TopPage 日記インデックス(過去の日記) 日記(ダイジェスト) この日記について

Diary at 1999/04
だめにっき:1999年04月

1999/04/01(木)

お仕事

 さて昨日一昨日は自業自得な目にあったのだが、上司の方から「なんか心配なので担当分のプログラムをもう一度チェックすること」とゆーお達しが来ていた。まぁそう言われるのも無理ないかー。本音ではすげぇムカついたけど(ぉ

 とは言っても、流石に今度ヘマをやらかしたら社会的信用が危ないので気合いを入れてチェック・・問題点二ヶ所程発見(汗)。いや現状では全然問題ないんだけども、将来的にはちとヤバかったいう代物。発見出来て良かった〜

 ・・やっぱり俺ってなんか基本的な所で手を抜いているんだなーと実感。今日のコレはモジュール単体での試験が十分でなかった訳だが、これすなわちスポーツなどにおける基本の反復練習をおろそかにしているのと同じ事だし。今更そんな事に気づく事をせめて幸いと信じたい気持ち。まぁ昨日の葵シナリオの影響もちょっとあるかも(ぉ

その他

 楊西氏に貸しっぱなしだったX68kが手元に返ってくる事になった。当分はマーブルマッドネス&サイバリオン専用マシンとしてひっそりと余生を暮らして貰おうと思った次第。とりあえずは2HSフォーマットなデータの抜き出しですな。こればっかりは本体がないとどうしようもないので。

 そう言えばWorkPadってcpuが68系16bitの15MHzなんだよなー。他のPDAはみんな32bitRISCなのに。それであの値段も納得行かないけども、逆に購入意欲が増えたりもして、ポケットにX68kのお友達を入れて歩く、なんかいいよね。色とかデザインもなんとなく通じる物があるように見えてきたり(思いこみ大

 ビデオのリモコンの電池入れ替えたり時計合わせたりと色々。ええ、準備は万端です(謎


1999/04/02(金)

お仕事

 昨日までの修羅場が嘘のように暇。とりあえず今やっているプロジェクトの俺の担当分は全て終了で、来週には引継作業をやるっつー事で気分も晴れ晴れである。

 あまりに暇なので資料の整理とか、PC環境整備とか、例のファイル取得ツールの作り込みとか色々。ツールの方は来週頭にもう一日位作業して終わらせたい所である。

 しかしこの一週間、生活リズムがもう無茶苦茶で・・良く仕事してたなぁと自分で自分を誉めたい位です(ぉ

東鳩

 アニメ第一話を生で見る。ん〜やっぱキャラデザに違和感があるなぁ・・嫌いって訳じゃあないのだけども、やっぱり水無月キャラって良くも悪しも置き換えが出来ない事を再確認。逆に河田 優(ら〜・YOU)キャラはアニメ版の方が万人向けではある。志保とかいい感じだし。

 初公開となる主人公であるが、イメージ以上にぐぅたら野郎であった。いやゲーム中のイメージと同ベクトル上ではあるが想像の上を行っていたとゆー状態。雅史の背が高いのも気になったりして。

 あと腕時計を付ける腕が「男が右手、女は左手」世間の常識と逆となってるとゆーのも気になって気になって、こーゆーのって俺だけ?

 しかし声の音質がPS版と全然違うなぁ。PS版も割と聴ける音質ではあるが、TVの音声と比べたらかなりサンプリングレートを落としているのがバレバレである。なのでTV版見た後にゲームやるとかなり気になる。まぁ慣れだが。

 とりあえず第一回とゆー事で当分は様子見委員長もあまり動かず喋らなかったし(ぉ。・・と言いたい所であるが、とりあえずあの最低なED曲だけは本当になんとかして頂きたい所。ゲーム本編のED曲がとても良い(とゆーかLeafの作品はどれもED曲が良いよね)のでそれ使えばいいのになぁ。

 PS版の方は芹香お嬢様と志保をクリア。どちらもPC版より好印象。特に志保はPC版で納得行かなかった人には是非やって欲しい出来である。見事だ。


1999/04/03(土)

おやすみ

 ここの所の無理がたたってか、だるくて仕方ないのでじっくりとお休み。本読んだりCD聞いたりとゴロゴロ。

 そういやこないだ買い替えたスピーカーであるが、エージングも進んでツィーターの当たりが出てきていい感じ

 大きさの割には凄い低音が出るし・・しかもソリッドな音が。それでいて高音も綺麗に出るから満足度はかなり高し。久しく聞いていなかったCDを引っぱり出して聴いて悦に入っております。

その他

 兄貴がVAIO-C1Rを買ったのでメビウスMN-5500を甥っ子の入学祝いとして譲る事になった。とゆーか譲る事を口実にVAIO-C1Rを買ったとゆーのが正解なんだが。

 そのまま譲ったのでは個人情報がバレバレなのでOSの再インストールを頼まれて渋々と。最初Win98をインストールしたのだが、Safeモードでしか立ち上がらないシステムしか作れませんでした(ぉ。

 トラブルシューティングも面倒くさいのでWin95に戻す事に。久しぶりにWin95触ったけど、今見るとシンプルだよねぇ・・HDDも100MB程度しか食わないし。それでも出た当時はごちゃごちゃしていて巨大だと思ったんだが、慣れって怖いわ。

 東鳩は最後のメインキャラって事でレミィを狙うが玉砕。なにが問題なんだかサッパリ判らん〜。仕方ないので隠しシナリオの方を先にクリアするか・・。


1999/04/04(日)

街をブラブラと

 今日は西瓜氏と共に久々に街をブラブラなんかしたりしてみる。氏が「移動通信体が欲しいぜ欲しいぜ欲しくて死ぬゼ〜!」等と言うので、とりあえず相場などを確かめようと思ったわけだ。

 合流して早速ヨドバシに襲撃・・しようと思ったら知った顔と遭遇。あらどんさんである。何故か街で遭遇することの多い人だよなぁ。

 久々って事でお互い馬鹿話で盛り上がり、その後あらどんさん自身は既にあちこちの店を回った後だとゆーのに再び俺らにつき合ってくれた。感謝

 ヨドバシ→パソコン工房→AtMacと周り色々なモノを発見しては盛り上がる。兄貴以外の人と来たのは久々だけども、やっぱし一人より他人数の方が良いすね。パソコン工房でかってのネット仲間が勤務しているのには多少驚いたが。

 その後時間が余ったので車のディーラーに行くことにする。ここであらどんさんと解散。

ディーラーをブラブラと

 ディーラーに行くのである。西瓜氏が「シルビアとアルテッツァを見たいぜ見たいぜ見たくて死ぬゼ〜!」等と言うので、とりあえず日産プリンスNetzに行こうと思ったわけだ。

 まずは日産プリンス。初めてみたS15シルビアはS14よりはまとまっていて好印象。だがどうもパッとしないのも事実。日記を書いている今、どんな形だったか全然思い出せないのがそれを如実に物語っていると言えよう。全体的な作りは丁寧なんだけどもね。

 ついでにR34スカイラインGT-Rもじっくり見てみる。おぉ見るのはこれで3台目だが、やっと事故車じゃない車体を見れたぜ(ぉ。しかしこのBNR34・・はっきり言って公道だけを走らせるのには勿体無さ過ぎ。凄いです。もはや「スーパーカー」の領域に達しております。

 他に日産車を色々見たのだけども、全体的に作りが丁寧で、質感等は今のトヨタよりずっと良いのではなかろーか。かなり好印象ではあるけども、売れ筋とはちょっとずれているのがなんか俺にも判っちゃう所がなんとも。

 あと全体的に走りに割り振りすぎ「そこまで速そうにせんでもよかろーに」とゆーオプションてんこ盛りなのもどうかと、日産らしいと言えばらしいけど、やっぱりずれてるよな。そう言えばルノーもずれ方で言えば同じベクトルなんで、一体どうなるのか興味津々である。

 トヨタの方は以前日記に書いたから特記事項なし。

その他

 帰りに寄った模型屋で東鳩ガチャポンPart2を発見。でもしばらく待てば単品バラ売りするのが判っているので敢えて手を付けず。しばらくは節制しないとなぁ。

 PS版東鳩は綾香をクリア。おまけシナリオって事でボリューム少な目なのはともかく、あそこでエンディングになるのもちょっとなぁ。まぁキャラ的に合っているとも言えてるから良いか。個人的には「激辛大盛りラーメン早食い競争」も見たかったかも。


