TopPage 日記インデックス(過去の日記) 日記(ダイジェスト) この日記について

Diary at 1998/04
だめにっき:1998年04月

1998/04/01(水)

お仕事

 今日から新しいプロジェクトに入る。
まずやる事は、あまりに見積もりが無茶だから仕様を削れるかどうかのチェック。
どうやらかなり削れそうである。

 もっとも実際に削れるかどうかはもうちょっと検討してみないと解らないのであるが。
一応、「自分でZ-MODEMのドライバを書く」とゆー今更な事はしなくて済む模様。

 先日導入したPentium-IIマシンを開けている人がいたので中身を覗く。
やっぱりでかいわ>Pentium-II、ヒートシンクとcpuクーラーはDELLオリジナルの模様。
DELLの筐体、スチール製のケースの裏にしっかりシールド板が貼ってあったりして流石にメーカー品だなと感じさせらますな。
拡張性も一応あるし筐体小さいし、普通の人が使うなら一番お勧めかも。

互換機アレコレ

 DOS/V Magazineにベースクロック100MHzについての記事があったので立ち読み。
440BXのサンプルマザーを使っての実験もあったが、記事を信用するならばPentiumII + 440BXだとシステムクロックが66MHzの時に比べて誤差程度のパフォーマンスアップしかしないようである。
対するSocket7はL2-Cacheがクロックアップするので大幅にパフォーマンスアップ、まぁ予想通りか。

 しかし実際には「ベンチマークの数字に関わらずIntel cpu + Intel ChipSetが一番速い」とゆー説も根強く、やはり次回は予算が許せばPentium-IIに移行したい所。
K6のコストパフォーマンスの良さも魅力的ではあるのだけどもね。
少なくとも、Pentium-II 233MHz + NT4.0の組み合わせは「これがあのNT?」って位さくさく動くものなぁ(^^;;

 さてSoundBraster for PCIが発表になった模様、一時期はメーカーへのOEM及びそのバルクしか出回らないという話もあったけど結局店頭売りもするのね。
しかし今回出るのはAWE64相当品、個人的には64Gold相当品が欲しいのだけども。
デジタルアウトがあれば、MP3データをMDデッキのデジタルインに突っ込めばかなりのクオリティで聴けるハズなので(笑)

 俺は今年の夏にはマシンを強化する予定で、そのつもりで現在貯金中。
よっぽどの事がない限り大丈夫だとは思うけども、夏のボーナスまであと2ヶ月半しかないんだよなぁ。
一体どんな構成になるか未だに未定。

 まぁケースとM/BとcpuとRAMは全部交換になるのは間違いなし。
逆に言えば最悪それだけの購入になる可能性も(^^;;
欲しいものはキリがないから、書かない(笑)

今日のKEY

 今日は衆議院予算審議会が録画されておりました、もう怒る気にもなれん。
明日で最後らしいのだが、今日高校野球が雨で順延になっちゃったから多分潰れるだろうなー。
あとは最終話だけなんだどさぁ。


1998/04/02(木)

サボリ(ぉい

 体重い、っつーかここ最近ずーっと微熱状態が続いて辛かったのである。
仕事も詰まってないし休みもあるので、思い切って休みを取る事に。

 で、寝てたら1日終わってしまいました(^^;;

今日のKEY

 あ、ちゃんと放映されてた、意外だのぉ。
ちと確認、あれ?、一話25分のくせにやたら長いなぁ・・最終話って15話だと思ったが14話しかないように見えるし。

 本を買うついでにレンタルビデオ屋にてチェック。
つまり、14話と15話だけ90分なのね・・・、とゆー事は15話も結局放映されないとゆー事か。
潰れたのが3回もあったしなぁ・・よりによって国会中継だとゆーのが腹立つが。

 しかし国会中継って平日の午前中に放映してる訳ですが、見る人ってどんな人なんでしょーか。
平日の午前中にTVを見られる立場において政治に関心を持つ人・・・いまいち謎だ(^^;;

 結局、レンタルビデオにて放映されなかった分の回を借りる事に。
近くのレンタル屋だと全部揃わなかったから、結局遠出するハメになった。
同じよーな人が多いのかなぁ(^^;


1998/04/03(金)

お仕事

 工程にはすでに突入しているとゆーのに請求している資料が全然届かない。
届かないと解らない事多すぎなんだが・・・。
とりあえずクライアントソフトのプロトタイプを制作、やっぱしDelphiは正義だ。

 先輩が担当している別のプロジェクトでDBを生成するのにディスク容量が足りないというので、一緒にαランドまで購入する事に。
しかしDELLのマシンを開けてみたのだが増設IDE HDDは専用フレームキットみたいなのが必要らしい。
スペース的には十分空いているのだが、俺的にポイントダウン>DELLマシン。
仕方無しに外付けSCSIなHDDを購入する事に。

 とりあえず2GBあれば足りるらしいが、今時2GB買うのも馬鹿らしいので4GBを買わせる。
モノはIO-DATAのPCI-SCSI(NCRチップな奴、会社で導入実績あり)とメルコの4GBなUltra SCSI HDDの組み合わせが一番安いのでこれに決定。
安さだけならメルコの例の「IDE HDDをSCSIブリッジ接続する」とゆー奴が安かったのだが、とてもじゃあないが薦められなかったし先輩も拒否したので、却下(笑)

 会社に帰って接続、とーぜん問題なし。
で、DB生成を完了した先輩から「DB、4GBフル必要だわ」・・・いや無理矢理4GB買わせてよかったなぁ(^^;;;

 所でこのプロジェクト、俺も参加していてDB仕様が大幅変更になったため制作が一時ストップしていた奴なのである、そのDBの生成が終わったって事は・・・
先輩から「来週からデバッグ再開頼むね」・・・・・・一体どうなるやら(涙)

CD-ROM受領

 どうも風邪気味である、会社でも午後は自分でも何をやっているのか良く理解出来てなかったし。

 そんな状態なので定時で速効帰宅したら、友人が無償提供してくれた東芝の8倍速 ATAPI CD-ROMがゆうパックで届いていた。
ありがとう>くまさん(^^)

 しかしうちにはATAPI CD-ROM用のオーディオケーブルがないので、取り付けはケーブルを購入してからとゆー事に。
ATAPI CD-ROMのオーディオケーブルって全社共通だっけ?、少なくともうちにある東芝のSCSI CD-ROMとはコネクタが違うし。
しかしデジタルアウトがあるのにはちょっと驚き、利用価値はない事もないが使っている人ほとんどいないだろうな(^^;;


1998/04/04(土)

タイヤ交換

 天気も良いので愛車を夏タイヤに交換する事に。
以前書いたがパンダに付属のジャッキはパンダグラフじゃなくてポスト形式。
ハンドルを回すと横についてる棒が上下するので、こいつをサイドシルにある差込口に挿して使うとゆー代物である。

 作業は順調に進む。
しかしホイールはナット止めじゃなくて直接ボルト止め(外車は大抵コレ)なんで、外すのは楽だけども取り付けはボルト穴を合わせなきゃならないから結構大変。
最後の左リア側ホイールを取り付けようと苦戦していたその時である。

 

なんかミシミシ音がする。
車が動いているような・・・む?
ジャッキが曲がっていくぅ〜!

