TopPage 日記インデックス(過去の日記) 日記(ダイジェスト) この日記について

Diary at 1999/03
だめにっき:1999年03月

1999/03/01(月)

お仕事

 案の定遅刻してやんの(爆)。まぁ仕事は余裕あるし、先週末は一杯仕事したのでまぁ良し自分で自分を納得させる。って納得するなや

 しかし先週末に手伝ったプロジェクトは俺を含めて三人でやっていたのだが、プロジェクトリーダー(=俺に仕事を押しつけた人)がなんか今週一杯休みを取っている。話では今日から本格的にデバッグ予定だったのに、どーゆースケジュールなんだ?

 ・・と、疑問に思ったので聞いてみたら、先週末に滑って転んで後頭部打撲してそのまま入院したとの事(爆)。きっと疲れていたんだなぁ・・と思う。間違っても「工程がどうにもならないからわざと転んで入院した」等とはちっとも思っていませんよ、ええ、ちっとも。

 自分の分はフニクラと適当に。今週は比較的楽そう。

スピーカー試聴

 家に帰ると先日購入したスピーカーが届いていた。とりあえず箱とか邪魔だから開封はしておくとして、部屋がカオスだから試聴はどうしようかなと思っていたら兄貴から「俺の部屋で試そう」と言われたのでそうする事に。

 んで兄弟揃って試聴。結果「グー!」でしたよ。エージングも全然していない状態だから期待していなかったのだが、価格とサイズを考えると結構良い鳴りっぷりです。

 全体的には「生っぽく、艶っぽい音」ですな。ナイロン弦を張ったクラシックギターという感じ。まだツィーターがかなり音的に硬いけどエージングで解消される事を期待。店頭にあるデモ機では非常に良い感じで鳴ってたしね>ツィーター。

 しかし親から「小さいのに買い換えたって言ってたのに全然小さくない」って言われたのには憤慨。体積で見れば半分以下なんだじぇー。スタンドも要らないしー。やっぱりトールボーイは正義です、賛同は得られないっぽいが。

PS2

 いよいよ明日発表だそうで・・しかしInternetより北海道新聞の夕刊に載っていた記事の方がよっぽど具体的なのが謎。

 とりあえず内容を書いておくと「来春発売」「DVD-Video再生可能」「価格は5万以内」「PSのソフトも動作」「PCやネットワークとのリンクも可能」っつー事で、果たしてどこまで本当やら。


1999/03/02(火)

お仕事

 なんかいろんなプロジェクトの仕事を並行してやってます。それぞれちょびっとずつしか関われないから、忙しいのに成果が目に見えて出ないとゆートホホな状態に。

 現在メインのプロジェクトではSEなプロジェクトリーダーが客先に常駐している。仕様についての質問はそこに毎回メールを投げるのだが、あまりに頻繁に質問があるもんだから結局直接打ち合わせする事に。

 最近サテライトオフィスとかSOHOとか流行りだけども、やっぱり文字だけのやりとりで仕事はきついわ・・TV会議システムとかが日常的に使用できるようになればまた別だと思うが。

PS2

 予定通りPS2の概要が発表になった。しかし強烈なスペックだ・・。「セガ基準で128ビット」ではない正真証明の128ビットcpuでメモリバスレートが3.2GB/secとか(ちなみにslot1 FSB100MHz SD-RAMで800MB/sec)、GA内部にメモリを載せる事によりコアとメモリ間のバスが2560bit(!)でメモリバスレート48GB/secとか色々。

 ドリームキャストが「現在の市販されている最新技術をうまく組み合わせたマシン」に対してこちらは「世界初の技術をふんだんに投入した脅威のマシン」って所か・・正直「ゲームマシンにここまでやるか?」という気がするよなぁ。SCEIも大人げない事(ぉ。

 しかしメインメモリ32MBじゃあ全然足りないとか、テクスチャメモリの置き場所と転送レートはどうなっているのかとか疑問点も色々。しかしそれを差し引いてもこの設計であれば間違いなく現在のハイエンドPCに比べても桁違いのパフォーマンスは出るんだろうと思う、久々に興奮してきたなぁ。

 ちなみに開発OSはLinuxと報道されているが前のPSでもLinux+gccだと思ったんだがなぁ。昔某ゲームメーカーからスカウトされた(一部笑)時に見せてもらったSCEIの開発機材パンフではそうなっていると思ったりー。まぁ大分前の事だから記憶違いかも知れないけど。

 ・・と、ここまで書いてたらトゥナイトでレポートやってくれました、ビデオに撮ったぜ〜。見た感じ・・やっぱり凄い、けどスペック程ではないかなぁって気がしている(^^;。FF VIIIのダンスシーンをリアルタイムレンダリングでやっているのだが、やっぱりフレームレート以外PS版のレイトレなムービーに負けるし(ぉいぉい。

 あとGTのPS2版な画像もあったが、静止画像だと凄くリアルに見えるけど動くとモデリングで省略してテクスチャで誤魔化している所が気になるし、なんかポリゴン上のシェーディンググラデーションでマッハバッドがかなり目立つのが気になった。と言ってもGTのムービーよかフレーム数多い分綺麗ではあったんだが(^^;;

 問題は価格。色んな説があるが個人的には\49,800くらいではないかと思う、無論これでも大赤字。ひょっとしたら\39,800(PS1の発売当初と同じ)で大喝采って感じである。\49,800でもDVD-Videoプレイヤーとして使えるんだから安いと言えば安いが、一般の人にはあまり関係ないだろうしなぁ・・ま、俺は間違いなく発売日に買うんだろうけど(^^;;

 そういやPentiumIIIの発表会の模様も見たけど・・PS2の前には見る影もねーや(^^;


1999/03/03(水)

お仕事

 相変わらず色んなプロジェクトの並列進行。特記事項もなし。

その他

 昨日ビデオに撮ったPS2の画像をうちの兄貴に見せてみた。で出た感想が「ドリームキャストと大差無い様に見える」との事。やっぱりポリゴンベースでは表現力の限界っつーものがあるのかも。

 むしろそれよりは発表会で出た画像のセンスの無さが気になるところで、パワーがあってもそれを使いこなさないと無機質な画像にしか見えない、とゆー点では頑張って作ればなんだか微笑ましく見えてしまうPSやサターンよりやっかいな代物なのであろう。同じ事は最近のPCゲームにも言えるのだが。

 金曜日には休めそうなので部屋の模様替え計画を練り練りと。今の問題は果たして手持ちのケーブルで足りているのかとゆー疑問。足りなかったら買うしかないんだが、手持ちのケーブルがどれだけあって、どれが足りないんだか調べるのが嫌になるような量だし、泣きそう。


1999/03/04(木)

お仕事

 今日も黙々とお仕事。ペース的には今くらいがちょうど良いなぁ・・コーディング量としては大体一日500〜800line程度。これでも普通よりやや大目かも知れないが。

 今のプロジェクトのリーダーさん。以前散々引っかき回された人なんだけども、その後は別に問題なく、とゆーか非常に細かく気を配ってくれる人で大助かりである。おかげで精神的にもかなり楽だし、やっぱり人間気配りが大事よ気配りが

ワンダースワン

 ヨドバシにてつい勢いでワンダースワンを購入。色はスケルトンブルーが欲しかったのだが、これだけ売り切れていたのでスケルトングリーンを購入。ソフトは当然「GUNPEI」だ、安いし。セットで税込み\6,800を切る価格に軽くショック。ゲームソフト一本買うのと変わらんのね。

 うちに帰って早速チェック。こないだ邪魔だと書いた電池ケース実は取り外せるようになっていて、ここに専用のバッテリーを付ければ平らになるらしい。おぉ実はよく考えてあるのな。本体はとても軽く駆動電池(単三*1)が重く感じる程である。あぁなんか専用バッテリー欲しくなってきた(^^;

