから売ろうと決めていたブツを色々と出品。あぁ部屋も片付けないと。

 うちの兄貴が新型CLIE買ってきた(なんか普通に買えますな) やっぱりバックライトがちゃんと使い物になる&点ければとても綺麗、ってのはいいなぁ。しかし長時間駆動していると生暖かくなるぞコレ。

 さらにVisor Edgeもヨドバシにてチェック。…高いけど格好良い&速いってのが素晴らしい。特に高速性は新型CLIEがダメのダメダメマシンに思えてくるようだ。高いけど、高すぎるけど(汗)


2001/04/09(月)

お仕事

 ふにふにとお仕事。

 新年度に辺り昇格したのだが、何が変わったかというと書く書類が増えただけである。忙しいのにこれだけで半日潰れるし…前の方がよっぽど気楽だったなぁ(汗)

 ようやっと新しい仕事用マシンが到着。今使っているP55C-200MHz、メモリ64MB、HDD6GBという貧弱な坊やから一気にP!!!-800MHz、メモリ256MB 、HDD40GBにパワーアップである。しかしマシン入れ替えてる時間がねぇ…、しかも期限は今週中って言うし。下手したら休日出勤かも(汗)

 ちょっと微熱気味なので、残業もソコソコに帰宅。

RADEON VE

 時間が空いたので軽くセットアップ。近々OSの再インストール予定なので環境を壊しても痛くないし。

 ATIという事でいろいろ期待していたのだが、全然全く何の問題もなしにインストールが完了してしまった。予定外です(ぉ

 とりあえず3DMark等で動作チェック。3D描画速度は前に使っていたRivaTNT2ultraとほとんど変わりなし。速度的には全く期待してなかっただけにこれはちょっと嬉しい。

 さらによく見ると3DMARK2001ではテクスチャの質感が大幅に向上してたり、動くテストが増えてたりしてこれまたいい感じ。…本当にATI製品かコレ?(汗)

 肝心のデュアルモニタ等はDVIケーブルが来てから実験の予定。


2001/04/10(火)

お仕事

 作業は溜めていた雑用を一気にお片づけ。なんとか遅れている分は取り戻せた模様。

 新マシンはとりあえずLCDモニタだけ開梱して今使っているマシンに接続。15インチでXGAだったのだが、今回も常時点燈・消燈ドットは皆無。…オレって液晶運だけはそこそこ強いのかも(汗)

 おかげでCRTモニタが余ったので、明日からはプログラム製作と並行して新マシンのセットアップを開始する予定。これで週末は休めるかもかもー。

RADEON VE - DVI入力

 会社のLCDモニタはDVI/アナログ両方対応で両方のケーブルが付いてきている。でも本体側はアナログ出力しかないのでDVIケーブルが余る…。で、うちに持って帰ってきてたり(汗)

 という訳でEIZO L-461にRADEON VEのDVI出力を突っ込むと…おぉさすがに綺麗。デジタルマンセーってな感じで(ぉ

 今時のLCDモニタは良く出来ていてXGAまでならアナログ入力でもほとんど問題ないんだけども、流石にSXGAクラスとなるとGAの画質の影響が大きいみたい。うちだとRivaTNT2Ultra フィルタバススルー改造品(つまりSPECTRA5400PE相当品)だと問題ないのだが、i810eのオンボードVGAだとちょっとボケる。RADEON VEでもちょっとボケ気味。それがDVIだと当然完璧な画質になると、というかモニタ側の調整項目自体減ってるし。

 ただDVI入力だとL461側のズーム機能ON/OFFが切り替えられない。というかどの解像度でもGAからはSXGAで来ているみたいな感じが…GA側で拡大してるのか?(汗)

RADEON VE - デュアル

 さらにCRT、TVにも繋げてデュアルモニタの実験。今回のOSはWin98SEである。

 RADEON VEの出力モードはシングルモニタとデュアルモニタのみで、三つある出力端子の全てから出力する場合にはどれか一つがクローンになる。まずはDVI LCDをプライマリ、アナログCRTをセカンダリにして実験

 …うぅ、セカンダリのアナログCRTのリフレッシュレートが60Hzから変更できない(汗) DVIなLCD側が60Hz(LCDだからこれで十分)だからかなぁ。

 でもプライマリとセカンダリで解像度を別々に出来るし、入れ替えも簡単だし、NTSC出力は綺麗な上XGAまで出せるし。意外に便利かつ安定していて驚き

 ただプライマリでないとビデオの全画面モードが動かないっぽい(例外もある)とか色々制限はあるみたいだが、これは仕方あるまい。それを除いても使い方次第では結構便利そう

 しかしセカンダリでキャプチャボードからのプレビューを表示しながら、プライマリで3DMARK2001が動くのにはちょっと感動。流石に重いけど。

 後はWin2Kドライバがどこまで動くかだなぁ…。明日辺りからインストール開始するので終ったらまたレポートする予定。


2001/04/11(水)

お仕事

 朝から新マシンを開梱してセットアップ。P!!!-800MHzだって聞いたのにP!!!-866MHzであった、あぁせっかく自宅マシンを強化したのにそれより速いんでやんの…まぁ自宅マシンをクロックアップすれば済むことだが(ぉ。ちなみにチップセットはi815な模様。

 まずは普通に立ち上げ、本当はWin2Kが良かったんだけど仕事の関係で未だにWinNT4.0。しかしCドライブが2GBしかない…NT4.0だとブートパーティションは4GBまでOKな筈なのに何故?