1999/04/05(月)

倒れる

 ・・昨晩からやばいと思っていたのだが、激しい頭痛&腹痛でどーにもならない。仕方無しに会社に電話を入れて倒れる。ぐー・・・。

PS版東鳩

 おやつの時間に再起動。体調は悪いけど暇なのでついつい寝ながらPS版東鳩をプレイ(ぉ

 まずはレミィをクリア。これもシナリオ大幅修正。なんか「過去の設定」が前にも増して無意味になっているんだが・・。ま、いいか。シンディ姉さんの出番が大量に増えたから俺はそれで満足だ(ぉ

 その後理緒もクリア。こいつもシナリオ大幅修正で、あんまりと言えばあんまりなPC版シナリオに比べ遙かに好印象である。着ぐるみ娘フェチな俺としては外せないし(ぉ

 さらに色々やってない事を試したり、肩もみセリオを出したりした結果、ついにCG達成率100%である。いや〜長かった。けど楽しかった・・。

 PS版東鳩、結論から言えば「買い」です。特にPC版やった人で買おうかどうか躊躇している人には「買え!」と言いたいすねマジで。

 特にPC版で青紫氏の担当分だったシナリオについては全部大幅な修正が入っているので、その辺については全く新鮮な気持ちで遊べるし。あとPC版でのシナリオの矛盾も修正されていたりして、例えばお嬢様シナリオで綾香に会った後に葵シナリオで綾香に会うと・・。

 本編のゲーム性はPC版に比べさらに希薄になっているけど、逆に言えばその分シナリオを追いかけることに集中できるっつー事。この辺は最初からゲーム性を徹底的に追及したシナリオを書かないと、どうやってもゲーム性とシナリオの読みやすさとのトレードオフになるので仕方ないのではないかと。その代わりミニゲームが凄く遊べるし。

 欠点はたまに止まること。どうも人によって全然止まる場所が違う事から、根はPSの型番の互換性問題にありそうな気が。ちなみにうちではエンディングを飛ばさないで見た後(終わる直前にスキップはOK)と、サウンドテストから抜けるとき100%止まりますが、他では一回も止まりませんでした。

 とゆ〜訳で今はデータぶっこ抜きツールの出現を待っている所です。音声抜き出しとか出来たらいーな。

沈黙と黙祷

 先日、Oh!MZ/X1の初期のライターであり、かつ満開製作所設立者の祝一平氏が亡くなられました

 ・・このWebPageのタイトルが「煩悩倶楽部」って言う辺りで判る人も多いと想いますが、俺も氏に影響を強く受けた一人であります。

 思えば俺が「個人としてのライター」を初めて強く意識したのが氏ではないでしょーか。「皿までど〜ぞ」「試験に出るX1」等は本当に毎回楽しみにしていたものです。

 氏の発言が未だに影響を及ぼしている部分も多く、「7度デバッグしてコンパイラを疑え」「来世紀は来世紀の風が吹く」等、俺の座右の銘です。

 改めて心から冥福をお祈りします


1999/04/06(火)

お仕事

 まだ具合は悪いけど無理を押して出社

 出社して出席ボードを見たら昨日の俺は「午前中休暇」になっていた。あれ?、ちゃんと朝に一日休むって言ったんだがなぁ。これを見る限りは昨日の俺って「午前中休暇、午後から無断欠勤」・・っておい!

 ・・案の定、各方面で色々ご迷惑がかかっていた模様。そのフォローとかで結局一日が潰れる。最近の俺ってこんなしょーもないミスばっかしやな・・トホホ。

 飲み会があるとゆー事だが、体調がすでにへべれけなので辞退して定時で退社。

その他

 出版元が潰れて自動的に休刊となった「PureGirl」が、出版社を変えて「カラフルPureGirl」となり本日北海道で発売開始。さっそく購入して「ロングウェイホーム」の続きが載っていることに安堵する。これだけが目的なもので(ぉ。

 同時にPS版東鳩のOP/ED曲収録なCDSも購入。購入理由はED曲をCDクオリティで聴きたかっただけ。このような駄目アイテムを仕事中に客先に寄った帰りに購入してしまう辺り、自分の駄目さ加減を再確認した次第。

 今週はとりあえず静養ですな。仕事はかなり暇っぽいけど。


1999/04/07(水)

お仕事

 かなり暇。たまに手直しの要望が入るくらいで、とにかく暇

 これで暖かければまさに「春眠暁を覚えず」って事なんだろうけど、なんか一日中雪降ってるんですが・・本当に今4月か?(^^;

ヒゲとボイン

 ビデオに撮っておいた∀ガンダム(ヒゲ)の特番を見る。

 興味は勿論あの奇妙なデザイン(ヒゲ)が動くとどうなるのか、とゆー事だったのだが、想像を遙かに超えていましたよ、ええ、駄目な方に。ちなみにあのデザイン(ヒゲ)は動かすのも大儀だそうで。

 デザイン担当のシド・ミードは某誌で「かってヤマトをデザインして日本人の心を踏みにじった人」非常に判りやすい解説がついておりましたが、実はアニメ上で効果的なデザインっつーのを知らないのではなかろうか。立体に起こした時に良いデザインセル上で見栄えのするデザイン別だと思うが。

 またOP曲が「作詞:富野監督、作曲:小林亜星、歌:西条秀樹」だったりED曲が「作詞、作曲、歌:谷村新司(ヒゲ)」だったりする辺りになんかもの凄くヤバげな香りが。さしづめ「どうだいトレンデーだろ君?」と得意顔になっている中年オヤジ的発想(もしくは開き直り)しか思えないよ俺的には。

 まぁ世界観が風変わりではあるので、その辺ちょっとは興味があると言えばあるかも・・ガンダムが古代兵器ねぇ、最後は「これがイデガンダムの力だ!」とか言ってみんな死なないことを祈ります(ぉ

 余談:バンダイの1/144プラモの写真見たが、どう考えてもアニメより立体物の方がシド・ミードしてて格好良い。やっぱりデザイナーの人選ミスだわ。

 余談その2:俺の中で「∀」「カバプー」と呼ぶことに決定(謎)

その他

 TVで野球を見る。ベンチの中にボールボーイが選手のユニホームを着て混じっていると思ったら西武の松坂であった(ぉ。童顔にも程があります

 先日買った「カラフルPureGirl」を読む。これを買った理由はCG描きの参考資料なのだが・・結果、CGを描く意欲が大幅に減退(ぉ。現実とは厳しいものだよな。

 代わりに「終末の過ごし方」を購入しようかどうか考えてみたりもして(ぉ。広告見て初めて気付いたけど札幌のソフトハウスなのね。札幌ってこの手のソフトハウスが多いなぁ。


1999/04/08(木)

お仕事

 昨日にも増して暇。仕方ないのでしばらく溜めていたNiftyのログをCockExplorerでブラウズしつつWinのお勉強など。

 CockExplorerの操作方法を作者自身も覚えていなかった事に軽く驚愕(ぉ

 雪は降っていないけど、相変わらず寒くて仕方ない・・。

その他

 スピーカーで有名なダイアトーンがついにその歴史を閉じることになった。っつーても無くなるのは民生用オーディオスピーカーだけなんだけども、ブランドとしてのダイアトーンはそれが一番大きいわけで事実上消滅と言っても良かろう。一度位は所有してみたかったなぁ・・。


1999/04/09(金)

お仕事

 暇プー

 仕方ないので相変わらずNiftyのログを参考にしつつWin32APIと格闘。しかしWinNT4.0で動くけどWin95/98だと未サポートなAPIって結構あるのな・・しかもそーゆー奴に限って結構使える奴だったりして悲しい。

その他

 なんか「何かをやった記憶」とゆーのがサッパリなのは何故か。先週があまりに密度の濃い生活だった反動なのか。

 それでも夜中にこっそりとイラストの練習とゆーか楽描きを再開してたりして。いやいい加減タイトルCGに「NewYear」って描いてあるのが嫌になっただけなんですケド。