 やっぱり白黒なのは悲しいけど、それを差し引いても「GUNPEI」は久々の俺的ヒット面白いパズルゲームのゲームデザインってのはもはや偶発的要素が大で、そんなモノはもう滅多に出てこないと思っていた矢先にコレである。でもやっぱしカラーで遊びたいなぁ・・個人的にWinで作るか(ぉ。

 縦持ちだとやっぱり電池ケースが邪魔だとか、液晶がちょっと反応遅いっぽいとか(ゲームボーイカラーの液晶が反応激早なだけにちょっと)色々不満もあって大ヒットにはなりそうもないけど、意外に格好良い筐体とその価格を考えたらまぁ良いとも思えてきたりして、ゲームボーイにはない「持つ喜び」があるってだけでも貴重じゃないかと。

その他

 ヨドバシに寄った真の理由はケーブル購入。朕が所望するのは「コネクタがミニステレオプラグ同士で3m長のケーブル」なのであるが、ヨドバシには置いてなかったので朕は大激怒。っつーかこんな変なケーブルを所望する方が駄目なのかも。

 ついでにCD-Rメディアも西瓜御用達の三菱化成を購入。楊西御用達のONKYOが安くてちょっと迷ったが、三菱化成のCD-Rメディアはうちの車のCDチェンジャーで問題ない事が判っているのでそちらにしてみました。

 なんか車のCDチェンジャーって動作環境が過酷だから結構CD-Rメディアを選ぶらしーのね。音楽CDにはThat'sが良いらしいがちと高いにゃ〜。今度買うときはThat'sにしてみよう。

 んで明日はようやっとラックが届くって事で代休を取って部屋の模様換えの予定。


1999/03/05(金)

買い物とか模様変えとか

 今日は部屋の模様替えを敢行するため代休を取りましたー。なんか平日に私用で休み取るのってすげー久しぶり。ビバ!休み!ブラボー!休み!って感じです(ぉ

 買い出しに行ってラグ(所謂中敷じゅうたん)とかテーブルタップ等を購入し、早速ラックの組み立て!。そしてAVラックの機器再配置&再配線!

 ・・この調子だと、全部終わるのは日曜日ですなぁ。あぁやっぱり今日休み取って正解だったわ(^^;;

その他

 ここ数日やけに冷え込むと思ったら、二重サッシ(北海道は普通コレです)外側が思いっきり開いていた事が判明(ぉ。閉めてみて初めて判る春の訪れか・・(^^;

 PS2。俺的にはPS2というゲーム機よりあのスペックのパソコンとゆーかワークステーションの方が欲しいかも(笑)あ、でもメインメモリは拡張できるとしてもV-RAMがどーにもならんのか・・16MBも積んだら多分トランジスタ数が1億いきそうだし(現在4MBで4,000万だそーで)一枚のシリコンウェハーで1チップ分しか取れないとか(ぉぉ


1999/03/06(土)

お掃除と整理

 部屋の模様換えの続き。今までクローゼットに荷物が溢れていて扉が閉まらない状態だったのだが、荷物の山と格闘した結果数年振りに扉を閉めることに成功しました、素晴らしすぎ。

 しかし部屋が狭い上に荷物が多いので、一ヶ所を整理する度に荷物が部屋に氾濫する有様。この状態って何かに似ていると思ったら、ゲーム「倉庫番」で一つの荷物を移動するのに他の荷物全てを動かさなきゃならない状態であった。どうりで疲れる訳だ。

 部屋のあちこちから時代の遺物も多数発見。特にSocket5用電圧変換ゲタ(Cyrix5x86用ですな)が個人的ヒット(ぉ。PC版東鳩の予約特典ポスターとか水無月徹氏のCG画集とか竹井正樹氏の同級生関連同人誌とか、貴重なんだけども個人的にイマイチ愛着の薄い物質はどうしたもんかと思案中。ほとんど貰い物だしなぁ。

その他

 スピーカーもようやっとケーブル接続が完了して音出しOKとなりました〜。しかしm当たり\2,550のケーブルを加工するのってちょっと緊張しますな。これより高いケーブルなんて一杯有るからそれを加工することを考えるだけでドキドキもんです。多分そーゆーの買う人は自分じゃ加工しないんだろうけど。

 実際の音も想像以上に良い感じ。しかもバスレフポートが前面に付いているせいか、全然部屋の外に音が漏れないので夜でもそれなりの音量で聴けるし。おかげで聴き入ってしまって作業が遅れまくる始末。世の中うまく行かないもんですね(ぉ

 そういやCD革命Virtual Ver.3の無償アップデートCDが届きました。とゆーのも一ヶ月前程に登録ハガキを発見しまして、送ってみたらVer.3になって返ってきた次第です・・って俺って実は全然無償アップデート対象じゃない気もしますが、受け取ってしまえば問題ないわけで有り難く頂戴します。うしうし(笑)


1999/03/07(日)

お掃除と整理

 きょうはベッドばらし〜ゴミすてすて〜マシンくみくみ〜でDVD-video再生がうまくいかなくてあばれまくりだったよ(ぉ

 とゆー訳でベッドがないので床に寝てる始末なんですが、布団さえ片づけてしまえば4人で麻雀が打てるほどに部屋が広い事に感動しつつ、このままでも悪くないんじゃないかと思ってしまったり。

 っつーても肝心の布団を収納するスペースが皆無だからやっぱりベッド買わなきゃ駄目なんだけども。

埃とアレルギー

 元々埃や動物の毛に対してアレルギー気味っつーのは知っていたのだが、今日はもう鼻と喉が徹底的に不愉快で泣きそう、っつーか傍目から見ていると泣いているようにしか見えんのだが。耳鼻科にあるあの鼻のうがい機を思う存分試したい気分。

 きっと花粉症ってこーゆー感じなのだろうかとも思う。花粉症で自殺者が出ても僕には責められないよ。

マシン製作

 部屋の模様換えも一段落したのでようやっとマシン製作。今回のマシンはSCSI&IDE混在であるがケースのアクセスランプは一個しか無い。メインがSCSIなのでケースのアクセスランプはSCSIカードに繋ぎたい。っつー事でIDEなHDDは蓋にアクセスランプが付いてる5インチベイマウントキットにて組み込むことにする。

 ・・しかし、IDEなHDDにはアクセスLED端子が無いのであった。SCSIだったら付いているんだけども、IDEだとやっぱりコスト的に省略されちゃっているのかな。仕方ないのでアクセスランプケーブルを延長してマザーボードのLED端子に繋ぐことにする。これでケース側:SCSI、5インチベイの蓋側:IDEな訳だ。

 これに限らず予備のLEDが足りないっつーのは良くあることなので、是非メーカーにはLEDが一杯付けられたりディップスイッチが外部に出ているケースをどんどん作ってもらいたい所。動作中に意味もなくLEDがピコピコ点灯しているコンピューターって素敵だと思いません?。思いませんか?。ちぇっ。

DVD再生

 マシンも組んだので早速DVD-Video再生を試みる。ソフトはいつ買ったかも覚えていないカウボーイビバップのSession:0。DVD-ROMドライブに付いてきたSoftwareCineMaster98をインストールして起動・・画面モードがアレなので変更しろとか言っている。まぁこの辺は楊西が日記に書いたのと同じ現象と記憶していたので焦らず画面モードを800x600 32bitに変更して再起動。

 ・・全然起動せんのですが。あまりに悲しいので他のDVD再生ソフトを試す。Illution-TNTについてきたPowerDVDMonsterSoundMX300に付いてきたSoftDVDである。全部おまけとゆー所が良いですな。

 まずはPowerDVD。こいつは問題なく再生出来ましたー。しかしなんかちょっと動きが悪い。見た感じ15〜20fps位しか出てない。ここでハタと気づきシステム設定を確認してみると・・やっぱりDVD-ROMドライブにDMA転送のチェックが入っていない。チェックして再起動すると・・DVD-ROMが認識されない模様。