 普通に使うなら2GBでなんとかなるけど、仕事でCドライブ決め打ちな業務用アプリとか使う関係でCドライブはでかい方がいい。他のマシンにHDDを繋いでNTFSなパーティション作れおけば4GBの壁も越えられるみたいだけど、とりあえず4GBあれば大丈夫なのでNTの再セットアップを行うことに。

 …なんか最初の再起動で起動しなくなる(汗) 色々調査したら「SP3以前のNTでは8GB以上のHDDアクセスに問題がある」ってのがあって、付属のNT4.0CDも何故か一番古いバージョンだったのでこれに該当しているらしい。今まで仕事マシンのHDDが2.1GBだったんで全然気づかなかった…。

 で、今の状態でもブートパーティションが2GB未満であれば正常にセットアップ出来る模様。だからと言ってそのままにするなよ>DELL、オレ内ポイント大幅ダウン。SP5以降内蔵のNT4.0セットアップCDも存在していてこちらなら大丈夫な筈なのに、何故これを使わなかったのか謎だなぁ…。

 で、仕方ないのでセットアップFD作って、NT4.0SP5なマシンからatapi.sysをセットアップFDの三枚目に上書きコピーしてセットアップ。今度はバッチリ成功!。…しかしここまでで午前中潰れてたり(汗)

 結局仕事する気が失せたので午後も主にセットアップ作業。仕事の都合でOffice95/97/2000、VB4/5/6、VC++4.2/5/6を全部入れるので大変。

 …結局今日中に終らんかった(汗) なんか仕事も遅れてきたような…(大汗)

つぶやき

 なんか鼻風邪と微熱が治まらない季節の変わり目は毎度ながらちょっと辛いなぁ、なんか手術痕が痒くなるし。

 友人とのチャットで昔良く遊んだ「赤い車を追え!」という昔のエレメカゲームが話題になったが、あれの動画ってどういうシステムで流しているんだろうか。ネットで検索してもほとんどヒットしないし、未だに動いてたら奇跡なのだろうなぁ…、あぁ遊びたい(汗)


2001/04/12(木)

お仕事

 ちょっと作業が遅れ気味なので、本腰入れてコーディング開始

 …頑張った甲斐あってなんとかコンパイルまで完了。ついでに新マシンも仕事に使えるレベルまでセットアップ完了。

 これで明日中に試験が終れば週末は休み。問題は先輩が試験環境をきちんと構築してくれてるかどうかなんだが…(汗)

つぶやき

 現在タワーPCにゲーム専用環境としてのWin98をインストール中。これが終ったらWin2Kをインストールして作業環境を全て整えて、その後はブックPCを常設鯖として構築し直して…。一体いつ終るんだ?(汗)

 ホンダからビッグバモス新型ステップワゴンが出てるけど、あれのオプションに「ステップコンポ」っていう車から直接充電出来る電気アシスト自転車が付いている。つまりは初代シティのオプションである素子モトコンポ」の再来って訳か。ホンダってリバイバルネーム好きだなぁ。

 でも車に電気アシスト自転車が付いているという発想はかなり良さげ。都心部の周りの駐車場まで車で移動して、そこからは自転車で都心部を移動するという訳ですな。問題はステップワゴン自体がそういう使い方を想定していないように見えるって事が(汗) 人数分自転車乗るならいいけど(大汗)


2001/04/13(金)

お仕事

 今日から新マシンの運用開始。cpuクロックが四倍になったのだが、それよりメモリ実装が四倍、HDD容量が7倍近くになったという事が実に嬉しい。というかよくこんなんで仕事してたよオレ…。

 作業の方は紆余曲折あったがなんとか試験完了!。これで週末はのんびり出来る…。

 しかし別の仕事の見積もりも頼まれたのだが、どう考えても赤字確定な仕事まで受注しないでくれ…>所長、こういう奴の見積もりって、かなり辛い(汗)

つぶやき

 現在ファクトリーシネマ11にて「2001年宇宙の旅」がリバイバル上映中、という事でこの週末にでも見に行く予定。やっぱり一生に一度は映画館で見たい映画なんで。

 現在タワー機にWin2Kインストール中。しかしRADEON VEのドライバが中々に食わせ物で…ようやくATIって感じが(ぉ。とりあえずDVDプレイヤーが全画面にするとリセット掛かるのを確認(汗)

 ちなみにデュアルモニタはWin98ドライバと違っていろいろ制限がある模様。Win98だとプライマリモニタのみにタスクバーが出てセカンダリ側は本当に小画面って感じで便利だったのだが、Win2Kだと一つの画面を複数モニタで表示するようになっている。したがってタスクバーは全画面にまたがって表示されるし、各画面で解像度を個別に設定出来ない。

 …なんか頑張ってデュアルにするより、別々のPCでそれぞれモニタ割り当てた方がいい気もしてきたな…(汗)


2001/04/14(土)