 最近の楽しみは寝る前にプレイするワンダースワンの「GUNPEY」ゲーム自体は非常に中毒性が高いのに、キャラクターとかゲーム以外の要素がほとんど駄目というのもなんだか微笑ましいです。それにしてもゲームというのは偶然性と戦略性の絶妙なバランスである事を再認識した次第。

 しかしワンダースワンというハードに不満もありありで、特にヘッドフォン端子が別売りであったり、そのくせ音量調整がソフトウェア三段階で、なおかつ電源投入時にかならず最大音量になっているという仕様だけは我慢ならん。なにせ起動音がでかいから、うかつに外で電源入れられないのよ。

 とゆー訳でバンダイは今すぐヘッドフォン端子付けてダイアル式音量調整付けれ。そうしたら買い直しも考えるから。あと単4電池用の電池ケースも欲しいな。「電池が持たなくてもいいからもっと小さく、軽く」とゆーケースがあるので。


1999/04/10(土)

DDR

 今日はPS版DDRの発売日。別に買うつもりはなかったのだが、兄貴が「俺がコントローラ分の金を出すから貴様ソフト込みで買えとゆーか買ってくれないともぉ死んじゃうかも」とか言い出したりしなかったりしたような気がしないでもない、とゆー訳で買いに行くのだ。

 で、実は先週の日曜にヨドバシに行ったついでに予約しようと思っていたのだが、「すいませんお客さん入荷台数が決まってないので予約出来ないのでゲスとゆーか何故ゲームコーナーでロボコンの超合金まで売らねばならぬのデスか?」と言われたりしなかったり(以下略。とゆー訳で予約出来なかったのよねー。

 で、その事から推測するに「DDR専用コントローラはとっても品薄」って事なんですが、判っていながら朝起きたのは昼過ぎでした。っつーか最初からこうなる事も含めて判っていたんだけども。

 当然どこに行っても売り切れ。コンビニで予約出来ることに気付いて予約しようかと思ったら「在庫がないので予約不可でガス」との事。在庫が無いときのために予約という仕組みがあるものだと俺は思っていたのだが、世間は俺の予想以上に世知辛いようである。

 ・・ま、そのうち見かけることが出来たら買っておく事にしとこう。うむ。

駄目密会

 CD-Rに色々とデータを焼いてから夜にお出かけ。今日はみやしゅうさんにCU-21(X68kの純正21インチディスプレイ)を譲るのだ。現在CU-21はX68k本体と共に楊西氏に貸しており、楊西氏の家の方がみやしゅうさんの家に圧倒的に近いためそちらで受け渡しを行うのである。

 まずはくまさんを拾って集合場所のゲーセン兼カラオケ屋にちょいと遅れて到着。みやしゅうさんと合流して楊西氏の家へ。

 その後西瓜氏も登場し、しばし馬鹿話と駄目データ交換で盛り上がる。久々に楽しゅうございました。

 帰り際にX68kの内蔵HDDを交換し、動作確認を兼ねてCU-21とX68kを接続。しかし場所が狭いため楊西氏が接続されておりなかかつ電源が入っている状態のCU-21をむりやり移動したためCU-21のコネクタ部分が大破。結果としてCU-21は21インチ青画面モノクロディスプレイに(ぉ

 ・・まぁ、実はこのコネクタ、昔断線した時に俺が極めていい加減に配線していたので、余計に壊れやすくなっていたのだが、きっかけは楊西氏って事で俺は悪くないよな、うん。

 俺もX68k本体を返却して貰って帰宅。それにしてもやっぱりX68kのツインタワーって格好良いデスね。


1999/04/11(日)

怠惰

 ・・眠い。睡眠は十分取っていて頭の中身は別に眠くないのだが、なんか本能的に眠くてだるくて。春だよねぇ。

 コンサドーレが負けたのに憤慨した後、家族全員で選挙に行く。4回も投票させられるのは面倒くさいデス。ちなみに投票内容は秘密。

 その後もダラダラダラダラダラと怠惰、でも幸せ

復活

 なんとなくコンタクトを復活させてみました。PS版東鳩の影響では決してないですヨ!(誰も聞いてねぇ)やっぱり付けた方が左右の極端な視力差が是正されるためか、急に首と肩が軽く感じられるんだよなー。

 でもやっぱり面倒くさいし、目が伏し目がちになるから人相悪いって言われるし。

 やっぱり眼鏡にしたいので近々眼科に行こうかしら。検査で瞳孔開かされるとその日は仕事にならないから休み取ろうかなー。もっとも眼鏡作る金などありゃあしないのだが。

PS2と当世ゲーム事情

 PS2もあちこちの雑誌で色々騒がれて結構経ちますが、どこも「FF VIIIのムービーシーンがそのまま動かせる!」トンチキな事が書いてあるのはなぜなんでしょーか。あんな1フレームに数十万〜数百万ポリゴン使っているレイトレCGがリアルタイムで動いたら驚愕ですって。っつーか事実だったら研究者は某国に拉致されるな多分(ぉ

 まぁそーゆー些細なツッコミはともかく、最近の世相を鑑みると「画面が綺麗になった」だけじゃあ売れない気もする。「もの凄く、とてつもなく綺麗になった」場合にも関わらずだ。

 とゆーのも、例の「FF VIII」にて「大人の事情でムービーシーンしか放映されていないTV CM」を見て「PSで、あの画質でゲームが出来るんだ!」と思った人が予想以上にいたらしい。そして本体ごと買ったら当然現実は違うわけでかなり落胆した直後中古ショップに駆け込んだ。っつー話も結構聞く。そういやグランツーリスモのデモムービーを実際のゲーム画面だと思った奴も身近にいるな。

 つまり、一般の人は「PSで頑張ればFF VIIIの画面が実際に動く」と思っているのではなかろーか。こんな認識では確かにドリームキャストが売れないのも判るなぁ。いやドリームキャストが売れない要因は他に死ぬほどあるけど。

 な〜んて考えるのも、ここ最近のヒットしているゲームって「チープなハードでも遊べるGUNPEY」とか、「身体を動かす事が即ち面白いDDR」となもんで個人的に色々考えてしまった次第である。気付けば購入予定ソフトもどんどん減る一方だし。あってもワンダースワンの「クレイジークライマー」とかなんか後ろ向きだし。

 実際には、例えばシェンムーレベルのCGでも実際に操作できるようになると普通の人でも違いが判ると思うのだが、それを実際にアピール出来るかどうかだよな。同じ事は「あらゆる物理現象をリアルタイムで再現」する事を目標とするPS2にも言える。

 それらの事から新しい面白さを発見出来れば盛り上がると思うけども、それまで果たしてゲーム業界って生き残っているのか、とゆー疑問も。

 ・・むしろ、携帯で通信出来るゲーム機ってどこか早く出さないかとも思う今日この頃。PHS同様本体はタダ当然で配布して使用料金でペイする仕掛けにして。最早ハードに金をかける時代じゃあないのかも知れませんぜ。ゲームに限らずね。


1999/04/12(月)

一回休み

 胃が痙攣起こして洒落にならない状態だったので一回休み。

 ・・などと書くと双六みたいだが、あがりって一体何時なんであろうかな(ぉ

 とにかく、本気で朝から夜まで寝込んでいたのでネタも何もナシ。


1999/04/13(火)

お仕事

 まだ胃が辛いけど、頑張って出社。

 ちょっぴりプログラムの修正依頼が入った位で、忙しくなかったのがせめてもの幸い

その他

 やっぱり胃が辛いので帰って速攻で横になる。なんか日曜の夜からずーっと寝てばっかしである。これ幸いとばかりにワンダースワンの「GUNPEY」やりまくり。携帯ゲーム機はこういう時に便利ですなぁ。

 ・・ふと思ったが、ポータブルCDプレイヤー+液晶ディスプレイ一体型のPSって出ないものか。バッテリーとか液晶のコストとか問題も一杯あるけども、ひょっとしたら世間が待望しているのはPS2の過剰とも思える性能じゃあなくて携帯性じゃないのか?。なんて思ったりして。

 なんかメインPCをノートマシンに替えてから「TVやディスプレイの前に座る」とゆー行為自体がすでに過去の物になりつつある感じがするのだ。部屋に鎮座している巨大な物体に自分を合わせるのではなく、機械自体に携帯性を持たせると、それでもうライフスタイルが変わる事を実感する・・そういう感覚。