 ジャッキは曲がってすでにジャッキとして機能していない。
幸いホイールを取り付ける所だったのでホイール内側にちょうどリアブレーキハブが乗っかる状態になって最悪の事態は避けられた模様。
指を挟まなかったのは不幸中の幸いである・・・いやしかしこの自体はイカンので如何ともしがたくあぁ俺動揺しているぞおぃ。

 とりあえずいつ倒れてもおかしくない状態なので、部屋からブロックを持ってきて挟めておく。
もの凄く動揺していたので落ち着いて、とりあえず考える。
兄貴がいれば色々手はあるのだが、あいにく外出中でしばらく帰ってきそうもない。
ジャッキを新しく買ってきてかまそうと思ったが、この車には普通のパンダグラフジャッキをかます場所などない。
しばらく考えた末、とりあえずディーラーに電話して、それでどうもならんかったらJAFに電話する事に。

 まずはディーラーに電話、サービス工場のおっちゃんと色々話す。
その結果、「専用ジャッキの穴は丈夫だからパンダグラフジャッキかましても潰れない」「ブレーキドラムが壊れてないかチェック」等の情報を得た。
ありがとう>おっちゃん。

 んでまずはパンダグラフジャッキの調達である、幸いにここはマンションの駐車場、言えば貸してくれそうな人は一杯いる・・・貸してくれるといーな(^^;;
とりあえず近場にいた人に声をかけてジャッキを借りる事に、しかし「ジャッキが曲がった」と言っても理解してくれない。
困っているのは理解出来たみたいなんで、とりあえず立ち会いの元貸してもらえる事に。

 ジャッキを借りて作業続行!
しかしパンダの専用ジャッキ穴にパンダグラフジャッキは相当無理があるなぁ・・目一杯上げてぎりぎり作業出来る高さだし、やっぱり倒れそうだし。
しかしやるしかないので作業する。

 しかし

あぁまた倒れていく〜!
と思ったらそれは幻覚であった(ぉい
いや本当に見たんだよ。

冷や汗びっしょり、そーかこれがトラウマって奴か。
何度か幻覚を見ながらも作業完了、ジャッキを貸してくれた人に厚く礼を言う。
後で知ったのだが、マンションの管理人だったらしい(笑)

 結局ホイールにちょっと傷がついた位で、後は全然平気であったので一安心。
後でガソリンスタンドでタイヤのエア調整したら問題のタイヤが規定の半分以下しか入ってなかったのだが、その後30kmくらい走った後に確認したら大丈夫だったので、問題なかろう(^^;;

 いやしかし、疲れた(--;;

KEY THE METAL IDOL

 結局レンタル分と合わせると6時間もあるのね。
とりあえず半分見ました。

 面白いからいいんだけども、精神的にかなり疲れる話だわこれは・・(^^;;
よくこんなのNHKで放映できたよなーという絵も多いし。

セガラリー2 ツイン

 セガラリー2のツイン筐体があったのでやってみる。
個人的にドラポジが合わなさすぎ(--;;
ついでに動く筐体に慣れたのでブレーキ踏んでも前に傾かないあたりでリズム取れないし、音は圧倒的にDX筐体の方が良い・・・ってあたりまえか(^^;;
車の挙動はちと変わった模様、ついでに現行車のカラーリングも最新版になった模様。
しかし、筐体上のホップにデルタとST185が描いてあるのがすげー気になる・・隠しで出るのかなぁ?


1998/04/05(日)

買い物

 先日ヘヴィであったために完全休養を決め込む。
しかし、買い物を頼まれたのでしぶしぶ兄と東急ハンズ他に行く事に。

 東急ハンズではまた見物モードに入ってしまう(^^;
結局頼まれた物以外は買わなかったのだが(^^;;

 帰り際に兄が眼鏡を買うとゆーので付き合う。
待っている間に店員に視力調査してみませんかと言われたので、暇なのでやる事に。

 俺は右目は良いのだけれども、左目は弱視状態で申し訳程度に見える程度。
眼鏡での矯正も利かないといわれた程である。
しかし今回の調査で右目も悪くなってきている事と、左目もどうにかして矯正しないとどんどん見えなくなる可能性がある事が判明。
ん〜やっぱし眼鏡作らなきゃだめか、とゆーか仕事用の眼鏡は作ろうかなとは思っていたのだが。
とりあえず明日の午前中に紹介してもらった眼科に行く予定。


1998/04/06(月)

眼科へ行こう

 予定通り朝から眼科へ行く。
まずは会社に顔を出してからである、あれ?、賞状が置いてある。
見てみたら勤続7年表彰との事、金一封は出ないのかにゃ〜?(笑)

 で、眼科である。
単に目が悪いだけならまだしも弱視なもんで、色々検査される。
んで結果
「明日もう一度来て下さい」
・・・・(^^;;

 終わって外に出ると、目薬のせいか異様に外の光が眩しい。
さらに焦点の移動が出来なくなっているので近くの物がはっきり見えないし。

 会社に戻っても文字が読めないので仕事にならない。
しばらく仕事をしている振り(笑)をしていたが、一向に回復しないので早退する事に(^^;;
自宅に戻っても何も見えないので何も出来ず、結局夜まで寝て過ごす(^^;;;

CD-ROM取り付け

 先日友人から貰ったATAPI CD-ROMの取り付け。
しかし接続しても認識されない・・。
貰ったDOSドライバで起動ディスク作ったら起動しないところかBIOSのCMOS設定飛ばすし(爆)

 もう一度結線を確認するが別に間違ってはいない。
念のため挿し直したりしているうちに何故か動くように。
ま、これが互換機って奴だよな(^^;

 しかしCD-DA再生で左右チャンネルが入れ替わっている事に気づく。
仕方ないのでドライブ・サウンドカード間のケーブルを加工する事に。
これもまた互換機って奴だな、うむ(^^;;

 動作はバッチリ。
以前のドライブより音質良くなったので満足。


1998/04/07(火)

眼科その2

 今日も予定通り朝から眼科へ。

 ちなみに現在の視力は右:1.5、軽度の遠視+乱視、左:0.15、弱視+極度の遠視+乱視。
右目が良いので日常生活は裸眼で十分なのだが、左右の視力のバランス違いから来る体への負担が無視できないほど大きくなった、というのが今回の通院の理由である。

 個人的には眼鏡を作って長時間モニタを見るような場合だけかけるようにしたかったのだが。
検査の結果、左右の視力が違い過ぎて眼鏡では補正しきれない事が判明(;_;)
具体的には、左目を矯正しようとすると左右で像の大きさが大きくずれてしまい、とても長時間の使用に耐えうる事が出来ない(脳神経に負担がかかりすぎる)と言う事である。

 しかしコンタクトレンズであれば眼鏡より矯正が効くし、左右の像の問題も無いと言う。
正直コンタクトは面倒くさそうなので遠慮したかったが、前述の通りこのままにする訳にもいかないし。

 悩んだすえ、結局コンタクトにする事に。
かくして「眼鏡っこ倶楽部」入会の野望は閉ざされたのであった(ぉい
いや、ちょっとは期待してたんだよ>眼鏡(^^;;

 とりあえず病院にある試供品で装着、脱着の練習をしてみる。
・・・・慣れるのにすげー時間かかりそうだわコレわ。
装着したときのずれ方によっては無茶苦茶痛いし。

 しかし違和感や度がちゃんと合っていないのは別にして、左右の視力が矯正された状態と言うのは思ったより遥かに快適。
はっきり見えるし立体感が良く解るし視界が広がるし、なにより目が疲れない。
心持ち首と肩の負担も軽くなった気さえするし。

 オーダメイドなレンズを取りに行くのは1週間後。
「世界(を見る目)を革命する力」って事で、ちょっとは楽しみである。

お仕事

 会社に戻ったら、勝手に試験のスケジュールが決められていた。
明後日までに総ソース量8,000line位のモジュールのデバッグを完了させろとのこと。
すげー厳しい・・・(涙)

 とゆー訳で明後日まで残業モード確定。
さらに金曜+日曜は事務所の引越しだし・・・忙しいのぉ

その他

 会社のDell PentiumIIマシンにNT4.0を突っ込んでOracle & WWWサーバにしたのだが、メモリが64MBだとページファイルが125MBでも足りないくらいスワップしてくれる。
メモリを買いに行ったら、まだ新しいマシンのせいかI/Oデータもメルコもカタログの対応機種に載っていなかった。
チップセットは440LXだしECCはありでもなしでもOKとゆー事で別に普通のSD-RAMで良いとは思うのだが、結局相性問題が恐いという事で購入は見送り。
後でリース会社に問い合わせたらやっぱし相性の悪いメモリがあるって話だし、どうにかして欲しいもんである>メモリの相性問題。
ベースクロック100MHzだと、さらに悪化するんだろーな(--;;

 昼に外に出たら新社会人がいっぱい。
みんな黒の三つボタンスーツ+カラーシャツ+シンプルな柄のネクタイで、まるであれが制服みたいである。
女の子のスーツもほとんど茶系で似たようなもんだし、私服で歩いている奴等はアディダスの3本線ばっかしだし。
本当にこればっかしなので気持ち悪いくらい(--;;

