TopPage 日記インデックス(過去の日記) 日記(ダイジェスト) この日記について

Diary at 1998/03
だめにっき:1998年03月

1998/03/01(日)

休養

 じっくりと休養。
なんというか、精神的にかなりキテいる模様。
とりあえず一晩寝て大分楽にはなったが、回復にはもうちょいかかりそう。

 「自宅持ち込み仕事」もイヤイヤながら手を付ける。
ちょっといじってみて、会社側の作業量見積もりが全然甘い事に気づく。
とりあえず明日の進捗会議でどうにかせんといかんなぁ。
あぁ、前途多難。

CockExplorer

 Ver.0.30アップしましたー。しかし改めてみるとドキュメントの量とか半端じゃないのね。
詳しくは中身を見てもらうとして、あとは草の根にアップして寝ますわ、疲れたー。


1998/03/02(月)

倒れる

 昨日からヤバいと思っていたが、案の定朝になったら頭痛が酷い。
とてもじゃあないが仕事出来ない状態なので、会社に電話してお休み。
なんかセンター長笑ってた気もするが・・・まぁいつもの事だし(^^;;

 っつー事で食事(おじやが精一杯)以外ほとんど寝てたので、ネタなし。
20時間くらい寝たのにまだ頭痛いです、なんか寝過ぎって気もするが(^^;;

 と、ここまで書くのは2回目。
秀丸エディタが珍しくページ違反かましてくれた(涙)
ここ2年位で始めてかも>秀丸が落ちるの、ちと悲しい。

つっこみ

 それは誤解である。
X68kはちゃんとVCCI適合品なのよ。

 問題は、基板シールド板が俺の部屋に転がっているという事か(^^;;;


1998/03/03(火)

お仕事

 まだ頭痛いけど、なんとか出社。
いきなり以前の仕事のトラブルフォロー&仕様改修で大忙し。
なんか休み明けにこのパターンが多いのは、気のせいか?(^^;

 そんな事もあって本題の仕事は全然進まず。
残業モードに突入するも体調悪いので結局早目に引き揚げ。
いきなり前途多難よのぉ。

CockExplorerとその他

 起動にURLMON.DLLが必要というドジを踏んでしまった。
とりあえず回避策は見つかったものの、これで差分出すのもちょっと考え物。

 などと思ったらいきなりバグ報告があったので、思い切って差分作成。
多分これで大丈夫なはず、メールもボタン一発で送れるようになったし(^^;;

 過去の日記を読みつつ、このページが始まってから買ったゲームのレビューを書いてたりする。
しかし意外なほどゲーム買ってないのね、まぁエミュレータに手を出したというのはあるけど(^^;;<ツッコミ無用ね
そのうち公開予定。


1998/03/04(水)

お仕事

 今日は先輩から頼まれて客先へ同行。
PC-9821xa10にNT3.51Serverをインストールするのがメインである。

 で、98にはWin95が既にインストール済みで、I/O-DATAの外付SCSI HDDが付いているのでこちらにNTをインストールする事に。
Cバス用のLANカードを挿したりして今更ながら蓋を開けないで済むのは良いのぉと感心しつつセットアップ完了。
しかし起動すると例のOSブートメニューは出ず、いきなりNTが立ち上がるのであった。

 調べた結果、どうやらNTのインストールの時に外付HDDを自動起動ディスクにしているらしい事が判明。
結局95とNTの使い分けは98自体のもつブートメニューでやってもらう事になったのだけども、そーゆーものなんでしょーか?
いまいち納得いかんなぁ。

 その他色々問題があったりで、結局一日中これしかやっておらず。
おぉ、仕事のスケジュールがどんどんずれていく〜(涙)

セガラリー2

 で、前述の仕事の際に昼飯を食いに行く途中でヨドバシ隣のAMUSEUMでセガラリー2が入荷、しかも\100設定な事を確認。
さっそく会社帰りに寄る事にする、歩いて20分なのに好きだよなぁ>俺(^^;;

 見てみると\100のくせにDX筐体であった、偉いぞ>AMUSEUM
しかしプレイしてみて愕然、筐体動かず、ハンドルのキックバックほとんどなしなんである。
設定ミスか?、あるいはメンテを嫌ってあえてそういう設定にしたのか?
文句付けようかと思ったけど、動いたら酔うしキックバック最強にしたら疲れるので結局そのままでプレイ(^^;;
特に最近のラリー車はハンドルなんて本当に軽ステで指一本で回せる位らしいので、こっちの方が良いかもなー。
DX筐体はサイドブレーキの位置がかなりダメダメだが、音は非常によろしい、立体音響だし

 まずは再び車のチェック、やっぱしゲームなんで仕方ないけど2WD車が速すぎ(--;;
2WDの割にトラクション強力で、かつ軽くて直線速いんだもんなぁ。
なにやら最速車はプジョーのようである、本当に曲がらないけど。

 エスコート→エヴォV→ストラトス→プジョーと使って、とりあえずストラトス使いになる事を決定、とりあえずゲーム中の俺はサンドロ・ムナーリって事でよろしく(ぉい
ストラトスはとにかくケツが落ち着かないが、そーゆーもんだと割り切って乗れば一番楽しいと思う。

 とりあえずSNOWNYクリアまであとコーナー1個か2個位まで詰めてみた。
いや楽しいですわSNOWNY、コース覚えてないとコース脇の雪にハマるけど。

 それよりも問題が2面、右K→左ミドル→橋→左右ミドルがすんげー難しい。
今回コースが複合コーナー多くて本当、大変だけども面白いすわ。
相変わらず1面のDESERTが4速で全部回れるっぽいのがアレだが。

 とりあえず早目に切り上げる事にして、ここまでの使用金額が\600
いや〜やっぱし\100設定は正義だ。

その他もろもろ

 なにやらフィリップスからMPEG2エンコーダチップが安価で出るそうで。
リアルタイムMPEG2エンコードなんてまだまだ先の話だと思ったけど、意外に早かったなぁ。
作ろうと思えばもう既に民生価格(20万以下)で録画できるDVDが出せる訳ですな。
もっともメディア高いけど、DVD-120で\4,000・・・なんか初期のβを彷彿させるなぁ(^^;;;

 で、松下から携帯用DVDプレイヤーが出てるのである。
コンパクトCDプレイヤー並みの筐体にワイド液晶がついて、15万というのは安いと思う。
現状では市販DVDソフトしか見られない訳でが、電車の中で映画が見られるのってかなりインパクト大だよね。
さらに録画DVDが普及すれば「昨晩録画した深夜放送を朝の通勤電車で見る」なんて事が可能に!。
中々に未来的な感覚、結構世の中進んでいるのかもしれず。

 角川書店から「ベル☆スタァ強盗団」の3巻が発売予定になってから早3ヶ月。
再度予定表に載ったのに、また延期になった模様(涙)
よく見ると角川って異様にコミックスの延期が多いのね、信用問題にかかわるぞ。

 同作者がYoungKing Hoursで連載中の「ジオブリーダーズ」
一部キャラがバタフライナイフの使い手でどうなるかと思っていたが(笑)、今回から常備していない模様。
なんでもキャラ曰く「あたしの知らない間に世間じゃ色々あったんですよぅ」だそうだ(笑)

