TopPage 日記インデックス(過去の日記) 日記(ダイジェスト) この日記について

Diary at 1999/11
だめにっき:1999年11月

1999/11/01(月)

お仕事

 今日は出向先がお休み。しかしパッケージソフト開発があるから休むわけにもいかず…。出向先の方が年間休日が10日以上多いというのは何とかして欲しいなぁ。

 な訳で一日中VisualBasicと格闘。

 しかし既設のソースを読むと、VBしか出来ないプログラマってやっぱり技術的に駄目な人が多いような気がする。特に変数のスコープ概念が全然駄目、だから全部グローバル定義するなというのに〜。

 ヘロヘロになりつつもノルマを果たして帰宅。最近は命削って仕事している気がする…。

その他

 必要最低限なキーのみのキーボード、ただしOS限定…いや〜ウケまくり。

 昨日書いたGT2で思い出したけど、何故ドライブゲームの類では「サーキット」とか「峠」ばっかしなのだろうか。スキッドパッド(テスト用のアスファルト広場)も欲しいぞ。

 ウェット路面も選べるとなおよし。パイロン立てれたりするとさらによし。挙動エンジンに自信があるならこの位ユーザーに開放して欲しいもんである。


1999/11/02(火)

お仕事

 本来のプロジェクトに戻ってふにふにと作業。

 ようやく全機能が実装出来たので、実際のシステムに組みこんでテストしてみる。

 …おぉ動いている動いている!。この瞬間がプログラマやっていて一番嬉しいトコロかも知れないなぁ。とりあえずメドがついたので一安心。

 しかし今のオレば副業で別のソフト開発を強制させられている状態なのだけども、これってやっぱり精神的に負担がかかり過ぎな気がする。本気で体壊しそう…。

アルファ155 - メンテナンスとか

 たま〜にエンジンオイル警告ランプが付くようになった。ドレンスティックで調べるとやっぱり液面レベルが最低ラインになっている。結構センサも正確だなぁ。

 ちなみに液面レベル満タンから最低ラインまでちょうど1リットルで、ここまで減るのに走った距離が2,800km。このエンジンは基本設計が古いので、減り方自体は平均レベルで問題なしである。今時のエンジンでこんなに減ったら大問題だが。

 しかしクルマがクルマなんでオイル交換をどこでやるか悩む。とりあえずディーラーに聞いたらフィルター交換込みで\16,000とか言われて驚愕。

 このディーラーではオイルフィルターを一緒に交換すると工賃が無料になるので、ディーラー系としては安目のはず。じゃあ何故高いのかと思ったら…オイルが\2,300/Lという話(汗)。しかもこのエンジンは排気量2Lでオイルを5.5Lも食う代物だから、そりゃ高いはずだわ。

 ちなみにオイルの銘柄はセレーニャ・アルファロメオレーシングの筈。評判は良いオイルだけど、ちょっと考えるなぁ…。ドレンボルトの規格もシールワッシャーの存在も調査済みなので、カーショップで頼めばやってくれるとは思うのだけども。

 そういや左のスモールライトバルブも切れたのであった、多分寿命。こんな部分にも警告灯が付いていて驚き。どちらかというと警告灯が付いていることより、警告灯自体がきちんと動作した事の方に驚いたけど(汗)

 これはディーラーに頼むような作業でもないので、バルブだけディーラーで購入して自分で交換予定

冬の主食

 テーブルに干し芋が乗っかっていた。もうそんな季節かぁ…うち石油ストーブないから炙れないんだよなぁ。やっぱり炙って食うのが正解だよな。

 …って、生産地は茨城県東海村なのね(汗)そういや干し芋で有名な所であったか。ちゃんと食う予定だけど、ちょっと躊躇するなぁ…。


1999/11/03(水)

アルファ155 - スモールバルブ固着

 先日友人に破壊されたため修理を行ったフロントバンパーだが、まだちょっと歪んでいるので見た目が良くない。という訳で今日はくまさん宅ガレージで再修理にチャレンジである。

 くまさん宅へ行く途中でディーラーに寄る。先日切れたスモールバルブを購入するためだ。しかし…祝日なので休み。まぁそんな予感はしてたけども。

 でもたまたまメカニックの人が休出していて、好意でわざわざ見てもらえる事になった。オレは数百円のバルブを買いに来ただけなのに、申し訳なさすぎ

 しかしここで嫌な事実が判明。スモールバルブが熱で溶けてライトユニットに固着しており、裏から引っ張った程度では抜けないのである。

 …どうしようもないので、礼だけ言って立ち去る事に。あぁバツが悪い。

アルファ155 - フロントバンパー再修理

 さてバンパー修理である。時間がかかる事が予想されるので集合は珍しく午前中だ!。気合が入ってるぜ!

 …でもオレと西瓜氏は共に30分遅刻。まぁいつもの事ですから。

 ホームセンターで色々修理道具を買い揃え、ガレージに戻って修理開始。

 下回りに潜って色々調べた結果、やっぱり右側の固定部分も相当ダメージを受けている事が判明。これじゃあバンパーがきちんと付かないわけだわ。ついでに前回裏蓋が外れた右フォグランプも水が入って曇っちゃっているし。

 という事で、一旦バンパーを全部外して付け直すという大作業を敢行。水が入ったフォグもドライヤーで乾かして処置。

 時間はかかったが、おかげでかなり綺麗に直す事に成功。良かったナリ。

アルファ155 - タイヤ交換

 冬タイヤも持ってきていたので、修理に伴うタイヤ脱着のついでに交換も敢行

 しかしアルファ155に付属のジャッキは「回し口が19mmボルト角なパンダグラフジャッキ」なのであった。普通のパンダグラフジャッキは付属のクランク棒で回すだけなのだが、こいつはレンチ等を使って回さなければいけない

 これが何を意味するかと言うと「ジャッキ本体は地面に置くから、レンチを単純にぐるぐると回すとレンチが地面に当る」のである。つまり「レンチを地面に当るまで回したらもう一度ボルトに入れ直さなきゃならない」訳で…ええぃ面倒くさい!。

 幸いにもラチェットレンチがあったので「毎回ボルトに入れ直さなければならない」という事態は避けられたのだが、その代わり「地面に当るまで回したら、反対側に戻さなければならない」訳で…。つまり最低でも普通のパンダグラフジャッキの倍回さないとならないのだ。やっぱり面倒くさいよぉ。