 公園では右翼が演説を始めていた、春の風物詩ですな。
俺の頭では言っている内容は理解出来なかったのだが、理解出来ないのは多分俺の責任ではないと思う(ぉいぉい


1998/04/08(水)

お仕事

 そこそこに好調。
残業モードは回避された模様。

 週末に事務所が引っ越すので事務所内はいかにも引越し前の雰囲気。
定期も変更せねばならんし・・面倒だなぁ。

KEY THE METAL IDOL

 ようやっと全部見た、っつーか本当は一昨日見たのだけども。

 良く出来たシナリオではあるんだが・・・気が重くなる話だよなぁ。
一応ハッピーエンドではあるのだけども、一方で犠牲も多かった訳で最近万事ハッピーエンドな話を見慣れている身にはちと辛かった。
思えば今より昔の方がヘヴィな話って多かった気もする、ザンボット3なんて特に悲惨だったし。
ちと考えさせられるものがあるなぁ。

 まとまった時間があれば、もう一度全部見直すつもり。

その他

 「でたとこプリンセス#5 / 奥田ひとし」が出ていたのでサクっとゲット。
やはり「ベル☆スタァ強盗団#3」はまたまたまたまた遅れたよーである。
広告を見る限りはカバー絵はすでに上がっているので、とっとと出して欲しいもんである。

 兄貴がプジョーのマシンを購入。
っつーても自転車なんだが(笑)、会社の同僚から3万円で譲ってもらったという代物。
かなり本格的なMTB(ヒルクライム用?)であり、中々おもしろそーである。
俺も\5,000ほど出資したのでたまに乗る予定。
果たして体はまだついていけるのか?(ヒント:いけない(ぉ)

 火星の人面岩が光の性的いたずらとゆー事ですが、どーにも見え方が違い過ぎてふに落ちない(^^;;
事実がどうであれ、人面に見えた方が色々面白いしねぇ(笑)


1998/04/09(木)

お仕事

 好調をキープしつつ試験完了。
しかし頼まれていたレポートが、2〜3頁で終わると思いきや何故か10頁も書いてしまい結局残業モード(^^;;

 土曜日に荷物を新事務所に移動するとの事で、明日は荷造りのため仕事にならないらしい。
しかし俺って出向者なもんで荷物少ないから荷造りなんて30分あれば終わるんだが(^^;
楽だといいなぁ>引越し。

非常時の選択

 会社に非常食を扱う業者が宣伝に来て、試供品を置いていった。
ボトル入りの飲料水と水で戻して食べる食料、いわゆるドライフーズって奴である。

 しかしこのドライフーズが、きなこ餅とゆーのはなんか間違ってないか?(^^;
確かにきなこは栄養価が高いのだが、食べた後に喉が非常に渇くという欠点があるんだし。
貴重な水を使ってきなこ餅作って、食欲は満たされるが喉が渇くのと、喉は潤うが食欲が満たされないのとではどっちがいーんだろうねぇ(笑)

 所で個人的に「餅をたまり醤油につけて海苔を巻いた物」を「あべかわ餅」と呼ぶものだと思っていたのだが、実際には「あべかわ餅=きなこ餅」なのね、辞書にもそう書いてあったし。
でも聞いてみたら俺と同じ思い込みをしている人が何人かいて謎。
どっちが正しいんだろうか?


1998/04/10(金)

お仕事

 引越し前の荷造りモード、っつーか荷造りで一日が終わる。
荷物の移動は明日業者(と一部の人)が行い、日曜に新事務所に出社して整理の予定。

 会社の引越しなどそうそう経験できるもんでもないと思うが、何故か俺2回目(笑)
自宅も3回引越ししてるし、慣れたもんです(^^;

 定期も今までJR+地下鉄だったのがJR一本で一駅分遠くなるので、地下鉄の定期を払い戻しして残金でJRの追加分の回数券を購入。
JRの定期ももうすぐ切れるからこれが多分ベストな選択であろう。
ちなみに\4,500ほど浮いた模様(ぉぉぉ

色々

 あと2ヶ月もしたらボーナスが出るのね。
そろそろ新マシン構成を考えないと、やっぱしPentiumIIかな〜。
あんまし期待していると、ボーナス貰ったときにがっくり来る(笑)ので考えないほうが良いかとも思うのだが、やっぱしこーゆーのを考えるのってすげー楽しいです。

 雑誌でも色々紹介されてるけど、個人的にBeOS for Intelに非常に興味あり。
今IDE HDD540MBが空いている(Win95入れたけど、設定飛ばして起動しなくなって数ヶ月(^^;;)し、Millenniumサポートしているし、インストールに必須のATAPI CD-ROMはあるしでちょっと欲しいです(笑)
もっとも、現在ではFATのマウントが出来ない(読むだけなら出来るようになったらしい)ので、秋に予定のRelease4を待つのが現実的ですな。
しかし現時点ではPowerPC版に比べてあまりパフォーマンスが良くないらしい・・大丈夫かしらん。

 sunのマクネリ氏が「javaはもっとも過小評価されている技術」と述べている。
逆に言えば「javaをもっとも過大評価しているのはマクネリ自身」であり、「javaをもっとも真摯に評価しているのはjava潰しにやっきになっているMS」とも読めますな(笑)
個人的にはjavaが凄いのはその思想とそれを実現した行動力であり、技術的にはあまり見るところがないと思うのだが。
それにしても相手を見てライセンス料を決めたりして、sunもやる事がエゲつなくなってきてるのぉ(--;;


1998/04/11(土)

解体屋でごゥごゥ

 今日は休日。
友人の西瓜に氏の家の近くの解体屋見物を誘われたので行く事に。

 解体屋に行くのは初めて。
普通の解体屋は欲しい部品を店の人に言って、部品取り自体は店の人がやるらしい(車が隙間なく積んであるからね)のだが、今回の解体屋は普通の中古車屋よろしく車が並べており、客が自分でパーツはいで後で清算するという奴である。

 早速行ってみると・・・外車も結構あるある。
しかも結構ちゃんとした状態の車も一杯。
そこで発見したのは我が愛車フィアットパンダの廃車!、しかも今では滅多に見れない'85年以前のパンダ45 4x4である!

 ちょっと興奮して「45だ!」と叫ぶと、パンダの車内にいた先客がこっちを見る。
よくよく見てみると、その人は行き付けのラテン車専門ショップの店長さん(爆)
レアな45パンダ、チャンスとばかりに部品をバキバキ取っている最中であった。

 ちょっぴり残念だが知らない人に取られるよりはずっと良いし、この人ならちゃんと有効活用してくれるから、ある意味適材適所だよな。
とりあえず部品を見てみると・・おぉこれはこの間曲げてしまったばかりの純正ジャッキではないか!
さっそく交渉・・・向こうはいらないとゆー事でゲット確定、いや〜ラッキー(^^)

 ついでにサイドマーカーランプが前から欲しかった丸型(現行形は四角)だったので、こちらも交渉してみたら取っていいとの事。
しかも取り外しまでしてくれて・・・いや嬉しい。
他にもメーターパネルとか「レアだから持って行きなよ〜」と言われたのが、ちょっと持てあます気もしたので辞退する。

 西瓜は別の友人に頼まれたファミリア純正ジャッキをゲット、しかも新品同様品。
他にも色々見物が多くて楽しかったっす。

 帰り際に清算、こちらはジャッキ+左右サイドマーカーランプで\2,000なり。
西瓜のファミリア純正ジャッキは\1,000、実に有意義であった(^^)

対戦でごゥごゥ

 今日のもう一つの目的は、セガラリー2の対戦。
西瓜の家の近くにラリー2ツイン筐体が1セット入ったのだが、\100なのにロングディスタンスモードなんである。
出たばっかしなのに太っ腹、なんとなく設定間違っただけの気もするが(^^;;
ちなみにラリー2のロングディスタンスはチャンピオンシップで各ステージ3周(最終面5周)、対戦およびプラクティスは10周である。
1の各面5周に比べるとちょっと短いが、この位がちょうど良いかも。

 とりあえずストラトス同士で対戦。
・・・・・・・・はっきり言って非常に熱いぞコレわ、むしろ熱すぎ。

 なにしろ二人ともに実力にほとんど差が無いから、10周に渡ってほとんどテールツーノーズ状態。
本気でやらないと負けるので、プレイ中は本気100%モード。
二人ともミスしたとき意外の悪態以外は声も発せずひたすら集中。
頭の中には相手より速く走る事、インを可能な限りデッドに攻めて効率よく立ち上がる事、これのみ。