 MZ-700エミュレータがこのページにて準備中との事、Linux用には既に存在してたのね(^^;;
日本独自機種もエミュレータが増えてきて中々に面白くなってきた。
個人的にはPC-6001エミュが欲しいなぁ、実機なら用意できるし(笑)


1998/03/05(木)

お仕事

 ようやっとDelphiでの開発が軌道に乗る。
もう最初からオブジェクト指向でバキバキだ!
ひょっとしたら現地デバッグは他の人がやるかも知れないけど、その人にはオブジェクト指向は理解できないかも知れないけど。
理解できるかな?
たぶん理解できるだろう。
ま、ちょっと覚悟はしておけ(笑)

 作っているのはデータサーバ。
WSからデータを持ち込みつつDBに書き、javaアプレットとTCP/IPで送受信するという代物。
TCP/IP関連部分をほぼ完了。

 このTCP/IP、接続要求が来る、もしくは送信要求があった場合に必要数だけソケットを生成して終わったら破棄する訳なんだけども、こういった「同じルーチンが並列して動いて、ピーク時には幾つ並列動作するかわからない」といった処理にはオブジェクト指向が断然有利。
1ソケット=1オブジェクトにしちゃえば動的に生成、破棄も全く問題なし。
生成したオブジェクト分マルチタスクになっている感覚、ああ楽ちん。

 しかしオブジェクト指向が普及する前からTCP/IPスタックと言うのは存在している訳で、そういったルーチンを書いた先人の方々は中々に尊敬である。
無論、尊敬しつつも自分は最新技術で楽をする訳だが(笑)

文章生成

 ちょっと前まで文章を書くときは秀丸でほとんど書いてからWordに持っていって整形していたのだが、最近は最初からWordで書いている。
やはり最初から段落やインデントを考えて、その都度行間や文字サイズを考えて書くと違うのである>文章。

 ただやっぱしWordは重い。
個人的には図形も罫線もなしで、その代わり秀丸並みに速いワープロが欲しいなぁ。
そういやHTMLの編集用のエディタも欲しいけど、うちのマシンじゃどれも重過ぎ。
マシン新調したら整形だけでもHTMLエディタにやらせようかと思案中。

その他

 リブレット100が発表になった模様。
だからワイドSVGAって、SVGA(800x600)より狭いだろーが>東芝(笑)
しかしバッテリー駆動時間が短くなったのはがっかり、でも画面広いのはいいなぁ・・・。
最近電車で座っていると無性に文章打ちマシンが欲しくて欲しくて(^^;;

 なにやらVoodoo2な3Dボードが発売になった模様。
GL Quakeでは本当に数倍速くなった模様、ただしDirect3Dはあんまし速くなってないみたいね。
今度のドライバのチューニング次第でしょーか、バーチャ2がMODEL2キャラが60fpsで動く位なら文句ないんだが(笑)


1998/03/06(金)

お仕事

 ちょっと遅れ気味。
Delphiでやった事がない処理も多いから、やり方の調査に時間がかかるんだな。
しかしバイナリファイルはTFileStreamで、SQLなDBはTQueryで、マルチスレッドさえもTThereadで楽々実装できてしまって、改めてDelphiの実力を思い知った次第。

 javaアプレットの制作をやってもらっている後輩はもっと後れ気味。
やっぱちぃと荷が重かったか・・・しかしここで手を出したら教育にならんのでとりあえず放置。

 ここで上司が進捗チェック。
javaアプレットの方は俺がサポートするように言われる。
でもjavaには詳しくない俺、その事を告げたら分厚いjavaの本を渡されて、自宅で読んでくるように命じられる。
残業付けていいって言うからまだ良いが、そうでなかったらちとキレるかも(ぉ

 しかしVisualBasic、VisualC++、Delphi、そしてさらにJBuilderかい。
なんか言語多すぎて収集つかんかも。
とりあえずjavaはそのうちやらなきゃいけないから、いい機会だとは思うが。
勉強の成果がこのページに反映・・・されるといーね(^^;;

疲れてるの

 最近疲れが激しい。
会社のトイレの鏡で自分の顔を見ると、かなり病人顔でドキっとするし。

 明日もちとヤボ用で出社。
体調から来る精神的重圧で、ちと鈍器モード再起動の模様(ぉい
背中にの文字が光る事のないよう、祈りましょう(ぉいぉい


1998/03/07(土)

お仕事

 今日は午後から例の「自宅持ち帰り仕事」の件で打ち合わせ。
本来休みなんだが、まぁこの件で確認したい事も多いのでよかろう。

 起きると関東にいるはずの友人からお誘いの電話、法事で帰郷しているらしい。
しかし仕事なんで仕方なく断る、申し訳ないなぁ。

 打ち合わせは残念ながら特に問題もなく完了(ぉい
しかしスケジュール的には非常に厳しいなぁ・・。

ラリー2

 前回と同じ店に行くと、筐体の稼動とキックバックがちゃんと設定されていた。
そーかやっぱし設定ミスだったんだな(^^;;

 しかしラリー2が\100ってのは全国的に見ても珍しいらしく、当然札幌では多分ここしかないと思われる。
しかも土曜日なもんで、うまい人ばっかし集まってくるくる。
おかげで自分はSNOWNYクリアしていないのに、走った事のない最終面を覚えてしまう始末(^^;;

 しかしうまい人のプレイを見ると、なんか覚めちゃうなぁ(--;;


1998/03/08(日)

ロゴ

 うちの兄の車がちょっとした修理と言うかメンテナンス中。
代車はホンダのロゴであった。
興味があるので頼んで運転させてもらう事に。

 座る・・・なんかハンドル位置低すぎるんですが、でもチルト機構はなし。
エアバッグ付いているけど、作動したらちょうど胃の所に食らって内臓破裂するぞコレは。
女性向きポジションなんだろうけど、ちとひどいなぁ。

 ブレーキも足を乗せただけで強力に効く、っつーか乗せただけで十分だから踏めない(爆)
ますますもって女性向きかも知れんけど、こんなセッティングではブレーキコントロールが不可能ではないか。
こういった車が走っている事にかなり不安を感じるなぁ。

 でもそれ以外は至って良好、普通に気がねなく走れて良い感じ。
ただ、走る楽しみっつーのは希薄ですな、俺が普段乗っている車がゴーカートみたいな車だからよけいにそう感じるのかも知れないけど(^^;

街へGo

 友人がセガラリー2やりに街に行くというので、同行する事に。
本当はこんな事やっている暇ないんだが、遊びも生きていく上では非常に重要なんでそっちを優先(笑)

 ラリー2はとりあえずストラトスで完走。
SNOWYさえクリアできればまず完走できちゃうのね、ちと物足りないぞ>最終面。
友人は挙動がわかりやすいので306マキシが気に行った模様。
とりあえず現状での挙動に不満があるので、ROMバージョンアップかAM3研恒例のエキスパートモードの公開が楽しみ(^^;;

 その後ヨドバに行ったりカレー食って口の中やけどしたり、以下割愛。

 帰り際にマツダのディーラーに行ってNewロードスターを見てくる。
作りは良くなったけど、なんか方向性が違うような気がするんだよなぁ。
明確に間違った方向に行ってないだけまともかも知れないが。
どっちにしろ長く作りつづけて欲しい事には変わりないっす、頑張れ>マツダ。