 そんな構造をしている分普通のパンダグラフジャッキより剛性はあるっぽいけど、流石に4輪分上げ下げやった後だともう二度と使う気になれない。春までに別の手段を考えておかなくてはなぁ…。

クルマレスキュー

 ちょうどタイヤ交換が終わった後に西瓜氏が友人から緊急コールを受け取る。氏の愛車のオーナーズクラブの人で、クルマの調子がおかしいらしい。という事で急遽レスキューに行く事に。

 行ってみたら、確かに調子はおかしいが自走できないほどでもないという状態。こういうのが一番難しいんだよねぇ。良くなることを祈ります。

 でも、こういう時に情報を交換し合える仲間が居るというのはいいなぁ。オレもアルファ関係のオーナーと交流を持ちたいのだが、なにせクルマがクルマだけに敷居が高そうな気がして…。GTVとか新車で買える人ってオレと年収が数倍違うような気もするし(汗)

鹿で宴会

 その後夕飯を買い出しに行き、楊西氏を呼びつけて宴会開始。

 本日のメインは西瓜氏の親が狩ってバラしたばっかしの鹿。毎年おいしく頂いておりますが…おいしく頂ける量にも程がある事を思い知る(汗)

 明日仕事なんで早めに解散。疲れたので速攻就寝ナリ。


1999/11/04(木)

お仕事

 予想はしていたが、やはり体中が痛む。昨日はクソ寒いのに長時間外で体を動かしたからなぁ。まだ動くだけいいか。

 作業は本業の方をウリウリと、なかなか良い感じ。

 しかしどうも向かいの席の後輩に風邪をうつされたっぽい。という訳で定時で帰宅し、即効で就寝。

 …ここ最近の平日って、仕事か具合悪くて寝てるかしかない気が。あぁ時間が欲しい


1999/11/05(金)

お仕事

 早めの就寝が効いたのか、体調はかなり復活した模様。

 そのおかげか仕事も絶好調。ここ数週間ずっとかかりきりだったサーバモジュールがようやく完成!。納期も余裕があるしで良い感じである。

 ちょうど良い区切りなので、机の上に錯乱している資料を整理しているとちょっと前に配布された工程表を発見。これを見て驚愕…オレがやった作業って当初予定した量の3倍位あるんですけど。ひょっとしてオレ騙されてますか?

アルファ155 - スモールバルブその後

 固着している事が判明したスモールバルブだが、調べてみた所155にはありがちなトラブルらしい。というのも一部車種に付いてくるスモールバルブのワット数が高すぎるらしいのだ。対策は「ワット数を減らす」との事、いや…そりゃそうなんだが。

 で、固着した場合の処置は「ライトユニットを外して取る」…って、嫌な予感がするんだが…あぁやっぱり「ライトユニットはグリルを外さないと取れない」って書いてある!。先日のバンパー修理の時に思い知ったのだが、これがまた面倒くさいんだよ。

 でも本格的に寒くなる前にやらないとなぁ…。あぁ屋内ガレージが欲しい。

生八ツ橋

 生八ツ橋に目がないオレ。しかし今日食べたのは良く知られている、あの二等辺三角形で中につぶあんが入っている奴とはちょっと違う代物。

 4cm程度の正方形の、折られてもいないしつぶあんも入っていない、あの皮だけの代物である。

 …んでも、コレが旨いんだよなぁ。むしろ低カロリーで嬉しいかも。

 しかし、これも生八ツ橋と呼ぶのであれば、あの「二等辺三角形でつぶあんが入っている奴」とはどう区別して呼べばよいのであろうか?

 さらに言うなら、実は「八ツ橋」の焼く前の状態の代物が「生八ツ橋」として売っているのも見たことがあるのだ。これを含めるとその呼称の違いは如何に?。うぅ気になる。


1999/11/06(土)

アルファ155 - タイヤエアバルブ交換

 結局オイル交換はディーラーで済ませる事にした。ここの所の忙しくて面倒くさいのが嫌だったし、今月は残業代でリッチになる予定だし。

 という訳で今日は仕事前にディーラーにクルマを入れて、帰りに引き取る事にする。

 とりあえずその前にガソリン給油しにスタンドへ。タイヤ交換したばっかりなので空気圧チェックをやってもらうと「タイヤのエアバルブがかなり劣化してますよ〜」と言われる。

 …ホイールが純正の奴だから、ひょっとしてイタリアの工場で組んだそのままなのか?。そりゃ信頼性ナッシングだわ、という訳で全部新品に交換する事にする。しょせん消耗品よ。

お仕事

 パッケージソフト開発をねちねちと…いかん。全然モチベーションが上がらん。おかげで全然進まないし。

 このままでは来週以降も土曜出勤確定になってしまう。それじゃあ体調的に無理があるし、どうにかしないとなぁ…。

アルファ155 - エンジンオイル交換

 会社帰りにディーラーに寄って車の受け取り。明細を見ると…なんか思っていたより安い

 オイル単価は間違いなく\2,300/Lなんだが…ん?、4.5Lしか入ってないぞコレ。たしかこのエンジンは最大6L入るんだが…ま、いいか(汗)

 ついでに発注済みだったワイパーアームとスモールバルブも購入。これも前もって聞いていたより安くてちょっぴり嬉しい。

 155の標準ワイパーはアームとブレードが一体形なので、冬用ワイパーを取り付けるために別の車種(たぶんフィアット・ティーポ)のワイパーアームを流用するのだ。これでU字フック型ワイパーブレードが装着可能。

 オイル交換したエンジンの方も好調。オイル交換した後とか、プラグ交換した後のフィールって気持ちいいですなぁ。


1999/11/07(日)

アルファ155 - スノーワイパーブレード購入

 冬用ワイパーアームがあってもワイパーブレードがないと意味がない。という事で早速買いに行く。

 155のワイパーゴム長は510mmだが、こんなサイズは純正品しかないし異様に高い(ゴムだけで\5,000位する…)ので現在\580で買ってきた500mmを付けている。510mmだとちょっとでかい気もするし。

 で、冬用もディーラー曰く『500mmです』という話なのだが、一般的に冬用は夏より小さい方が具合がよろしいみたいなので480mmか475mmを購入する事に決定。

 …なんか思ったよりずっと高いんですけど。というか、450mmと475mmとで価格が\1,000以上違うのは何故なんだか。475mmと500mmだと差は\300位なんだけども。