 さらに調査すると、システム一覧にDVD-ROMドライブは載っているのだが、ドライブレターが割り当てられない事が判明。ついでにIDEなHDDもDMA転送をチェックして再起動すると消えることはないもののDMAのチェックが外れるし、あぁもうIDEって縁遠かったから全然判らんよ。

 とりあえずDMAは放って置いて、SoftDVDの方をチェック・・こちらは最初のフレームだけは表示されるが、その後DVDをアクセスしているのにも関わらず表示はずーっと最初のフレームのままという有様。面倒くさいので原因調査もしないですてすて。

 ここで楊西の日記を読み返してみると・・なんだ1024x768の16bitでなきゃ駄目って書いてあるではないか。っつー事でこの解像度に変更しSoftwareCinemaster98を起動すると・・今度は大丈夫である。さらにPowerDVDの時に気になったもたつきも全然無く、ちゃんとフルフレーム再生出来ている模様。

 で、DVD-Videoの画質ってやっぱり凄い綺麗。でもPCの画面モードの都合上動画を拡大しないといかんのだが、拡大するとこんどは画質に不満ありありで・・やっぱしMPEG2動き補正機能が付いているRageFury辺りが欲しいかも、NTSC出力もあるしなぁ(^^;;。

 それにしてもマシンの細かい所があちこち変ではある。せっかくCD-R買ったんだから、作りかけのデータとかをまとめて焼いてOSの再インストールした方が良いのかも。


1999/03/08(月)

倒れる人

 昨日埃アレルギー云々と書いたが、実際には風邪も混じっていたようで・・朝から夜中まで本当に倒れてました。まぁ仕事はないハズなのでまぁ良いか<良くない

 元気が出てきたのが実に火曜日の夜中2時、って事でこうして日記を書いている次第です。今週は生活リズム狂いまくりで大変そうだな・・。

その他

 別に現状のタイプスピードに不満を持っている訳では無いのだが、それでも激打はその余りなインパクトに思わず欲しくなったりもして、馬鹿すぎ。

 PS2のスペックはPC以上だからPCなんかゴミだぜへへーん。とか書いている輩が有名無名問わずあちこちにおりますが、整数演算性能はP2-400MHzの半分程度しかなく、PCの多くのアプリは整数演算性能が重視される(M2は浮動小数点は激遅なのにビジネスアプリじゃあ結構速いでしょ?)とゆー事を知らないのだろーか。あと開発OSがLinuxだからMSはもう駄目とか全然意味が通じない文章もあるし。こーいった所で無知が露呈されるのだなぁ。ってそれは俺も論外ではないのですが。


1999/03/09(火)

お仕事

 謀らずも四連休を取ってしまった訳だがお仕事スタックにはほとんど何も積まれていないのであった。皆無ではないけどのんびりやって今日一日暇を潰せたかな?、とゆー程度。

 後は仕様待ちのプログラムが一本だけなのだが、逆に言えば仕様が来ない限りする事もなし。暇つぶしのネタを考えておくか・・。

3Dオーディオの世界

 帰りにヨドバシでケーブルを購入。これで何をするかとゆーと「せっかくだから俺はMX300の4スピーカーシステムを試すぜ」とゆー事。PCをオーディオシステムに組みこんだおかげで今まで使っていたアンプ内蔵スピーカーが余ったので、こいつをリアスピーカーにするという魂胆である。

 早速接続しMX300のプロパティで色々設定するが、テストモードで音を出すと左リアの音量が異様に小さい事が判明。しかし普通にWAVEファイルを再生するとちゃんとした音量で鳴っているし、ここはそーゆーもんだと理解してゲームを試す事にする。

 試したゲームはMX300に付いてきた「HALF・LIFE体験版」そうMX300に付いてくる事からも判るとおりA3D対応ソフトである(A3D2に対応かは不明)起動してみると・・左リアはきちんとした音量で鳴っているようである、よしよし。

 そして4スピーカーの効果、結論から言うとかなり大である。2スピーカーでもそれなりの音場感が得られるのだが、4スピーカーだとまさに「音が鳴っている空間に放りこまれた感じ」と言えよう。もうちょっと言えばなんか気持ち悪いのも事実だ。

 他のソフトでは「HALF・LIFE」程の効果は得られなかった。とゆーかほとんど体験版でDirectSound3DなりA3Dに対応しているかも良く判らん状態なのだが、まぁあった方が良いかなと言った程度。こうなると対応ソフトが欲しくなってくるなぁ。

その他

 相変わらず鼻が痒くて痒くてたまりませぬ。鼻を湿らせておくと若干軽減されるのだが。鼻の乾き目が生死の分け目。俺って犬チック(ぉ

 ソフトアイランドにRAGE FURYのバルクを\23,800で発見する。AGPで32MでNTSC出力付きでこの価格、物欲君が俺的内部でかなり暴れたが、ここの所の激しい浪費もあってなんとか説得に成功。

 しかし物欲君を完全に沈黙させるのには至らなかったのも事実で、とりあえず月末に「\20,000を切って、なおかつ今月の残業時間における手当がその金額を越える」条件を満たしたら買っちゃうかも、とは書いておこう。誰かILLUTION-TNT買いませんか?(ぉ

 先日PS2の整数演算がどーのこーのと書いたら誤解を招いたようで。元もとの趣旨は「PS2をパソコンにしてしまえばWintelマシンなどゴミ」とゆー発言があちこちにあったので、それに対して「PS2に現状のPCの処理をやらせても、そのまま桁違いのパフォーマンスは出る訳がない」とゆー意味で書いたのです。

 そりゃあジオメトリ演算や物理シミュレートに特化したPS2では、浮動小数点演算を含めた処理では整数演算が重荷にならないのは当たり前で、世の中には整数演算だけで成り立つプログラムも多数あるって言いたかったんですが・・ごめんなさい、所詮言い訳です(ぉ。


1999/03/10(水)

お仕事

 今日は思いっきり暇・・の筈であった。がしかし一体どこから俺が暇であることを聞きつけたのか、朝っぱらから先輩にツールの作成を頼まれる事に。まぁ暇だから良いけどさ。

 しかし「定時内に可能な限り汎用性と操作性を両立したツールを作成」って事で久々に脳と指がフル回転。〆切が嫌いな癖にこういった制限があると燃える辺り、上から見たら扱いにくい奴だなぁと再確認した次第。

 なんとか納得行く出来の代物が定時内に出来て一安心。心地よい疲労感を感じつつ退社。

その他

 帰りに東急ハンズに寄ってベッドとマット購入。土曜には届くはず。これでようやっと部屋の模様変えも一段落か・・。

 ついでにツクモでJUSTYのUSBなアナログジョイスティックが良いらしーとゆーので購入。2軸+スティックひねりによるラダー操作+スロットルに加えハットスイッチまで装備して\3,980とゆー価格は素晴らしいなぁ。

 実際の使用感もかなり良好で良い買い物をしたって感じー。この調子でJUSTYには是非\10,000を切るフォースフィードバックジョイスティックも出して欲しいところ(笑)

 で、そのジョイスティックでなにをやっているかとゆーとMicrosoft CombatFlightSimulatorである。本当は色々やる事もがあるのに思わず操縦桿を握りしめてしまって作業が遅れまくる始末。ひとまず封印しよう、本気でやばいわコレは(^^;


1999/03/11(木)

お仕事

 今日は本当に暇。途中小さな作業が一つ二つあった程度で後は本当に暇。久しぶりやねぇ・・。

 せっかく暇なので会社マシンのOSを再インストールする事にする。どうも最近あちこちおかしくて、IME97のツールバーは常に2枚表示されるし、VBは予期せぬエラーとかほざいて起動直後に死ぬし、ここらが潮時。

 しかしWin98/NT3.51/NT4.0のマルチブートという馬鹿な構成(いや、必要があってやってるんだが)のため、結局定時になっても終わらなかったり。こんなんで残業するのも馬鹿なので残りは明日やる事にしよう。この分だと明日も暇っぽいから。