HP更新

 いまだにタイトルCGに「A Happy New Year」とあるのも格好悪いので、とりあえず落書きに色付けてみましたー。
ついでにCGコーナーも正式CGとjunkCGとに分離。

 あと、EVEとYU-NOのゲームレビューが書いてほったらかしなんで、一応JunkDocumentの所に公開してみました。
会社で書いたので、文体が変なのは気にしないように(^^;;

 一応JunkDocumentの方は書くネタだけは大量にあったりして。
来週は忙しいけど、仕事が一段落したら順次公開する予定、あぁモバギ欲しいなぁ。


1998/03/09(月)

お仕事

 Delphiでの専用サーバ開発は順調。
ちょっと余裕が出来たので、後輩から頼まれたJBuilderによるjava開発の問題点チェックをやってみる事に。

 JBuilderはかなり重いアプリではあるけど、最初のヘルプの表示に時間がかかる以外は特に駄目というほどでもない。
といってもP55C-200MHz/64MBでの話、これでもメモリ足りないっぽいのである。
JBuilder自身がかなりの部分をjavaで作成されているせいなんだけども。

 しかし重いのはまだいい、とにかく安定しないのである。
Readmeにも「〜の時に落ちる事があります」のオンパレード。
重たい事と落ちる頻度では、悪名高しOffice97のServiceRelease以前の奴にも勝てるぜ(^^;;

 それでもモノ自体は結構良くて、特にBorland系の統合環境に慣れている人には凄く楽。
しかし作成したjavaアプレットがNetscapeCommunicator4.04で動かん。
どうやらjavaのStringsクラスがIndex例外を吐き出すようだ、単にウィザードで自動生成したコードだけでも出るからNetscape側の問題だなこれは。
とりあえずJDK1.1.4対応パッチっつーのを当てねばならないらしい、ダウンはしたので明日試さねば。

これから

 2週間ほど仕事が忙しいので、日記以外更新できそうもないっす。
もし何らかの更新があったら、それは健全な現実逃避ですので暖かい目で見守ってやって下さい(笑)
なお、ジト目は禁止(^^;

 しかしこんな状態なのになんか風邪ひいたっぽいわ、明日会社行けるのか?>俺(--;;


1998/03/10(火)

風邪

 実は昨日の朝から風邪状態、昨日も何回早退しようかと思った事か。
で今朝になってみるとさらに症状が悪化している模様。
仕方ないので休む事に、やっぱし一度仕事で体壊した身なんでね。

 とりあえず寝ただけじゃあ体調は良くならないすね。
ほとんど一日中寝ていたのだけども、体調は相変わらず。
仕事をする意欲があるのに体がついていかない、こういった状況って結構辛いすね・・。

パラリンピック

 長野五輪は全部放映したくせに、パラリンピックはダイジェスト版が一日15分っつーのは許せん。
「BSは全部やる」んじゃあなかったのか?

 でもパラリンピックの記事、今まで社会面だったのが今回からスポーツ面になっているから、社会的地位は向上しているのだけどもね。

F1復帰

 今年のF1マシンはなんかトレッド狭くて胴体太くてタイヤでかくて、なんかチョロQみたいですな(笑)

 とか思っているうちにホンダがF1復帰との事、今度はシャシーも含めて全部やるとか。
まぁ喜ばしい事ではあるけども、F1やめてから市販車が名実ともに評判をあげているのも事実だからなぁ(^^;;
個人的にはヨーロッパ市場戦略か?、とか勘ぐってしまう。


1998/03/11(水)

お仕事

 ここ数日ちり紙の消費が激しい。

 鼻水が止まらないっつーのは結構つらい、頭痛もするし。
でも仕事はあるので、頑張って会社に行く事に。

 やはり一日休んだツケはでかく、今日一日で1,000lineくらいソースを書いたのだがそれでもスケジュール的にはぎりぎりといった所か。
まだまだ問題は山積みなので、油断は出来ないなこりゃ・・。

 ぼーっとする頭をなだめつつも残業。
家に帰ったら帰ったで自宅持ち帰りの仕事もやらなきゃならない。
ちなみにこの自宅持ち帰りの仕事、基本的に自宅でしか作業しちゃいけないのである、つらい。

 昨年の今ごろは入院してたんだよなぁ。
あぁ、もう一度入院したい(ぉい

リブ100

 帰りに軽くヨドバシに寄ってリブ100に触る。
画面がワイドな800x480のくせにスクリーンセーバーが640x480でしか動かないのは、ちょっと悲しい(笑)

 しかしやっぱ大きくなったなぁ。
まだ許容範囲か?、しかし重量的にはLet's Note miniと大差ないのは痛い。
どうせ大きくするなら、もう少し横長にしてもっとキーボードを大型化して欲しかったのだけども。

 ところでLet's Note miniの前モデルって、今のモデルより横長で奥行きが短い形状だったんだよな。
cpuが非力(K5-133MHzだっけ?)なもんで一般にはあまり認識されてなかったけど、横長だからキーボードは今のモデルより大きくて良かった・・リブ100がこのサイズだったらなぁ。

 少しづつ理想には近づいているけど、理想にはまだ遠いすね>ミニノート。


1998/03/12(木)

お仕事

 そこそこ順調、ほぼ全ての仕様をインポートし終わる。
ここからの調整とかが一番大変なんだけども。

 オブジェクト指向プログラムだとやはり設計に時間がかかる。
でも作ったオブジェクト自体は汎用性があるし、プログラムの構造化もかなり効率的に出来るので全体的にソースのサイズが小さくなる。
つまり、工数そのものは変わらない訳。
それどころか作ったオブジェクトは今後再利用が容易という事で、グローバルな視点から見れば工数はかなり縮小される。

 でも、作っている途中はやっぱり大変なので、いまいち楽しているという実感が湧かない(^^;;

 それにしてもいじればいじるほどDelphiは良い言語だと思う。
まぁObjectPascalのコモンライブラリがちと貧弱だとか、Helpが難解だとか色々欠点もあるのだが、オブジェクト指向を勉強するにはjavaよか良いと思うのだ。
javaも1クラス1ファイルという思想は凄く良いのだけどもねぇ、ベースのC++がかなり腐った言語だからして・・・(^^;;

うちに帰って

 残業もほどほどにし、帰宅。
飯食って本読んで風呂入って。
そしてくつろぎつつ、ノートマシンを起動して自宅持ち帰りの仕事・・・。
なんか違う、なんか違うよやっぱ(涙)

 しかし、P55CなノートでVisualBasic2.0でWin16なアプリ作っているのって今時俺くらいなのでは?
わびしい(--;;


1998/03/13(金)

お仕事

 それなりに、それなりに順調。
しかし定時一時間前に気力Empty、とてもじゃないがもう作業出来ないという状態に。

 まぁ早退するほど辛かった訳ではないので、テキトーにこなして定時に脱出。
短期集中が俺のやり方なんだけども、定時まですら持たないとゆーのは体力無さ過ぎですな、鍛えないと。

ラリー2

 兄が俺のセガラリー2のプレイを見たいとゆーので、定時後例のゲーセンへ。
別に見せるよーなものじゃあないんだが、まだ一位取れないし(^^;;