おやすみ

 どうもここの所微熱&鼻風邪気味で体調がよろしくない。という事でのんびりとお休み。

 見ようと思っていた「2001年宇宙の旅」は上映が12:15と20:45の二回だけなのでとりあえずキック。明日駄目だったら平日の帰りに見るしかないな…。

PCセットアップ続き

 暇なのでタワーPCの方のWin2Kもセットアップ。RADEONはBBSにてXDR氏に教えてもらったrage3Dからメーカーサイトにも載っていない最新β版ドライバを落としてきてチェック

 …相変わらずATI純正DVDプレイヤーで全画面表示にすると落ちるナリ、まぁPS2があるのでPCでDVD見れなくても別に困らないからいいか。

 さらにデュアルモニタの続き。昨晩気づいたことは「プライマリとセカンダリ側とで違うリフレッシュレートは指定可能、ただしクローン表示だと不可」まぁこれは良いけど、問題は「Win2Kだとプライマリからセカンダリにウィンドウをドラッグする際にプライマリ側の端でカーソルが止まってしまう、したがってセカンダリモニタの意味が全く無いということ。…ダメダメやん(汗)

 で、最新βドライバを入れると…。デュアルモニタ自体設定不能に(汗) これはやっぱり「デュアルモニタは諦めろ」という事なのだろうなぁ…、さすがはATI(泣)

 でも話を聞く限りでは「DVD再生とデュアルモニタ以外はちゃんとしてる」らしいので、これはこれでいいや。最新βドライバだとWin2Kでも3DMARK2001がWin98と遜色ない速度&ディテールで動くし。もっともベンチモードでは途中で止まるが(汗)

 発注していたDVIケーブルも店に届いたらしいので、取りに行かないとなぁ…。


2001/04/15(日)

おやすみ&買い物

 相変わらず体調悪し。なので映画はパス

 でも暇なので兄貴を連れてヨドバシに注文していたDVIケーブルを取りに行く。EIZO純正品だから\6,000と高い…さらにデジタルだから値段と画質が関係しないし。まぁ縁起物という事で(汗)

 さらに会社の新マシン用にバルクなインテリマウスも\1,800でゲット。DELLってオプション指定しないとホイール付きマウスにならないんだな…、つうかその位オプション指定してくれ>会社。

 さらに東急ハンズ行ったりして帰宅。

ダイポルギー体験

 ヨドバシにてダイポルギーシートなるモノを発見。おぉこれは以前ASCIIかどこかで見たHDD等に貼ると静音に効果的というシートではないか。その時はまだ試作品だったんだけど、何時の間にか市販化されてたのね。

 うちのPCはこないだ星野ケースに変えたおかげで大分静かになったのだが、やっぱりHDDのアクセス音はまだかなり気になる、という事で制振シートを一枚購入。A5サイズ(3.5inch HDD2台分)で\1,280だからお手軽だし。SETTENの時もそうだったけどこの手の怪しいブツに弱いオレだし(汗)

 帰宅して早速作業。HDDがIBM製って事で上面がやたらに凸凹しているので、その凸凹に合わせて型紙作ってハサミで切り抜いて貼り付け。そしてケースに再度組み付けてPC起動。

 …んー、心持ち振動が減ったような。というかケース側に振動が全部行っちゃってるような気がするんだが(汗)

 現在フロントパネルが共振して響いているので、こいつの裏側に貼ったほうが効果的だったかも。というかそこまでしたらケースの外側パネルの裏にまで貼らないと気が済まなくなりそうな気が…、という訳で次回があるかはちょっと微妙。


2001/04/16(月)

お仕事

 某社に問い合わせた質問の回答が二週間かけてようやっと返ってきた。ので早速内容を確認。

 駄目だ、日本語が通じてない(汗) さらにどう考えても仕様の解釈を間違ってるし。そういう訳で帯広行きは連休明けになりそうな模様(大汗)

NT4の起動システムについて

 なんかあちこちで色々言われたNT4の起動パーティション問題だが、BBSにて川西さんが詳しく書いてくれたのでコピペ、感謝。

 NT4.0の起動(システム)について
  • NTはインストール時はFAT16の領域(パーティション)にしか切れませんが、NTのFAT16のセクタサイズは最大64KというDOS/Windows9x/Meの倍の大きさがあるため、最大4Gになるわけです。
  • だけど、ブートするプログラムは1024シリンダー内におさまっていないといけないという制限もあるため、HDDの仕様によっては1Gまでしか領域が切れない場合があります。
    http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J049/0/54.htm?LN=JA&SD=SO&FR=0
  • 補足、HDDをNTが動いている別のマシンにくっつけて、あらかじめNTFSで領域をきってやれば最長数Tbyte(NTFSの限界サイズ)まで起動ドライブの領域が設けられます。けど 上記2の制限があるため、インストールは完了したけど、次から起動しないなんてこともあります。

 …んー、しかし今更NT4で悩むとは思わんかったなぁ…。まぁ業務用サーバでは未だ現役なんだが。

つぶやき

 ヤフオクで出品していた商品が落札されたので、AM1:00に「振り込めやゴルァ!(意訳)というメール送ったらAM1:30に「ネットバンキングで振り込んだから発送しろやゴルァ!(意訳)というメールが返ってきてちょっとビビった。世の中は凄いことになってるのな…(汗)