 思わずあちこちの店を回って見たがどこも価格は変わらず。という事で観念して475mmを二本購入。ついでにスノーヘルパーも購入、うぅ…予想外の出費だ。

 そんなこんなで出かける時間になってしまったので、取り付けは来週に持ち越し。

 …あ、そういや昨日4.5Lしか入れてもらえなかったエンジンオイルは、エンジンをかける前に確認したところきちんとMAXレベルまで入っていることを確認。謎だ。

冬用コート購入

 うちの兄貴に誘われてマイカル小樽まで冬服を見に行く。他人の運転だと気が楽でいいなぁ。

 マイカル小樽も久々、結構実用的で面白いところだ。混んでなきゃクルマで30分もかからない、もっと利用すべきだなコレは。

 …で、数時間の見物と葛藤の末に冬用のコートを購入「今日限り20%OFF」に負けましたわ。

 今のコートも気に入っているのだけども、大分くたびれてきているし、なにより「クソ重いくせに暖かくない」ってのが痛い。今度のはちょっと高めだったけど「凄く軽くて暖かく、なおかつ機能的」から良い買い物ではなかろうか。まぁ実際に使わないと判らないけど。

 しかし前のコートはその外観故にあちこちから色々言われる代物であったが、今度のは輪をかけて色々言われるかも(汗)。実際に使うのは12月に入ってからかなぁ…。


1999/11/08(月)

お仕事

 データの山と格闘して、お仕事いっちょあがり〜

 …と思っていたのだが、後輩が担当分に全く手付かずで出張に行ってしまったために、オレがそっちの分も担当する事になってしまった。

 まぁ、する事ないんで別にいいんだけど…。納期に間に合うかなぁ、コレ(汗)

マシン整備

 どうもマシンが安定しない。ハング時にサウンド出力がレコードの音飛びのようにループ(って、今時の10代にはわからない表現なのかコレ?)している場合が多いので、サウンド関係の問題と推定。

 さらにテストすると、MP3を連続再生させていると一時間に一度位の確立でOS毎ハングする事が判明。しかもハングするまでの時間が毎回全然違うというおまけ付き。トラブルシューティングが難しい…。

 怪しい部分はサウンドカードとHDDアクセス。なのでサウンドカードをYMF724なカードから余らせているMonsterSound MX300に差し替えて実験。

 30分ほどでハング再現。MX300だとハング時に無音になるからバスマスタ転送のタイミング問題な感じが。しかし2時間再生して一度しか落ちてないから確立は減ったのかな?。

 しばらく様子を見ないと判らないけど、これでダメだったらマザー買い替えかも。だとしたらCoppermine FC-PGA対応な370ソケットなBXマザーにPentium!!!-500EMHz辺りをセットで購入するかなぁ。そんなマザーが出るかどうかすら判らないけど。


1999/11/09(火)

改札機

 朝、いつものように駅の改札を定期券でくぐると…『この定期は本日限りで使用できなくなります』と改札機から大音量で言われてびっくり。みんなこっち見るしよぉ(汗)

 表示だけならともかくここまで親切なのもどうか。一応定期券内部にフラグを持っているらしく、音声は最初の1回しか出ないのがせめてもの救い。

お仕事

 今日も大量のデータと格闘。思ったより順調でいい感じ。

 …何やら現在工場で行っているY2K対応試験で一部のモジュールに問題が発覚した模様。って二年前に作った奴でこの有様って一体。

 しかも2000年切替と閏年チェックの両方でひっかかるという始末だし。うちの事務所とは無縁なモジュールだからいいものの、なんか今から2000年初頭が不安になってきた…。

ドラムマニア

 夜に本屋に行くついでにゲーセンへ。久々に叩きまくり。

 誰もいないのを良い事に思わず10回くらい連続プレイ。その甲斐あってかREALの未クリア曲を後半4曲(River〜WAZA)まで減らす事に成功。きちんと叩けている曲がほとんど無いのがナニだが。

 という訳で現在「Depend on me」に挑戦中。中盤のブレイクまではフルゲージで行けるけど、後半の金物地帯で減りまくって最後のフィル前に終わってしまうという状態である。この曲のクリアが目標の一つだったので、もうちょい頑張ってみよう。

 しかし一旦ハイスピードモードに慣れるとハイスピードでしか叩けなくなるなぁ、慣れると確実にこっちの方が楽だし。なにか「演奏している」というより「テクニカルなモグラ叩きをやっている」気になるのがナニだけど。

マシンその後

 やっぱり駄目。ハングする確率もやっぱり変わってない気がするよ。MP3プレイヤーソフト変えても同じだったし。

 とりあえず現状では買いなマザーがないので、それが出るまでに色々試してみる予定


1999/11/10(水)

倒壊

 ずつうがひどいのでいちにちじゅうねこんでました。

 くろあちあのばれーのひとのぶるまぁがみょうにえろちっくだったのをおぼろげにおぼえています(ぉぃ


1999/11/11(木)

お仕事

 まだ辛いけど頑張ってお仕事。データは揃ったけど動きません。泣きそう。

 仕事中に本社の方からノートマシンが送られてくる。こいつに今やっているプログラムを突っ込む予定なのだが…なんか異様に遅い。調べてみたらP55C-166MHz メモリ32MBでWinNT4.0+IE4.0ActiveDesktop。遅いわそりゃ。

 なにより遅い以前に、今やっているシステムはメモリが最低で64MBはないと動かないという代物。こんなの送りつけられても困るよ、って事で送った人に電話。

 向こうは増設メモリをちゃんと本体内に入れたと主張している。でもこのマシンは間違いなく標準搭載の32MBのみ。話し合っていてもラチがあかないのでマシンを開けてみる事に。

 ちゃんと入ってましたよ。でもバッテリーパックにセロテープで貼りつけてあるだけなんですが(滝汗)

 まぁ確かにセットアップはこちらで全部やるとは言ったのだが。なにか一つ大人になったような、そんな気持ちで一杯。

 しかし結局合計で64MBじゃ心許ないという事で、明日オレが買いに行く事になってしまった。そんな暇ないというのに…。

マシンその後

 BBSでついたレスによるとYMF744でも同様の症状が出ているとの事。対策候補の一つに「YMF744カードに買い換え」があったのが、あっさりと却下されてしまったなぁ…。