 で、306マキシを選ぼうと思って間違ってカローラを選んでしまう(爆)
かなり納得行かなかったが、仕方無しにプレイ・・・なんか4駆では一番速くて楽しいぞ>カローラ(^^;;
挙動も分かり易いしトラクションきっちりかかるし、でもトヨタ嫌いだからやっぱし使わない(笑)

いろいろ

 自宅持ち帰り仕事、なんとか当面のノルマ達成。
でも出勤時間足りないから明日は出勤するハメに、しぉしぉ。
ちなみに自宅での仕事は「残業手当ては付くが出勤時間にはならない」のだ。

 CockExplorerで、MPN-BBSにてメールが読めないらしーです。
原因はMPN-BBSのCock非互換の部分があるのが原因、近々対応予定。
でも始めて聞いたな、この障害、MPN-BBSの一部バージョンだけなんでしょーか。

 三菱のAMiTY CNが新型になって、P55C-166MHz/TFT-LCD 800x600になったらしい。
実は今度やる仕事のターゲットマシンがAMiTY CNと聞いたのだが、旧型か新型かで仕事の難度が全然変わってくるなぁ・・。
なにせ旧型はVGA 640x480たし、RAM16MBしか積んでないし。
新型である事を祈る(^^;;


1998/03/14(土)

お仕事

 休日出勤モード。
本当は仕事もないのだが、今月既に風邪で2日も休んでいるので出勤時間が足りないのだ(^^;;

 とりあえず、CockExplorerをちょこっといじる。
これはまだドキュメント書きとちょっとした修正があるので明日アップ予定、ちなみに差分ね。

 その後JBuilderでちまちまとお勉強。
しかし本当に、洒落にならないくらい良く落ちるぞ>JBuilder
本体はともかく、ネイティブjavaで書いてあるダイアログがとにかく不安定。
java自体は安全だと思うが、インタプリンタエンジン自体がタコだと意味ないすね(笑)
javaもそろそろ、絵に描いた餅状態から脱出して欲しいもんである。

東急ハンズ

 「のぼるハンズ」と呼ぶネタを考えてたのだが。
つい先日高知東急が高知東生(だっけ?)に名前を変えたので使えなくなってしまった。
って、結局使っているじゃん>俺(ぉい

 で、本日札幌店がオープン、Loftに続いてやっと札幌も都会になってきたのぉ。
ハンズ自体は関東に住んでいた頃から良く使ってたから、札幌店の登場は嬉しいすね。

 場所は会社の本当にすぐそばなんだが、朝から行列状態、まぁ予想通り。

くるまの部品

 日記には書いていなかったのだが、ちょっと前に愛車の外装部品が一部なくなっている事に気づく。
右側ドアヒンジのカバーである、簡単には取れないモンだからいたずらなんだろうな、やっぱし。
助手席側なので気づくのに時間がかかってしまい、いたずらされた場所も特定できず・・・くそぉ。

 で、その部品をディーラーに発注していたので取りに行く事に。
小さい部品だけど外車だし変に高かったら嫌だなぁと思ってたら、\700ぽっちだったり(^^;;

 でも取り付け方が解らないのでまだ取り付けてないのです(爆)
一体どうやって外したんだろうか・・・(^^;;

買い物とか

 本屋にてコミックス「菫画報 #2」「まんがサイエンスVI」「Continue? #2」をゲット。
「Continue?」って昨年出てたのね・・知らんかった(^^;;
掲載誌がちょっと前に休刊したのでどうなるかと思ったら、ちゃんと完結してて安心。

 コミックス発売予定もチェック、うぅ・・今月と来月出費多いかも。
「ベル☆スタァ強盗団 #3」がまたまた予定に入ってますが、今度こそは出るんだろうか :-P
大暮維人の本が2冊・・どうしようかしら(^^;;

 サターンの「EVE Lost One」買おうかと思って結局やめる、「街」とかうちにあるし。
ちなみにEVE、やはりシナリオは「EVE Burst Error」の剣乃氏ではない模様。
それで面白ければいいのだが、なんか評判悪いみたい・・・(^^;;
安くなったら買う事にしよう、この分だとなんか値落ち早そうだし(笑)


1998/03/15(日)

お休み

 ここの所疲れが溜まっていたので、完全休養モード。
暇だったので昼の2時から6時間くらい寝てしまう(笑)

 スッキリとはしたけど、やりたい事は一杯あるからなんか勿体ない気もする(--;;

 CockExplorer Ver.0.30b差分もアップしましたー。
なんかメモリを必要以上に馬鹿食いしていたのを修正したので、幸せになれる人もいるかも。


1998/03/16(月)

お仕事

 やってもやっても終わらない。
なんとかゴールは見えてきた、という感じ、つらいのぉ。

 今日は先輩に頼まれて客先に行く筈だったのだが、結局行かなくて良い事になった。
なにせ場所が泊原子力発電所だったので、一度は行きたかったような行きたくなかったような・・・(^^;;
普通の人は中に入れんだろうし、見学ってあるんだろうか?

ハンズ on 札幌

 会社帰りに東急ハンズの前を通ったら、流石に並ばずに入れるようだったので覗く事に。
それでも人は多いので、軽く見て回るだけにしておいた。

 結論からゆーと、かなり俺的にはグゥです(^^)
空いてきた頃を見計らってじっくり見るつもりだけども、じっくり見たら3時間はかかるなコレは(笑)

 特に家具のオーダーメイドや部品が豊富なので、かなりお世話になりそう。
部屋が狭いので、少しでも有功活用出来るような家具が欲しいんだよね。

モバギCE2

 NECのモバイルギアCEのCE2.0J版が出た模様。
英語版で変な位置にあった右ShiftがちゃんとEnterの下に直ったのは流石だ>NEC
うちの三菱のノート、右ShiftがEnterの下にないから使いづらくて仕方ないです。

 リブレットに比べてそんなに軽い訳でもないのであまり優位性がないように思うが、やっぱ電池の持ちとHDDレスによる堅牢性はちょっと魅力。
特に電池はモノクロ版で30時間、カラー版で8時間持つのは立派。
速度と実売価格次第ではちょっと興味あるかも。

 あと、こっそりmobioもTFTになってますがその他のスペックが全然変わってないので、いらない(笑)


1998/03/17(火)

お仕事

 少しづつゴールに近づいております。

 しかし問題はjavaアプレットの方。
JBuilderで作ったjavaアプレットはネスケだと最新の4.04でもJDK1.1.4パッチあてないと動かないし、AWTな部品以外を使うとjavaアプレットのサイズがでかくなるしで、かなり難物。
それ以前にJBuilder自体も相変わらず良く落ちるし、正直Delphi作ったところの製品とは思えんなこれわ・・(^^;;

ナンバーディスプレイ

 ナンバーディスプレイ、うちはいわゆる「番号を相手に通知する」設定である。
「回線毎に通知」などと変な日本語は使わないよーに>NTT

 しかし姉が「悪用される恐れがある」という事で、番号を通知しないようにしてくれという。
実は姉の方でNTTに頼んだのだが、うちはISDNなんで「TAの方で設定してくれ」と言われたらしい。
できなければNTTの方でやってくれるが、工事費\2,000取られるらしい、いい商売してやがるのぉ。
そこで仕方なく俺が設定する事に(--;;

 うちのISDN構成は今にATerm45DSUを置いて、その45DSUは単なるDSU+アナログポートにしか使っていない。
そこから俺の部屋までINS回線を引っ張ってPCIなISDNボードに突っ込んでいる訳だ、ちなみにモデムはこのISDNボードのアナログポートから引っ張ってたりする。
余談だがINSケーブルって10BASE-Tと同じなのね、こないだ客先の工事でNTTに「10BASE-Tケーブルしかないんだけど、INSにも使えるよね?」と聞いたらちゃんと「使えます」と言われたし(笑)

 で、45DSUを設定するのだが導入して半年間、一度もこの45DSUにパソコンを繋いだ事がない事に気づく(苦笑)
45DSUを移動するのもなんなので、兄のメビウスを借りて設定・・・・あれ?、番号非通知の設定が見つからない?