 そんな訳で、今はまだ技術的に時期尚早だと思うけど、そのうちハイエンド携帯ゲーム機なんて出たら面白いんじゃないかなぁ。当然通信機能も付けてね。


1999/04/14(水)

お仕事

 胃はまだちょっと辛いかも。

 ようやっと仕事が回ってきた。結構なボリュームのある作業を一人で連休前までに仕上げろとの事。スロースターターな俺だが流石にそうも言っていられない事態なので急遽気合い入りまくりである。

 なにせ前回の仕事で自分の未熟さというか不甲斐なさを嫌という程認識させられまくった俺である。この思いを胸に刻み(北斗七星形に)完全燃焼しようと思った次第。

 ・・などと言うだけなら幾らでも出来るしー(ぉ

 帰りに勤務先に寄る、ちょいと部長に呼びつけられたのだ。何かと思えば「休みが多いが身体は大丈夫なのか」とゆー話。ついに出てきたか・・。

 とは言っても別に責められている訳ではなく、純粋に心配して頂いている様子なので、「良くはないですが頑張ってますよ」っつー事を喋って納得して貰う。地道にやっていくしかあるまいて。

 もっとも、ここの所の体調不調に職場での精神的問題が結構影響している事は言えなかったんだけどもね・・。

新世代液晶

 シャープからザウルス アイクルーズが発表になった。このクソ高いPDA自体は別にどーでも良いのだが、問題はこいつに搭載された液晶である。

 4インチでVGA(640x480)なんである。つまりは200DPI相当って事だ。ちなみに一般の印刷物は150DPI相当なのでひょっとすると印刷物より綺麗に見えるかも知れない、そんな液晶なんである。

 こいつは凄い。ちなみにリブレットは6.1インチでVGA、つまり130DPI相当なのであるが、この液晶ならリブレットよりちょっぴり大きい6.4インチでXGA(1024x768)が出せてしまう事になる。・・一体液晶が幾らするかとか、果たして実用に耐えうる解像度かは置いておいて。

 でもまぁ、6インチでSVGA(800x600)程度ならなんとか実用になるのではなかろうか。とゆー訳で東芝も頑張ってこの位気合いの入った液晶を積んだミニノートを出して欲しいものである。

 それにしてもミニノートって最近全然元気ないですねぇ。おかげで買い替え機種も無くて済んでるけど・・夏ボーあたりでHDD増設しようかな、やっぱ。

その他

 見失ってから実に3ヶ月振り「With You 〜 見つめていたい」のCDを発見。こんな物が行方不明になる自分の部屋に呆れつつ、今度はディスプレイ変換コネクタの発見を期待したいところ。これがないとX68kがモニタに映せないのだ。こないだの模様換えの時に見た記憶はあるんだがなぁ。

 スタパ齋藤著の「スタパラノイア」を読み終える。こいつはASCII DOS/V ISSUEで連載していた「地獄まであと9マイル」をまとめたモノである。この人の本は連載物の単行本化でも注釈が一杯増えてたりしてお得な感じになれるのが良い。ちと価格が高めなのはナンだが。

 しかし、この本を読むと「衝動買い精神学」というモノも成り立つのではないかと思えてきたりして。当WebPageでは「駄目」を正当化している訳だが、さらに「衝動買い」も強く正当化していきたいと思う所存である。今更か。

 こないだから何回か書いている次期PDA選びだが未だに悩んでいたりして。ずっと小さいのが正義だと思っていたのだが、改めて考えてみると今持っているWiz程度の大きさでもポケットに入れるのを躊躇する俺としては実は大きさってあまり重要性を持たないのかも。

 そんな訳で今は密かにモバイルギアII MCR-300(モノクロモデルね)良い感じ。システム手帳だと思えば十分持ち運べる大きさだし。そんな訳で夏までに5万切る事を強く希望


1999/04/15(木)

お仕事

 俺と意志疎通がどうしてもうまくいかない先輩が一人いる(別に無口だったりオカルトに傾向してたりはしない)。この人は出向中のため基本的にメールで連絡を取り合っているのだが、どうも文章が苦手らしくメールの内容が判りづらい事が多い。誤解したまま話がこじれる事もしょっちゅうである。

 で、緊急事態という事でその人と珍しく電話する機会があった。結果・・「頼むから日本語で話してくれ!」って何回言いそうになった事か。

 結局、苦手なのは文章じゃあなくて意志疎通なのね。技術的な仕事というのはその性格上、意志疎通が難しいものだがここまで酷いと・・。俺も気を付けないとなぁ。

 予断だが、プログラムのソースにはその人の性格が結構出ると思う。確実に言えるのは技術的な事を分かりやすく話せない人のソースほど理解に苦しむって事だ。結局その人のスキルがそのまま出るんだろうなぁ。

その他

 BBSにて先日書いた「ザウルス・アイクルーズ」の記事川西さんくまさんてんちょさんから即座にツッコミが。

 まず、あの液晶って東芝製なのね。まさか「液晶のシャープ」が自社機器に他社製液晶を使うとは思わんかったなぁ。VAIO PCG-505RXLet'sNoteACEに搭載されているポリシリコンXGA液晶も東芝製という事も判明。

 なのに某社社員くまさん(バレバレ)によれば東芝のノートマシンの液晶は全てシャープ製だというのがなんとも・・ますます新型リブレットに自社製ポリシリコン高解像度液晶が望まれる事よ。

 さらに「印刷物は150DPI相当」っつーのは大嘘で、正しくは「印刷物は150LPI(Lines per Inch)でDPIだと300DPI相当」との事。どうもLPIとDPIとを混同して覚えていたらしい。これで行けば例の液晶は100LPIだけど、それでも十分綺麗なのだろう。

 とゆー訳でご指摘感謝でした。いや実はこっそり日記を直してBBSの方を削除しようかとも思ったんだが(ぉ


1999/04/16(金)

お仕事

 むー、ノリ悪し。進んではいるんだが。

 「システムの時計が狂っていてデータ更新がうまくいかない」という障害改修のために客先に行く。作業は「EWSのシステム時刻をdateコマンドで修正し、データ更新が正常に動作するかを確認」という内容。

 しかしデータ更新は一時間に一回しかないのをすっかり忘れていて、客先に到着したのはデータ更新直後。そのため時刻を修正した後、次回のデータ更新まで一時間以上待つ羽目に。ドジ。

その他

 Oh!X第2号が札幌で本日発売。って事で即座にゲット。PS2の記事は他の雑誌にない切り口で良い感じ。こういう読ませる雑誌がもっと増えればなぁ・・とりあえず記事は「PS2は素晴らしいぜDCなんてゴミでしょ」とか信じている人は一度目を通して貰いたい感じ。

 しかし帰りの電車でこのPS2の記事に没頭して、気が付いたら右ページに下半身がパンツ一枚の女の子が(汗)もう少しページ構成考えて欲しいと思うのは欲張りですか?

 先日亡くなられた祝一平氏の遺稿も載っており、その全然変わっていない文体改めて惜しい人を無くした物だと実感。やっぱり早すぎるよ・・・。

 ずっと品薄だった「ポケットステーション」が売っているのを初めて見る。でも購入せず。せめてもう少し液晶のドットが細かければ購入意欲も沸くのだが、そうだ!、東芝のあの高解像度液晶を(以下略


1999/04/17(土)

アイクルーズとアイゲッティ

 今晩はくまさん宅で身内の宴会である。集合前に西瓜氏が「ヨドバシに行ってザウルス・アイゲッティを略奪する」っつー事なので俺もつき合う事に。

 ヨドバシでは例の「ザウルス・アイクルーズ」を発見。早速触ってみると・・無茶苦茶綺麗!この液晶は本当に印刷物レベルである。今までの液晶の「ザラついた画質」という先入観を吹き飛ばすこの液晶。一見の価値がありますぜマジで

 後の機能はいつものザウルスだけども、アイゲッティから採用された「片手でオペレート出来るボタン群」は結構良さげ。これなら電車の中で吊革に掴まりながらメール読めるからね。あとWWWブラウザがちゃんとフレーム分割されたページを一括表示出来るのも凄い。