その他

 デスクトップ機がなんかイマイチ安定しない、症状的にはなんか熱暴走っぽいけどM/B温度は28℃で安定してるし暴走直後にGAチップとか色々触っても特に発熱してないし、謎。やっぱりOS再インストールするかなー。

 IDEのHDDが入ったっつー事で別のOSを入れようと思っている。NT入れてPainter専用OSにしようかとも思ったがFAT32をマウント出来ないから没Linux入れてGIMP(PhotoShopみたいなモノ)でも試そうと思ったのだが、雑誌についてくるLinuxのインストールパッケージは対応ハードの説明が不足しててなんか不安。

 まぁコンソールまでは間違いなく動くから、後で個別にドライバ入れたりとどうにでもなるんだけど・・面倒くさくってねぇ。インストーラで全部やってくれないとイマイチ入れる気になれない>Linux。GNOMEとかKDEとか実際どーゆーものか興味はあるんだけどもね。

 何故か仕事中に突然イラストを描きたい衝動に駆られる。実はたまにこーゆー事があるのだ。いい加減トップページのCGも変更したいし、さくっとOS再インストールして何か描くかな・・。


1999/03/12(金)

お仕事

 あまりになので別の仕事を頂きました。っつーても大した量じゃあないのですが。

 とゆー訳でちょうど良いペースでふにふに作業、ちょいと残業した後に帰ろうと思ったら先輩から緊急コール以前コーディングだけしてデバッグをまかせたライブラリが動かないらしい。なおかつ納期は明日らしい。あんたまだデバッグしてなかったんかい!。と呆れつつも仕方ないので手伝いに行くことに。

 ・・んでデバッグ開始。なんとか動作する所までこぎ着けるが、今度はORACLEオブジェクトのあるメソッドを呼び出した瞬間プログラムがいきなり終了してしまう現象に遭遇。例外すらも出さないとはいい度胸である。

 色々調査した結果、現在のデータベースの設計自体に原因がある事が判明。設定は問題なくできるのだが、実際の運用は不可能と言う人をなめきった仕様にちょいとORACLEの開発者を体育館裏に呼び出したい気分です(ぉ

 結局終電の時間って事で途中で退社。続きは明日って事でしぉしぉ。


1999/03/13(土)

お仕事

 今日は昼からお仕事。とゆーのも午前中はベッドが届くので、それを組み立ててから出社するのだ。先輩からは「早く来て来て」と何回も電話があったが(ぉ

 ・・11時半まで待ってもベッドは全然来る気配なし。これは下手すると3時くらいまで待つ可能性がある、って事で諦めて出社する事に。

 出社して早々先輩から驚愕の事実を知る。先日動かないのはデータベースの設計がまずいと判明したのであるが、実はSQL言語によりサーバ側で処理させると全然問題ない事が判明したとの事。やっぱり全員ケツバットの刑な>ORACLE開発者(ぉ

 しかし今やっている処理を全部SQLに移行するのは大変なんですが・・俺やるの?、やっぱり?。そういえば俺にSQL以外でやってくれっていたのって誰でしたっけ。思い出したら殴りそうだから思い出さないでおいてあげます(ぉ

 とゆー波乱はあったもののなんとか俺の分は完璧に終了。あくまで俺の分はです、ええ。女房思いのいい奴だった・・(ぉ

その他

 と、ゆー事があって仕事しかしてないのでベッドは明日組み立てます。ふみゅ。

 マシンもまだ安定しないし、CD-Rなんざ未だに焼いていないどころかトレイを一回開けてみただけだし、暇くれよぉ・・。


1999/03/14(日)

ベッドと格闘

 一昨日、昨日と散々仕事で振り回されたので今日はじっくりお休み・・したいのだが、玄関に置いてある巨大な荷物即ち俺が先日東急ハンズで購入して昨日届くのを待ったが来ず、結局俺が家を出てから5分後に届いたらしいベッドがあるから休めません。やたら説明的だなぁ。

 とりあえず組み立てようと思い梱包を解き、部品を設置場所に置く。しかしスペース的に余裕がある筈なのにちょっと足りない。とりあえずなんとか場所を確保して組み立て完了。

 その後ギリギリまで位置を調整するが、結局ラックのさらに後ろにあるクローゼットの扉が完全に開かないという状態が精一杯。おかしいと思いベッドの長さを計測すると全然カタログ値と違うことが判明。

 ・・つまりは、カタログ値ってマット面のサイズであり、足部分は含んでいないらしい。足も入れて考えるとカタログ値+8cm位になる訳だ。どうりで全然スペースが足りない訳だわ・・。それを考えると、やっぱりロフトベッドをカタログで見て買うのはやめて良かったとも言えるけどさ、パズルみたいに部屋をcm単位で設計してるもんで。

 結局、ベッドの反対側にある本棚を壁側に詰める事によりなんとか解決。と書くと楽そうだが実際には「本棚の全ての本を出して、本棚を1cmずらして、本を全部戻す」とゆー作業をやったのである。30分かけて1cm・・なんて効率の悪い労働なんだか。

 しかし、このベッドってば足は高いし(実に床下36cm)色はシルバーだしで、見た感じ病院のベッドにしか見えません(ぉ。

 とりあえず同時に購入したマットレスを敷いてみたら想像以上に良い感じなのでとりあえず納得。最近悩んでいる腰痛が解消できればいいなぁ・・。

 その後整理箱を買ってきてとりあえずベッドの下に荷物を詰め込み。しかし細かい整理にはまだまだしばらくかかるな・・とりあえず生活に支障ないレベルには持っていけたから、後は暇を見てのんびりやりますか。

その他

 ネタにしようと忘れてたけども、スーパーオーディオCDですかぁ・・確かにこれなら仕様の移行はメーカー、ユーザーともにやりやすそうだけども、DVD-Audioが出てくるって時になぁ・・。そういやPS2はどうするんだろうねコレ。むしろSonyMusicとしては棲み分けがやりやすくなって歓迎かも知れないけども。

 現在持っているWizを買い換えたいと随分前から思っているのだが、ザウルス アイゲッティって結構良いかも。とゆーのも俺が出先でWebWebにアクセスしたい時って大体「あそこにある情報を今見たい〜」な訳であって、その点PIAFS I/Fを標準で持ちなおかつ安価とゆーのは非常にポイント高し。

 あと個人的に重視するのは速度であるが(Wizは遅いし)、最近のザウルスはもちろんMT-200ですら激速なんでかなり期待して良いのではなかろーか。液晶も320x240で16階調っつーのも良い、これならお絵かき機能も相当強力だと思われるし。

 対抗機種としてはWorkPadで、こいつも日本語OSが載った割には激速で気にはなるのだが、やっぱり液晶が荒いのがねぇ・・あとタッチパネルの反応が遅いのでお絵かきに向いてないらしいし。とゆー訳でザウルス アイゲッティは発売されたら早速見に行くつもり。別にすぐ買える資金がある訳ではないが。

 近くのゲーム屋でPS版東鳩の等身大ポップを発見する。今回はマルチか・・狙ってるよなぁやっぱし。で、これを見た感想は別に「萌え〜」とかでは全然無く、「今回はマニア様は幾らで落札するんだろーか」とゆー事。PC版の等身大ポップ(こちらはあかり)はどこぞで30万とゆー値段が出たらしいし、なんだかなぁ・・(--;;


1999/03/15(月)

お仕事

 どうも昨夜から風邪っぽく、トイレに常駐気味だったりするのだが、今日中にやらねばいかん仕事があるので多少無理を押して出社。せめて電車で座れれば大分違うのだがなぁ。

 仕事の方はふにふにと終了。そういや現在うちのチームの人々はほとんど現地に調整に行っています。大変なんだろうなぁ・・しかし俺って現地に滅多に連れていかれないんですが、なぜであろうか(^^;