 そこでNECのホームページを見に行く、すると確かにそこに「番号非通知設定が出来る新版のユーティリティ」は存在していた。
しかし「利用にはBIOS-ROMのバージョンアップが必須です」という非常な言葉が!。
45DSUはマスクROMなんでサービスセンターに持ち込まなければならない。
55DSUからはフラッシュROMなので問題ないのだが・・・。

 結局、45DSUを持ち込むと\2,000取られるしその間電話が使えないので、とりあえず現状のままで行く事になった模様(--;;
まぁ、うちから知り合いの家以外に電話かける事はほとんどないし、184使えば非通知に出来るから問題はなかろう(^^;


1998/03/18(水)

お仕事

 unix-WS上からデータを引っ張り出す必要が出たので、久々にunixと格闘。
しかしWSのキー配列はあまり好きでないし、エディタのviは苦手だし、第一5年位前のマシンだから遅いんだよね。

 Winからunixマシンのディスクにアクセスできれば楽なのだが、Winではunixのディレクトリネットワーク共有システムであるNFSを正式にサポートしていない。
厳密にはWin95には一応クライアントソフトがついてくるのだが、これを使うとNFS以外アクセス出来なくなるので事実上使えない代物である。
そこで今まではftpを使ってたのだが、やっぱし遅いし面倒くさい。

 しかし先輩が良いものを見つけてきた、NT用のNFSクライアントサービスである。
さっそくインストール・・おぉ、NTでunixのディスクがネットワークドライブとしてマウント出来る!
すげー便利、これで俺用のテンポラリディスクがまた増えたぜ(ぉいぉい

 便利にはなったが、結局データの吸出しには丸一日かかった。
やはり純粋なC言語はすでに大規模なソフト開発には向いていないのでは、とソースを眺めつつ思う。
結局は組み方次第なんだけども。

その他もろもろ

 なんとなくちょっと前に買って来たTechWin、今日ようやく見る時間が出来たのでインストーラを立ち上げるがエラーが出てどうやってもインストールできない。
仕方ないので、エキスプローラからちまちまデータを閲覧(--;;;

 どうも意識が飛びがちである、電車に乗ってたのに気がついたら会社の近くにいたとか、そーゆー事が続発。
肉体的には楽になったけど、精神的重圧がまだあるのかなぁ。

 「ぷよぷよ」「の〜みそコネコネ」でおなじみのコンパイルが倒産した模様。
ちょっと意外な気もするが、ぷよぷよ以外に何もヒット作がなかったからねぇ・・、俺的にはアレスタの新作が見たかったんだけども
サターンの新作が4/2に出る予定だったのだけども、やっぱり出ないんでしょーね(^^;;
ゲーム関連会社もこれからあちこち淘汰されるんだろうなぁ・・・。
サターンも北米市場から撤退だし。


1998/03/19(木)

お仕事

 ちょいとMOからHDDにコピーしようとしたら、例外が続発。
会社のマシンはWin95でも異様に安定したからかなりビビる。
調べた結果、なんか以前試そうとしていたWin95用のNFSクライアントがロード時にエラーを出していて、こいつが悪さをしていた模様。
起動画面の裏側でこっそりエラー出していたから気づかんかったなぁ・・、Winが安定しないって人は一度は起動シーケンスをチェックしてみると良いかも。

 作業の方はなんとか明日からデバッグ出来る位まで完了。
上司は「来週余裕ありそうだから、今のうちに休み取れば?」と言っているけど、まだ書かなきゃならないドキュメントもあるし、なにより休みがもうないっつーの(^^;;

 今まで大体延べ10日間でソースを7,000〜8,000line位書いたんだけども、これって標準的な開発速度から比べるとどうなんでしょうかね。
開発対象の難易度とかで大分変わるんでしょうけども、見積もりに関わる事なんでちょっと気になる。

フォロー

 コンパイル、正確には「地方裁判所に和議申請」との事。
従業員を半分に減らして、イベント取りやめて広告も出すのやめてなんとか存続を図るらしい。
とりあえず4/2に予定されてたサターンの新作は出るみたいだけども、ひょっとしたら今回の騒ぎが元で売れるかもな(笑)

 でも従業員400人であの広告量で年間売り上げが55億では、和議申請も止むなしって感じだ(^^;;

つっこみ

 NTのFTPサービスは、ネットワークの設定でFTPサービスをインストールして、後はドライブ毎の設定とかをすればおっけい。
NT4.0だとちと違うかも知れんが(^^;;、少なくともNT3.51では出来ます。

 なるほど、しかし実際には見学出来ない所がどうなっているのか、気になる(ぉいぉい

 売っているところの情報チボー、あとQuantumのLEDジャンパのコネクタってどっかに売ってないもんかなぁ。


1998/03/20(金)

お仕事

 デバッグが進む・・進んではいるんだが、不調。

 後輩がjavaアプレットで詰まっているのでフォローしたりもする。
javaはスレッドが簡単に書けるのだが、javaアプレット本体をスレッド化するコードはなんというか、かなり妙である。
理論的には合っているんだけども、概念的にはかなり変。

 元々のC++からしてそうなんだけども、メソッドのオーバーロード等の「意図しない所で動作が変わる」っていうのはどうも個人的に受け付けないなぁ。
やはり個人的にはObjectPascalの方が言語仕様が明確で好き。

BeOS

 BeOS for Intel Relese3が3/23から有償配布開始らしい。
Intel版はPowerPC版と違って、雑誌とかには載せないみたいね。
今年の秋に出るRelese4では日本語IMEが載るとか、まぁマユツバではありますが期待はしております。

 しかしいつの間にやらPowerPC版より開発進んでいるのね>Intel版
ちなみにPowerPC版のRelese3が4/20との事。

 まぁ市場の大きさを考えればIntel版に力を注ぐのも当然。
さらに火を注ぐようにG3 MacではBeOSは走らないらしい、理由はAppleがG3の資料をBeに公開しないから。
・・・まったくJobsにはいろんな意味で感心させてくれるぜ(笑)

ASCII * 0x100

 ASCIIが今月で創刊256号って事で特集、この数字がいかにもで良いすね。

 過去の記事を読んでいると中々に感慨深いものがありますなぁ。
初代Macが「32bitマシン」として紹介しつつも、その数年後にX68kを「16bitマシン」として紹介してあるのにはちと笑ったが(^^;;
やっぱし書きたいなぁ>俺的コンピュータ史。

 一番の見物はApple][の開発者の片割れのWozniakへの独占インタビュー。
Jobsは嫌いだけど、Wozは尊敬してるんで>俺。

 インタビュワーがApple][ハッカーなんでそっちの話がメイン、最近コンピュータを始めた人間にとってはあんまし面白くないかも知れないけども、個人的には非常に楽しめた。
ちょっとインタビュワーが盲目的であったけど、インタビューとしての駆け引き・・だと思っておこう(^^;;
・・・やっぱしそのうち書くぞ>俺的コンピュータ史


1998/03/21(土)

温泉へGo!