 欲しいけども、やっぱり実売で\128,000と高すぎ。とりあえずあの液晶の低コスト化なり大画面化は強く期待する所存である。

 予定通り、西瓜氏がtaoさんからザウルス・アイゲッティを購入した後にくまさん宅へ。

宴会

 くまさん宅に到着。ここでくまさんにPS版東鳩の予約特典ポスターを進呈本人より嫁さんが喜んでいたのはナイショだ(ぉ。楊西氏も来た所で宴会の食料の買い出し。

 ここでくまさんが秘密裏に車を買い替えた事が判明。他人のプライベートなので車種は敢えて書かないが、恐ろしくレアな車が恐ろしい好条件で買えた。っつー事は書いておこう。好条件はともかく普通の人は存在自体は知らないような車種なのでみんな大ウケ。それだけで購入価格の1/2程元は取れましたな。

 その後宴会開始。食って飲んで食って飲んで・・満足。

 その後深夜までアイゲッティを弄り回したり、PCのコリンマクレー・ラリーに燃えクワトロS1の死にそうな加速(実際に死にそうな事故連発)に圧倒されたり、楊西氏が東鳩ガチャポンキャラのスカートを脱がして悦んでいるのをくまさんの嫁さんに見つかり軽蔑されたりした後、全員沈没


1999/04/18(日)

ゴロゴロと

 くまさん宅にて適当に起床。昼頃に腹が減ったという事で最近福住にオープンした「はんだ屋」に行く事に。

 「はんだ屋」はセルフサービス方式の食堂で、なんというか社員食堂そのまんまという感じである。値段も同じ様なもので、おかずが一品\80〜\180位。歌い文句の「一日\1,000で三食可能」っつーのも頷ける。

 味もそこそこで良い感じ・・なのだが、従業員が少なくて洗い物の処理が追いつかなく、床にトレイが積まれているとか衛生面ではちょっとイヤーンな感じ。あとおかずの品名が書いていないので見た目でフライの中身等を判断しなくてはならないという不満も。そのうち改善される事を期待。

 その後行きつけのカーショップにてくまさんの新車でウケを取った後、ホンダのディーラーにて発売になったばかりの「S2000」を見物に行く。

 正直言って最初はあまり興味はなかったのだが、実物を見てみたら一発で気に入ってしまった。写真より実物の方が良く見えるというのもあるけど、なんと言っても俺のかっての愛車「ビート」の進化版。って感じが良い。

 久々に「む〜」鼻息を荒くしていたのだが、値段を見ていっきにしぼんでしまいました(ぉ

 正直あと100万程安くなかったらとても手が出ない、っつーか100万安くても車が車だから手を出しにくいが。まぁ今の価格は不当に高い訳じゃあないけど、買えなかったら全部同じだしなぁ。

 くまさん宅に戻った後に再びゴロゴロした後、夕方に解散。おおよそ26時間振りに帰宅

PDAとか

 西瓜氏が購入した「ザウルス・アイゲッティ」を色々弄り回した訳だが、もの凄く気に入ってしまった動作は高速だし、液晶は綺麗だし、安いし。これでPHS等を購入すればそれだけでメールチェック&WWWサーフが出来るというのは素晴らしい。

 思わずアイゲッティの手書きメモと、俺のWizの手書きメモを利用して「澪ごっこ」をやったのはちょっとナイショなの(ぉ

 ただ安いとは言っても現在金欠なもので、買うとしたらもうちょい先だよなぁ。MOREソフト(ザウルスの機能拡張ソフト)FAX送信と関数電卓があるならさらに買いなのであるが、後で調べて見ようっと。

 くまさんがcdmaOneの端末を早速導入したのだが、やっぱし音が良いですなぁ。実際に向かい合って喋るのと変わらないから電話って感じもしないのが妙ですらある。

 cdmaOneDDIのPHSデータカード(TwoDataLinkの奴)という組み合わせ<が、若干初期投資はかかるけど通話可能領域とデータ転送速度/料金のバランスが取れて良いかな〜と思ったが、PHSデータカードはアイゲッティに刺さらないのが問題。

 モバイルギアCEは相変わらず高いし、結局また悩み事が増えたのであった・・。

 とりあえず西瓜氏がパルディオ611Sを導入するのでレポート待ち。何しろDoCoMoのPHSって札幌じゃあ全然人気が無く、身内に持っている人がいないためどの程度使い物になるのか判らんのだ。使い物になるようであれば俺も611S一本で行く予定。


1999/04/19(月)

お仕事

 うちのチームが製作したシステムで問題が発生し、仕様変更する羽目に。

 しかしその問題部分のソースを書いた人はあまりに働き過ぎのためGW明けまで強制的に休暇状態。という訳で仕方なく俺が担当する羽目に。

 ・・結局丸一日仕事であった。現在やっている仕事と一部内容かぶっているのがせめてもの救い。

 しかし不慮の自体が発生しまくってスケジュールがどんどんずれていくなぁ・・。今から納期延長のお伺い立ててみようかしら。

その他

 タイトルCGをいい加減更新したい。っつー事で原画を描いてスキャナで取り込み済みなのに、なんで俺は「終末の過ごし方」で遊んでますか?

 まぁ、CGを描くには色々あって無茶な生活リズムを組む必要があり、ちょっとそれを実行するだけの体力もないという理由もあるんだけども。ゲームだったらノートにインストールしてしまえばこっそり遊べるしね(汗)

 GWまでは健康的な生活リズムを維持していきたい所存である。とりあえず「GUNPEY」は封印だな。これがあると睡眠時間が確実に30分単位で縮小されていくので。

 先日書いたパルディオ611Sの札幌での使用感であるが、某所から「使っているけど結構使えるよ」というメールを頂く。む〜やっぱり611S一本にしようかな。でもホームアンテナ経由だと回線を一本しか引っ張らないから64K通信出来ないっつーのは意外とゆーか盲点であった。まぁうちに居るときはISDN経由だから別に良いけど。


1999/04/20(火)

お仕事

 自分の分をふにふにと。なんか相変わらずノリが良くない

 夕方頃、先日行ったソース改修で問題があったとの連絡。急遽調べてみたら、現在強制休暇を取っている人が作成したライブラリ部分にバグを発見。他人にバグ取りまでやらせるんじゃあない。

デス様再降臨

 今月の「QuickJapan」「デスクリムゾン」でお馴染みエコールの真鍋社長インタビューが載ってます。せっかくだから俺はみんなに読むことを薦めるぜ!。ムササビや数々の名台詞の謎も明かされるんだ!。それよりも意味があった事の方が驚きだけどネ!

 正直「デスクリムゾン2」には色んな意味で期待していなかったけど、なんだかこのインタビューを読む限りでは予想に反して色んな意味で期待出来そうです。あくまで「色んな意味で」だけどネ!

 現在声優を募集中だそうで、「俺こそがコンバット越前」と自負している方は是非募集して頂きたい所です。但し「狂気かつある程度の一般常識をわきまえている方」という良く判らない募集基準を満たしていることが条件らしいけど、「コンバット越前」を自負しているなら「狂気」の方は十分ネ!

 こんなゲームがプレイ出来るであろうドリームキャストは凄い(色んな意味で)ハードだという事を再認識しました。それより凄いのは「デスクリムゾン」というゲームを「社長が直々に頭を下げた」だけで発売を許可してしまい、さらにその続編を社運をかけたマシンで出すことを許可してしまうセガという会社ですけどネ!