 しょ…正気かベルマーレ!?(汗)

 …むー、なんか絶賛ヘタれ気味かも。改善の見込みがない事でヘタれるのって結構辛い。


2001/04/17(火)

お仕事

 頼まれ仕事でひたすらデータの修正

 …なんか元データが結構間違っているくさい。このデータで既に客先に納入しているはずだけど、これで気づかないってのはやっぱり全然使ってないのだろうなぁ。…あぁだ(汗)

 久々に軽く残業して帰宅。まだ体調辛いかも…。


2001/04/18(水)

お仕事

 なんか具合悪くて起きられなかったり(汗) でも仕事はあるし、体調も少し回復したので午後から出社

 こういう時に限って妙に忙しいのね。あちこちでトラブルフォローしまくり。

 おまけに明日は帯広に日帰り出張に行く事になってしまうし…。しかしそのシステム本体を見たことも無いような奴をトラブル対応に行かせるのってどうよ?(汗)

 家に帰ってからも会社から電話来たりして、結局テレホタイム直前まで作業。疲れた…。

つぶやき

 メリケン野郎もあたしにメロメロだにょ!…って誰か止めれ。

 IRCで「萌え袋」というネタが出てきてウケる。当然大伴昌司の怪獣解剖図よろしくヲタクの解剖図の中に描いてあるわけだ。…オレの体内にはあるのだろうか?(汗)


2001/04/19(木)

お仕事

 今日は帯広方面新得まで出張、つう訳で朝6時起きである。何故かこういう時って目覚ましが鳴る前に目が覚めるんだけど、眠いことには変わりないわな…。

 札幌駅で他会社の人と合流して自由席特急券買って乗車。座れるのかなぁとか思ってたら全然余裕であったり、二時間ちょっと揺られて無事現場に到着

 そこで前もってプログラム製作者に聞いた指示通りソースを改修して実行って改善されてねえよ(汗) 結局その場で改修する羽目になったり

 なんとか夕方には全作業を完了して撤収、いまいち自信がないけど改善はされたっぽいから良しとしよう(大汗) そしてまた二時間ちょっとかけて帰宅。流石に疲れた…。

つぶやき

 なんとなくファイルを整理してたらMDXファイルを発見。勢いでX68k時代のバックアップデータからデータをサルベージして聴きまくり。…いや懐かしくて涙出そう、X68k版スペハリEDなんて何年ぶりであろうか…。


2001/04/20(金)

お仕事

 昨日の出張のレポートをまとめたり色々。

 午後からはちょっと暇、という訳で定時には帰宅。

つぶやき

 やっぱり兄弟三人でISDN64K共有は辛い、という事でJ-DSLを申し込み。ちなみにうちの所は6月開設予定で現在予約受付中な状態。でもかなり光化が進んでいるので開通できるかは望み薄そう、まぁ申し込みだけならタダだし。

 ちなみにアッカの方も同じく6月開設予定なのだが、こちらはレンタルされるルータが全く何も設定できないらしいのでパス。さすがにIPルーティングくらいは出来ないと困る…。

 電子レンジが壊れて例の「チン!」という音が鳴らなくなった。一般的に「電子レンジで暖める=チンする」と認識されていることを考えると、この機械はすでに電子レンジとしての機能を果たしていないと言う事になるのであろうか(ぉ

 それはさておき、居間のTVやら洗濯機やらオレのアンプやら色々と壊れてきてちょっと辛い。完全に壊れるまで騙し騙し使うけど、とりあえず買い換える予定だけは立てておく。こういう時期が一番楽しいし(汗)


2001/04/21(土)

アルファ155 - タイヤ交換

 寒波が来ててかなり寒いが、それでもいい加減路面は凍るまい。という訳でクルマを夏仕様にする事に。

 まずはタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換、いつもは自分でジャッキ上げてやるのだが…今回はガソリンスタンド任せにしてしまう(汗) というのも毎年この季節になると過去にパンダでジャッキを曲げた記憶が蘇るのだ。一応あれ以来何回かタイヤ交換やエンジン下に潜ったりもしているのだが、一回思い出しちゃうとどうしても作業が辛くなって…完璧にトラウマと化しているなぁ(大汗)

 ついでにタイヤエアも規定の2.2kgにセット、まずはこの状態で乗ると…おぉ直進安定性が悪化。つうか路面の影響を受けやすくなってキックバックも強くなったつうのが正解か。改めて考えるとスタッドレスの頃って旦那仕様だなぁ…アレも悪くないと感じるのは年であろうか(汗)

 その後はあまりに汚いので軽く洗車。その後ワイパーをアームごと夏ワイパーに変え、エンジンルーム内のエア・リゾナンスチャンバーを外し、さらにフロントサスの減衰力設定を固めて(現在2/3程固めの設定)とりあえず夏仕様完成。

 この状態で乗ると…おぉ楽しい!、やっぱしガシガシ走ってこそ155だのぉ。しかし現在路上には初心者という名の路上凶器が氾濫しているため、しばらくは大人しくしてたほうが良さそうだな…(汗)