 他に考えられる原因としては熱暴走とかバスマスタ転送不都合とか色々あるけど、未だに謎。こちらでも色々調べてみないとなぁ…。


1999/11/12(金)

お仕事

 なんとか動き始めた模様。もっともこれからが大変なんだけども。

 しかしメモリ買い出しやら、他人の作ったモジュールのバグ調査とかをやらされたおかげで全然自分の分の仕事が進みませぬ。うぐぅ。

 公私ともども、やるべき事は山程あるのに…。


1999/11/13(土)

お仕事

 …うぐぅ、なんか風邪気味かも。今日はOFF会だというのに。

 とりあえずOFF会で渡すデータなどを整理しつつ体調を整えて、午後過ぎから仕事に出る。

 作業は順調、なんとか遅れている分を取り戻せそう。帰る前にターゲットマシンであるノートPCに全モジュールをインストールして確認すると、なんか動作が妙な事に気づく。

 調査してみると、自作のサーバモジュールが無茶苦茶遅い事が判明。でもこのマシンと大差ないスペックのマシンでもサクサク動いているのを確認したんだが…って事はこのマシン特有の問題?。マジですか?(汗)

 OFF会に間に合わせるために予定していた退社時間を15分過ぎて判明した事は「今すぐどうにか出来るようなレベルの問題ではない」という事だけ。

 仕方ないので速攻でOFF会の集合場所に移動する。あぁ来週のことを考えると今から胃が痛い…。

OFF会 - ゲーセンにて

 さて今晩はOFF会。うちのページのIRC/BBSの常連である川西さんが出張で札幌に来るので、それを迎撃すると言うのが趣旨である。

 集合時間の10分程前に集合場所であるスガイに来たが誰も見当たらない。探すとドラムマニアでExReal WAZAをほとんどオールコンボしている人を発見、予想通りXDRさんであった。っつーかそんな事出来る人って他人でも見た事ないんだが。

 その後、川西さんが慣れない土地という事でちょっと迷ったようだが、集合時間よりちょっと遅れて無事全員集合

 まずはあいさつ代わりに手持ちのCD-Rやビデオを交換しまくり。とりあえず宴会場の予約時間まで余裕があるので、スガイのゲーセンで暇を潰す事に。

 スガイのドラムマニアは木製スティック+\200で5曲設定という変わった構成。とりあえずプレイしてみると…うぅスティックに違和感を感じる。でも軽いせいかロールは凄くやりやすいなぁ。5曲設定はちょっと疲れるかも、回りが音ゲーだらけで煩いし。

 その後オレがドラム、XDRさんがギターという構成でセッションに挑戦。ってセッションやった事ないし、おまけにハイスピードコマンド入れ忘れてボロボロ。でも楽しかったんで、今度はもっと音環境のいい所で再挑戦かな。

 とりあえず12月に出るという2ndでセッション専用曲が単体で叩けるようになってくれないかなぁ。JetWorldってNormalでも初見で叩くのキツイし、というかまさに手も足も出なかったんだけど。

OFF会 - 宴会とその後

 予約時間なので宴会場に移動。場所はXDRさんオススメの「クレイジーキッチン」なる場所。ここ最近オヤジが行くような店ばっかりだったので、客層が20代中心と言う店はなかなか新鮮。店の雰囲気もちょっとリドリー・スコット入ってていい感じ

 んで飲み食いしまくり。旨くてかつ元気が出てくる料理が多くて、ちょっとバテ気味だった体調も一時的にかなり復活。にんにくを丸ごと揚げた「揚げにんにく」が特に効きましたわ。あぁもう一度食いたくなってきた。

 客層が若いんでとにかく回りのテーブルの会話が煩いのがナニだが、こちらも負けじと散々喋りまくり。楽しゅうございました。

 二次会にカラオケに行こうかと思ったのだが、歌う人が少ないので解散するという事に。まぁ個人的に体調があまり良くないのでそっちの方が助かるんだが。

 駐車場までここに書けないような事を語りながら歩き、その後解散。


1999/11/14(日)

おやすみ

 体調も良くないし、疲れているし、今週は仕事がかなり忙しそうだし…という事で一日中静養を決めこむ。

 クルマのワイパーアームとスモールバルブ交換位やろうかとも思ったけど、外は極めて寒くて風も強いのでパス。まぁすぐ困るわけでもないしな。

 先日貰ったデータ類も軽く見てみる。おぉこれが「愛国戦隊大日本」かぁ、初めて見たぜ(汗)他にも色々あるので後できちんと見ておこう、いつになるか判らないけど(大汗)


1999/11/15(月)

お仕事

 まずは先日発覚した「サーバモジュールが異様に遅い」の調査。

 結局、午前中一杯使って「メインスレッドとTCP/IP通信スレッドとで同期を取るのに異様に時間がかかっている」事が判明。通信スレッド側でコネクトやパケット受信の際にメインスレッドと同期させて画面にログを表示しているのだが、ここでとんでもなく時間がかかっているようだ。

 スレッド間同期を使えば遅くなるのは当たり前で、それを承知で使っているのだが…。何ゆえこのマシンだけ他のマシンに比べて数百〜数千倍のレベルで遅いんだか、全くもって謎。

 幸い今回のプロジェクトではログを表示する必要はデバッグ以外になし。という事でサーバモジュールの通信スレッドからメインスレッドへの同期部分を全部外してみると…ちゃんと他のマシンと同じ性能が出たよかった〜(半泣き状態)

 しかし性能向上もしないという事は、このモジュールのスレッド間同期処理って他のマシンでは全くボトルネックになってないって事だな。ますます謎。

 とりあえず今週の懸念の一つは解決。まだまだ山積み状態ではあるけど。

デス様2

 デスクリムゾン2体験版が収録されているドリームキャストマガジンがようやく札幌で発売になった(通常は一日遅れの土曜日だが付録が付くと月曜まで遅れるのだ、この辺に地方を感じる)せっかくだからオレはこの雑誌を購入するぜ!(お約束)

 で…内容は「丁寧に作りこまれたデスクリムゾン」でした(汗)

 前作の「どう考えても天然っぽい脱力ティスト」から比べると「狙っているっぽさ」が多少鼻につくけど、それでも普通はこういう事やらないという部分が多数あるのが良し。

 なによりプレイ感覚があまり変わってないのに遊べる出来というのがショックですらある。だって相変わらず「ダメージ時の無敵時間は皆無」「極めて狭いマップをうろちょろするだけ」なんだもん。