人工知能

 トゥナイトで、ドリームキャストの「シーマン」が動いている所を実際に見たが・・いや〜凄いインパクトだわコレは。話しかければ答えるだけでなく、向こうからも喋ってくるし。

 「ピカチュウげんきでちゅう」は音声のアクセントによる疑似認識らしく、言ってみれば「ハードが認識できるように音声を発生するゲーム」なんだが、この「シーマン」実際に音声を語彙として認識してその上で人工知能が返答を返す、って事らしい。ハードパワー万歳という所か。

 まあ言い換えれば「昔からあった人工知能ゲームが音声で入出力出来るようになった」だけなんだけども、やっぱり実際に音声でやりとり出来るというのはかなり来るものがある。人工知能自体も昔に比べればずいぶんと進化しているみたいだし。

 ビジュアルがアレなんで売れるとは思えないけど話題性は十分すぎるよな。ちょっぴり「PS2の『エモーション・シンセシス』ってある意味こういうモノなのか?」とか考えてみたりみなかったり。


1999/04/21(水)

お仕事

 相変わらずノリは悪いそこをなんとか

 昼頃からちょいと客先に。某システムのハードウェア側は別の会社が担当しているのだが、この担当者が代わったという事で説明せねばならんのだ。うぅ面倒臭い

 とりあえず簡単に説明。途中その担当者が持ち込んだFDが読めないというトラブルがあったが、ふと気付いて近くのPC-9821にて試すと難なく読めてしまう、つまりは1.2MBフォーマットだったのね。そういう事も知らない担当者にかなりの不安を感じるが、まぁ俺じゃないから(ぉ

 その他雑用とか諸々でやっぱり自分の分は遅々として進まず。それにしても元のソースを書いた人が現在長期休暇中で本当に良かったなぁ。出社してたらその人に向かって何言うか判らんぞ俺(ぉ

USBジョイパッド

 客先からの帰り道にちょうど「αランド時計台店」があるので覗いていく。ここでJusty製のUSBジョイパッドを発見、ちなみに方向キー+6ボタン+LRボタンという構成。

 USBジョイパッドって高くてヘボいのしか見つからなくてシォシォだったんだが、このJustyのはとりあえず\2,250と安いので購入。ついでにELECOM製USB延長ケーブルなるものも\500ちょっとで購入。金ないのに

 家に帰ってさっそく接続。USB延長ケーブルをポートに刺しっぱなしにし、延長ケーブルにUSB機器を取り付けるという方式できちんとホットプラグ出来るかちょっと心配だったのだが全然問題なし裏にあるUSBポートを表側に出したいという人にはお薦めだ。安いし。そのうちUSBハブも買う予定ではあるけど。

 ジョイパッドの方も問題なし。ちょいと上に入りやすいような気もするが慣れであろう。買ってから気付いたが、スロットルボタンとかファンクションボタンとか色々ついていて、押し方の組み合わせ次第で3軸(2ch+1ch)+10ボタン+ハットスイッチという豪華な装備に。なんかお得かも。

 これでノートマシンにもジョイパッドがサクっと付くぜ〜。ってことで早速「Queen of Heart98」をノートにインストールしてプレイ。そうだよコレがパッドを買った最大の理由だよ悪いか?(被害妄想)

 しかし「QofH98」はサクサク動きジョイパッドも全然問題なく使えるのだが、1セット取った後の勝利ポーズ直前で「QofH98」が必ず落ちるという悲しい現象が。「FinalReality」も途中で落ちるし、やっぱりDirectX周りがおかしい事になっているのだろうか。

 ネットワーク周りもかなり変な事になっているし、OSの再インストールすべきなんであろうかなぁ。なんとかHDD換装まで持ちこたえたいのだが。

その他

 客先の帰り道の途中には「なにわ書房」もあるので覗いていく。コミックス売り上げベスト10の一位が平野耕太の新作というのが凄い。まぁ場所を考えると当然か。

 その平野耕太が「ウルトラジャンプ」に読み切りを描いている。ガンマニアで皆殺し野郎のイカス主人公が劇中で口ずさむのは中原めいこの「ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット」に電気GROOVEの「キラーポマト」に筋肉少女帯の「サンフランシスコ」・・なんか俺と音楽性趣味が似ているのは気のせいか?

 しかしこれを読んだ直後に「米高校銃乱射事件」を知ったのだが、やっぱり現実って下手なフィクションより凄いなと。兄貴が夕食時に「あの犯人は何考えているのかわからん」とボケた事を言うので「殺人犯の心情を判ろうとする事自体が無理というか無謀」と諭す。まぁネット上で吠えている馬鹿の心情を理解しようとするのと一緒だし。

 名作GMアルバム「NAMCO Video Game Music」が復刻されるらしいという事なのでネタ元の「ゲーメスト」を立ち読み。しかし該当記事が見あたらないのでつい購入してしまう、買ったのって一体何年振りなんだか。あまり内容変わってないし、イヤミな意味で。

 で、肝心のCDの方は「Best of Video Game Music」の再販じゃあなくて、あくまで「Video Game Music」のCD化なのね・・ちょっとガッカリ、いや買うけどさ。手持ちのカセットからMDに落としてはあるけどヒスノイズ凄くて。

 しかし価格の\2,000というのは当時のLP(CDはまだ無かった)と同価格の筈で流石。この調子で「SuperXEVIOUS」「The Return of Video Game Music」アルファレコードの絶版物をどんどん復刻して欲しい所である。ガスト・ノッチで行こう!(謎)

 生活リズムをきちんとしたいと宣言したばかりなのに、早く寝れば睡眠時間5時間で目が覚めてまだ真夜中だとか、きちんと朝起きて途中寝てもいないのに夜中の4時にやっと寝付いたとか。どうしても眠いので夕食後に仮眠を取ったら5時間きっちり寝てしまい真夜中にお目目パッチリとか、そんなんばっかし。

 俺ってもう普通の生活リズムに戻せないんだろうか。そんなん嫌や〜(cv 久川 綾)


1999/04/22(木)

お仕事

 「いや〜悪いんだけどさ、今やってもらっている作業。中止になったわ」

 「はにゃあ?」

 ・・と、言う訳で(なにがだ)諸般の事情で先週から始まりGW直前までやるはずだった作業は「なかった事」にされてしまった。

 おかげでここの所の一週間の努力は全てパァ。まぁ発注元にやった分の作業費は発注出来るらしいのでタダ働きにはならなかったのでせめてもの幸いか。

 とりあえず今日は色々と雑用があったからいいけど、明日からまた暇な予感

その他

 ついに三菱電機がパソコン製造から撤退・・って俺の仕事に非常に影響大なのに、会社で誰も知らなかったんですが(ぉ。まぁEWSもミニコンも数年前に自社製造やめているから時間の問題だったのだが。

 仕事の影響はともかく、MULTI8から続いていた歴史がついに閉じてしまったのは感慨深い。まぁ最近のデスクトップはゴミだが(半分エゲレス製だし)、ノートはAMiTY(特にCNのSVGA機)とかPedionとか結構良いマシンを作っていただけに勿体ない気も。全然売れてなかったけどね。

 MS製品はちょっと・・とか思っている俺だが新開発の光学式マウスはかなり欲しいかも。元々光学式マウスが好きな俺だが、こいつは専用パッドが不要という時点でイカしまくりである。これで軽かったら買っちゃうかも、とにかくマウスは軽い方が好きなんで。


1999/04/23(金)

お仕事

 予想通り暇。せっかくだから、俺は先輩の手伝いをするぜ!とか思っていても同じチームの方々は全員休みまたは出張で居ないのであった。いやぁ心底残念ですね。

 仕方ないので適当にプログラムのお勉強。大分前に放り出していた画像フォーマット変換ツール「GEncoder」の製作を再開する事に。

 この「GEncoder」「ViX」の画像エンコード機能が非常に良く出来ているので不要になっていたものなのだが、ちょっとした個人的事情である目的を達成出来るツールに改良するのである。

 その目的とは
  • SUSIEプラグイン対応画像をドラッグ&ドロップでJPEGまたはPNGに自動変換
  • 画像のドラッグ&ドロップは複数指定可能
  • 自動変換でアスペクト比の変更不要部分のトリミングをサポート
である。なんとなく用途が判った人もいるかも知れないがそれはナイショだ。

 で、会社でとりあえず動く程度に完成させてFDに吸い上げ。帰宅後に家のマシンにコピーすると・・ファイルの中身が壊れている模様。ガッデム!これだからFDは信用ならねえ!