その他

 昨日設置したベッドには頭の方に柵が付いている。これが邪魔なんでこの柵を足の側にして寝ていたのだが、朝起きたら頭が枕ごとベッドから落ちてかけてたりして(汗)。どうも自然に頭側にずれる模様。仕方無いのでベッドを組みなおして柵を頭側に修正。思ったより邪魔にならないから別にいーや。

 しかし頭元に読書灯はついてるし電話もあるし、これでナースコールボタンがつけば完全に病院ですね。問題はボタンを押したときにどこに繋げるようにするかなんですが(ぉ

 帰りにキーボードスタンド(鍵盤楽器の方ね)とか色々調査を頼まれているのに街に寄る。ついでに某所で凄く評判が良いQueen Of Heart98も購入。我ながら駄目ですなぁ。肝心のゲームの方は凄く出来が良くて驚愕。しばらく遊べそう(^^;

 うちの兄貴が目玉VAIOの購入を企てている模様。CD-ROMドライブは今安売りで出ているソニー製のポータブルDVD-ROMドライブを考えているようで。あのドライブって単体でDVD-Video再生出来るんだよなぁ、持ち運びも楽だし、無理してPCでDVD再生環境作るまでもなくなったか?。

 デスクトップPC、どうもcpuが熱暴走しているみたいナリ。以前のケースだとcpuの前方にHDDクーラーがあって、こいつのおかげでそこそこ冷えていたらしいが、今回のケースだとM/B前方は全部蓋だし・・。仕方無いので明日にでもcpuクーラー購入予定。やっぱり「ダブルタイフーン命のクーラー」だよな〜。


1999/03/16(火)

お仕事

 本気で具合悪りぃ・・風邪が悪化した模様。休もうかと思って会社に電話を入れたら、緊急事態なので出て欲しいと言われてしまう。とりあえず昼頃まで安静にしていたらかなり良くなったのでとりあえず出てみる事に。

 ・・緊急事態って俺の作業分じゃないじゃん(涙)。しかも具合悪いって言ってるのに夜10時まで拘束されるし、泣きそう。

 まぁ、これとゆーのも現在うちのチームがほとんど出張中だからして仕方ないのは判っているんだが・・幾らなんでも札幌と室蘭と留萌と釧路と稚内(含む利尻)とで同時に現地試験をやるのはどーかと、俺を除いてメンバー5人しかいないんだし。なにやら今度の三連休も彼らには無縁らしいし、合掌。

その他

 そんな訳でcpuクーラー買う暇などありはしませんでした。ぷぅ。

 128MBit DirectRDRAMモジュールのサンプルが一枚一万円かぁ・・PS2にはこれ相当の品が2個(16MBytex2ch)載るんだよね。一体幾らになるんだか。そんなPS2の試作基盤も公開されたけど、PPGAなチップが隙間無く並んでいるのが凄いよな(^^;


1999/03/17(水)

お仕事

 ほとんど何事も無く。多少トラブルの中継係をやった程度で、のほほんと。

その他

 夕飯後、兄貴達と先日オープンした「マイカル小樽」に出かける。とゆーのも今度の週末に温泉旅行なんだが、そこのホテルにプールがあるのに水着レンタルがないらしい。っつー事で急遽買いに行く事になったのである。まぁうちから車で30分だしな。

 ・・しかしこのマイカル小樽。巨大とゆーにも程があると思うが。5階立てではあるが平面積は普通のデパートの3倍くらいあるし、これで三年後に3倍の増床やるっつーからもはや見当がつかん。

 結局水着は競泳用しか売ってなかったので購入せず。まぁ無ければ無いでプール入らなきゃいいだけだし。

 cpuクーラー買ってきたですよ。仕事中にソフトアイランドに行って(ぉ。しかしやっぱし463MHzだと安定しないのな・・眠いので細かいつっこみは明日だ。


1999/03/18(木)

お仕事

 昨日にもまして。トラブルすらほとんど無し。暇すぎるのも考え物である、だって春は眠くて・・。

 あんまし暇なので個人的所用ツールを作ることにする。ここの日記の定形フォーマットを変更したいと前から考えていたのだが、手作業では面倒臭すぎるので何らかのツールを作るって事を前々から考えていたのだ。

 はじめはフォーマット変換プログラムで済ませようかと思ったが、それだと今後また変更になった時に面倒なので、一旦現状のフォーマットから必要な部分を抜き出してそれをコンバートする事に決定。まずは抜き出しプログラムである。

 とりあえず抜き出しプログラム完成。抜き出したテキストはXML的にオリジナルのタグで囲んであるから汎用性だけはあるんだろう、多分。いやXMLもオブジェクト指向と同じで使うだけじゃあ意味ないしなー。そういった意味ではXMLってまだ全然理解できてない。IE5にはXMLパーサ付いているらしいので(IE4にも一応あるらしい)が入ったら実験してみようかしら。

 あとはこのXMLな日記を新しいフォーマットに変換するプログラムを書けばいいのだが、出来ればエディタで書くのはXML日記で、実際の日記はコンバートされたHTMLって運用にしたいなぁ・・とか考えているとなかなか仕様がまとまらない。極端な話エディタごと作りたいがそんな暇はない(^^;

 そこでちょっと考えた案。WebBBSよろしくWebPage上のフォームにXML日記を投稿すると日記HTMLをサーバ側で生成出来るCGIっつーのはどうか。この方式の利点は「最低限Webブラウザでアクセス出来る環境なら日記を更新出来る」っつー所。HTTP通ればいいんだから会社アクセスな人には特によいのかも。

 でもDTIでは自作CGI置けないから俺は実験できない(^^;;。誰か作ってみないかなぁ・・。

その他

 cpuがねー。熱暴走してるのよやっぱし。温度センサーはcpuダイの真裏に張り付けているんだけども、これが40℃越えると駄目。M/B上のセンサ温度は27℃とかなんだけどもね・・。

 しかも450MHzだとcpu温度は33℃程度しかいかないのに、463MHzだとすぐ38℃オーバーするし。この辺がやっぱしこのcpu個体の限界っぽいよなぁ・・。諦めて450MHzに戻すか、十分楽しんだし(^^;;

 ビデオで撮りだめしておいたカノカレを見る。本編よりBGMにウルトラシリーズの奴を使っているのが気になって気になって(^^;;。しかも人生の「ジャングル」の元ネタの奴だし(謎)

 北海道もずいぶんと暖かくなりました。通勤路が雪解け水の海で毎日通勤靴をビショ濡れにしている次第であります。っつーか長靴通勤をかなり真剣に思案中(ぉ


1999/03/19(金)

お仕事

 多少は仕事が入るが相変わらず暇。日記のHTML変換ツールの続きをやろうかと思ったが、流石に仕事に全然関係なくなってきたし、CSS導入しようかという案もあるのでとりあえず保留。

 しかしやる事が無い事には変わりないので、ここで「指定ディレクトリ以下の総ファイル容量を取得、展開表示するツール」を作ることにする。つまりはHDDでどのディレクトリが容量を食っているかを一括でかつ見やすく表示してくれるツールが欲しいわけだ。

 オンラインソフトでもいくつかあるけど、何故かどれもシェアなんだよねー。フリーの奴に限ってFAT32未対応だったりするし。探せば良いのが有りそうなもんだけども、今回の趣旨は「暇つぶし&お勉強」だからして自分で作るって事でいーのだ。

 ・・とりあえず手元にFAT32対応のクラスタサイズ取得コードもあったので、ちゃんとクラスタサイズから物理使用容量を求める所まで出来た所でひとまず完了。現状でも使えるけど全部のサブディレクトリが展開されて表示されるからちと実用度低し。

 今度暇があったらサブディレクトリの展開が任意に出来るようにしておこう。そうなったらソース込みで公開するかも、まぁゴミみたいなもんだが多少は役に立つかも知れないし。