 そう考えると「本当はこういうものが作りたかった」という開発陣の発言もちょっとは信用する気になってみたり(意訳:今まで全く信じてなかった)。

 まぁ、前作と同じ位クソゲーだったら困るし、全く脱力ティストが残っていなかったらそっちの方が困るし…。てな事を考えると、非常に絶妙なバランスかと。

 オレ買おうかなぁ(汗)安くなったらという前提付きだけど。ちなみにデス1は中古で\1,980で購入。プレミアが付いているみたいだけども、やっぱしこんなゲームにこれ以上は出せないです。

らーじPonPon

 最初に概要を聞いたときには『妊婦趣味な人向けのエロゲー?、マニアックよのぉ』とか思っていたら全然違ってた(汗)。面白そうではあったのでOverFlowから体験版を落として遊んでみる。

 …まぁ早い話が別れた彼女の認知問題をめぐるラヴコメなんだが、これが結構面白い。この手のテーマって意外な事にほとんど手付かずだったから新鮮だし。

 内容が内容だけに重くなりがちだけども、あくまでコメだし。もっともWhiteAlbumのノリでこのテーマだったら胃に穴が開くと思う(汗)あと、本人の人生経験如何ではたとえ「コメディ」と判っていても拒絶反応が起こったりする可能性も。なんとなくそんな人に心当たりがあるような気も(汗)

 絵もシステム的も結構練られているので、あとはこれでシナリオさえ良ければ…む〜、買っちゃおうかなぁ(汗)

 ただ画面構成が800x600なんでうちのLet'sM32だと全画面表示になってしまい、いつもの「エロゲーしながらIRC+ICQ」が出来ないのが残念ではある<そういう事するなよオレ。

その他

 ジオブリーダーズ File-X「ちびねこ奪還」のDVD版が12/16に出るのね…。\7,800で多分LDのVol.1〜3をまとめた奴(レンタル版と同じ構成)。む〜む〜、悩む。

 「ラブひな」アニメ化の噂を聞く。まぁ「盛りあがっている今のうちにアニメ化して下さい」と言わんばかりの内容だから事実だとしてもあんまし驚かないけど、ちょっと見たいとか思っている自分に自己嫌悪。

 踊るのは好きだけど、踊らされるのはあんまし好きじゃあないのだ。自虐的に踊ることはあるけど(汗)


1999/11/16(火)

お仕事

 なんとかプロジェクト完了〜。

 当初の予定では参加人数が4人なのに何故か実際に作業したのはオレ1人という謎のプロジェクトであったが、終わったからもういいや。別にこういう事って初めてじゃあないし(涙)

 これでしばらくゆっくり出来る等と思っていたら、早速明日から別のプロジェクトに参加して欲しいとの事。まぁ工程に余裕があるらしいので、のんびりやっていればいいか。

 それで参加人数は…オレ一人で1ヶ月ですか(汗)ひょっとして協調性ないと見られてますかオレ?(滝汗)

その他

 外は雪が積もっております。愛車をアルファ155に替えてから初めての雪なので冬道運転の練習でもしようかと思ったけども、まだ風邪気味なので大事を取って安静。今週は自宅仕事もたっぷりあるし。

 …しかしどうもっぽい。仕事さえ片付ければ大分楽になると思うのだけどなぁ。


1999/11/17(水)

冬将軍到来

 朝起きたら外は一面銀世界。あぁなんかkanonの音楽が頭の中でリピートしてるよ(汗)

 流石に寒いんで真冬用コートを蒸着(違う)。寒いのは我慢出来るけども、会社までの通勤路が見事なまでにツルツル路面なのは悲しい。律儀に除雪してくれるから余計に凍るんだよな。これから毎朝晩ここを歩くかと思うとかなり憂鬱…。

お仕事

 雑用を色々と。

 自作のツールの仕様が意味不明でソースを解析する羽目に、自分で自分に屈辱を感じるのは新鮮な感覚かも(汗)

八ツ橋リベンジ

 新聞の折り込み広告に某百貨店の「全国名産展」なチラシが入っていた。

 以前ネタにした八ツ橋の名称の違いが気になったので京都のところを見ると…「生八ツ橋(皮)」と書いてある。な…なんて判り易い名前。

 ちなみに焼いた奴は「八ツ橋煎餅」になってました。もはや「八ツ橋=生八ツ橋(あんこ入り)」なのね。


1999/11/18(木)

頭痛

 うが…酷い頭痛。おまけに肩痛

 先輩と電話で相談した結果、仕事も一段落した直後なので休みを頂く事に。

 最近は体に無理して仕事してたので、その反動が来たのであろうか。しかし最近休み過ぎナリ…。


1999/11/19(金)

お仕事

 まだ辛いけど出社。

 …それなりに仕事して成果も出ているのだけども、仕事中の記憶が全く無いって一体。まだ本調子には遠い模様。

その他

 SAVAGE2000搭載のViperIIかぁ…名前が良いなぁ。NTSC出力も付いてこれは買いか〜?なんて思っていたらDirectX7ドライバは当面出ないらしい、って折角のハードウェアジオメトリが意味無いやんか。

 等と思っていたら「SAVAGE2000のジオメトリエンジンは全然性能が出ないから使用しないかも」なんて話も出てくる始末。ううむ…こりゃ人柱のレポート待ちだな。場合によってはMatroxの次世代チップまで我慢かも。

 「洋ゲーと和ゲーの違い」…いやぁ判り易い(ぉぃ

 この間「MOON RENEWAL」を手に入れたので遊ぼうかと思ったんだが、ライフスペースの事件があまりにタイムリー過ぎていまいち遊ぶ気になれなかったり(汗)いやストーリーは全然知らないんだけども、プロローグ見てる分には似ているっぽいから(滝汗)


1999/11/20(土)