アルファ155 - ショップ開拓

 あとはオイル交換もせねばならない。神戸出張のおかげで全然距離走ってないのだが、オイルってのは酸化するからなぁ…。

 しかしディーラーだと高いので頼む気なし。一応オイルドレンワッシャーと工具も揃っているのでカーショップに頼むなり自分でやるなり出来ないこともないのだが、なにやらうちのクルマは「オイルパンがアルミのため、ヘタにドレンボルトを締めるとすぐオイルパン側のネジ山をねじ切ってしまう」事が判明。なんか犠牲者も結構居るらしいので、素直に経験あるショップにやってもらう事にする(汗)

 そこで以前色んな人から「ココはお薦め」と言われたショップの場所を確認しに行ってみる。一回行ったことはあるのだが、人の運転でなおかつ迷いまくってたから自分がソコに辿り着けるか自信がなかったし。

 電話帳で住所を確認して地図でアタリを付けて、意を決して行ってみたら…一発で発見出来て拍子抜け(汗) 前回迷ったのが謎な位だな…。

 一応ショップの人に色々と話を聞く。オイル交換くらいなら電話で予約しておけば持ち込んで即やってくれるとの事、という訳でGW中に交換しようかと思案中。しかしそこのショップのお薦めオイルはAgipの15W-50らしいのだが、Agipって辺りがなんか不安なんだが…(汗)

ゲーセン色々

 ちと時間が余ったので久々にゲーセンへ。IRCにて薦められた「太鼓の達人」がようやく空いてきた&\100になったので手を出してみる。

 楽しいけど譜面読みづらい&疲れる(汗) 譜面のデコード能力さえ追いつけば「むずかしい」モードでも叩けそうだけど、今の所はかなり辛いかも。あと手首が痛くなるのは叩き方悪いんだろうなぁ…

 さらに久々にドラマニ&ギタフリ。ギタフリでクラパ3rdに玉砕してたらドラマニをやってた兄ちゃんから「上手ですねー」とか声をかけられる。うぉ久々だなこういうイベント、昔は結構あったんだけど。

 勢いでセッションもやってみたが、クラパ3にて向こうはEXでランクSS、こっちはBASICでランクCであった。うぅ情けねぇ、ベースにしておけば良かったかなぁ。つう訳で次回会うときまでにもうちょい修行してみよう、とか思ったり。

 しかし久々にセッションやったけど一人でやるより難しい…。ドラマニでランクSS取れるような人でもリズムだけ聞くとヨレヨレだからギターもそっちに引きずられるのであった。そうとは言えなかったけど。


2001/04/22(日)

ヤマダ電気

 札幌にヤマダ電気がオープンした。地元のニュースでは清田で行列が出来たのなんだのと言ってるが…なんで手稲のほうにもオープンしたことは全然報道してないのだろうか(汗) それはともかく手稲店は家から近いので兄貴ともども見に行ってみる

 …んー結構広い、でも品揃えはヨドバシに負けてるかなぁ…。価格はポイント込みでヨドバシといい勝負な感じ。PC自作パーツもソコソコ揃ってるのはポイント高し。

 しかしコンシューマ系ゲーム関連製品が皆無なのはちょっとガッカリ。こっち系統はまだヨドバシまで行かないとダメなのね…。

 さらに夏にはビッグカメラもオープンって事でそうご電器YESついに危うしな訳だが、あそこが潰れたら潰れたでかなり困る。手稲YESってあの辺で唯一のきちんとした本&ソフト屋だし、いっその事ソフト専業にしてくれたら安心するのだけれども…。

つぶやき

 こないだから読んでいた「クルマはかくして作られる / 福野 礼一郎(二玄社 ISBN4-544-91002-1)を読破。内容は雑誌「CG」で連載中である自動車関連部品の工場取材記なのだが…いや〜面白いわコレ。純粋にクルマを機械として見つめなおす勉強にもなったし、「味わい」「品質」が相反するという話も興味深いし。

 相当速くなると評判なので、兄貴のしろクリにSwitchDashをインストールさせてみると…おぉ体感で倍位速くなってる!。それでもうちのカラクリより若干遅い気もするけど、これなら十分許容範囲かもなぁ。ちょっと気になるかも。

 明日からまた仕事、乗り切れば連休だにゅ…頑張るにゅ…。ちなみに4/28〜5/6まで全部休みな予定で、うちの会社でほぼ全員が休める唯一の大型連休…(汗)


2001/04/23(月)

お仕事

 雑用やらドキュメント整理を色々と。明後日にISO監査があるというので必然的に話は「如何に不足しているドキュメントをでっち上げるか」になる(汗)

 …いやオレ個人の意見としてはちゃんと出来なければ放っておいて監査で落とされるほうがよっぽど良いんですがね、大人の社会って色々面倒ですね(ぉぃ

 しかしここまで書いて大丈夫なのかオレ?(汗) まぁ聞いた話では似たような所も一杯あるみたいだけども。

 という訳で本来なら残業コースであったのだが、しかしここ最近の妙な天気のせいか体調がイマイチなので定時で帰宅。なんか風邪が全然治らない…。

つぶやき

 書き忘れネタ。以前DM4thにて「River Crossin'」が削られたと書いたけど実際にはまだ残ってた模様。嬉々としてADVで叩くがやっぱりランクA止まりだったり。