 今日明日は年一度の家族旅行である。
今年は洞爺湖温泉である、なんか年々遠出しなくなってるなぁ(^^;;

 姉の家まで自分の車で行って、そこから姉の車に7人乗って(ビッグホーンなもんで)高速道路でGo!。
やっぱり遠出は人の運転に限りますなぁ(笑)

 温泉の内容は、書いてもつまらんだろうから割愛。
プールでのロデオスライダーという奴があまりにスピード速くて恐かったとか(でも3回やったよ(ぉ
プールでは色々生きた作画資料が一杯いて勉強になったとか(ぉ
温泉では肩凝り治療のため露天風呂とうたせ湯とジェットバスしか入らなかったとか。
露天風呂の売店で酒買おうと思ったら、売店自体消滅しててシオシオだったとか。
布団とまくらが合わなくて首を寝違えて、温泉に行ったはずなのに首痛めてしまったとか。
あ、じゅーぶん書いてるじゃん(笑)


1998/03/22(日)

輸入車ショウ

 朝風呂に入ってすっきりしたところで帰宅。
姉の家から自分の車に乗り換えて、そこで計画通り輸入車ショウへ行く事にする。

 輸入車ショウは・・別にレポートをJunkDocumentに書くのでそっちを参照。
帰り際にAlfa156に乗っている奴に手を振られてびっくりしていたら、揚 西氏であった(^^;;
西瓜氏と来ていた模様、まぁ俺も温泉がなかったらこのメンバーに入ってたんだが(^^;;

 その後ヤクドでテリたまバーガー食いつつ(うまいよ)帰宅。
疲れ溜まっているせいか、爆錘。
でも、今も首は湿布貼り状態(--;;;


1998/03/23(月)

お仕事

 あまりに首が痛くて起きられない(--;;
でも休むと出勤時間が・・まぁ一日分くらいの残業時間の蓄えはあるんだけども。
万が一の事を考えて、なんとか午後から出社する。
でもやっぱし首が痛くて、ちょっと後悔したりしてたりして。

 プログラムの方はデバッグ完了。
後は試験要領書を書いて、試験するのみ。
なんとか納期には間に合いそうである。

 しかしスケジュールは既に夏まできっちり埋まっているのであった。
しかも担当はついに俺一人!、つまり俺がサボったら全然進まない訳で、辛そう(--;;

その他

 BSの方で「春休みアニメSpecial」が始まった模様。
「KEY The Metal Idol」の続きを撮るべく予約セット、うちに帰って見てみたら国会中継であった(爆)
まぁ、ちゃんと全部放映すれば文句ないけどさ>NHK(--;;
しかし国会中継って放映する価値、あるんでしょーか?(笑)

 輸入車ショウレポートもてきとーに書いてアップしときました。
容量がでかいんで期間限定公開です、内容も大した事はないし(笑)
しかしうちのデジカメ、背景とか無機物には強いなぁ・・人物には全然弱いのだが(^^;;


1998/03/24(火)

お仕事

 まだ首が痛いです。
仕事の方は、どうも余裕が出来るとたるみ気味になるらしい、駄目だのぉ>俺

 後輩がやっているjavaアプレットの方もほぼ完成、いよいよ試験である。
しかしjavaって、開発環境も動作プラットフォームもまだまだ問題がありすぎ。
正直、現状ではやればやるほど嫌いになるって感じだ(--;

モバギCE2

 モバイルギアCE2を触る、ちなみに白黒版。
とかくWinCEは遅いというイメージしかなかったけども、こいつは本当に速いわ。
PocketWordの起動が瞬時、PocketWordを終了してデスクトップのアイコンが全部表示されるのも瞬時。
ザウルスとかのPDAに比べても遜色なく、初代CASIOPEAに比べたら数十倍くらい速いと思う(^^;;
用途を限定すれば買いではないでしょーか、問題はその「用途を限定」する事に納得が出来るかどうかなんだけども。


1998/03/25(水)

お仕事

 相変わらず進展遅し。
しかし定時直後にいきなり労働意欲が沸いてきて、残業モードで一気に試験成績書完成(笑)
俗に言う、降りてきたって奴ですかね(ぉいぉい

 しかし後輩担当のjavaアプレットが相変わらずである。
ネスケの4.04でjavaアプレットを起動して別のページに移動すると、そのjavaアプレットのメモリを全然解放していないみたいなんである。
なもんで、でかいjavaアプレットを使ったページを続けてみるとすぐにネスケのjavaVMがメモリエラーでこける。
さらに続けるとネスケ自体が落ちるし・・・正直超マジキレ寸前って感じ(ぉ

その他

 零戦&P-51鑑賞記を追記しました。
随分前から載せようとは思ってましたが、載るまでが長かったすね〜。
実際の作業時間は凄く短かったのだが(^^;;

 しかし、ますます何のページだかすっかり意味不明に(^^;;

 あとはアレとアレをゴニョったら、CG描きに専念する予定。
そう、最初はCGと文章メインのつもりだったんだよ>このページ。
これがいつの間にやら・・・慣れって恐いすね(^^;;


1998/03/26(木)

お仕事

 俺が組んでいるサーバの方は試験も完了、バッチシである。
しかし後輩が組んでいるjavaアプレットの方は・・・・。
俺の方に余裕が出来たので手伝う事にしたけども、本気でNNとIEのjavaVMに対しマジキレ寸前である。

 まず最初に言っておこう。
「javaは遅いけど今度のjavaVMは速くなるぞ」とか「javaは安全だよ」とか散々言っている輩に一言。

速度は今より遅くていいから、きちんと仕様通り動く奴を作れ!
ちょっと複雑な事やらせた位でWWWブラウザどころかOSまで道連れにするな!

・・・ふぅ、久々にPタグのcenter使ったぜ(ぉ。

 まずはNNである。
こいつのjavaVMはとにかく起動が遅い、しかも異様にメモリを食う。
どの位食うかと言うと、今作っているアプレットは画面が2枚あって、それぞれ50KByte程度のサイズである。
Win95でRAMが64MB載ったマシンで、画面AからBに遷移して戻り、再度Bに行こうとするともうそこでメモリ不足でjavaアプレットが挙動不審、最悪ブラウザごとOSが死亡である。
ちなみにWinNT4.0でRAMが128MB載ったマシンでは大丈夫であるけども、まさかこんなマシンを動作推奨環境にする訳にもいくまい。

 そしてIE。
実はNNよりこっちの方がよっぽどjavaのセキュリティチェックはマシなのであった(笑)、意外だなぁ。
起動も速いしアプレット自体の動作も速い、しかもメモリの問題も起こらない。
でも、バグありありである、それを回避するコードを書いたらIEでページ違反を出すとゆーおまけまでついてしまった。

 正直言って「javaを利用したイントラネットシステムは実業務に耐えない」とゆーのが結論である。
javaアプレットでなくてjavaアプリケーションの方は知らないけども、javaアプレットの現状を見る限りそう楽観視は出来ないと思う。
確かにjavaの思想は素晴らしいのだ、しかしその思想の実現方法に問題がありすぎるのである。