お仕事

 今日は副業の方で休日出勤。だがしかし体調はまだ良くないので午前中一杯は静養する、つまりは昼まで寝ていたって事なんだけども(ぉぃ

 うっかりソースを飛ばして数時間ロスする(泣)など紆余曲折もあったが、なんとか頼まれていたツールが完成

 もう少し整理は必要だけど、とりあえず一番重かった肩の荷がようやく下りたって感じです。ふぅ。

宴会

 仕事の後は久々に同級生メンバの飲み会&カラオケ

 滅多に顔を出さない奴も来ていて多いに盛り上がる。みんなダニー(ダメ人間の意)だよなぁ(ぉぃ

 会社の金で名古屋のメンズコミケに行ってきた西瓜氏からお土産も頂く。やっぱりダメ(褒め言葉)なお土産だったけども、神戸牛がなかったのが心底残念です(謎)


1999/11/21(日)

おやすみ

 先日はハードだったので、今日はじっくりとお休み。

 兄貴のオゴリでモスバーガーの新作「カレーチキンフォッカッチャ」を頂く。やっぱりモスは旨い。で「フォッカッチャ」って一体ナニ?(汗)

アルファ155 - ワイパーアーム交換

 寒さで外での作業が辛くなる前に、ワイパーアームを交換して冬用ワイパーブレードを取りつけなければならない。という事で決行。

 …特記事項なし。ラチェット+13mmコマがあれば誰でも出来る作業だし。

 しかしワイパーブレードは475mmでもちょっと長めのような気がする。今度からは安い450mmのを買う事にしよう。

 スモールバルブ交換は面倒くさい+寒いので今回も手付かず。このままだと来年の春までこのままかなぁ。車検が4月だからその前にはやっとかないとマズいんだが。

買い物

 暇なのであちこちを一人でブラブラと。

 模型屋にて新製品の「バンダイHG 1/144 量産型ズゴック」を衝動買い。いやデザインが凄く好きなもんで。ファーストガンダムで一番好きなのは「ボール」なんですけど(ぉぃ

 最近の製品という事もあって出来も素晴らしい。初期のガンプラの名作「1/100 ズゴック」以上のギミック&プロポーションで1/144だし、時代の進歩は素晴らしいですなぁ。価格も昔の1/100と同じ位するけど(汗)

GT2体験版

 店頭で誰もプレイしていなかったので、じっくり遊んでみる。

 前回プレイした時は「あんまし変わってないなぁ」と思ったが、もう一度チェックしてみると…トラクションのかかり方がリアルになっているっぽい。今度は四輪独立懸架シミュレートだしね、って前作が前後独立懸架シミュレートだった事の方が驚きだったんだけども。

 その代わりハイパワーなクルマだとかなりアクセルコントロールがシビアで、デジタルアクセルではドリフトアングル持続すら無理な感じ。いい傾向よのぉ。

 …なんだかんだ言って結構期待してるなぁオレ。PS2が延期になったらSCPH-9000込みで買ってもいいかなぁ(ぉぃ

 でも、オレの愛車であるところのアルファロメオ155は無いっぽいのが悲しすぎ。せめてDTMを走った155V6Ti位はあってもいいと思うんだが…。

 しかし…ルノーエスパスF1収録って、マジですか?(汗)

 私信:E39ギャランもプジョー405Mi16もなかったナリ。でもBGファミリアGT-Xがあるのは解せん(汗

ドラムマニア

 ついに「Depend on me」をクリア!。と言ってもクリア確率50%位で、かつ調子がよければDANGERゾーンにギリギリ入らない程度という状態。でもクリアには違いないのでかなり嬉しいナリ。

 という訳で今度は「WAZA」クリアが目標。ハイハット16分+バス+スネアをどうにかすればクリアは出来そうなんだが…。

 あと、なんとなくギタフリも久々にプレイ。Normal JetWorld位なら初見でクリア出来るなぁ。暇つぶしにやってみるか(ぉぃ

フォークソング

 「フォークソング」が発売している筈のに全然話題にならないなぁと思ったら、いつの間にか11/26に延期しているのね。買いに行かなくて良かった(汗)

 …って、「らーじPonPon」とかぶるのか…うぅ悩む(滝汗)

その他

 巨大なPDA…とは呼ばないとは思うが、なんというか発想が素晴らしすぎ。CD-ROMドライブの大きさを考えると大きさはA3くらいですかね(汗)


1999/11/22(月)

お仕事

 適当にふにふにと。

 やっぱりjavaアプレットのデバッグって面倒くさい。しかもコンパイラは「/*」「*/」の前後に2byte文字があるとコンパイルエラーを吐き出す素敵な奴だし。貴様それでも日本語版か

モンティ・パイソン

 街中のレンタル屋にてポニーキャニオン版が全部揃っているのを確認。とりあえず第一期だけでも借りようかなと思ったら、そこだけ全部貸し出し中。

 ポニー版だと第一期はVol.9〜Vol.12という中途半端な巻数なのに、そこだけ綺麗に貸し出し中だし。マニアな仕業だな(汗)

 その代わり、本屋にて前から探していた「モンティ・パイソン大全」をようやっとゲット。もう第6版なのねコレ。とりあえず自分が見た回の説明だけ読んで、いろいろと納得。

 あのスパムのコントの本当の意味は「spam」「スパーム」と伸ばすと「sperm(つまりはスペルマ)」と聞こえるって意味なのね。「egg and sperm」…そりゃ笑うわな(汗)

 しかしこの番組のおかげで、番組に対する規制が厳しくなるどころか逆に緩くなったというのが素晴らしすぎ>英BBC放送。ヤバくなったら全て放送局の責任になるから臭いものに蓋をする日本とは大違いだし。

 まぁ英BBC放送は流石にやりすぎって感もするけど。だって9時のニュースの裏番組にあえて政治風刺ブラックコメディー番組流すんですよ(汗)


1999/11/23(火)

おやすみ

 ゆっくり起きてだらだらと過ごして。あぁ至福

買い物

 馴染みの床屋に行ったら火曜日なのでお休み。祝日なら営業しろよと勝手なことを思いつつ、ぶらぶらと散策することにする。

 とりあえず必要に迫られて冬期通勤用の靴を購入。昨シーズンは人生史上最も転びまくった屈辱のシーズンであったが、今回の靴は「ハイドロ」だの「アイスグリップ」だの頼もしい単語が並ぶ滑りにくそうなソールである。ちょっとは期待。

 その後、ビデオ屋を巡ったりもするが…やっぱりモンティ・パイソンなんてそうそう置いてあるもんじゃあないという事を実感。「ホーリーグレイル」が見たいんだけどなぁ。

 PHS用のストラップも物色。今使っているのが委員長(神戸牛)なストラップなんだが(汗)ボロボロになるし汚れるし、なにより人前で使うのに大変抵抗がある(滝汗)という事で交換するのである。出来は凄く良いので気に入ってたんだけどさ。