 正直言って、ここまでゲームに本気で集中するのって初めてかも。
終わった後には汗びっしょり、パンツまで濡れ濡れだし(ぉい

 その後「306vs306」「エスコートvsエボV」「306vsストラトス」に燃える。
ゲームって、リアルになればなるほど疲れるなぁ(^^;;

カラオケでごゥごゥ

 対戦で体力を消耗しきったので、とりあえず座ってくつろぐのを兼ねてカラオケに行く。
普段は月イチ位のペースで飲み会+カラオケに出ているのだが、一般人も参加しているのであんまし変な歌も歌えないし(多少は歌うが(^^;;)、DAMなんで入って無い曲も色々あるのである。
そこでセガカラに行って、セガカラにしかないレアでかつ変な曲を中心に歌いまくる事に。

 ・・・・すいません、一曲目からいきなり「Brand New Heart」歌いました(爆)

 二人だけだったのでせいぜい1時間くらいで終わるかと思いきや、相手に遠慮がいらないとゆー事で変に盛り上り結局4時間も歌ってしまう(^^;;
しかも6人くらい入る部屋だったから、異様に高くついてしまった。
まぁ楽しかったから、いいや(^^;;

 その後再度ラリー2の対戦をやって帰る事に。
すげー疲れたけど、充実した一日であった、うむ。


1998/04/12(日)

休日出勤

 日曜なのに出勤。
事務所が移転したので、それに伴う整理のために全員出勤させられたのであった。

 荷物自体は先日業者により搬送済み。
荷物配置を事前に入念に打ち合わせたおかげで、すでに荷物はあるべき場所に配置済み。
後は荷物をバラして整理するだけである。

 しかし荷物が多いので簡単には終わらない。
配線も電源、電話、LANとやらなくちゃいけないし。
結局コレだけで一日が潰れたのであった・・・水曜辺りに代休とろう(^^;;

 しかし会社のまわりは想像以上にさびしい場所で、ちょっと悲しい。
ビルは新しくて奇麗で広いんだけども、なぜかトイレは和式便器だし。
駅に隣接してコンビニがある事と、某パーツショップが近い事だけが救いだな・・。

 窓から外を見るとTV北海道(TV東京系放送局)まで数百mという事に気づく。
しかもお互いのアンテナ間に障害物は皆無だから、受信状態はすげー良さそう。
いやー毒電波受けまくり(^^;;


1998/04/13(月)

お仕事

 今日から新事務所に勤務。
駅から歩く時間は変わらないはずなんだが、なんにもないせいか異様に遠く感じる。
電車は以前と同じ時間で、ちょっと余裕があったので途中でその駅発の奴に乗り換えてみた。
これだとまず座れて良い感じなのだが時間はほんとうにぎりぎり、思案のしどころだのぉ。

 仕事はすでに通常通り再開。
数ヶ月前にやったトラブルフォローが全然フォローになっていないばかりか、余計悪化させていた事が解ったりしてかなり自己嫌悪(^^;;

 暇な時間を使って、帰りの電車のダイアを検討してみる。
途中の駅で乗りかえる可能性が2回あるため、時刻表を見てもどれに乗れば何時に着くかが非常に解りづらい状態なのだ。
Excelで頑張った結果、最短で22分、最長で50分かかる事が判明。
両方とも乗り換えは1回なのに・・・(^^;;

解らない実績

 帰り際に千秋庵の菓子折りを貰う。
なにやら、出向先の事務所の前期('97/4〜'98/3)売り上げが過去最高を記録したとゆー事で、そのお祝いらしい。
勤務している人間はほとんどその事に気づいてなかったらしいが(^^;

 この不況の折感心するが、親会社が真っ赤なので全然社員には還元されそうもないのがアレではあるな(^^;;
ちなみに一人頭の売り上げはにせんうんびゃくマンの計算。
俺が所属している方の会社も結構健闘してはいるらしいのだが、ボーナスは期待してない(苦笑)


1998/04/14(火)

ファースト・コンタクト

 予定通り朝から眼医者へ。
注文していたコンタクトを取りに行くのである。

 とりあえず指示通り付けてみる・・・うぅ目が開けん。
異物の挿入はやっぱし慣れないよなぁ(ぉい
しばらくするとなんとか開けるようにはなったが、涙が出まくるせいか乱反射して却って見辛い。

 でも見辛いにも関わらず目の負担は軽くなっているようである。
やっぱし左右で視力が違うのってまずいんだろうなぁ。
立体感や距離感が全然違うし。

 ちなみに矯正前で左右の視力差は1.35、矯正後で1.0である。
オーダーメイドのコンタクトでもこの位にしかならないのが悲しいと言えば悲しい。

 とりあえずこの状態で外を歩いたけども、なんか落しそうで恐い(^^;;
徐々に慣らすという事で、今日は2時間だけ装着。
今後は1日毎に2時間ずつ装着時間を増やす予定。

お仕事

 以前やってたイントラネットシステムの開発。
本来ならばすでに開発を先輩に引継いであったのだが、先輩の方で別オーダで身動きが取れないために俺が再びバチをかぶる事に(涙)

 とりあえず、昨日BorlandからJBuilderの新版が送られてきたので試す。
・・・大分動作が安定してきたようだ、まだまだ改良して欲しいところも多いけど。

 とりあえずネスケとIEの現状のjavaVMの仕様をチェック。
やっぱり全然違うなー、問題はどっちもsunの仕様と異なる事である(^^;;

 この仕事のせいで、明日取るはずだった代休も取り消し。
なんとか明日中に終われば良いのだが(--;;

その他

 仕事で先輩のマシンを借りているけども、こいつがPentiumII-333MHz / RAM-128MB / MillenniumII-8MBという豪華なスペック。
ちなみにメーカーは横河HP、AT互換機を出している事はあまり知られていないかも。
ちゃんとBIOSの起動時画面は同社EWSと同様あの薄いブルー(個人的にHPブルーと呼んでいる)なのが中々にニヤリである。

 画面を1280x1024 32bitColorにして作業しているのだけども、速くて広くていいなぁ。
こいつに慣れると俺のマシンのP55C-200MHz / RAM-64MB / Trio64V-2MBというスペックが貧弱に感じるから恐い。
つい最近までこれで不満はなかった筈なのだが・・・(^^;;

 圧縮ファイルの解凍とか体感で倍位違うし、やっぱ欲しいなぁ>PentiumIIマシン

 セガラリー2の音楽CDを購入。
ライナーノーツに歌詞が書いてないのはかなりがっくり。
でも曲は好きだからいーや。

 所で聴いた事ない曲が5曲あるのが気になる。
プラクティス用の曲なんだろうか?、おまけ要素とかまだありそうな気も。


1998/04/15(水)

コンタクト二日目

 今日は4時間装着、いよいよコンタクトを付けてまま仕事である。
・・・やっぱしまだ見辛いなぁ。
でも見え方自体はやはり良くなっているらしい。
今までディスプレイを左斜めから見ていたのが正面からちゃんと見るようになったし。

 でもまだ4時間装着は辛いかも。
コンタクト経験のある姉から「30分の昼寝くらいならつけたままでも大丈夫」と聞いたけど、とてもじゃないが寝るどころではないぞコレわ(^^;;
外したらかなり目はさっぱりするが、見え方がやはり装着時に比べておかしいことに気づく。
こんなんでよく今まで生きてきたって感じもするなぁ(^^;;

お仕事

 IEとネスケのjavaVMについて徹底的に調査。
ようやっとネスケでメモリ馬鹿食いする原因が判明。
別にこちらの問題ではなく、やっぱしネスケがタコなのが原因。

 とりあえず以前IEで問題になった部分を仕様変更でサクっとクリア。
あとはネスケのメモリ問題を回避するために、明日該当部分を大幅に書き直して完了予定。

 やっぱ個人的にはjavaよかDelphiの方が好きだなー。
javaも良く出来ている部分は多いのだけども、あまりに仕様が明確でない部分が多くて。
javaのC言語におけるK&R本に相当する奴って、出てないんだろうか?