 オークションでJUNO-106の純正セミハードケースを売り払う。程度が良くないので\1,100で落札…したのはいいんだが、落札者が九州の人なため送料が落札価格の二倍以上に(汗) 捨てるよりはいいかと思って出品したものだったから、もうちょい安くすれば良かったかなぁ…。

 久々に米eBayを覗いたらVectrex(日本で言う所の光速船)のライトペン+専用ソフトが売りに出ているのを発見してかなり悶える欲しすぎ。しかし専用3Dスコープ(これも欲しいけどかなり高い)もそうなんだけど、こういうレアアイテムってほぼ必ず「米国内のみ取引するにょ」なんだよなぁ…。ダメ元でメール出してみるか、なんか買えない位に価格が上る気もかなりするけど(汗)

 やっぱり具合良くない、って事で今晩は早めに就寝するナリ。


2001/04/24(火)

お仕事

 明日のISO監査に備えてドキュメント整備とかトラブルフォローとか、細かい作業で妙に大忙し。

 …なんか「彼女が部屋に来るor親が上京してくるので、必死に部屋の体裁を整えようとしている一人暮らしの男」みたいな心境だ(汗) つまりは「いくら整えてもしょせんは体裁だけ」って話で(大汗)

 久々に残業して帰宅。ちと疲れた…昨日早めに寝ておいて正解だったかも。

つぶやき

 なんか昨年末に治したはずの右肩痛が突然再発。しかもより強力になってて、立ってるだけで痛い始末…。明日の朝になっても良くなってなかったら病院行かねば、このままでは仕事にならんし(汗)


2001/04/25(水)

寝坊&病院

 昨夜は肩が痛くてなかなか寝付けず、ようやく寝たのが明け方。そして起きたのが…朝11時だったり(汗)

 しかし相変わらず肩は酷く痛む、という訳で会社に連絡して休み…って出ないとダメですかそーですか。という訳で仕方なく病院に行ってから出社することにする。

 ここでちょいと気になることがあったので、サーバ機の方でちょいとメールチェック。…寝ている間に会社からメールが入っていた模様(汗) しかも内容が「あなたは今行方不明扱いとなっています」だし、反省(大汗)

 そして自宅近くの整形外科まで「ねじ式」「医者はどこだ?」みたいなポーズで移動(ぉ。炎症起こしてるつー事で治療のあと湿布と痛み止めを貰って帰宅。大分良くなったけどまだ辛いなぁ…。

仕事

 午後から出社したらISO監査はすでに終わっていた模様。あぁ告げ口する機会を失って(ヤメレ

 後は頼まれた仕事を色々と、二年も前のプログラムなんて覚えてねぇよぉ…つうか自分のソースが読めないんですが(汗)

配送と梱包

 親に頼んでオークションで落札された品物を発送してもらう、と思ったら集荷に来た配送員が「こんな包装じゃ壊れても文句言えません、ダンボールで梱包してください」とか言って集荷を拒否したらしい。梱包も頼めるが\2,000も取られるらしいので取り合えず断ったと。

 …確かに外装はエアキャップだが、内部は二重構造の上スポンジを入れたりして完璧に梱包したつもりだったのに。なによりそこの運送会社には以前包装と配送をセットで頼んだら、もっと簡潔な包装でかつ品物を壊された記憶があったのでそれより遥かに頑丈に梱包したつもりなのに…。納得いかんなぁ、梱包費用を徴収するための口実か?

 仕方ないのでダンボール買ってきてさらに梱包、はっきり言って新品の箱状態よりずっと安全である。これで中身壊したらマジで保証金額を全額請求しちゃうぞオラ?

 …と、ここまで書いて気づいた。ネットオークションで個人の宅配便利用が増加して、それで事故も増えたから警戒してるのか?。だとしたらある意味仕方ないのかも…。


2001/04/26(木)

お仕事

 肩の痛みに耐えつつ朝からお仕事、と思ったらなんか妙に人が少ない。聞いてみたらみんなで一斉に休暇を取ってゴルフに行ったとの事。

 一昨日のISO監査で相当ストレス溜まってたっぽいしなぁ、なにより所長に内緒で行ってる辺りがまたなんとも(汗)

 作業の方は細かいトラブルのフォロー。現場マシンでは確実に再現するのにこっちの事務所内マシンでは全然再現しないバグが出て、後輩ともどもハマって残業モード突入。

 …なんか速いマシンになればなるほど問題になるというスレッド絡みのタイミング問題であった模様。とりあえずウェイトを要れてその場は凌いだが、これ直せるのかなぁ…。デバッグメッセージ入れただけで再現しなくなるようなシビアさだし、なにより事務所に状態を再現できるほど速いマシンがないし(汗)

つぶやき

 全盛期当時のファンであったオレにとってミケーレおじさん事故死は結構ショック。ご冥福を祈ります。

 DoCoMo FOMAがようやっとサービス正式発表になった日にオレのDoCoMo携帯端末がようやく入荷したらしい。ちなみに明日自宅に届く予定。

 まぁ現行のPDC端末もFOMAへ同番移行が出来るという話だから、繋ぎにはちょうど良いタイミングなのかも。この分だとFOMAが使い物になる(=過疎地でもソコソコ使える)まで二年はかかりそうだし。

