1998/01/24(土)
- ◎お休み
- 体がだるいので昨晩は早めに就寝したはず。
でもやっぱし体がだるい・・・なんか夢見も悪いしなぁ(^^;;
- とりあえず床屋に行く、ちょっとアーミーっぽいシャツ着て行ったら髪型がいつもより更に短くなった。
結構気に入ってたりする(笑)
- ◎キャメラ・キャメラ
- 某友人がWebPageにて札幌の互換機関連ショップガイドを作るとの事(一応まだ未公開なんでアドレスとか伏せます)
各店舗の写真が欲しいので協力してくれとの事なので、あちこちにデジカメを持って撮りに行く事に。
- 既に友人が半分以上撮っていたのだが、結構大変だなぁ・・。
YESなんか人が多くてちと恥ずかしいし(^^;;
- 別に撮りに行くだけでなく情報収集も兼ねていたので面倒ではなかったのだが、やっぱし体はだるくて結構辛かったり、来週仕事出来るのか?(^^;;
- ◎ジャンクの狭間
- ショップに行くついでにその友人から教えてもらったジャンク屋に行く。
そこはまさにジャンク屋で、札幌にこんな所があったのかとちと感激すら覚える。
- Teacの3.5inchFDDが\500、5inchFDDも\500、Quantumの100MB SCSI HDDが\1,200、等と如何にもな品揃えと価格が良い。
そこで「DOS/Vスカジーカード(表記そのまま)」を発見、お値段\700!(笑) どうせパチもんだろうと思いつつカードを見てみるとAdaptec AHA-1542B ではないか〜! 記憶にある1542よりでかかったから、古いバージョンだとは思うが。
- こいつはISAバスながらバスマスタ転送+ブートBIOSを持つ、PCIが普及する前は定番中の定番だったカードである。
当時の価格はEasy-SCSI込みで売価が\29,800程度だったが、ジャンクとは言えこの価格・・ちとショックかも。
- HDDとCD-ROMはIDEで、MOやスキャナを取り付けるのにSCSIカードを欲しいという人には向いているかも知れず。
特にスキャナやCD-Rの相性問題はまず出ないボードだし、対応OSなんか死ぬほどあるし。 但しドライバは付属してないし(Win95には付いてくる)、ジャンパ設定は店頭に書いてあるのみだから初心者には間違っても薦めない。 あと、SCSIコネクタが懐かしのフルピッチアンフェノールだから、該当するSCSIケーブルを持っていない人は間違いなくケーブルの方が高く付く事に(^^;;; でも、結局買わなかった(爆)、今度行ったら買うかも。
- その他ISAながら10BASE-T/2/5を全部サポートしている(こんなん初めて見たぞ)NICも発見。
ドライバとジャンパ設定表がなかったので買わなかったけど、これも\700なのでギャグで買っても良いかもな〜(笑)
- ◎消耗品購入
- 帰りにヨドバシにてS-VHS生テープ*5、アルカリ乾電池*20、MD74分生ディスク10+1枚を購入。
全部セットで\6,000ちょい、安くなったなぁ・・。
- 特にMDが\3,480というのがでかい、ちょっと前まで10枚で\4,980でも安いと思っていたのだが。
この位だとカセットテープ感覚で使えるから良いすね。
- と、思っていたら友人との電話でCD-Rの話題で盛り上がった際に「CD-Rで焼いた方が安い」と言われる(^^;;
まぁ、MD導入当時はCD-Rの生メディアがこんなに安くなる(現在安い奴は一枚で\200を切っている)とは思わんかったしねぇ。 CD-Rドライブ欲しいです、友人も使っている誘電(サンヨー)が欲しいんだが札幌じゃあどこにも無くて悲しい。 秋葉じゃ\19,800という噂もあるし・・・・この価格だったら即金で払うんだが(^^;;
|