その他

 JBuilderはVer.UPでかなり安定してきた模様。
安心していたら、いきなり落ちて未セーブのソースを飛ばしてくれたけど(--;;

 出向先の会社で東京への社員旅行があって、出向者も同行していいとのこと。
しかしよくよく聞いてみたら、自己負担金が2万とか言われてシオシオ
常に貧乏している後輩などは「生活苦しいから行きたくない」とか言う始末だし(笑)
場所も今更の東京だし自由行動出来なさそうだしで、個人的にも行きたくない気分。
自己負担が1万で自由行動ありだったら、秋葉で元取れるのだが・・(笑)

 事務所が移転したおかげで、帰りの電車で座れる率がかなりアップ。
逆に車内にいる時間は長くなったのだが。
こうなると、余計欲しくなるなぁ>モバイルマシン。
よく見かけるPowerBook野郎には負けない!(笑)


1998/04/16(木)

コンタクト三日目

 やたらに涙を流すこともなくなってきた。
しかし逆に目が乾いた感じがする・・なんとゆーかコンタクトが吸い付く感じがするのだ。
意識的に瞬きの回数を多くしたり、目をしばらくつぶってみたり、故郷のアルファケンタウリに思いを馳せて涙腺潤すなどしてみたり(ぉい

お仕事

 javaアプレットをネスケでも動くように改修。
ネスケのjavaVMではコンポーネントを大量に生成すると、一気にリソース不足に陥るのだ。
しかもページを移動しても移動元ページのjavaアプレットはすぐには破棄されないので、そういったページをリンクしていくとあっという間にリソース不足になる。

 リソースが不足したら以前のページのjavaアプレットを破棄してガベージコレクションするとか色々やりようがあると思うのだが、それを怠ってしかもリソース不足によりOS環境まで破壊するのは、正直ネスケ側の不備だよなぁ。
理論上、「Win95だとOSを破壊する可能性のあるjavaアプレット」が書けてしまう訳だ。
まぁアプリによって破壊されるOSも相当間抜けではあるが。

 ちなみにIEだとページを移動したら移動元ページのjavaアプレットは即時破棄されるため、この問題は起こらない。
実はこれは本来のjavaアプレットの仕様と異なるのだが、実際の所こちらが正しいようにも思える。
元の仕様が曖昧&不適切だし、なによりネスケもIEも根本的に元の仕様からずれているので

 改修により、ネスケでもリソース不足に陥るまでの動作時間を大幅延長できた。
それでも実務には全然使えなさそうなんだが、やっぱ推奨ブラウザはIEだなコレわ。

その他

 社員旅行は結局俺を含む出向者全員が行かない事に。
「記念式典があるのですが、出向者は出席できません」とか言われたら当然だと思う(--;;

 厳密には500mlのミニペットボトルも内税\150になっているらしい。
うちのビルの自販機、コカコーラなのにまだ\110なんですが、よくおつりに\10が残ってます。
\120デフォで入れている人が多いんだろうなぁ(^^;;

 その店ってば、札幌新道沿いの新川通り近くの店だと思うが・・情報プリーズ。
パーツを扱っていることは知っていたけど、入った事ないもんで(^^;;

 なにやら土曜の午前中に打ち合わせするので出社するハメに。
日曜は情報処理の試験だし、休み取れないのはきついなぁ。
こうなったらGWにまとめて取ろうかしら、目標12連休(笑)


1998/04/17(金)

お仕事

 例のイントラネットシステムを客先にインストールしに行く。
こーゆーシステムでは本来「現地調整」という名目で数日間〜数週間実機環境におけるデバッグ/試験を行うのだが、今回はいきなりぶっつけ本番である。
規模が小さいとは言え、中々に無謀だよなぁ(--;;

 んで紆余曲折あったがなんとか動いている模様。
自分で設計からやったシステムだけに、ちょっぴり感動。
でも、不具合が3個ほど発見されてしまった(^^;;

 同行した先輩は「意外にちゃんと動いている」と言ってくれたが、個人的には不満ありあり。
まぁ後輩担当分の不具合もあるんだけども。
来週はこの不具合改修とドキュメント取りまとめの予定。

コンタクト・トラブル

 今日は8時間装着、最後の方になるとまだちょっと辛いなぁ。
会社で帰り際に外そうとすると右目側だけどうやっても外れないトラブルが発生(^^;

 外し方は「目尻を斜め上に引き上げてまばたきする」ってやり方でいままで問題なかったのに、なぜか今日に限って外れない。
さんざん試して目が充血するくらい試行錯誤してもまだ外れない。
結局、どうしようもないので予定していた会社の近くの散策をやめてまっすぐ帰ることに。

 家に帰ると、母に購入するよう頼んであったコンタクト用目薬があったので、こいつを点眼して再度チャレンジ・・しかしやはり外れない。
結局、レンズのずれを直す要領で無理矢理角膜からレンズをずらしたりしているうちに取れたのであった。
こんど眼科行ったときに相談せねばなるまいなぁ・・。

PCパーツ

 前から書いているが、夏のボーナスがよほど酷くない限りマシンのパーツを大幅に入れ替え予定。
実際の構成は予算が決定からであるが、とりあえず現状の互換機パーツ事情を調査。

 やはり、こーやって調査しているのが一番楽しい時期かも知れんですな(^^;
余裕があったらアレ買おう、コレも買おうと妄想は限りなく膨らむし。

 購入時期は、PentiumIIが7月に大幅値下げ(と同時に450MHz出荷、予価 $700)との事なんでその辺りを予定。
楽しみよのぉ。


1998/04/18(土)

お仕事

 今日は休日。
しかし例の「自宅持ち込みの嫌な仕事」の打ち合わせをやるというのでしぶしぶ出社。

 打ち合わせは午前中一杯かかった。
感じたのは、俺と一緒に制作を担当する先輩もこの仕事が相当嫌だという事か(^^;;;
そりゃそうである、通常勤務時間外にしか制作できないし、時間足りなすぎるし、バチをかぶるのは我々開発サイドのみ。
それが解っただけでもちょっぴり精神的には救われた気もする。

 とは行ってもGW前に作業及びレポートの提出が義務づけられてかなりがっくし。
理不尽と解っていても、身を削ってやるしかないのか?。

 打ち合わせが終わった後に先輩から、以前のイントラシステム開発が指定された期間内に完全に終了できなかった事について注意を受けた。
終了できなかった理由は「IE/ネスケのjavaVMの問題に気づくのが遅すぎた」「後輩担当分が遅れた」「各担当の意思疎通がスムースでなかった」等が挙げられるが、基本的にはプロジェクトリーダーの俺の責任である。

 後輩は頑張ったと思うし、先輩の言うことも道理なのだが、余計にそれが落ち込む原因を作ってかなりブルー。
ま、頑張った事と結果は別なので、後輩にはその旨注意せんとね。
個人的にはもうちょいゆっくり勉強させてあげたいのだが。

 それにしても、もうちょっとリラックス出来る方法と時間が切に、切に欲しいのです。

プジョーを駆る

 兄が購入した自転車に乗る暇がようやっと出来たので試すことに。
なにせライトがまだついてないから夜走れないのだ。

 ちなみにライトを購入するのも俺が担当なのだが、購入する暇もありゃしない。
ライトはバッテリ方式にするつもり、ダイナモはスピード出すと跳ねて使い物にならなくなるからねぇ(笑)

 なんか高校卒業以来の気がする自転車。
おぉ、自転車ってこんなに気持ちがいい乗り物だったんだ!
こんなに爽快感があるって忘れてたなぁ。

 しかもこの自転車異様に曲がるし止まる。
特にブレーキはそっと握らないとあっけなくロックするくらいだし。
予め「ブレーキが凄く効く」と聞いてなかったら、最初のブレーキでジャックナイフかましたかも知れない(^^;;

 サスペンションもばっちり効いていい感じ。
重そうに思えるが、フレームがアルミだからクロモリ鉱なロードマンと総重量は大差なかったりする。

 非常に楽しく運転していたが、気になる部分もいくつか。
ギア比がヒルクライム向けの非常に低いセッティングなんで、街乗りには向かない。
ロードマン乗りだった身には一番重いギアでもまだ軽く感じるし(ちなみに前3段、リア7段の計21段)。
これではトップスピードはおそらく35km/h位が精一杯ではなかろーか。
街乗りで使う分には、リアを一番重い設定にしてフロント3段だけ変速が楽のようだ(^^;;