 …てな訳で「どこしょ」のトロな携帯用ストラップを購入。って「どこしょ」持ってない奴が買うのもどうかと思うが。「どこしょ」は欲しいんだけども、回りにやっている人がいないのがネック。


1999/11/24(水)

健康診断

 今日は年に一度の健康診断、という事で出勤前に健康相談所に寄っていく受診。

 なんか未だに身長伸びてます、ここ4年で2cm位伸びているし。その事自体は嬉しいけども、年齢を考えるとちょっと恐ろしくなってきたりして…(汗)

 お、今年から受診項目に心電図が加わったのか。内科手術も胃カメラもCTスキャンもこなしたオレだけど(あとカテーテルと浣腸も(汗))心電図は初めてな気が。

 しかし、なんかベッドに寝かされて四肢と胸部に電極を付けると、改造手術を受けて「おのれぇぇショッカァァァ!(C)本郷猛」とか叫んでいる気分になってきますね。ってそんなのオレだけですか。

 …なんか心電図に「高負荷運動:不可」とか書いてあるんですけど(汗)。実際に医師に確認してもらった所「問題ないです」という事なんだが、額面通り受け取って良いのかどうか。あぁ余計不安に。

お仕事

 いまいちやる気無し。いや進捗に影響が出ない程度には進めてるけども。


1999/11/25(木)

お仕事

 一人で寂しくお仕事。

 プログラマにとって自分の書いたプログラムがきちんと動く事は、それはとても嬉しくてスッキリする事である。

 そういう意味ではネスケのjavaVMは動作環境として最低だと再確認。きちんと書いてるんだから毎回きちんと動作しやがれこの野郎

最近

 仕事が一段楽したため時間に余裕は出てきたのだけども、体調悪くて寝てばっかしだから結局時間が全然足りてない(汗)

 モノ作りが趣味だった筈なのにここ最近は何もやってないし、なんか焦るなぁ…。


1999/11/26(金)

お仕事

 割と快調。IEのjavaVMがとても速いので驚く、っつーかネスケのjavaVMが遅すぎるだけか。

 現在は既設のソースの改修をやっているのだが、新人君が書いたソースの駄目駄目っぷりに苦笑。本人はとても苦労してたようだが、本来ならば簡潔に書ける処理をここまで複雑に書けばそりゃあ苦労もするだろう。

 この駄目なソースを見ていて気づいたのだけども、新人君は「問題が発覚したらその場でなんとか繕おうとしている」傾向が多い。つまり根本的な部分から直そうとか全然考えてないという状態。

 これがきちんとマクロな観点からソースを読書き出来るようになればいいのだけれども、それが出来ないまま何年もソース書いているような人もチラホラと…人間適性って大事ですよね(ぉぃ

アルファ155 - スタッドレステスト

 久しぶりに雪が降って道路は真っ白。という事で今度こそスタッドレスタイヤのテストである。

 初めてのFF車で、車重が前の車の1.5倍くらいあって、しかもタイヤは見た目新品だが何時購入したのか不明という代物。不安材料だけは山程あるし。

 んで、慎重に慎重を重ねてクルマを走らせるが…あの、ABS効きまくりなんですが、「ABS壊れるんじゃないのか?」という位に(汗)

 でも思ったよりは普通に走れるっぽい。確かに4WDに比べて不安定だし、スムースな操作を要求されるのだけども、苦痛って程ではない。

 加速・減速時の直進安定性も思ったよりはずっとある感じだし。曲がるときも綺麗に減速して早めにヨーを出して、フロントタイヤがスリップしないように慎重にトラクションかければドリフト出来るし(ぉぃ。といっても極めて低い速度域でやらないと死にそうな目にあいますがね。

 確かに絶対的なトラクション性能が不足しているのは辛い。でも低速トルクがスカスカのおかげで却ってスロットルワークが楽な気も。

 ついでにサイドブレーキターンも実験してみるが…思ったよりヨーの発生速度が速くてビックリした(汗)しかもヨー軸が今までのクルマよりずっと前方(ドライバーとノーズの中間辺り?)にあるから「ケツを振る」だけでなくて「ノーズが思いっきりインに切れこむ」のね。

 面白いことは面白いけど、遊んでいると自爆しそうな気がかなりするので自重しておこう。うむ。


1999/11/27(土)

アルファ155 - クルマで出勤

 会社に行く手段としてクルマとJRどちらを使うかで朝から悩む。相変わらず道路は真っ白な上に磨きまくられてピカピカなんで、いまいち運転に自信がないのだ。

 しかしここで怖気付いてたら「今冬はクルマに乗れない」という事を意味する。何事も練習って事でクルマで行くことを決意。

 …途中止まれなくて信号無視してしまいましたよ(汗)

 まぁちょうど青から赤に変わるところだったし、交通量の極めて少ないところだったので実害はなし。路面状況は対向車線のガードレールが50cmくらい凹んでいた事から察してあげてください(汗)

 未だにABSには慣れない。かなり早めに効くみたいなので、下手にブレーキコントロールしてABSを動作させないでおくより強めに踏んでABSを積極的に動作させた方が止まるっぽい。

 確かにABSは楽ではあるけど、制動距離は人間の絶妙なブレーキコントロールに確実に負けるんだよね。つまりはABSに命も預けちゃう訳で…どうもそういう「運転者の技量に関係ない部分が安全性に大きく関わる」という事に今一つ慣れない。

 ドライバーの技量とか体調の変動を考えるとそういう「安全のためのアシスト機能」はあった方が絶対良いんだろうけど、今までパワステもついてない車ばっかりだったから抵抗感があるのだ。そのうち慣れるのかなぁ。

お仕事

 出勤日。副業の方でふにふにと。

 …なんか凄く疲れる。体調が悪いのか、嫌々やらされているからなのか…多分両方だな。

 とりあえず作業の方は溜まっていた作業を完全にクリア。12月も可能な限り土曜日に出てくれと言われたけど、流石にちょっとセーブしないと体が持ちませんって。

その他

 昼休みにオレ通が店員をやっている近くのパーツ屋に顔を出す。1セットだけ入荷したというi820チップセットマザーとRIMMモジュールを見せてもらおうと思ったら、既に売れてしまった後であった。あんなの買う人いるんだな…(汗)