その他

 会社でトイレが詰まったよ(爆)
後処理をしている時、なんか人生の敗北感を感じたよ。
しかも女子トイレまで水が流れたっつーから、もうサイテーである(涙)
最初はもっと生々しく書いたのですが、あまりな内容なのでやめました(^^;;

 腕時計の秒針が2秒に一回しか動かなくなったよ(爆)
でも一度に2秒進むから時間はずれなかったりする、これって電池が切れ掛かってきたから省電力モードになったのだろうか(^^;;
とりあえず安くはない時計なんで、電池を入れ替えてみるつもり。

 しかし、今日は散々な日だわ・・・。


1998/03/27(金)

お仕事

 javaアプレットの件で上司と相談。
意見と論議と殴り合いと愛欲の果てに(後半嘘)なんとか結論を出す。

 とりあえず、WWWブラウザはIE推奨とする。
NNでも動かん事はないのだが、あっという間に落ちてしかも落ちた後はOSまで不安定にさせるものを推奨にする訳には、いかん(笑)
「IEはタコだから、NN使えよナ!」と言っているsunのマクネリちゃんには悪いが(ぉいぉい

 IEのjavaVMのバグについては、幸い該当個所が一箇所だけなので仕様そのものを変更する事にした。
元々本来のjavaアプレットの使い方からはちょっと外れているから、これはこれで仕方あるまい。
それを除けば本当に安定して速いのだから>IE

 とりあえずこの仕事は今月一杯で終了、後は上司が引き継ぐ事に。
ここ数週間の気疲れからようやく解放された、そんな感じである。

その他

 本社から電話があって、昨年からずっと申請でごたごたやっていた件にようやく決着がついたとの事。
いや長かった、これで年収アップだぜ(謎)

 腕時計は朝起きたら止まってました、やっぱし電池だった模様。
会社帰りにT-ZONE ALGO館で交換して貰ったらバッチリ動いていた・・よしよし。
なぜT-ZONE ALGO館かって?、今利用しなかったらもうなくなりそうなんで(ぉいぉい

 モバギCE2のカラー版も体験。
最初バックライトがついていなくて、画面が暗くてびっくりしたのだが(笑)
バックライトはFn+Spaceで明示的にONにしなければならないのはどーかと思った。
やっぱし速くて良いのだけども、結構でかくて重い、価格もリブ60より高いし(笑)
今更ながら、リブって凄くバランスの取れたマシンであると実感。


1998/03/28(土)

お休み

 ようやっと待望の休み、ここん所肉体的にはともかく精神的にはかなりハードだったからねぇ。
床屋に行ったり(なぜ俺は床屋に行くとトイレに行きたくなるのだろうか?、毎回困ってる(^^;;)本屋行ったり溜まっていたビデオ見たりしてだらだら過ごす、結構幸せ。

洗車

 車が、ちょっと前まで雪解けで泥水ばっかしかぶっていたせいでかなり汚い。
元々奇麗にして乗る車ではないのだが、汚れ過ぎってのもちょっと可哀相である。
窓ガラスなんか拭かないと安全上問題ありありな状態だし。

 そこでガソリン補給のついでに洗車する事を決意。
しかし今洗車場に行って頑張るのも嫌だ、だって寒いしめんどいし(^^;;
そこで前から気になっていたスタンドの洗車機を試す事にする。
正確には「洗車機+人間の手拭き」であるのだが。

 料金は\1,000の奴ですまそうと思ったのだが、「洗車チケット買いませんか\5,000で\6,500分も使えますよしかも購入特典として今日の分は半額にしますよ〜、つうか買え」という売り言葉に負けてついチケットを購入。
一番高い\2,000の奴にした(^^;;

 んで、結論から言えば、「ひょっとして自分がやるより奇麗かも」って位奇麗になった(^^;;
前々から「下手に手で洗車するより機械の方がよっぽど塗装に良い」という話は聞いていたのだが、それは間違いではなかったようである。
ボンネットとボディの間とか、トランクハッチとボディの間とかが拭いていないのは愛敬。
もっとも普通の車じゃあ見えない部分だからねぇ。

 さて車は奇麗になった分、傷とかがはっきり目立つように。
これが自分で洗車したくないもうひとつの理由だったりする、洗車している途中で次々と発見して悲しくなるんだよなぁ(^^;;
チケットはまだ\5,500分余っている、多分使い切るのには1年以上かかるであろうから結構良い買い物かも知れない。
使わなくなったら兄にでも売れば良いし(笑)

ゲーム色々

 ゲーム売り場を覗いていく、まぁ週末はいつもの事なんだが。
姉経由で甥っ子から「ポケットピカチュウがあったら買ってくれ」と頼まれてたのだが、どこも売り切れ状態のようである、むむむ。
確かにCM見ていると「ヒット間違いなし!」って感じの商品だったからなぁ、俺も危ないかも(^^;;

 PSの「鉄拳3」が出ていたので、とりあえず店頭デモをプレイ。
やっぱしアーケード版より見た目が落ちてるなぁ、キャラのポリゴン数があからさまに違うし。
これは同じシステム基板を使った「エアガイツ」のPS移植はどう考えても無理そう、あっちだったら買うんだが。
「鉄拳」シリーズは好きだが、流石に格闘対戦は飽きてきたのでとりあえず今回はパス。
兄貴が欲しいとか行ってたので、そっちの方で買うのも期待しての事だが(笑)

 PSの「デッドオアアライブ」も店頭でプレイ、こっちの方が鉄拳より好きかも、ちょっと欲しくなる。
しかしこの胸の揺れはちょっと・・(^^;、シェーディングにグーローかかったせいかアーケード版より気持ち悪いぞ(^^;;;
とりあえずパスしたが、メイドさんコスチュームが見たい気も(爆)

 PSの・・タイトル失念したが、Zガンダムの格闘対戦物がデモしていたのでちょっと遊んでみる。
・・・これは良いかもかも!、ほんのちょっと遊んだだけなのでゲームとしての評価は避けるが、何といってもモビルスーツの動きが良い、これだけで欲しくなるくらいのインパクトはある。
PSでは珍しいオリジナルの2D格闘なのだが、キャラは一枚絵でなくて多関節、キャラパターンの間をパーツ回転させて補完しているので絵としても動きとしても非常に優秀である。
同じ事はサターンの「プリンセスクラウン」でもやっていたのだが、あっちはアクションRPGだし、こっちの方が描き込みも細かい・・いや地道に凄いぞこれ。
ただ問題は、Zなんだよねコレ、タイトルに2とあったが1は一年戦争ものなんだろうか?
1が一年戦争ものでかつ同じ位動きが良かったら、買っちゃうかも。

 以前から買おうかと思った「ダンジョンマスター・ネクサス」の店頭デモもあったのでプレイ。
あぁ懐かしいよ、制作は日本なのだが実にダンジョンマスターのツボを押さえた作りで嬉しくなってしまう。
んで、結局買ってしまった(^^;;、じっくりプレイするつもり。
しかしこれは売れないだろうなぁ、見た目があんまし良くないし。
でもいいんだ、好きだから。