 あと、ペダルの最低地上高が高いので、ペダルにサドルを合わせると地面に立てない(^^;;
まぁ高いほうがコーナーで思い切りペダル踏めるし(コーナー途中でイン側の地面蹴って死に掛けた経験が何回かあるし(^^;;)、止まらなきゃ問題ないのだが。

 最大の欠点は、目立つこと(^^;;
盗まれるのが恐くておちおち止めてられない。
一応ロックは後輪ロック+最寄りの柱にかけるワイヤーと凝っては見たが、それでも不安だし第一面倒くさい(^^;;
走っていて目立つ分には全然問題ないんだけどもね(笑)

 本当の一番の問題は、自分の体力が落ちていることだったりする(笑)
いい運動になるので、暇を見つけてはちょくちょく乗るつもり。

その他

 コンタクト、今日はつけたまま車および自転車を運転。
全然問題なしとゆーか、空気が目によく流れるせいか家の中より楽。
家の中では目が乾いてちょっと辛い、数時間に一度の目薬がかかせないのぉ。

 DVD-RAMが発売になったようで。
松下の方はまだだけども、MPEG-1のリアルタイムデコード記録ソフトがついてくるのね。
キャプチャボードが必要だけども、DVDの大容量で2時間撮れるのはちょっと面白そう。

 PC100メモリがBXマザー販売と同時に価格暴落したらしく。
むしろ今までが高すぎただけに、これでPC100メモリ導入も決定か?
最低128MB、出来れば256MBは欲しい。
でも、すでにDirectRAMBUSメモリボード(RIMMと呼ぶそーな)の試作品が出てきているし、メモリに金かけるのもちょっと考えるなぁ(^^;;

 java JDK1.2から正式サポートとなるJFCでは従来のAWTに比べてかなりのGUI部品が使えるっぽい。
見てみたら、HTMLの表示もサポートするらしい。
悪巧みに使えるかも(笑)、とっとと出て欲しいもんである>JDK1.2

 モノマガジンを読んで知ったが、牛丼の吉野屋が創業100周年なのね。
キン肉マンが「牛丼ひとすじ80年」と歌ってからはや20年か・・・(^^;;


1998/04/19(日)

受験

 今日は春期情報処理試験の受験日。
今日は第1種を受験するのである。

 でも、ここの所仕事がハードだったので全然勉強できず。
そんな状態で受かるよーな甘い物でもないのも解っている。
にも関わらず受験するのは、受験すれば出勤扱いになって受験費用も経費で落ちるからだ(^^;;
まぁ、次の受験用に問題欲しいとゆーのもあるんだけども。

 んで試験・・・やっぱし難しいわ。
知らない専門用語ビシバシだし。
数学と英語がなくなったのは嬉しいのだが。

 でも、実務に沿っていない問題が未だに一杯あるのには面食らった。
2進数の小数点変換なんて、使わないから覚えてないぞそんなの(^^;;

 午前から散々な結果だったが、一応午後も受けることに。
午後の方が問題としては面白いのね。
ただ、今時フローチャートなんか書かないし、変なアルゴリズム出されて「空欄を埋めろ」とか言われてもなぁ(^^;;

 最後の選択問題が携帯用ゲームのプログラムだったのが大笑い。
もちろん選択、簡単だったし。
しかし、ゲーム内容としては全然駄目っぽいのもイカす(笑)

 とりあえず、勉強にはなったなぁ。
あと、1種持っていても実務にはあまり関係ないとゆーのも(笑)

模型屋

 自宅近くのカウボーイにマニアックな模型屋があってよく利用していたのだが、つい先日移転してしまった。
近くにあると毒なので、移転したほうが却って良いかも知れない(笑)

 で、試験の帰りに移転先に寄ってみる。
広くなったなぁ・・・、品揃えも相変わらずだし、なんか結局通いそうな気も(^^;;

 そこでデビルマンの完成品フィギュアを発見。
以前UFOキャッチャーの景品になっていた奴のバージョンアップ版が製品になったのである。
景品だった頃から非常に欲しかったのだが、どうやっても取れないんだよなこれが(--;;;
価格も\1,920とお手軽なので、原作版デビルマンをゲット。

 帰ってから飾る・・ん〜やっぱ格好ええのお。
造形も塗りもいいし、アクションフィギュアでないからポーズも決まっているし。
なんと言っても全然オタ入って見えないのが良い、十分にインテリアになっていて満足。

 スポーンとかのアクションフィギュアって、造形や塗りは超絶に凄いのにポーズがおもちゃ然としているのが不満。
逆に言えば、あのクオリティで固定ポーズの奴が出たらかなり熱いんだけども・・出さないかなぁ。

その他

 PC100メモリ、安くなったといってもやっぱしまだ高いなぁ。
通常のSDRAMに比べて3倍位するし。
440BXではPC100じゃなくても結構100MHzで動くらしいので、定評のあるメーカー品の非PC100メモリを買ったほうが良いかも知れず。
100MHzで動かなかったら、83MHz辺りで我慢するって事で。
ベースクロック100MHzの恩恵が現状ではほとんどない440BXだけども、安定性から言えば買いですな。

 にしても夜から腹具合がおかしい。
なにか悪いものでも食ったのだろうか(--;;
明日出勤できるかちと不安。


1998/04/20(月)

休養

 朝、前日の食当り?+兄貴からうつされたらしい風邪でかなり駄目まっている模様。
休みも溜まっているので、大事を取って休むことに。
ちなみに兄貴も休むらしい。

 ・・・久々にぐっすり寝た気が。
でも未だに微熱で体の節々が痛かったり・・辛いのぉ。

ビバップ

 ちょっと暇気味。
でも体だるいし・・・とりあえず溜まっていたビデオでも見ることに。

 最近話題になっている「カウボーイ・ビバップ」を初めて見る。
・・・・おぉこれはすげぇ格好良いぜ!。
イメージ的にはスペースオペラ版ルパン、オープニングなんかもかなりそれっぽいけど、物真似ではなくちゃんとオリジナルティが感じられる辺り流石である。
大人の鑑賞に堪えうるクオリティだと思うし、毎週録画決定。

 しかし話には聞いていたが、全話放送できないので話が飛び飛びになっちゃうのね。
勿体無い事である。

 それにしても音楽が良いのぉ。
サントラは全部インストか・・買いだなコレわ。

 難点は、ヒロインの声がちとね・・。
怒鳴ると、リナ声だし(^^;;

 もうひとつ、アニメで対人同士の殺陣ってまだまだ動き悪いですなぁ。
この辺はもうちょい頑張って欲しいもんです。


1998/04/21(火)

お仕事

 まだ頭痛いが、なんとか会社へ。
作業はイントラシステムの不具合改修。

 不具合の一つに256Colorだと色が無茶苦茶になるというので、これを改修。
WinはHighColor以上で使うのが正しいと思うのだが、仕事だと色数より解像度の方がよっぽど重要だし、ちょっと前のビジネスモデルだと1024x768だと256Colorしか出ないのも多いので、対応せざるを得ないのだ。

 で作業・・・うぅまたもやネスケとIEとで仕様が違う(涙)
ネスケでは同一javaアプレットで違うCanvasに対してパレットが同一にならないらしく(ぉいぉい、自前のCanvasクラスを派生した奴をjavaアプレット領域に貼り付けると残りの領域の色が変わってしまう。

 IEではそーゆー事はないのだが、なぜかgifイメージがディザリングされて増色してしまったり、Canvasの再描画で描画しない部分の色が変わったりといろいろ。

 結局、IEでgifの増色以外の問題を回避させることで解決。
ネスケの方は、どうやっても回避できなかったのでそのまま。
やっぱし、本来の思惑と違ってIEの方が推奨ブラウザとなりつつあるなぁ・・・。

 そういや5月にIE4 ServicePackが出るらしいが、javaVMって修正かかるんだろうか?
速度的にはもう十分なんで、エンバグしていないことを祈ろう(^^;;