 PDA用のポリゴンレースゲーって一体…。どの程度動くのかかなり気になるなぁ。そういやiPaqも出てる頃だから見に行かんと。

 昨日の荷物は無事発送出来た模様。しかし聞いた話では昨日と違う配送員が来て「紐がついてないから持ちづらい」とか文句垂れていたらしい。…って全然持ちづらくもない大きさと重さだぞ?、社員教育なってなさすぎ。つうわけでクロネコヤマトは金輪際使わないことにする、たかが荷物配送でこんなに嫌な目にあったのは初めてだな…。

 カーグラTVが最終回(北海道は放送遅いのだ)って事でビデオに録画してOPをキャプチャして永久保存ダ!、とか思ってたら野球で延長。まぁこれは起きてたので対処出来たのだが、肝心のOPに「延長云々」のテロップが…文字テロップが心底憎いと思ったのは久々だょ(泣)


2001/04/27(金)

お仕事&表彰式

 細かいトラブルフォローを色々と。

 さてオレは出向中なのだが、出向先の会社から年に一度の「関連会社功績者」に選ばれてしまった。最初聞いたときはてっきり朝礼で簡単に表彰されるだけかと思ったのだが、わざわざ表彰式は偉いさんを集めてホテルでやるらしい。ブルジョアーッつうのか?。ブルジョアジーッ(ぉ

 という訳で嫌々ながら夕方からホテルに出向く羽目に。…予想通り偉いさんばっかりだし、ほとんど知らない人だし、どうも表彰者の中でオレが最年少っぽいし。そんな訳でかなり嫌(汗)

 なんで妙に疲れる&酔いが回りまくり。二次会も「全員予約してあります!」って言ってたけど、同伴してたうちの会社の支社長に了承を得てこっそりと帰ることに。

 んで貰ったのは賞状と記念品。ちなみに記念品はデパートの商品券であった、速攻で換金だなコレは…。

iモード開通

 帰宅すると待望の携帯が届いていた、これでようやっとPHSから脱却できる…。おかげで電波状態良いですよ(ぉ

 ちなみに今回購入したのはN503iのインディゴ。ちと高かったがうちの会社が代理店をやっている関係でそこらのショップで買うより数割安く買えたので良し。

 んでN503iなんだが…高機能過ぎ(汗) おかげで設定方法を理解するのに時間がかかって仕方がない。でも判り始めるとUIがかなりいい感じで練られている事に関心。一番人気な端末なのもうなずけるなぁ…。

 iモードも色々と試してみる…あぁこれは金がかかるのも納得だ(汗) しかし9600bpsなのに遅さを感じさせないというのはたいしたモンで…、画像や音楽貼り付けまくったり「XGA全画面を想定しています」という困ったページの作者には是非見習って欲しいところ。

 さらに勢いでiアプリでゲームも遊んでみる。こちらの方は全然全く期待していなかったのだが…こりゃダメだ。そもそも携帯でリアルタイムゲームを遊ぶこと自体に無理がありすぎ。ちょっと操作しただけでかなり画面が揺れるからもう片方の手で押さえてないとダメだし。

 でもiアプリ自体には色々と興味あり、ゲームは出来なくても単純なアクセサリなら結構いけるんじゃないかなと。起動時間も思ったよりずっと早かったし、とりあえずGW中にHelloWorld位は実験してみる予定。


2001/04/28(土)

アルファ155 - オイル交換

 今日はオイル交換。今までディーラーに出していたのだが、丸一日待たされる(朝出して夕方引取り)だし高いので今回は以前見に行った工場に頼むことにする。

 予約した時間どおりに店に到着して作業開始。ちなみに今回入れるオイルはagip F1 Superなる銘柄で15W-50という代物。ちと単価が高いけどそれでもディーラーで入れてるオイルよか安いので納得することにする。

 リフトで上げたのでついでにリアマフラーエンドがリアバンパーと干渉するのも見てもらったが、何故か現象が出てない上に直すとしてもちょっと大掛かりになりそうだったので今回は見送り。

 作業は30分ほどで完了。見た感じ丁寧そうな作業だったので結構好印象、さらに工賃も安いし。

 んでオイル交換の結果は10m走った時点で違いを認識。なんか無茶苦茶軽い…、確かにオイル交換直後は軽くなったと感じるものだけど、そういう類の奴とはちとレベルが全然違う。

 さらに走り回ってみるとやっぱり軽くなってる&スムースになっている事を再確認。特に2,000rpm〜3,000rpmの重ったるい感じがずいぶんと改善されてて体感的にかなり速くなってる気すら。たぶん客観的には変わらんと思うけど。

 ただその代わり極低速域のトルクが細くなった感じも…。実際に細くなったのか上が太くなった(ように感じる)から相対的にそう感じるのかは不明だけど。なにしろオイルだけでこんなにフィーリングが変わったの初めてなんでなんとも言えず。

 まぁ多少発進時のクラッチミートが多少ナーバスになった程度で、他は全部良くなっているからかなり満足度高し

 後はブレーキの初期制動が妙にダルなのが気になる。思いっきり踏めばちゃんと効くんだけど、エア噛んでるのかなぁ…。やはりGW中にエア抜き実行するべきか。

GT3

 playStation.comハンドルコントローラーとセットで購入したブツが無事到着。まずはハンドルの置き場所を確保…って無理あるかやはり。手持ちのテーブルを改造すればちょうど良さそうだけど面倒なので、とりあえず動作確認もかねてハンドルとペダルを無理のある体勢でセッティングしてプレイする事に(汗)