 帰り際にようやっと仕様書が来た。っつー事で来週はきちんとお仕事の予定。

その他

 PCの463MHz駆動はもう諦めたっす。リテールクーラーより冷えるところまでは行ったんだけども、それでもFinalReality耐久をやると30分位で落ちるし、ここで無茶して463MHz駆動させてもcpuの寿命短くなるだけだしなぁ。

 そういややっぱしCeleron300Aって温度で速度がかなり変わる模様。FinalRealityでは一番最初が一番動きが滑らかで、落ちる前5分位になるとはっきり判る位時々カクカクし始める始末、総合で見れば450MHzの方が速いのかも。

 セガが社運をかけている(らしい)「シェンムー」はシリーズ化されて販売って報道にゲラゲラ。全16章って・・全部ちゃんと出るのか?(^^;;。まぁそうでもしないと何時出せるか、何枚組みになるか判らんとゆー代物だけに納得も出来るが。開発資金も回収しないといけないし、大変だよなぁ(笑)

 うちの兄貴がついに目玉VAIO(PCG-C1R)購入。まだ筐体しか見てないんだけども、体積では俺のLet'sM32よか小さいんだなコレ・・。しかし見た目が小さいせいかなんか凄く重く感じるんだが。カタログスペックの1.1kgって本当かどうか怪しい位。その辺含めて後でレポートしてみよう。

 明日は温泉に一泊の予定。たまにはパソコンに触らない日が欲しいので今回マシンは持っていかない予定〜。


1999/03/20(土)

温泉

 今日は毎年恒例の家族温泉旅行。っつーても今年は定山渓である。なんか年々どんどん近場になっている気がするなぁ・・・(^^;;

 車で行ける距離ではあるが、送迎バスを予約しちゃったって事なのでバスで行くことにする。まぁたまにはよかろう。

 っつー訳で温泉入ったり飯食ったり酒浴びたり極楽を満喫。水着のレンタルもあったのだが、面倒くさいって事でプールには入らず、年なのかねぇ。


1999/03/21(日)

温泉

 昨夜は兄貴達と布団を並べて寝たのだが、度重なる布団の領土侵犯いびきによる騒音のため寝不足気味。温泉はいーけど寝る分にはやっぱ自分の部屋のがいいなぁ。

 札幌に戻りヨドバシに寄った後帰ろうかと思ったら・・JRが架線故障のためストップしている模様。仕方ないので地下鉄+バスにて大迂回大会。結局普段の4倍の時間+3倍の交通料金をかけて帰宅。なんかすげー疲れた・・。

ヨドバシにてPDA検討

 ザウルス・アイゲッティを発見。見た目かなり良し、凄く薄いし。ただカバーがカシオの関数電卓宜しく「カバーをスライドして外して、ひっくり返して刺し直す」ってのはちょっと面倒。ポケットに入れる分にはカバー無しで使うのが正しいのかも知れない。

 二種類有る色のうち、シルバーはカバーがスケルトングリーンになっていてiMacライク。PDAもiMacデザインの波が来ているのだなぁ・・個人的にはiMacより格好良し。

 触った感じはやっぱりザウルス、基本的にMT-200と変わらん。ただメニューから各種ツールには行けるのだけども、このツールからメニューに戻る方法が全然判らない。仕方ないので再起動で凌いだけども、全体的に「ザウルスの約束事」ってのは判りづらいと思う。

 お絵かきツールは解像度高くて良し。ただペンツールと消しゴムツールの選択がプルダウンメニューなので即時に切り替え出来なかったりしてやっぱりソフトの作りがイマイチである。MOREソフトで良いのがあればいいんだが。

 あと辞書機能が付いていないのがかなり痛い、俺がPDAを持ち歩く理由の一つだし。そんな訳で即買いにはなりそうもない模様。PIAFSはDoCoMoだけでなくDDIも使えたりするから結構魅力的ではあるのだけどもね・・TDKのコンパクトサイズモデムカードもサポートしてるし。

 それに対してIBMのWorkPadは本当に使いやすい。例の手書き認識も10分程度練習すれば認識率98%位行くのではなかろーか。それでもやっぱりキーボードよりは遅いけども。これでもうちょい安くて液晶の解像度が高ければなぁ・・。

その他

 そういやcdmaOneがいよいよ4/17から全国サービス開始である。年内には64kBPSデータ通信も始まるって事でちょっと期待。でも今度出る端末買っても64kBPSデータ通信は出来ないのだろうなぁ。まぁ始まる頃に機種変更かますのが正しいのかも知れないけども。

 しかしIMT-2000の最終仕様では停止状態での通信速度が2MBPSとか言っているんだが、本当にそこまで行くのかなぁ・・全然想像できない。これで料金がNTT回線並であったらかなり愉快とゆーか痛快な事になるんだが。


1999/03/22(月)

買い物

 暇である。秋葉では有名らしい「パソコン工房」の札幌店がオープンしたっつー事で見に行くことにする。ちょうどシリコングリスもここの所のゴタゴタで切らしちゃったし。

 店はケースがすげー豊富で良い感じ。小物も他の店で見ないモノが色々あるし。価格的には秋葉の価格をそのまま持ってきているツクモには負けるけども、ちょいと変なモノを探すには良いのではないだろうか。

 シリコングリスは高性能とゆー話の「DSグリス」があったので買おうかと思ったら\1,280とゆー値段に躊躇して結局買わず。その後ツクモにて「SSグリス」が\580だったのでそっちを購入して帰宅。

PDA色々

 ついでなので「ザウルス・アイゲッティ」をもう一度触って見る。昨日は「各種ツールからメニューへの戻り」がどうしても判らんかったのだが、よく見たら「電源スイッチが戻りボタンと併用」になっているのな・・(^^;;

 しかしこのアイゲッティ、FAX受信はともかく送信が出来ないのは痛いし、本当ハードが良いだけにソフトの不備が気になって気になって・・惜しい。

 同時にWorkPadも弄りまくり。あの手書き認識システム(Grafitti)は本当認識率高し。さらに全ての文字が1タップで書けるから認識されるのを待たずにがんがん書けるのも素晴らしい。

 しかし当然キーボード入力よりは遙かに面倒くさい訳で。特に「ちょ」とかのローマ字3文字入力が面倒くさい。なんか俺は頭の中で3文字入力ローマ字は2文字として認識して叩いているらしく、これが手書きだと面倒くさいどころかまともに入力も出来ない次第である。

 あとモバイルギアCEのでかい奴も発見。液晶がSVGAなのにOSがマルチウィンドウでないのははっきり言って無駄以外の何者でもない(^^;。大きさも重さもWin98ノートと変わらないし。でも起動と終了が瞬時なのはちょっと良いかも。シャープのテリオスはこれより一回り小さくて薄く軽いみたいなのでちょっと期待。

結局再インストール

 デスクトップ機のWin98を再インストールしようと決意。まずはこないだ買ったIDEなHDDにデータのバックアップである。

 ・・なんかIDE HDDのアクセスで頻繁に落ちるんですが。現在諸々の事情でIDEがDMA転送出来なく、PIOなもんだからcpuが熱暴走してるかと思ってクロックを定格まで落としたが変わらず。

 ここでハタと気づきWinをSafeモードで起動してコピー実行。正常に終了・・って事はやっぱり現在のDMA転送不可な状態は問題ありありっつー事だな。いやー道理でDVD再生で頻繁に落ちると思ったぜ(^^;。IDE HDDに至っては未だに使ってなかったし(^^;;

 んで再インストール開始。IDEのDMA転送は出来るようになって一安心・・と思ったらMX300のドライバをインストールしたらDMA転送できない状態に逆戻り。こいつが原因か〜って時点で電池切れのため就寝。なんか風邪気味だし。


1999/03/23(火)

お仕事

 ようやっとプログラムの仕様が来た、とゆー事で仕事をふにふにと。

 残業モード突入かと思ったが、やっぱりかなり風邪気味っつー事で定時に帰宅頭の中が全部鼻水で充満されているようだ・・(^^;