互換機妄想

 予算が出るのはまだまだ先なのに、ついつい雑誌やWebでパーツ関係の記事を読み漁ってしまう毎日。

 最近新たに決めたのが、「cpuを1ランク落してでも7200rpmクラスのHDDを導入する」という事。
調べてみたらSCSIの7200rpm 4GBのHDDが既に4万前後で買える時代なのね。
体感的にはcpuチューンより効くはずなので、予算的にはキツイかも知れないが是非導入したいもんである。

 ここで問題になるのがSCSIカード。
マザーに440BXのSCSIオンボードな奴を買うか、今あるDC-390Uを使いまわすか、新しくカード買うか。
まぁ予算と購入するHDDのI/FがUltraかUltraWideかで決まると思うのだが、問題はDC-390UのBIOSが切れないことなんだよなぁ(^^;;

 あとはモバイル機。
リブ70とかモバCE2位なら今すぐ買えないこともないけど、リブ70はメモリが32MBしか載らないのが問題だし、モバCE2は価格の割に出来ることが限られすぎているのが問題。
かと言ってリブ100やVAIO PCG-505を買う予算は出ないし、待つのも辛いねぇ(^^;;


1998/04/22(水)

眼科

 予定通り朝から眼科へ。
体調悪いせいか視力落ちてる(^^;;
特にコンタクトに問題はない模様。

 ただ、付けていると目が痒いんだよね。
おかげで瞼がはれぼったくなっていて、ただでさえあまり良くない目付きがさらに悪化。
これで外に出るとゴミがよく目に入るから、目は充血し涙ボロボロ状態。
一体周りからどう思われているのであろーか(^^;;

ヘッドフォン購入

 久しぶりにMDウォークマンを引っ張り出したら、ヘッドフォンが被弾炎上によりお亡くなりになられた模様。
仕方ないので、通りがかりのヨドバシにて購入する事に。

 最近のソニーのMDウォークマンはヘッドフォンとリモコンとの間が専用端子なんで、リモコンを使う場合には専用ヘッドフォン買わないと駄目なのがちょっとシオシオである。
おかげで選択肢が3つしかなかった(^^;;
その代わり本体に直接ステレオミニジャックが挿せるという利点はあるのだが。

 買ったときに付いてきた奴が一番安い奴だったので、真ん中のグレードのを購入。
色はシルバー、購入理由は「人が着けているのを見たことないから」、こーゆーのも大事ですな。
音質的には価格相応、そもそも外で聴くものに音質追求してもしょーがないし。

お仕事

 ドキュメントまとめとか試験とか色々、とりあえず残りは客先インストールのみ。

 定時でサクっと帰るが、自宅仕事があるので暇じゃあないんだよねぇ・・。
自宅仕事の方は現状のソースの解析を頼まれたのだが、あまりにソースが汚く、インデントが無茶苦茶で読めない。
結局、インデントの整形だけで夜を潰す。

 自宅仕事に不満は一杯あるが、一番の問題は「資源と納期と予算の関係から出来上がる製品のクオリティが、著しく低くなるのがわかっている」って事と再確認。
時間さえくれりゃあずっと良いのが作れるのに・・。

つっこみ

 結構知らないパーツ屋があるもんだなぁ(^^;;
新道の店は正確には新川インターより東よりであった、今度暇あったら行ってみよう。

 こっちもあまり楽観視は出来ない状態。
ま、妄想だけならただだし(笑)
GAは、予算が余ったらMatroxのG200にダイヴしようかと・・(笑)


1998/04/23(木)

お仕事

 以前の仕事の後始末と今度の仕事のプロトタイプ作成。
体調悪くて疲れているせいか、かなり効率悪し。

 通勤はスーツ着用な関係で革靴なんだけども、革靴嫌いなもんで仕事中はもっぱらサンダル愛用な俺。
しかし見た目がよろしくないとゆー事で、職場をつっかけ履きで歩くことが禁止されてしまった。
正直勤務効率にも差し支えるほどの重用問題、スニーカーかデッキシューズでも買ってくるか?(^^;;

 うちに帰ってからは自宅仕事。
文句言いつつやってしまう辺り悲しいねぇ。
無論製品を良くするための文句はどんどん言うつもりだけども。

パーツ見物

 昼休みに近くの互換機パーツ屋へ。
昼休みに行ける範囲で暇をつぶせそうな店は、ココ以外にないとゆーのが(涙)

 めぼしいものは特に無し。
AsusとGiga-Byteの440BXマザーが入荷したくらい。

 MicroPolisなるメーカー製のUltraWideSCSI 4.5GB 7,200rpm HDDが\32,800なのを発見。
正直言って、安すぎ(笑)

 うちのSCSIがUltraWideだったら買ったかもなぁ。
この怪しいHDDにさらに68pin→50pin変換コネクタをかます度胸は、俺にはない(^^;;

5,000hit!

 ようやく5,000hitです、感謝感謝。

 CG描こうと思ってたんだけども、何分忙しいしコンタクトにまだ慣れないしで全然手ェ付けてません。
やはり、こっそりカウンター戻しておくべきであったか(ぉいぉい

 某氏にSS依頼してあったのだが、マスターがこの有り様なんで原稿請求も堂々と出来ない状態。
でも日記に書く辺り、ちょっと姑息かも(笑)

 GW中にはなんか出るでしょ、たぶん(^^;;


1998/04/24(金)

お仕事

 午前中はFMVにNT4.0 Serverのインストールを頼まれたので、これにかかりきり。
最近のメーカー製マシンは添付ドライバCDから各種ドライバのFDを生成できるのですな。
やはり再インストール対策が進んでいる証拠でしょうか(笑)

 このFMV、PentiumIIモデルでマザーがデュアルcpu対応である。
今回触った奴はcpuは1個だったが、オプションでcpu売っているので自分でデュアルにすることも可能。
PentiumIIデュアルの冷却ってどうやるのかと思ったら、cpuにはヒートシンクだけ付けて、cpuにスチール製のカバーを被せて、そのカバーからでかいファンで換気しております。
はっきり言って、電源ファンよりでかいわ>cpuケースファン(笑)、ちなみにサンヨー製。

 さらにこのマシンのGA、フルサイズのPCIボードである。
いや初めて見たなぁ>フルサイズPCI。
V-RAMを16MB積んだOpenGLアクセラらしいが、別に3Dソフトを動かす訳ではないらしいので、全くもって無意味(笑)

 午後からは例のイントラネットシステムの不具合対策版のインストールのため客先に。
しかしネットワーク関係のトラブルで結局定時まで悩まされてしまう。
結局、相手側ホストのゲートウェイ設定がおかしかったのが原因だったのだが、先週はこれで動いていたんだよなぁ・・全くもって謎。


1998/04/25(土)

休養

 本当は出勤日なのだが、自宅で仕事するって事で休みに。
しかし寒い・・こないだまで沖縄と国内最高気温を張り合った位に暑かったのに、今日は最高気温一桁台。
現在桜が満開(史上最速記録だそうで)なのだが、寒すぎて誰も花見やってないらしく(^^;

 仕事の方はなんか体がだるくて全然進まず。
大体の解析は終わって頭の中ではわかってはいるのだが、レポート書かなきゃならんのだよなぁ・・頭痛い。

 あんまし身体がだるいので熱を測ると、平熱より一度位下になっていた。
なんかよくわからないが、多分異常なんだろうな。
結局、仕事は放棄して買って来た本を読み漁ってその後爆錘(ぉいぉぃ

その他

 クラフトワークが6月に日本公演するらしく、実に17年振り。
行きたいが当然のごとく行けないので、久しぶりにCD引っ張り出して聴いてみたり。

 同時にYMOも勢いで聴く、今聴くと改めて感心させられる部分が多いのぉ。
今のテクノの基礎が全部入っているし、初期の頃はほとんど手弾きだし(笑)

 CeleronことPentiumII-SX(笑)の評価を見てみる。
2nd CacheがないのでSuperπとかは遅いが、アプリレベルでは思ったより使えるみたい。
現状ではまだPentiumIIと価格が変わらないから意味ないけど、安くなったら確かに面白いかも。

 Superπであるが、現在最速は3分前半台。
PenitumII-450MHzが出たら、多分3分切るなコレわ(^^;;


1998/04/26(日)