 映像が無茶苦茶凄い…。場面によってはマジで実写にしか見えないし、というかPS2ってこんなに性能良かったのかー、という気すら(ぉ

 なにぶん無理な体勢だったので挙動の細かいコメントは避けるが、とりあえず「以前よりは良くなってる」「アシストは切った方が断然面白い」「ブレーキ効きすぎな予感」「ブースト系が2kgまでしかないのでクルマによっては簡単に振り切れる(ストーリアX4は市販状態で振り切れてたので関心、実際に2.4kg位掛かってるらしいし)ってな所。挙動面は現時点では未だセガのF355は超えてない感じかなー、画像は超越してるんだけど。

 リプレイ時の画像エフェクトが豊富なのも面白い。減色効果にネガポジ反転まであるし、おかげでずっと環境ビデオ状態だったり。あぁそれにしてもOPに出てくる田島モンスターエクスードが格好良すぎ、ウィリーしてるし。

 あとハンドルコントローラーの出来がとにかく素晴らしい。一万円程度の品物って事で全然期待してなかったのだが、ゲーセンのセガラリーTWIN筐体並の振動&キックバックが体感出来て驚き、特にダート走ると感動的ですらあるし。ペダルもストロークがたっぷりあって良いし、マジで安いですコレ。

 ちなみにWin2Kに刺したら「Wingman Fomula Force GP」という名前のアナログ2軸、ボタン6個のコントローラとして認識された。ってPC用のそのまま持ってきてないかコレ?(汗) という訳でWin用ドライバ落としてきたので後で試してレポートする予定。

つぶやき

 折畳式携帯だと時間の確認が面倒、という事で前から欲しかった普段着用の腕時計としてGショックのアナログ時計モデルを購入。Gショックはなんかミーハーっぽくてあまり好きじゃあなかったのだが、実際に付けてみると結構良いなんて思ったり。

 スーツ用の腕時計も欲しいのがあるんだけど手が出なくて…それはOMEGAのSpeedMasterなんだけど(汗) いつかは欲しいなぁ…。

 いつかは欲しいものって結構あるけど、それが全部手に入ってしまったらどうするんだろう?。ってそういう心配は揃ってからしろって?(汗)


2001/04/29(日)

アルファ155 - 洗車

 暇だし天気もソコソコに良い、つう訳で久々にコーティングをかける事にする。

 どの位久々かというと過去の日記を検索したら前回は昨年8月だった模様…、ってコーティングが長持ちするっつーても久方振り過ぎかも(汗)

 冬の間にこびりついた水垢は先週の時点で落としてあるので、軽く洗った後にさっそくコーティング開始。コーティング剤は前回の「SOFT99 フッ素コート」が残っているのでそのまま使用。

 この「フッ素コート」、前回の時は「やたら拭き取り難い」という印象だったけど塗った後に十分乾かしておいて、拭くときもマメに拭き取りクロスの面を変えるようにすれば割と楽な事が判明。とりあえず拭取り用クロスは12枚で\300位の奴を用意しておかないと死、実際6枚くらい使ったし。

 つう訳で割と苦労せずに作業完了。艶はソコソコ出てる効果は長持ちする(日当たりが極めて良いうちの駐車場でも三ヶ月は余裕で持つ)のが判っているので満足度高し。内装もやりたかったけど疲れたのでまた後日に作業予定。

GT3と専用ハンドルコントローラ

 兄貴の所に程良いサイズのテーブルが余していたので部屋に持ち込んでハンドルセットアップ。ちとテーブル自体の固定状態が心もとないが、かなりマシなドライビングポジションが取れるようになったので再度テストしてみる。

 むぅ…、ひょっとしてタイヤの性能良すぎ?。グリップ力自体が強い上に縦グリップと横グリップの関係が丸じゃなくて四角いみたいな感じも受けるし。

 「一般の方に受け入れられるようにタイヤグリップは意図的に高くしている」という開発者の話は聞いたけど、もうちょっと実車よりにしてもいいんじゃないかなぁ。難しくはなるけど、だからこそ克服した時の達成感もまた違うと思うし。

 そんな訳で挙動の再現性についての検証は実際のタイヤ特性に近い「コントロールタイヤ」を試すまでお預け。その前にテーブルの固定をなんとかせんとな…。

 ちなみに例のハンドルは「PC用の奴の色替えVer.」と思っていいみたい。ドライバ組み込んだらセガラリー2とかでちゃんとFFB効いてるし、PC用買うより安いんで設置できる場所があればほんと買いですなー。


2001/04/30(月)

おやすみ

 昼過ぎまで爆睡。電話が鳴っても爆睡。疲れてるのかなオレ…(汗)

 起きた後はヤボ用で麻生まで。判っちゃいるんだけど、やっぱり現実を突きつけられるってのは辛いなぁ…。

 あとは鬱気味な気分を吹き飛ばすべくゲーセンでドラム叩いたり、帰宅して部屋の掃除したり。清く正しくネタのないGW(汗)


TopPage 日記インデックス 日記(ダイジェスト) この日記について