アニメ色々

 溜まっていたビデオをまとめて鑑賞。
トータルで2時間位、この位の時間はあるのになぜ映画の録画を見ないで溜め込んでいるのあろーか>俺(^^;;

 見た中ではNHK-BSのアニメSPでやっていた「おいら宇宙の探鉱夫」が凄く良かった。
知っている人もいるかも知れないが、凄くクオリティが高くて見た人の評判は良かったのだが、その地味さで全然売れなくて2話で制作がストップ(多分全6話だと思う)したとゆー、幻のアニメである。
こーゆーのを子供向けに放映する辺り、NHK-BSって凄いぜ(^^;;

 内容的には、完全なSFである。
設定とか描写の細かさは下手な映画顔負けであり、動きなんかは正直実写じゃ幾らかけても出来ないであろう(だって全編を通してほぼ0G状態でアクションするんだぜ)出来で、久々にアニメの可能性を見た気がする。
日本じゃ、特撮SFなんかもう実力的にも商業的にも作れないだろーしね(笑)

 でも、はっきり言って見てると売れない理由ってのは良く解る。
いわゆる「キャラ萌え」出来るキャラは皆無であるし、キャラデザそのものもかなり地味。
加えて主題歌の出来がかなり酷い・・・あ、これは関係ないか?(^^;;
そーゆーものが売れない理由ってのは良く解るが、売れない事自体もかなり嫌ですな。

 でも内容自体は凄くいいのである、個人的にも最後まですげー見たいし。
あちこちで書かれてますが、NHKで続きを作ってくれないかなぁ。
内容的には凄くNHKっぽいし、うぅ勿体無い。


1998/03/29(日)

小松崎茂展

 パルコで小松崎茂氏の展覧会があるとゆー事で、友人と見に行く。
小松崎茂氏は、イマイのサンダーバードの箱絵とか最近では石野卓球プロデュースのCD、Mix-UPシリーズのジャケットアート等で有名な人である。
日本人なら、この人の絵は少なくとも一度は目にした事はあるだろう。

 展覧会には、戦時中の作品なんかもあってかなり濃い内容で満足。
しかし戦時中から「近未来兵器」とか描いていたのね、今とやっている事が全然変わらんぞ(笑)
それにしても、俺って子供の頃から刷り込まれているなぁ>氏の絵

 最近また絵に色々興味が出てきたので、色々参考になる事も多かったり。
ちなみに小松崎氏はまだ80代ながらまだ現役、頑張って欲しいもんです。

東急ハンズ

 その後東急ハンズへ見物に。
まだ人が一杯いるなぁ・・日曜ならこんなもんか。

 今回は時間的余裕があるのでちょっと細かく見てたら、軽く3時間ほど経過(^^;;
これでもかなり端折って見ているんだが(^^;;

 とりあえず鉛筆が無くなってきたので例のスタドラーのルモグラフBを購入、3本しかなかったので買い占める。
友人はキセルを購入(笑)、しかしこんなもんも売ってるんだな〜。

 帰りに二人揃って体力が落ちまくっている事を実感。
それでもセガラリー2やってたりするのだが。;


1998/03/30(月)

お仕事

 明日はいよいよ客先へインストール。
とりあえず最終的な確認までを完了。

 設計から仕切ったのって久しぶりなんで、ちょっとドキドキしますなー。
もっとも大元のシステムが訳あって止まっているので、明日からすぐに稼動する訳ではないのだが(^^;;

 年度末という事で、一部のリースしていたマシンが入れ替えになる事に。
DELLのデスクトップで、PentiumII-233MHz/RAM 64MB/HDD 4GBとゆー構成。
地道にPentiumIIマシンに触るのは始めてなのだが、クロック周波数に対するパフォーマンスは確かに良いすね〜。
NT4.0だったんだけども、P6-200MHzとの違いが体感で解るくらいだし。

 俺のマシンはまだまだ使えるとゆー事でそのまま。
P55C-200MHzだから速度的には不満はないのだけども、HDDが2GBとゆーのはもう辛い。
最近の言語って平気で300MB位食うから・・・HDDだけリースしてくれないかなぁ(^^;;

その他

 春ですなぁ。
外を歩くと中々に見ごたえがあって、良いですな(なにがだ

 先日友人から某ゲームを仕入れたので、プレイしようと思ったらCDが認識しない。
どうやらまたCD-ROMドライブがすねているみたい。
ノートでやろうかと思ったら、なんか相性悪いのかとてつもなく遅くて遊べない。

 仕方なく緊急時のインストール用にと、友人から借りている倍速CD-ROMドライブを引っ張り出して付けようと思ったらSCSIコネクタがフルピッチであった(爆)
スキャナの接続を諦めれば問題ないのだが・・・とりあえず後回しにしとこう(--;;


1998/03/31(火)

お仕事

 いよいよ客先へインストール。
しかしjavaアプレットの動作確認に適当なマシンがなかったので、同行した別会社の私物マシンで確認する事に。
何のマシンかと思いきやリブレット20、しかもブラウザはネスケ4.04。
なにせP55C-166MHz/RAM64MBが推奨スペックなシステムだから(爆)、動くかどうか不安であったがなんとか動いたようだ・・・javaアプレットの起動に3分かかったが(笑)
他は特に問題もなし、おっしゃあ!(^^)

 とゆー事でプロジェクトの後始末をしつつ、今度のプロジェクトの見積もりを見る。
担当は俺一人
見積もりから逆算した工数は約5ヶ月半
こちらから提出した納期まではあと3ヶ月半
客先の希望納期まではあと2ヶ月
・・・・・・・・だれだこんな見積もりを書いた奴は!(涙)

 それはそれとして、久々に定時で退社。
あぁ、定時だとまだ明るいんだね、日が長くなったねぇと実感(^^;;

NHK滅殺

 NHK-BSで「KEY THE METAL IDOL」を放映しているのでビデオに撮る毎日。
溜まってきたのでそろそろ見る事に。

 今度は春の高校野球選抜で潰れていやがる〜。
まぁまだ回数は余裕あるしな・・・ちゃんと次の日はやっているみたいだし。
あれ?、第10話?、確か冬の時は第7話まで放送だった筈、で一日2話放送って事は・・・8話と9話の放送飛ばしやがった!>NHK

 正直、録画中に字幕が入ったら激怒するアニメファンの気持ちがちょっとわかった次第。
ちょっと本気で抗議電話入れようかと思ったし。
・・・・とりあえず、8話と9話はレンタルで借りる事にしよう、画質落ちるけどな。

 そういや、NHKって連続ドラマとかが特番で潰れると潰れた回は放送しないんだよな。
昔のフィルムも捨てているってゆーし・・・・ちゃんと金払っているんだからちゃんとしてくれ。

その他色々

 雑誌でリブレット開発者のインタビューを読む。
今後はリブ70の「サブノート」ラインとリブ100の「メインマシン」ラインの2本立てで行くらしい。
雑誌向けのリップサービスかも知れないけど、とりあえずサブノートの新製品にちょっと期待。

 セガの「デイトナ2」がロケテスト開始の模様。
デイトナは個人的フェイリバットなドラゲーなので、嫌でも期待。
評判は良いみたいだし上級は相変わらず長いらしいので、リリース予定の夏が楽しみ。


TopPage 日記インデックス 日記(ダイジェスト) この日記について