車見物

 ちと洋服などを買いに兄貴とでかける。
ついでに先日ホンダより発表になった新車「キャパ」に兄貴が興味あるという事で、こちらも見に行く事に。

 「キャパ」はロゴベースのトールボーイというか1.5BOXというか、背を高くして居住性を高めたというモデルである。
マツダのデミオ、ニッサンのCUBEと同じコンセプトですな。
「キャパ」の特徴は、このクラスとしては大き目の1.5Lという排気量に、ホンダ・マルチマチック(ホンダ版無段変速オートマ)を組み合わせた事である。

 見た目は結構良い、少なくともデザイナーの頭を疑いたくなるCUBEよりは数段マシ。
ロゴベースという事で気になったドラポジは、少しはまともになったようだ。
やっぱし荷室が狭いとか後部ドア周りの剛性が足りないっぽくドア開閉音が安っぽいとか、不満もあるが割とマシな方ではなかろうか。
欠点は、やや割高な価格とマルチマチックのおかげで4WD設定がないって事。

 しかしこのクラスの車は結構人気だそうで。
改めてパンダとその設計者ジウジアーロの先見性を感じる、っつーたら言い過ぎか?(^^;;

買い物

 洋服は、あんまし良いものがなかったのでほとんど買わず。
しかし、布とか縫い付けとかどんどん質が落ちている気がするなぁ・・・。
置いているのは流行モノばっかしだけどそーゆーの着ないし、第一体型に合わない(^^;;
欲しいものは決まっているのだけども、自分のニーズに合う洋服屋がなくて困っている状態はどーにかせねば。

 ポケットピカチュウも発見。
しばらく悩んだ末、買わなかった。
流石にこれつけて仕事はできないしなぁ(^^;;

CG

 久々にCG描き描き。
うまくいかないもどかしさも大きいけど、やっぱ楽しい。
成果は、そのうち見れるでしょう、きっと、多分(^^;;


1998/04/27(月)

休みとお仕事

 我が社の勤務カレンダーでは今日出勤で明日から連休なのだけども、出向先の三菱は明後日から連休。
連休前に何かあったら困るという事で、明日の休みを今日に移動する事に。
今日休みだろうが明日出勤だろうが、結局予定はないんだけども(^^;;

 とりあえず床屋に行ってさっぱりする。
本当は自宅仕事を今日中に仕上げなければいけないのだけども、どうも体調が思わしくない・・。
結局、夜までだらだらと過ごすことに。

 夜になって体調が少し復活したので、仕事再開。
まともにやったら終わらないので、やっつけ仕事でガキガキとレポートを書く。
それでも中々終わらず、気分は夏休み最後の日の宿題退治にかなり近いものが(^^;;

ゲヱセン

 買い物のついでにゲーセンに。
ラリー2でようやっとデルタが出るようになったので使ってみる。
・・うぅ、ストラトスに慣れた身には重いぜ>デルタ(^^;;
最初は結構不満タラタラだったラリー2だが、タイムアタックするとなるとかなり面白い。
「一位を取れるようになってからが面白い」というのはセガのレースゲームの伝統ですな。

 ファイティングバイパーズ2も出ていたのでプレイ、とりあえずピッキーを使用。
内容的には正常進化って感じである、技はバーチャファイター並みに出やすくなったようだ。
個人的にはかなりイケてると思う、com弱いし(笑)

 ハニー(ちょっと顔恐い(^^;;)で遊んでいたら、トキオに乱入を食らう。
かなり上手い人で壁際のラッシュがキツキツ、結局ストレートで負けてしまう。
後でこっそり顔を見たら、バーチャ2時代から対戦した覚えのある顔だった・・(^^;;
当時から嫌な攻撃する人だったなぁ、これだからゲーマーってのは(ぉ

CG

 ちょっと実験中。
今更だが、相変わらずの画力の無さにゲンナリだ(--;;

 色塗りの画風のマッチングって、難しいよなぁ。


1998/04/28(火)

お仕事

 溜まっていた作業をやっつけて、いきなり暇に。
とりあえず作業予定のプロジェクトの作業を進めるが、これってまだ受注してないんだよな。
つまりお流れになる可能性もある訳で、そーゆー事情もありほとんど作業進まず。

 今日は自宅仕事のレポート提出日。
上司とお互いにレポートを提出し合って、後にディスカッションをやるという寸法。
俺の方は昨日体調悪くて死にそうになりながらも、なんとか提出。
上司の方は・・・まだ出来てないらしい、ガッデム!
ま、明日から連休だから、こーゆー事は早目に忘れるか(笑)


1998/04/29(水)

物物売買

 今日からGW。
予定はそこそこに入っております。

 今日は暇なんで、ずっとさぼっていた部屋の掃除を敢行。
まずは、以前選別しておきながら放っておいた不要なコミックスを売りに行くことに決定。
大量のコミックスを近くの古本屋に運んで、査定結果が出るまでお買い物。

 買い物は、油圧式フロアジャッキである。
明日ちょっと遠出するので、その準備を兼ねている訳だ。
普通はフロアジャッキなんて使わないと思うけども、やはり一度ジャッキで恐い思いをした身にとっては高くてでかくてもこれしかないのである、もうあんな思いはこりごり。
本当はウマ(ジャッキ台)もあるといいんだが、パンダの場合どこにかけていいんだかわからんので(^^;;

 2t荷重までOKな奴を購入、\5,980なり、結構安いが大丈夫であろう、多分
しかしブツは想像以上にでかく、すでにあまり余裕のないトランクには入らないのであった(^^;;
後でトランク整理して、なんとか詰め込まんとなぁ。

 その後本屋をブラブラして古本屋に戻る。
本の冊数は110冊ちょい、金額は\6,000弱、まぁまぁではなかろうか。

燃える掃除

 部屋に戻って掃除再開。
もっとでかい部屋が欲しい、そうしたらもっとモノを置いてでかい本棚置いて以下無限ループ(ぉい

 マシン周りの掃除中に、ノートマシン用に引き出してあるテーブルタップコンセントの根元からいきなり出火する(^^;;
幸い火はすぐ消えたし何も繋げていなかったのだが。

 多分ほこりが燃えたんだろうけど、なんか不安なのでこのテーブルタップは廃却処分。
流石に驚いたが、昔X68kに3.5inch FDDの接続ケーブルを自作したときに、電源側の絶縁がまずくてショートして煙吹き出した時に比べりゃかわいいもんである(^^;
あの時は発見が3分遅れていたら部屋全焼しかねなかったし(爆)


1998/04/30(木)

温泉へGo!

 今日は予定通り、西瓜氏、楊 西氏と温泉へドライブである。
目的地はニセコの五色温泉。
野郎しかいないのがちょっと悲しいが、この際忘れておく(笑)

 今回は俺の愛車パンダで行くことに、つまりドライバーも当然俺。
本当は人の車で行くのが楽でいいのだが(笑)、いつも乗せてもらっているからたまには良かろう。

 行きのルートは小樽→余市→仁木→岩内→五色温泉。
余市経由なのは、最近出来た宇宙記念館(例の毛利さんがらみね)に行くため。
しかしこの宇宙記念館、正直言って見に行く価値ナッシングなので、書く気もなし。
個人的には、新さっぽろの青少年科学館の方がまだ面白いと思った(^^;;

 その後途中岩内で昼食取りつつ、五色温泉へ。
五色温泉までの山道が中々に最高である、なんか路面凍結気味だし(笑)
いや、路面さえちゃんとしていればかなりの名コースですわ、景色もいいし。

 温泉到着、木造でかなり風情がありあり、逆に言えばボロい(^^;;
入浴料払って自販機でビール買って露天風呂へ・・・・うむ、最高(^^)

 酔いが抜ける程度の時間を潰した後に、帰路へ。
帰路はニセコ→留寿都→中山峠経由、途中中山峠で通行許可証あげいももちゃんと食うのを忘れない(笑)

 結局、思ったよりは早い時間に帰宅、珍しく大きなイベントも発生せずに無事終了。
道もガラガラだったし、今日に設定したのは本当正解ですなー。

 小排気量の車で3人乗車でほとんど山道だったから、全然燃費伸びなかったのがアレだが(^^;
ちなみに254km走って13km/L、普段より1割増し程度である。

 これだけの距離を一日で走るのは始めてなので、結構疲労。
夕飯食った後、爆睡モードに入ったのであった。
もっとも、テレホタイムには起きたのだが(^^;;;


TopPage 日記インデックス 日記(ダイジェスト) この日記について