 ついでにFC-PGAパッケージのPentium!!!も初めて見る。な…なんかケーキみたいだ(汗)。

 友人からTEL。ヨドバシで「らーじPonPon」を買おうと思ったら売りきれていたらしい。な…なんだかなぁ。オレも欲しいけど(ぉぃ

 「フォークソング」も欲しいのだけども、プレイした人の感想を見る限りは「設定が普通な終末の過ごし方」にしか見えん、つまらなさそうだなぁ。なにより相変わらずプレイ時間が極めて短そうなのがイカン。ソフトは流して画集に逃げるのが正解なのかも。

 前から気になっていたドリキャスの「スペースチャンネル5」の店頭デモを見る。いや〜バカで最高だわ。センスいいよね、セガとは思えないくらいに(ぉぃ

 まわりの注目度もかなり高く、意外に低年齢層にもウケているもよう。うまく宣伝出来れば結構ヒットするかもなぁ。


1999/11/28(日)

おやすみと買い物とか

 疲れを癒すべく自宅でゴロゴロと。忙しくて行く暇がなかった床屋に行ったり。

 しかし肉体的疲労は回復しても精神的に回復しない。ここは好きな音楽でもかけて適当にクルマで流せばきっと直るさ!。うん!。

 …だったはずなのに、何ゆえ「らーじPonPon」買ってますかオレ(汗)某所で最後の一本だったから、やっぱり売れているんだなぁ。日本は病んで(以下略

 ついでにスガイでドラムマニアをプレイ。\200で5曲設定なので「REAL ONION→HEAVEN→CRUNKY→THUNDER→DEPEND」とクリア…した後に猛烈に具合悪くなったり(汗)コートを着ていたせいもあるけど、幾らなんでも体力無さすぎ

 セガの新作「アウトトリガー」も見かけたので一回だけプレイ。久々のトラックボールは全然慣れなくてボロボロ。ゲームは面白そうなだけに勿体ない、感度調整が欲しいなぁ。

らじPon#1

 家に帰って早速「仮想CD構築+オーディオトラックのMP3エンコード+_inmm.dllによるパッチ当て」まで完了。これでもう本編CDは用済み(汗)いきなり例外0Eが出て焦ったが_inmm.dllのバージョンを最新にしたら直ったので一安心。

 とりあえずパッケージに「推奨:MMX Pentium266MHz以上」と書いてあったので不安だったが、Let'sM32のP55C-166MHzでも全然問題ないみたい。

 BGMはMIDIらしいので、再生デバイスはWin98に付いてくるGSソフトシンセ(WDMドライバ入れないと使えない奴)のはず。このGSソフトシンセって負荷低いんだろうか、いつものMP3によるCD-DA代理再生より軽い位だし。

 既に夜遅かったので少しだけプレイ。…むぅ、ここ最近「感動的なストーリー」とかそういうのに飽きてきていたので、ここまでストレートなエロゲーなのは久しぶり。主人公も回りのキャラも爽やかなまでに鬼畜ですよ(ぉぃ

 システムはこの手のソフトにしては結構良く出来ていて良い感じ。セーブデータにゲーム内の時間が出ないのと、選択肢のデフォルトが決まっているのでボタン連打してたら勝手に選んでしまうなど、まだまだ詰められる場所はあるけども。

 やっぱり「美咲」という名前のキャラは悪女だよなぁとか思いつつ(謎)、続きは明日以降に。


1999/11/29(月)

お仕事

 割と順調。などと思っていたらトラブルの報告が入ったため急遽客先に出向くことになる。

 しかし外気温が氷点下の状態で往復で徒歩一時間ってのはキツ過ぎ。それで客先でやった事といったら「サーバのリブート」だけですぜ旦那。

 冬期間のトラブルに限りタクシーの使用を許可してもらわんと命に関わるな、マジで…。

らじPon#2

 とりあえず「美咲」「るり香」「かおり」の順にクリア。

 いや〜面白い。面白いんだけど…やっぱしテーマがテーマだけに選ばれなかったヒロインの行く先を想像するとかなり怖くなったりもして(汗)メインヒロインの「るり香」を2回目にクリアしたのはそう言う理由である(滝汗)

 それにしてもキャラってのは大事なんだとつくづく思う。年下属性って無いと思ってたんだが…やばいかも>オレ(謎)

 男キャラのCGがぞんざいだとかフラグ設定が甘くて会話が噛み合わない場合があるとか不満もあるけど、そういう事は気にしないで軽い気持ちで遊ぶのが正しいのであろう。とりあえず完全クリアまでやりこむ予定。

でじこアニメ

 IRCにて参加者全員がリアルタイム観賞+レポート書き込み(汗)別にでじこ自体はどうでもいいんだけども、ついつい。

 しかしあの4コマのノリそのまんまなのがある意味凄い。イラストや例のCMしかしらなかった人は面食らっただろうなぁ。

 という訳で、放送期間中はIRCでリアルタイム鑑賞会になりそうな予感だにょ(滝汗)


1999/11/30(火)

お仕事

 うちの仕事は公共関係なんで、年度末に近づくにつれて加速度的に忙しさが増すようである。

 …うがー。自分で処理し切れない仕事を全部オレに回すんじゃねぇ!>バカ上司。辛すぎ。

その他

 らじPonは看護婦が倒せません。隠れキャラも出て来てるケドも。

 ファミ通に乗っていたGT2全車種リストにアルファ155があってかなり嬉しい。しかし'95ツーリングカーってDTMとBTCCどっちだ?。市販車がTS16Vのみというのも謎。156V6があるんだから155V6もパラメータで作れるだろうに。

 流行りモノでカーセンスチェック
オヤジ度:11%
無感心度:10%
ヤンチャ度:16%
目立ち度:26%
違法度:-5%
バッテリー負荷:9%
車両負荷:26%
金銭的負荷:25%
安全度:8%
走り屋度:23%
56%クルマに優しくありません、大人気無さは5%です

 …まぁ普通ですか。しかし「車両保険の等級が8以上である」というのは大きなお世話だ。もう慣れたのでインプレッサWRX(これも8等級)も怖くないけど(ぉぃ。しかしランエボの5等級ってのは同考えても変だよなぁ…。


TopPage 日記インデックス 日記(ダイジェスト) この日記について