 この「GEncoder」だが公開は未定。欲しいという人はメール投げてみると良いかも。

PSのゲーム体験版

 暇なので、大分前からたまっていたPSのゲーム体験版を消化する事にする。

 ・・む〜。なんか、PSってこんなに性能低かったっけ?。PCやドリキャスに慣れたというのもあるかも知れないが、なんか全体的に作りが前にも増して粗っぽくなっている気もする。これじゃあプレイ意欲もナッシングだ。

 あちこちで話題の「オメガブースト」もプレイ。絵は綺麗だけども正直ゲームは面白くないなぁコレ、リプレイは一見格好良いけど、視点移動に伴う星の移動処理がかなり端折られている事に気付くとそれが気になって気になって。全体的に「ステラアサルト」を越えてないなぁという感じである。

 でも一個光っているゲームを発見。SCEIから夏に出る「サルゲッチュ!」という奴である。操作の関係上デュアルショック必携というのが痛いが、その「キャラを動かすことの喜び」というのはひょっとすると64ゼルダ以上かも。

 んでも、やっぱり全体的にはレベル低すぎ。最近は比較的名前の出ているゲームでも発売直後一週間で半額位になるケースも多いし(スパイロとかBust a Move2とか)、こんな酷い状態でPS2は大丈夫かって気も、かなり。

 やっぱ今一番ゲームのプラットフォームとして優れているのはPCかも。体験版も遊びきれないくらい出てるし、WinとDirectXのおかげで「俺のマシンじゃ動かない」って事もほとんど無くなったし。エログロあるし(ぉ

その他

 昼に用事ついでに街を歩く。本日札幌は最高気温が20℃を越えてすげぇ暖かい。なにせ三日位前の最低気温が0℃近かったからね。って温度差ありすぎ

 大通り公園では人々がこぞって光合成している模様。でもあそこって寝ようとしても大通りって言うだけあって空気は悪いし煩いわでとてもそういう雰囲気ではない。それでも寝ている人が多いのはオフィスよりはマシって事なのかね。俺だったらオフィスで寝るけど。

 ここの所体調悪くて寝てばっかしなので、「終末の過ごし方」はもちろんタイトルCG全然進んでませんGW中には両方ともどうにかしたい所。


1999/04/24(土)

くるま

 札幌ももう雪を発見するのが難しい位暖かくなってきた。という事でスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換する事にする。しかし「夏タイヤ」なんて単語はnot雪国な人にいきなり言っても判らないんじゃなかろうか。ちなみにスタッドレスじゃない普通のタイヤの事ね、念のため。

 しかし俺の愛車はジャッキポイントが変な所にあるので色々悩む。昨年春に車載ジャッキを使ったらジャッキアップ中に曲がって危うく大惨事になりかけたし。結局どうにかしたけど、今度もうちょい効率の良い方法をディーラーのサービスマンに聞いてこよう。

 その後ガス入れて洗車して貰ってタイヤのエア入れて貰って、さらにカーショップで新しい夏用ワイパー(つまりは冬用ワイパーじゃない普通の奴)も購入して夏向き仕様完了。しかしフロントワイパーブレードよりリアのワイパーゴムのみの方が高かったのは納得行かん。というよりは\880のワイパーブレードが安すぎるのか(ぉ


1999/04/25(日)

天野喜孝展

 西瓜氏に誘われたのでファクトリーホールで開催されている「天野喜孝展」を見に行く事に。

 この手の展覧会は久しぶりである。本当はもっと頻繁に行きたい所だがなかなか腰が重くてなぁ。見に行きたいのに限って旭川とか帯広とか釧路というのもあるけども。

 会場に到着して初めて知ったのだが、今回の展覧会はモノクロ画のみ。もっともこの人の場合モノクロ画の方が向いていると思うので問題はなし。

 んで・・やっぱり凄いわ。根本的な画力、構成力、光と影のコンストラクトの使い方、画材特有の偶然性を生かした描画とか、文句も出ないと言うか「この域に達成したい」と思いもしないようなレベルである。原画を見て改めてそう思った次第。

 でも、なんか感情が揺り動かされないのは何故?ミュシャとかもそうなんだけども、近代絵画ってなんかココロに訴えかけるような絵が少ない気もするなぁ。ダリとか例外もあるけどもね。

 出口近くにはカラー作品の複製画の販売で持ちきり。軽自動車が買えるような値段なんだが、正直高い気もかなり。あとやっぱりモノクロの方がこの人には合っている事を再確認。

 なんか否定的な事書いているけども、やっぱり一応絵を描いている人間にとって、非常に面白かったし有意義であった事には間違いなし。連休中に暇があったら数年振りに近代美術館に行ってみるかな。

日産とトイザらス

 その後日産ディーラーで色々と車にケチを付ける。でも「ティーノ」のエアロじゃない普通の奴は結構良いかも。もっとも「6人乗りの車と思わない」事が条件だが。

 サービスレディの人(スタイル良い人が多くて良かった)からポストカードを頂く。でも中身を見てみると「初代スカイライン」とか'1950年代の車ばっかし。こんなん貰っても普通の人は喜ばないと思うのだが・・もっとも俺と西瓜氏は喜んだけども(ぉ

 その後「トイザらス」にて物欲を発動させるが購入までに至らず、一安心。とりあえず数年振りに「粉ジュース」の存在を確認できただけ良しとしよう。

車検とアルファ155

 帰り道の途中でフラっと愛車のディーラーへ。GW明けにすぐ車検に出す予定なのだが、もの凄く良い物件があったら買い替えもちょっと考えているので、そういう物件があるかどうかの確認である。

 いきなり以前契約寸前までいった経験がある「アルファロメオ155TS 8V」を発見。ちょっと走行距離が多い目だが程度は悪くなさそう。ディーラーの人と色々話し込んだ後、何故か試乗までする事に

 ・・む〜。試乗しなかった方が良かったかも〜。やっぱり気持ちいいわ〜>アルファツインカム。なんか怪しいくらい内装も綺麗だし。ディーラーは俺の愛車を人気があるのに昨年末で生産中止になった関係上で猛烈に欲しがっているし。困った

 買い替えに伴う維持費のアップとかを考えても買えない額でもない。んでもホイホイ維持出来る額でないのも事実だし、大きなトラブルが起きないとも限らんし。

 という訳で近々結論を出しに行く予定。まぁ90%買わないとは思うんだけどね・・。

終末の過ごし方

 なんか、プレイ時間5時間くらいで終わっちゃったんですが・・。

 話もCGも音も堪能したので、5時間も遊ばないうちに投げ出しちゃうクソゲーよりはコストパフォーマンス良いと思うのだけども、それでもやっぱし短すぎるよなぁ。ゲーム性皆無だし。

 システム的にはなかなか良し。うちのノートマシンだとBGM再生でたまにOSごとお亡くなりになられるのが難だが、これはうちのノートマシン自体の問題の可能性が大だからあまり追求しない事にしておく。

 シナリオ的には、なんというか・・東鳩やONEが小説だとしたらこいつは詩、という感じか?、文章は三人称(たま〜にいきなり一人称になってしまうのは愛嬌)だし。終末という退廃的かつ刹那的な状況における人々の心情がテーマであって、胸躍るとか笑うとか泣けるとかとは別の世界。

 そんな訳で、所謂「行間を読む」という事が出来るか出来ないかで評価が変わって来るんじゃないかとも思う。個人的には話があまりに短すぎて、そのため展開が急に思える部分もあるのだが・・まぁ「終末」が目前であったら多分俺もそういう行動を取るのだろうなぁという気も、する。

 ま、結論としては「積極的には薦めないけども俺は結構好き」って事で。

 余談:音楽担当が今は無き某核爆ネットのアクティブメンバーだった奴なのね・・そういやOFF会で一緒に朝まで酒飲んだ記憶もあるなぁ。なんか感慨深いというか複雑というか(汗)


1999/04/26(月)

お仕事

 

 せっかくだから仕事で使っているデバッグ用ツールをDelphiで書き直すことに。何故書き直すかというと、元がVisualBasicなもんでランタイムがどうのこうのって面倒臭いんだよね。Delphiだったらランタイム不要だし、その分モジュールサイズがでかくなるのは愛嬌だが。

 Delphiもただ単にTCP/IPソケットのコントロールを置くだけでマルチスレッドのサーバプロセスが書けるという凄い事になってきているけど、世の中の扱いはマイナーになっていくばかり。せめて自分でソフト書いてメジャーにしたいんだけども、ネタはなし。ふにゅ・・。


1999/04/27(火)

お仕事

 う〜む。暇過ぎるってのも考え物

 仕方ないのでかなり前に作ったこの日記のXML変換版HTMLにコンバートするプログラムを作成。とりあえずは完成。

 しかし最終目標の「普段はXMLで書いて、HTMLに変換してからアップロード」するような仕組みを作るのにはまだまだ知識と時間が足りないそれ専用のHTMLエディタも必要になりそうだし。うぅ悩む。