OS再インストール

 MX300のドライバを入れるとIDEでDMA転送が使えなくなる、とゆー件について原因が判明。MX300のSoundBraster Emulationドライバが全ての諸悪の根元である。こいつがDMAを要求しているので怪しいと思ったら案の定って奴だ。

 SBエミュレートなどしなくても現状では困らないのでとりあえず殺しておく。IDEのDMA転送は元通り正常に動作するようになった。よしよし。

 ついでにCD-Rを焼く用事が出来たのでライティングソフトも導入。トラブルも無く4倍速でオフザフライ書き込みに成功。購入から3週間か・・長かった(^^;;

その他

 各種メールマガジンの類を会社のメアドで読んでいる。当然会社で読むんだから技術系の奴が中心である。そのメールマガジンにゲーム関係の記事が混じるのは別にいいんだけど・・「コナミがときメモの等身大フィギュアを発売」とゆー記事を載せるのはどうかと思うぞ>毎日新聞。思わずマシンの前で固まったし。

 しかしあのデッサン的に不自由なキャラを等身大に引き延ばすとどーゆー事になるのであろうか(ぉ。これでコナミは俺の中で「XLサイズのブルマと等身大フィギュアを販売する会社」として再登録完了(ぉぉ


1999/03/24(水)

風邪と鼻水

 鼻水が頭の中を侵略して思考能力をうばっていったのできょうはもうおやすみ。あぁかんじすらかけなくなってきたぞ・・。

その他

 暇なのでデスクトップPCのセットアップも進める。今回は最低限のセットアップが終わったところでバックアップイメージをCD-Rに焼こうと思っているのだが、そこまで進めるのも面倒臭くて(ぉ

 とか思っていたらなんかまた風邪が悪化したみたい。ネタはあるが明日以降にしようか・・って明日は発売日やん。っつー事はそれが終わらない限りは日記の更新もままならない訳で、ご了承を(ぉ


1999/03/25(木)

お仕事

 なんとか復活したのでお仕事をふにふにと。相変わらずちり紙の消費量は激しい・・多分一日で半箱以上は堅いな(^^;

その他

 帰りにヨドバシに行って予約してあったPS版東鳩をゲット。予約特典はB2版ポスターで絵柄はパッケージと同じ。しかしまさかレジに平積み状態(入荷本数が多いゲームの証)とは思わんかったな・・全部売れるのかと心配になってみたり。

 シャープのWin/CE Proマシンの「テリオス」も発見。薄型A5サイズで見た目結構良さげではあるが、実際に触ってみると全然駄目駄目メモリが足りないのか凄く遅いし、新開発の赤外線検知式ポインティングデバイスも単なる出来の悪いTrackPointだし・・。あの筐体のWin98ノートだったらちょっと考えるけども。

 家に帰ってとりあえずはPCセットアップの続き、つい勢いでIE5を入れてみる。なんか地道に速くて快適。色々いらない事を省略したのも大きいが、HTMLパーサの速度も凄い・・この技術だけみれば最高なのであるが。まだ使い込んでないので、細かいレポートはそのうち気が向いた時に。

 その後風邪が酷いので一眠りした後PS版東鳩スタート。・・気が付けば既に午前3時(ぉ。感想はとりあえず一周してからにしておこう。


1999/03/26(金)

お仕事

 相変わらずお仕事。質問をメールで送ると、回答と共に仕様変更のお知らせが来るという有様でいつまで経っても終わらん〜。

スーパースピードレーシング

 うちの兄貴がドリキャス用の「スーパースピードレーシング」を購入していた。このソフトは実はZOOM製作・・っつーのを実は大分前から知っていて、そんな訳で全然期待していなかったのだが、実際のソフトはその期待すら下回る出来であった。

 なにしろ車の動きが悪すぎ。挙動の再現云々とゆーより、なんかポリゴンのサーキットをラスタスクロール型ドライブゲームの車で走っているみたいな感じすら受ける(^^;。正直、同社のX68k用ソフト「オーバーテイク」の方が挙動的にはマシだったかも。まぁ音が凄く良いのと、頭空っぽにして遊べるからそれはそれでいーのか。

 しかしセガも「インディ500」とゆー隠れたアーケードの名作ソフトがあるんだからそれをベタ移植すりゃあいいのに。商業的には全然駄目だったけれども、個人的には大好きだったものでねぇ・・。上級コースをマニュアルで走ると熱いぞ〜。

その他

 なんか体調悪し、なもんであんまし進んでなかったり>PS版東鳩。


1999/03/27(土)

お休み

 相変わらず体調悪し・・ので休養に徹する事に。

 ゴロゴロしたり床屋行ったり本屋に行ったりしているうちにもう夕方。あぁ無駄って素敵だ

PS版東鳩

 委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が委員長が俺の委員長が(ぉ

 ・・あ〜気を取り直して。とりあえず委員長とマルチをクリアしたので現在の所感など。

 
  • いきなりメモリーカードの初回書き込み必ず失敗するので焦る。実際には大丈夫であったのだが。多分俺のPSのせい
  •  
  • プログラム的には無茶苦茶良く出来てる。正直凄く遅いか、声や音楽が極端にクオリティ低くなるかどちらかだと思っていたのだけども、両立させているのは流石
  •  
  • 特に音楽は内蔵音源でここまで・・と驚き。一部の曲で原曲とキーが違うのは違和感あるけども
  •  
  • 志保の声に最初かなり違和感、慣れたからいーけども。他のキャラは俺的に全然おっけい。本当に主人公以外完全フルボイスなのも偉い
  •  
  • CGやフォントとかミニゲームとか、全部きちんと作りこんであるのは立派。最近その辺がおざなりなゲームが多いだけに評価したい
  •  
  • でも、本編のゲーム性はPC版よりさらに希薄になってはいる(^^;。とゆーかもはやゲームですら無い気
  •  
  • PC版から流用しているテキストやCGにちと稚拙な部分が残ったまんまなのも気になる。とゆーかそこまで直していたらキリが無いのか
  •  
  • シナリオとかギャグも今見るとちょっと苦しい部分も多々。この辺「ONE 輝く季節へ」が凄く良かっただけになぁ
  •  
  • でも、声が付いた事でより感情移入できるようになったのも確かな気がする。個人差はあると思うが。量産型マルチの「なんなりとご命令下さい」っつー声の悲しい事・・
  •  
  • あと、クリアした委員長とマルチに関して言えばエロが無くなったのはシナリオ的に大正解である。本能的にはともかく(ぉ
  •  
  • とりあえず、現状では委員長の私服姿だけで元は取ったような気がする俺だ(激ぉ。あれを一発で委員長と認識するのも問題があるのかも知れんが(謎
  •  
  • ED、飛ばさないで最後まで見るとPSが暴走します(涙)。やっぱり俺のPSもう駄目駄目・・
  •  
  • はしもっちは可哀相だ(ぉ
  •  
  • 実は一押しのキャラって美音ちゃんな俺(ぉぉ。シナリオは・・ないだろうなぁ(^^;
  •  とゆ〜事で、全キャラクリアしたいんだけども時間かかるからなぁ・・どこまで出来るやら。

     しかしなんかPS版の「輝く季節へ」もちょっとプレイしてみたいと思ったナリ。あれで主人公の声もフルボイスだと相当笑えると思うのだがどうなんだろうか(^^;


    1999/03/28(日)

    お休み

     やっぱり風邪気味なので相変わらずゴロゴロと。

     兄貴のVAIO-C1Rのセッティングを手伝ったりもして、JRA-PAT(在宅馬券購入システム)でうまく通信させるのに悪戦苦闘する。なにせサーバ側モデムが未だに2,400bpsな上にVAIO-C1Rには内蔵モデムのコマンドリファレンスが付いてこないのだ、請求すれば購入できるらしいケド。

     仕方ないのでサーチエンジンで色々調べたがうまくヒットせず。ふと思い立ってNiftyで検索したらあっさりと対応策を発見し無事解決。こーゆー事が多々あるからNiftyは未だに捨てられないよなぁ。