その他

 こないだ持ち帰りに失敗した画像フォーマット変換ツールは再挑戦した所問題なくコピー完了。そして例の目的も完璧に達成、という訳で今の壁紙は委員長の私服姿な訳です(ぉ。でも元画像の解像度が荒いからちょっと悲しいかも。

 ツール自体はドキュメントを作成してそのうちジャンク扱いとしてアップ予定。あと以前作成したファイルサイズ取得ツールも。ツール自体は作ってて楽しいんですが、ドキュメントって本当面倒臭い。ドキュメント無しでも使えるツールにしたいとは思うのですが。

 会社帰りに本屋で「スペースアルプス伝説」をゲット。表紙が寺田克也氏(何故に)だったのでなかなか気付かんかった。アフタヌーンでカールビンソンも再開したし、これで少年キャプテン誌上の「どうしても続きが読みたい作品」の決着が付いて一安心。

 しかし・・描き下ろし分、絵が全然違うというか退化しているんだが・・ま、いいか(^^;


1999/04/28(水)

お仕事

 多少はお手伝いもしたが、相変わらず暇

 暇だけども早退を考えるほど具合悪し。こういう時って忙しい時より辛いかもなぁ。

宴会

 家に帰って休んでいるとくまさんから電話。宴会やっているから来いとの事。体調は大分良くなっていたし、暇なので行くことにする。

 で、一次会の途中から参加。しかし既に夕飯を食った後なので全然食えないし飲めもしない。それなのにワリカンで他人と同じ分払わされたのには納得イカンのですが、む〜。

 二次会ではカラオケ。カラオケの待ち時間に「ギターフリークス」で遊ぶが、あの手のゲームは酔っぱらいがやるものではない事を痛感。自分が何やっているかすらわかんなくなってくるんだもの(汗)

 DDRでなかったのがせめてもの救いか。DDRだったら多分プレイ後にお好み焼き生成モードになると思われるので(豪汗)

 しかし「Gメン'75のテーマ」があるとは凄いぜ>JOYSOUND。試してみたけど、ラストのスキャットしか歌うところがなかったし。まぁ、試してはいないが「ラジオ体操(号令入り)」よりはマシであろう。なにせこっちは歌ですらないからな。

 それにしても「ヨーデル食べ放題」最高(謎)。そして夜も更けてお開き。帰宅後爆睡・・。


1999/04/29(木)

アルファ155 パート2

 こないだの商談の決着を付けにディーラーへ。既に「買わない」という結論を出しているので、それを伝えに行くのである。

 ディーラーに到着後、担当者が来るまで少し時間があったので外観を検証することにする。前回は夕方だったので良く見えなかったしね。

 やっぱり外観は年式相応であった。下回りも酷くはないがやはり年式相応って事が判明。まぁ妙にピカピカよりは安心出来ると言えるかも知れない。

 ここで担当者が到着、色々話をするが話がこじれたので再度試乗することに。

 ・・これが間違いである。もう乗ってしまったら最後欲しくなっちゃうんだよなぁ。駄目過ぎ>俺。

 でも前回試乗時よりは冷静で、ちょっとしたアラがあることにも気付く、まぁ妙に新車みたいよりは(以下略

 欲しいけど買うのはちょっと、という訳で断ろうとするが、流石にセールスマンも頑張る。色々話をしたり整備手帳を見せて貰ったりと色々。過去に事故歴も大きな不具合もない事が判明。ますます断りづらくなる

 ・・結局、明日電話で報告することに、結局は断るんだけどもね。俺って面と向かうと断れない奴って事が判っただけでも収穫かぁ。

 ・・・でも、やっぱり欲しいんだよなぁ(汗)

その他

 今日から連休開始。しかし体調はイマイチ。じっくり休むとしますか。

 とりあえず連休中にタイトルCGの更新だけはしたい所。謎のドライバ導入によりRivaTNTのパフォーマンスも向上し(謎)


1999/04/30(金)

アルファ155 パート3

 なんか昨晩から頭痛が酷い。今朝は早くに目が覚めたが、頭痛が酷くて布団から出たのは昼ちょっと前。

 そんな状態で恐る恐るディーラーに断りの電話を入れると、「そうですか、わかりました」と用件が数秒で終わってしまう。昨日のあの強引なヒキはなんだったんだ。

ゲェセン

 頭痛は酷いが寝るほどじゃあない。って事で用事ついでにゲーセンへ。ちなみに場所は新川キャッツ、ここは全て\100だしね。

 んで、まずはタイトーの新作「バトルギア」である。前作の「サイドバイサイド2」が結構良かったので期待していたんだが、絵が綺麗になっただけであった、それもほんのちょっぴり程度。絵を綺麗にする位ならフレームレート上げてくれよ。おかげでやる気ナッシング

 続いてナムコの「WGP500」。なんか筐体がセガの「マンクスTT DX」とそっくりのような気がするが、「マンクスTT DX」自体もうどこにもないから確認しようがない。んでも例の「テコの原理でバイクを倒す」のは同じ気がするんだが・・気のせいかな。

 ゲーム自体はかなりリアル指向。全開では全然曲がれない仕様になっている。それ自体は好感触なんだが筐体が重い癖にキックバックが皆無なのでもの凄く感覚的にヘン。俺自身バイクを運転したことが無いので外しているかも知れないけど、とにかくこの感覚には馴染めそうもない。「マンクスTT」は凄く良かったんだけどなぁ。という事でこれもやる気ナッシング

 続いて「ビートマニアII DX」。とりあえず7鍵モードでプレイ・・なんか鍵盤が右手のせいか全然GREAT取れないんですが(汗)。しかも画面レイアウトの関係でテンポに対して音符が降ってくるのがやたら速く見えるし。画面は見づらいし。難易度高いし、んー、これもパス

 最後に「ビートマニア4thMix」、また小手先のROM交換かと思いきや全曲新曲である、まぁ例によって隠し曲で昔の曲がありそうな気はするが。曲選択画面も代わっていてちょっと新鮮。

 全体的にノート数が増えテンポも「190BPM」っつーのがあって激ムズ・・と思ったら全然楽にクリア出来る。なんかゲージが下がりにくい&上がりやすくなっているみたい。下手な俺でも星6つ位なら所見でクリア出来ちゃうし。流石に「TRANCE」とか「HAPPY」は全然駄目だったけど。

 譜面も結構考えられていて、「叩いて気持ちいい」とか「見た目に関わらず割と楽に叩ける」ようになっているので結構楽しい。ゲージが下がりづらいからアレンジもやりやすいし、これはしばらく遊べそう。

 思ったがビートマニアの偉い所って「同じフレーズなら叩くパターンも同じ」という所ではなかろうか。ポップンミュージックもギターフリークスも「同じフレーズでも叩くパターンが変わってくる」というのは楽器として変だし、特にギターフリークスはリフ中心なのにどんどんパターンが変わるのが納得行かない。音的には凄い好きなんだけどもね・・。

その他

 帰りに例のディーラーをちらっと見たら例の155は未だに「商談中」になってました(汗)

 模型屋にも寄る。お目当ての東鳩ガチャガチャPart2は店頭にもコンプリートセットもバラ売りも全て消えていた・・。他のシリーズは全部あるのに〜。がっくし。

 ついでに国産の中古車屋も覗いていく。国産車は安い、っつーか改めて外車の高さを実感した次第(汗)。でも話には聞いてたけど、世間一般の新車に乗る期間が長くなってきているせいかここの所の国産の中古ってロクなのないのね。それ以前にここ数年の国産車で欲しいモノが皆無ってのが俺的に問題なのだけども。

 デスクトップPCを色々と弄る。なんか以前駄目駄目だった450MHzも全然安定してる・・勢いで463MHzにしても全く持って安定。以前の不安定さはなんだったのだろうか。

 ようやっと撮りだめしておいた「カウボーイビバップ」を最終回まで見る。んー、別にハッピーエンドにして欲しいとは言わんけど、なんかスッキリしないなぁ。ちょっと要求不満でがっかり。良く出来たアニメではあったけど、案外心には残らなかったかも。


TopPage 日記インデックス 日記(ダイジェスト) この日記について