    VAIO-C1R

     このVAIO-C1Rであるが、想像以上に小さいのね・・うちのLet'sM32より小さく見えるとゆーのは意外。厚さが変わらないので、その分VAIOが分厚く見えるのは愛嬌。

     持ってみるとかなり重く感じる。でも重量を計測した結果、バッテリー込みで1,120gとほぼカタログスペック通りであった。対するLet'sM32は1,050g。これは単純に見た目から想像する重量より重いか軽いかって事なのであろう。

     実際に使ってみると想像以上にキーボードが使いにくい、例の不等長キーピッチは慣れるのに相当かかる気がするぞ。これだったら全体的にピッチを小さくしてでも等長ピッチにするべきだと思うな〜。

     ポインティングデバイスは思っていたよりずっと良い。ひょっとしてC1Rになって変わったのであろうか。個人的にはボタンがちょっと離れているThinkPad系より好印象な位である。

     画面サイズが1,024x480pixelな訳だが、やっぱし縦に狭すぎ。しかもプリインストールソフトが無茶苦茶多いからスタートメニューは縦二画面分くらい有るぞ(^^;。まぁ割り切れば使えないこともないけど。

     カメラは画質劣悪だが凄く面白い。C1Rからリアルタイムにエフェクトがかけられるようになったのでより一層遊べるし、「渦巻き」エフェクトで寄生獣ごっことかやったりもして。

     でもなんかソフトが安定しない気もするのは気のせいかな〜。ちょっと不安。あと外装の「エンボス風に見せているVAIOマーク」は無茶苦茶格好悪いわ。505初期の頃から不評なんだから、いい加減やめればいいのに。

    その他

     夕方からは買い物に出かけたりと色々。うちの兄貴の車が足周りとマフラーを替えたとゆー事でちょいと借りたのだが、あんまし変わってなかった(^^;;。でもフロントのトラクション追従性が良くなったのは凄く羨ましいなぁ・・。

     しかしブレーキアシストっつーのは本当迷惑。感覚としてはブレーキ踏力を一定にしているのにも関わらず、アシストがどんどん効いて必要以上にブレーキがかかるという感じ。実際にブレーキアシストがどーゆーものか知らないので気のせいなのかも知れないが、なんかペダル踏力に対して効き方がリニアじゃあないのは確か。FFでこれは致命的なのでどーにかして欲しい所である。

     ヨドバシでニコンの200万画素で3倍ズームなデジカメ「COOLPIX950」を触る。持った感じとかボディの質感とかが凄く良い。見た目あんまし良くないので期待してなかったのだが、実際触ってみると凄く気に入ってしまった次第である。画質も良いしかなり速いし。今の所は買う気はないけども、そのうち安くなったら欲しいなぁ・・。

     ヨドバシではPS版東鳩売り切れてました(^^;;


    1999/03/29(月)

    お仕事

     現在、ある疑問点のため仕事が息詰まっている状態。それの回答が来ない限りする事もなし。

     仕方ないのでこないだ作ったファイルサイズ取得ツールの続きでも作ることにする。暇なときに会社で遊べるのはプログラマの特権ですな。しかも実になるし。

     Delphiのヘルプのあんまりな内容に多少手間取ったりもしたが、なんとかエクスプローラライクな画面に設計変更完了。思ったより使いやすいのでちょっと嬉しい。

     「こうなったらここでこんな機能を付ければ・・」とか思ったりもしたが、それを始めると結局ただの高機能ファイラーになってしまうから、やらない。そーゆーのは既に沢山あるし、俺的にはAfxViXで間に合っているので。

     作り込もうと思ったら質問の回答が来たので本来の仕事モードに移行。ちょっぴり残業してプログラム完成。んー仕事が楽って良いですなぁ(^^;

    その他

     昨日書き忘れたネタ。ヨドバシでカシオのColor ParmSizePCことCASSIOPEA E-500触ってみました。分厚いです、バックライトのせいかなんか暖かいです、相変わらず操作が全然判らんです。E-55(モノクロモデル)よりは大分速いです、以上(ぉ

     でもカラーなのとヘッドフォンがステレオなのはちょっといいな。価格もザウルスに比べれば大分安いし、MP3デコードソフトも標準で付いてくるし。

     しかしカシオE-55にあのcpuとステレオヘッドフォン端子付ければいいのに・・あとウォークマンみたいにリモコンも付いてたら間違いなく売れると思うんだが、MP3プレイヤーとして(ぉぉ

     PS版東鳩。あかり狙い→雅史END(ぉ。琴音狙い→雅史END(ぉぉ、の後に琴音クリア全然PC版とシナリオ違うのね・・っつーかPC版のシナリオ自体もいまいち記憶薄いなー俺。話としてはPS版のが良いけど、あの設定が無くなったのはちと残念(謎)

     しかし雅史END確定だと最後の日曜で雅史に会うイベントが発生するっぽいんだが、ここで下の選択肢を選んだ後に雅史ENDを迎えると凄ぇ精神的に嫌(^^;。怖いよ〜(^^;;


    1999/03/30(火)

    お仕事

     暇・・の筈であったのだが、この間終わらせた仕事に対して「ミスが多数あるから見直す事」なんてメールが俺宛に届いていた。

     まぁ多少は間違いもあるかもなーとか思って調べたら、ミスはともかく根本的に考え方を間違っていた事が判明。あの全然洒落にならんのですがコレ。

     結局泣きそうになりながら丸一日かけてなんとか修正。体力はともかく精神的に疲労しまくり・・。

    その他

     っつー事もあって、家に帰って速攻でメシ・風呂・寝るの三段活用モード。

     しかしとゆーか予想通りとゆーか、夜中に目が覚めたのでいつものようにWebへダイヴ。終わっても全然眠くならないのでPS版東鳩の続き。あかりをクリアした時には既に午前5時でありましたー。俺って今週末までちゃんと会社行けるんでしょーか(ぉ

     んであかりシナリオだけども・・PC版の方が良かったかも。あちらの方はわかりやすいとゆーか直接的だからなぁ。PS版が駄目駄目って訳じゃあないのだが。

     某所で「エクセル・サーガがTV深夜枠でアニメ化」っつー噂を発見。む〜あれってば限りなくブラックなギャグが良いのであって、TV放映出来る程度に角をそぎ落としちゃったらつまんなくなっちゃうんじゃないかなぁ。

     ましてや原作の選挙ネタクリスマスのひげ面おやじの話とか絶対放送出来ないのは間違いないし。一番の心配はハイアットのキャラデザを変えないとパイオニア/AICから訴えられそうな事なんだが(ぉ

     そういや書き忘れていたがMX300のSBエミュレートドライバがIDEのDMA転送と衝突とゆー障害はBBSの方でてんちょさんから提示された方法で無事解決。SBエミュレートドライバが使用するリソースをBIOSでISAリソースとして予約しないと駄目なのね・・。SB-LINKが無いと自前で設定する必要がある訳だ。てんちょさんに改めて感謝。


    1999/03/31(水)

    お仕事

     ・・なんか色々あって再び修正の続きを延々と。もう嫌、いや俺が悪いんだけどさ・・。

    その他

     昨日よりさらに疲労が悪化したため速攻で睡眠モード。しかし流石に5時間ほど寝た後には真夜中にも起きちゃうのが道理って奴である。しかし疲労しているのは間違いないので再び朝まで寝ることを決意

     ・・なのに、だった筈なのに、なんでまたWebにダイヴして東鳩やってるんだ俺は。しかも再び寝たのは午前6時だし(ぉ。

     とゆ〜事で葵クリア。特記事項無し(ぉ。あ、でもこのシナリオはデュアルショック必須だな〜。デュアルショックの振動プログラムの出来といい音声とのタイミングのシンクロ具合といい、本当いい仕事してますわ〜。


    TopPage 日記インデックス 日記(ダイジェスト) この日記について